青蛙のたび 今日のできごと

今日のできごと

● 今日のできごとなど ログページ

● 今日のできごとなど 過去のログ

2004年 12月のログ

2005年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2008年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2011年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2013年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2014年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2015年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2016年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2021年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2022年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2023年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2024年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月のログ

2025年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月のログ

● 今日のできごとなど 今月のログ

10月1日(水)

朝ドラばけばけの主人公のお母さん役の人、朝ドラ常連俳優の楠見薫かと思ったら、池脇千鶴なんですねー。見た目が変わりすぎですよ〜

<ばけばけ>【登場人物紹介】トキの母・松野フミ 目に見えないモノの話に詳しく “24年前のヒロイン”池脇千鶴が演じる

今夜はちょっと肌寒いので、あったかなめこ豆腐、縞ホッケ干物焼き、小松菜のおひたしで日本酒冷やですー

◆ 【悲報】NHKさん、やらかす。本日スタート「NHK ONE」で不具合、Gmailなどに認証コード届かず登録できない問題発生
アクセスが殺到して鯖落ちですかね〜

◆ 【絶句】日テレのヤラセ疑惑、『証拠』が次々と流出中wwww
最近こういうのってすぐバレますねー

◆ インディード社員1300人、インディードで仕事探すも見つからず、ハローワークで仕事探し
会社への嫌味で、インディードで探せばいいのにー

◆ 日本政府が10月から本気で日本人を殺しに掛かっている
ほんと値上げばかりで、じわじわ締め上げられてる感じですよー

◆ 【悲報】トランプ大統領、外国の映画に100%の関税を課すと表明
アメリカの映画館が死にそうですねー

◆ 金を買って中国に預けませんか? 中国が外国政府に呼びかけ
またまた御冗談を〜

◆ 【画像】警視庁の集団に出くわした男、笑えない展開へwww
笑える〜

◆ 【悲報】ポムの樹でMサイズを頼んだ男たち、後悔してしまうwwwwww
そんな大盛りなんですねー

◆ 豚汁(豚肉、こんにゃく、にんじん、里芋、大根、ネギ、油揚げ)、金がかかりすぎるwwwww
うちは豚肉、大根と人蔘とごぼうだけですねー

◆ サントリー金麦、ビール「昇格」へ・・・酒税1本化の来年10月に麦芽比率を高める改良
第三のビールって消えそうですよー

◆ 『カップ焼きそばと言えば?』←地域によって回答がバラバラだった件
香川と徳島、どうしちゃったのだろー

◆ 「おいなりきのこ」簡単レシピ!旨み染み出す甘じょっぱい味わい タルタルソースがアクセント
おつまみに良さそう〜

◆ 「時代を感じる…」庶民派アニメ『サザエさん』にマツタケがよく出てくる理由がコチラ
そいえば御歳暮用の、高級どんこ詰め合わせとか見たことある気がしますよー

◆ 【視線】前を走る軽トラがとんでもない“後方監視システム”を積んでいた
おとなしいですねー

◆ ブラジルで釣りをしていたらキュートな小鳥が釣り竿に止まった…こっちを見てる!(動画)
可愛らしい〜。カワセミの仲間ですかねー

◆ 「どうも隣の猫に嫌われてる気がするんだけど…これを見てどう思う?」
すんごい顔だー

◆ 散歩の途中で寄った公園には滑り台があった。明らかに楽しんでるね! → 猫はこうする…
受けてもらう体制ですねー

◆ 街中でガンを飛ばされたので近づいてみた。すると相手が逃げ出した。待てゴラァ! → 追いかけてみました…
いいねー、猫カメラ〜

◆ 替え玉する人がいつも理解できないのが よくあんな冷え切ったスープで食えるよね
どんだけ食べるのが遅いのかとー

◆ スカイプって何で廃れたの?
やっぱりTeamsってダメっぽいですねー

10月2日(木)

国勢調査の回答期限が8日までだったので、スマホで提出しておきましたよ〜。大した質問内容でもないので5分で終わっちゃいましたー。調査票の回収で訪問があると思うけど、スマホで回答しちゃった人用に、ポストに回答済みシールを貼るとかしたら、調査員の手間が省けるんじゃないかな〜

今夜はミートボールをポークチャップソースで〜。あとは鶏皮の焼き鳥、キャベツの塩昆布揉みでいっぱい〜。シメは濃い味味噌ラーメンですよー

◆ 【悲報】JICA職員さん、平均年収1460万円で納税の対象外だったwwwwwww
永遠の旅人ってやつですねー

◆ 「一戸建てが崩れてきている」東京・杉並区で木造2階建ての住宅倒壊
そんな崩壊のしかたするの?ってGoogleマップで確認したら、善福寺川の河岸段丘のハケで、湧き水が湧くようなところに擁壁作って家建てていたんだー。曲がりくねった道は元小川かなー

◆ サムスン製スマートリングバッテリー膨張し指から外せない→病院搬送→飛行機搭乗拒否、呪いの指輪
怖すぎるですよ〜。燃えなくて良かったですねー

◆ 【北海道】「ほぼ全滅です」旬のサケ漁に異変…頭部のない個体続々 被害1000万円…途方に暮れる漁師たち
その部位しか食べないなんてもったいない〜

◆ インドネシア、高速鉄道が大赤字で危機感 「債務が時限爆弾になってしまう…」
なるほど、最初から赤字経営にさせる罠の可能性大ですよー

◆ 「入院中で1人暮らしの患者を探して泥棒をした」病院勤務の理学療法士を逮捕
リハビリの人かー。世間話しながら施術するので、個人情報も掴みやすいだろーからなー

◆ 【富山】人の食料狙った? 熊が北アルプスのキャンプ場を襲撃、営業を取りやめる事態に 「また来るのでは…」関係者に不安
完全に味をしめているので、駆除するまでは営業しないほうが正解ですねー

◆ 【悲報】新装版『もやしもん』、令和コンプラに引っかかりすぎて作者パニック
そんなに引っかかるですか〜

◆ 「これは売れる…」峠の釜めしの容器をフレームに使ったNゲージジオラマが秀逸すぎる
ステキ〜

◆ 【厳重警備】シャア姿で自転車に乗る名物コスプレイヤーが「天皇陛下の車列」に遭遇した結果…
キシリア暗殺犯だしなー

◆ 力を手にした少年、大いにやらかす
これぐらい子に持たせたらダメですよね〜

◆ ごま油のかどや製油「朝はコレで決まり!ミルクコーヒーに純正ごま油!ちょい足しで香ばしくコクのあるコーヒーに変身!」→賛否両論、味が気になると話題に
焼き芋はアリだと思います〜

◆ 菊間千乃氏が「絶対やらない」自宅料理「外で食べるもの」 三谷幸喜氏はフライパンを勧める
うちもフライパンにサラダオイルを薄く塗ったクッキングペーパーで焼いていますよー。煙がほとんど出ないのでお勧めです〜

◆ 飲食店関係者に聞きたいんだけど、ありがとうやごちそうさまって言ってほしいもんなの?
こういうのは自然に出るものだからなー

◆ ティッシュ箱から頭が抜けなくなった猫…盛大に落ちる(動画)
こりない猫さんだことー

◆ 【画像】ゴールデンレトリバーの飼い主、自身の犬がゴールデンレトリバーじゃなかったことを知り愕然としてしまう・・・・
カワイイからいいじゃない〜

◆ 屋根に上っていつもの「スゴ技」を見せてくれる? はいよっ! → スタントニャンはこうします…
そのために下に置いてあるのかー

◆ 青果店の店先にカワイイ店員さんがいた。今日はお客さん少ないなぁ → 通りを気にする様子はこちらです…
ほんとに店員さんっぽい〜

◆ 【区切】なんだよこの漫画www【注意】
一番最後のは初耳でしたよ〜

◆ 旅先で「写真」の方が何が楽しいのかね 「後で見返す」より今自分の目で見る景色の方が重要
写真は記憶の付箋紙ですよー

いろいろ一覧にカエル

TOPページにカエル