今日は雨なので電車で事務所まで通勤したのですが、中央線の車内で蚊が飛んでいて、刺されそうになったですよ〜。都心の人ごみの中の蚊って、デング熱も発生した事だし、ちょっと不安になりますねー
今夜は、野菜たっぷり鮭のちゃんちゃん焼き、オニオンスライスでいっぱいですー。ちゃんちゃん焼きは、ご飯のおかずにもピッタリでしたよ〜
◆ 「朝日新聞へのアドバイス」と題したケント・ギルバートのブログが傑作すぎると話題に
おもしろい持って行き方しますね〜。笑っちゃうですよー
◆ デング熱感染、新たに19人=代々木公園訪れる―6都県22人に・厚労省
また大勢出て来ちゃいましたね〜。感染した状態で蚊に再び刺された人が居たら、代々木公園以外の場所でも危ないよねー
◆ 青木英李と紗綾がデング熱感染、「王様のブランチ」ロケで代々木公園に。
まだまだ実はデング熱でしたって人、出て来そうですねー
◆ 【24時間テレビ・動画】 城島もスタッフも「TOKIOのサプライズ伴走」をDQNの乱入だと勘違いしてた件
私服で駆け込んで来たら、ビビるよね〜
◆ 【画像】愛は地球を救うマラソンのせいでこうなりましたwwwww
TOKIOの城島リーダーなんだから、「鉄腕!ダッシュ 右折だけで目的地にたどりつけるか!?」マラソンにして、裏道走れば良かったのにねー
◆ 子供が公園で携帯ゲームしている光景…「ボール遊び禁止」「大声禁止」「自転車乗り入れ禁止」→『見つけしだい通報します』
なんのための公園かと思いますねー
◆ 北極の夏場の氷、2年連続で大幅に増加していることが判明
数百年のスパンで見ないと、本当の温暖化か判らないかもですねー。正確に記録開始したのって、ここ数十年ですからね〜
◆ 宿題が燃えたという言い訳で行こうと思う
「コイツに食われたんですっ!」って、ヤギくん引きずって行くのが良いかもです〜
◆ 息子のペットが逃げちゃったので探して欲しいのだが…
えーと、これは極楽鳥かな?
◆ チキンラーメンCMで衝撃事実が発覚! 新垣結衣さんが丼のフタを開けて驚いている理由が判明!
そうそう、いつ入れたの?って思いましたよ〜
◆ もっと使いこなそう!「缶詰」を使った簡単ごはんもの3品【レシピ本】
さんま蒲焼きバーガー美味そうですよ〜
◆ 【画像】ムーミンに込められた原作者のメッセージwwwwww
原作をいつか読もうと思いつつ、いまだに読んでないですよ〜。買ってこようかなー
◆ ちょwww面白い照明買ったたwwwwwwwww
カッコイイじゃないかー
◆ 犬にドッキリ…もし犬の「ぬいぐるみ」が突然吠え出したら?
ぬいぐるみ犬、キレが有り過ぎるですよ〜
◆ 岡山の猫島に行って来たので出会った猫達うpする
猫撫でに行って、笠岡名物のシャコ食べて帰るもいいですねー
◆ うちのネコの頭に 「レーザーポインター」をつけてみた → こんな感じで遊びだす
かわいいけど、ひどい〜
◆ 初期のドキンちゃんのコレジャナイ感ワロタwwwww
目も怖いですね〜
◆ 子供の頃森で弱っているカナブンを拾って帰ってカブトムシのゼリーで看病してやった
きっとカナブン家では、代々語り継がれていたんですね〜
今日は西馬込のお友達の会社で打合せだったので、自転車で向かいました〜。約束の時間より大幅に早く着きそうだったので、武蔵小山のアーケードをぶらぶら歩いてみました〜。全長800m、都内では一番長いアーケード街ですー
帰りは久々に多摩川CRを流して帰りましたよ〜。47Kmしか走ってないですが、一月ぶりの自転車だったので、息が切れちゃったよー
今夜は無性に辛い物が食べたくなったので、麻婆豆腐、北海道産キムチ、焼き餃子でいっぱいです〜。麻婆豆腐は日清具多 辣椒担々麺の、花椒入り唐辛子が余っていたので、これと花椒の実を追加して麻辣にしてみましたよ〜。辛くしすぎて、汗をだらだらかいて食べました〜
◆ 信号のない交差点をぐるぐる回り、事故が8割減少すると話題の「ラウンドアバウト」日本でも運用開始
これって交通量が少ない所じゃないと、大渋滞を起すよねー。交差している一方だけ交通量が多かったりすると、空いている方も巻き添え食らうですね〜
◆ 【アニメ規制】東京未来大学・出口保行「アニメや漫画を見て描いてある行為を真似するからアニメ規制必要」
漫画やアニメに限らないでしょー
◆ 「ブラック企業」は差別用語だから使ったらアカン
脱法企業か、危険企業にしましょう〜
◆ デング熱、大阪で3人感染確認 代々木公園を訪問
二次感染が怖いですねー
◆ 【速報】 千葉ットマンがイギリス最大メディアBBCに取り上げられる 世界デビューへ
基地じゃなくて、ふつーの家から出動ですか〜
◆ 「おいおいウソだろう? アマゾン倉庫はセキュリティの建物まで『あの箱』で出来てた…」証拠写真が話題に
しかも開いているですよ〜
◆ かっぱ寿司プロデュースの新ブランド『京のとんぼ』、食べ放題コーススタート!
このセット食べたら、追加はあんまり沢山は食べられないかもですね〜
◆ イスラム教の友人が二郎食ってたんだが
外国でなら、神も見てないからって人、多いそうですね〜
◆ 次からはラベル貼っとこうね…。ラベルの大事さがよく分かるブラザー工業のCM
概ね食われたかな?
◆ 【可愛い】ウズラの雛は要するにものすごく小さなヒヨコです
ちっこくてカワイイですね〜
◆ うちのネコが床で寝ている → 保護したばかりの子猫が「ピタっ」とくっついた → 結果
なごむ〜。しっぽであやしていたんですねー
◆ 庭を横切るキツネにうにゃうにゃと大興奮する猫!
エゾリス クッキーのお姉さんですか〜
◆ 面白画像集120
パグ〜
◆ お寺でせっせと働くウサギが可愛いかった!
草取りできるんですねー。人が与えた食べ物の味を憶えなければ、自然な物を食べるのかな〜
◆ 【ハリーポッター】ホグワーツの校歌糞過ぎワロタwww
てきとー過ぎるですよ〜
◆ プレミアム牛丼ってうめえの?
月曜日はちょう忙しかったので、お昼はプレミアム牛丼にしましたけど、中々美味しかったですよ〜
◆ 小学生〜中学の頃が昭和だったんだけど、カップ麺がごちそうだった
小6の時、謎肉は石油由来の蛋白質を合成した物って、先生に聞いておこづかいで買って、科学もここまで来たかーって、ワクワクしながら食べたですよー。合成肉ってのはウソだったケド〜
お買物チャリのローバーのクロスバイクの、折れたスポークを交換しようとスプロケットを外そうしたけど、びくともしない〜。8年前、まだ自転車をいじり初めたばかりの頃にメガレンジ・スプロケットに交換したものだから、バカみたいにおもいっきし閉めていたのが原因の様です〜。ボス抜き工具を麻紐でスプロケットに固定して、レンチに足を掛けて全体重をのせて、やっと外す事が出来ましたよ〜。バラしたついでに、ハブのグリスアップもやっておきましたー
今夜は豚キムチ炒め、エシャロット、胡瓜の柚子胡椒風味でいっぱいですよー
◆ 朝日新聞、池上彰さんが慰安婦報道について「朝日は謝罪すべき」と書いた原稿拒否→池上氏の申し入れで連載打ち切りへwwwwwww
これだけ問題になってくると、新聞購読の解約とか、いっぱい来ているんじゃないかなー
◆ 韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」
施工図探せば出て来そうなので、送ってあげましょう〜
◆ 読売「フライトレーダー24ってアプリで政府専用機の位置が丸見えだよ」政府「マジで!?」←気づくの遅ぇwww
ダメじゃん〜。テロリスト、狙いたい放題ですねー
◆ 函館新聞がクマの情報をTwitterでつぶやくも、脱字のせいでとんでもない状況になるwww
北海道のクマくんは、器用なんですね〜
◆ 【画像】イオンで販売しているお墓のクオリティをご覧下さい
こんなので十分なんですよね〜。お墓自体無駄なので、シドニアみたいに有機転換炉があれば、資源として使ってもらいたいぐらいですよ〜
◆ 今日学校帰りの小学生に「こんにちわー」って声かけられたんだが無視しといたが
え、青蛙挨拶しちゃってますよ〜
◆ 免許の問題「窓から空き缶を投げ捨ててはいけない」 俺「そうだよ」
なにこの意地悪問題集〜
◆ 高知のゆるキャラが妖怪ウォッチに振り回されてた
これはそっくりですよ〜
◆ シンデレラ!中国人だったって本当ですか?
もっと古くて紀元前1世紀のギリシャって説もあるそうですね〜。千年以上の時があれば、口づてに世界中に広がるのは余裕ですね〜
◆ 公園にあるタコの遊具wwwww
けっこういいお値段ですね〜。たしかにあれって、どうやって型取るのか不思議ですよ〜
◆ 【画像あり】俺の自転車かっこよすぎワロリーーンwww
乗り心地が、ちょう固そう〜
◆ 【料理】鶏ハム作ったんで画像うp
しばらく作ってないなぁ〜
◆ バイキングでついつい取りすぎてしまう物wwwwww
ローストビーフは、なんどもおかわりするよ〜
◆ これからが旬!「なめこ」は、女性に嬉しい成分が詰まってた!
キノコなんて栄養価低いと思っていたけど、ミネラルは豊富なんですね〜
◆ トウモロコシの芯で作る炊き込みご飯やスープがマジで絶品だった!
食べられるんですね〜
◆ 【閲覧注意画像】青森で本物ソックリな幼虫グミが話題、味はカルピス味
朝市になぜかドリップコーヒー、そして幼虫グミ〜。なんだかよく判らないですねー
◆ 仕事しづらいけど最高の環境wwwwwwww
仕事にならないですよ〜
◆ うちのネコが 部屋に入ってくる → 床に置いた「バナナ」に気がついた → すると・・・
何?その反応はー
◆ 猫が人をだまして、朝食×家族人数食べてしまう
八つ当たりですかー
◆ 「しあさって」は3日後?4日後?
「ささって」「やのあさって」って初耳ですよー。聞いたことないですね〜
ホームセンターに事務用品を買いに行ったら、蚊避け、蚊取りの専門コーナーが大きく出来ていたよー。今は都内で蚊に刺されると、ちょっと心配になりますからね〜。青蛙、昨晩表でハブをディグリーザーで洗っていたら、3箇所刺されてしまったですよ・・・。
今夜は漬け鮪ユッケ丼〜。胡瓜の柚子胡椒風味、冷や奴で晩ご飯ですよー。食後は梨を剥きました〜
◆ 朝日新聞の「特許、無条件で会社のもの」という捏造・誤報記事にtwitter・はてな・facebookユーザーが大量に釣られる
東スポの社会面の方が信用できそうなレベルですね〜
◆ 朝日新聞の記者「池上彰氏の原稿が明日の朝刊に掲載されます。」【追記あり】
まともな社員は大変そうですねー
◆ 錦織圭が全米オープン準々決勝で勝利!4強入り!!!
これはもしかすると、もしかしちゃうかもですよ〜
◆ 代々木、デングウイルスの蚊確認 都が公園の一部封鎖検討
ウィルスを持った蚊がまだ居たんですね・・・。怖くてあの周辺行けないですよー。イベントも多い所だし、影響大きそうですねー
◆ 【画像】19歳の連続チャリ泥棒が緊急逮捕された時の泣き落とし演技wwwww
指切りしたいのなら、二度と工具を持てない様に、ボルトクリッパーで両手の親指切断ですねー
◆ ゴミ袋の中をチェックしてる自治体が増えてるらしい…
分別してなかったり、ゴミ出し日を守らなかったり、酷い住人多いですからねー
◆ あの水筒が進化!バックに入れやすい書類型のA5サイズの薄い水筒が出現【画像】
iichikoのロゴを印刷して、豪快にラッパ飲みしたくなるですね〜
◆ 大分麦焼酎 二階堂のCMの言葉名言すぎワロタwwwwwww
二階堂のCMは、ノスタルジックで 心に染みますよ〜
◆ タイ料理屋で見かけた鼻からトムヤムクン吹き出しそうなポスター
違和感無いよね〜
◆ 長崎の居酒屋で体験した不思議なことwwwww
なにこの前衛的なのはー
◆ コメダ珈琲のカツサンドwwwwwwwwwww
中野にも出来たので行ってみようと思ったけど、メチャ混みなのか〜。落ち着いたら、モーニング食べにゆこう〜
◆ 【孤独のグルメ】Season4 第9話『渋谷区 神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン』実況まとめ
滝山さん初登場でしたね〜
◆ 【疑問】焼き鳥で「皮」ってあるけどあんなもん誰が食うの?????
カロリー気にして敬遠していたけど、タレが染み染みの鶏皮は、美味過ぎますね〜。鶏油作る時に、鶏皮の恐ろしさは十分に見ているんですけどねー
◆ コーヒーを飲んで20分昼寝をすると脳の認知機能がマックスに
さっそく試してみよう〜
◆ 「これは困った……」岩の間に挟まれてしまったクマ
これは下手に助けられないですよね〜
◆ 素晴らしい勢いで海へと走る犬、ウォルターの背中から見た光景
ヒャッハー!って感じですよー
◆ 「うしろで自分を抱っこしているはずの人間が目の前にいる」ことに気付いたうちの猫の顔
ちょっと歪んでいる、口元がいいですね〜
◆ 市民団体「静かな空を返せ!」
こういう人達って、やっぱりどこからか、お金が出ているのかなー
◆ 懐かしいつくりのアパートでのとある一コマ
トミー・リー・ジョーンズで再生されるですね〜
◆ 姉がエジプト人と結婚して嫁いだ
スープの臭み取りをしない国ってけっこう多いですよー。汁麺は中国が発祥だけど、臭みが強いスープが多いですねー。世界中で日本のラーメンブームになっているのも、判る気がしますよ〜
声優の福山潤さんと福島潤さんがごっちゃになっていて、別人だと言うことに最近気がつきましたよ〜。しろくまカフェのパンダくん(CV: 福山潤)と、弱虫ペダルの鳴子くん(CV: 福島潤)が同じ声優さんなのに、声が全然違うなぁー、さすがプロはスゴイなぁって思っていたよ・・・。別人だったのねー
今日はちょっと蒸したけど、秋の気配がしてきましたね〜。うちの裏では、カネタタキが鳴き始めましたよー
今夜は麻婆豆腐、ニラ玉、キムチでいっぱいです〜。最近、花椒にハマっていて、今夜の麻婆豆腐は花椒、唐辛子多めで作ってみましたー。唐辛子は2本使ったけど、次回は4本ぐらい入れて、激辛にしてみようと思います〜
◆ 弘前大学の医学部では津軽弁の勉強が必要になるwwwwwwwwwwwwwwwwww
お年寄りと話す時困るからね〜
◆ 【アホ】総務省「燃費性能に応じて新しく課税したいぜ!理由は自動車取得税が廃止される予定だから!!!」
消費税を上げるから、自動車取得税無くなるのにー
◆ 【またか】舛添都知事が19日に訪韓
この人いったい何なの?
◆ 北関東で大地震前触れか 栃木県で頻繁に発生 最大震度5弱 島村氏「注意必要」
最近また地震が多いので、心配していますよ〜
◆ 教師「音楽の教科書の最後のページを開きなさい」
これってネットではよく聞くけど、実際どれぐらいの割合居るんでしょうかね〜
◆ 厚生労働省がポスターのイメージキャラクターに『けいおん!』を選びネットがざわつくwww
なぜ今頃けいおん!なのかなー
◆ “若者のガム離れ”が深刻 原因は労働者減少とスマホ
そえば駅のガムの汚れが減った気がしますよー
◆ 尾崎豊:15の夜「盗んだバイクで走りだす」で盗まれたバイク
えー、イメージ違うですよ〜
◆ バッキンガム宮殿衛兵の「ふざけた歩行」を調査へ
観光で見に来る人もいるワケですし、これは怒られて当たり前ですねー
◆ 【画像あり】愛知県の女子高生の制服イラストがTwitterで話題に 可愛らしい絵
そいえば名古屋襟って東京では見ないですね〜。最近はどこも制服カワイイよねー
◆ 100均のぬりえがTwitterを騒がせているw
あきよちゃん、それはマズイですよ〜
◆ 【画像】 タカラトミーが開発した「たった32分で生卵がプリンになるオモチャ」が話題に
これってタマネギのネットに玉子入れて、ぶん廻して作る方法が有ったような〜
◆ 災害時に役立つ!?サラダオイルで灯りを作る方法
これは憶えておこう〜
◆ ネコが ボンネットの上で寝ている → そのまま車を走らせてみた → 結果
まずは起そうよ〜
◆ 老夫婦と猫だけの家
そうそう、自分の子じゃなくても、小猫の面倒見がいいですね〜
◆ もしも巨大蜘蛛が突然降って来たら…男性のリアクションがナイスすぎるw
驚いたのと、えんがちょ的な舞いですかね〜
◆ 振り子がどういう動きをするか? みなさんも物理の授業で習いましたよね。
前に出ちゃダメだよねー
◆ この夏、子供が海とプールに行きたがらなかった理由
いい子に育ったじゃないか〜
今日は久しぶりに自転車です〜。荒川上流方面熊谷まで往復してきましたよー。ヒザは使ってなかった筋肉が解れるまで痛かったですけど、ほぼ問題の無いレベルまで回復しました〜。今日は30℃ぐらいまで気温が上がって蒸し暑かったのと、心肺機能が落ちているので、100Km越えたあたりから辛かったですー
今日はレアな自転車でお出かけしたので、四方吉さんで同席になった自転車チームの人達に、駐輪場で話し掛けられましたよ〜。どこかで見た事あるなーって思ったら、けっこう有名な人だったよー。帰り道ダレて走っている時に、再びお会いして、ちょっと気まずかったですー。体調が良い時は、きっちり走っているんだからねっ!
本日の走行距離は129.4Km、消費カロリーは4,291kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
早稲の稲刈りが始まっていたよ〜 | 吉見町さくら堤〜 白い彼岸花が咲いていたよー セミはツクツクホウシだらけだったよ |
土手下はけっこう咲いていますね〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
さくら堤の土手はなぜか ツチガエルくんだらけでしたー |
吉見町の四方吉うどんさんで昼食 肉汁うんどんとごぼうの天ぷら〜 |
10月5日は右岸で自転車のイベント 埼玉サイクリングフェスティバル〜 お昼前後は外したほうがいいね〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
大芦橋上流でパラグライダーが 飛び立つ所でしたよ〜 |
左岸パノラマ公園上流の牛くん | 雲の形もすっかり秋めいてきたよー |
---|
今夜は帰りがけに買ってきた焼鳥、土間土間風塩キャベツでキリンクラシックラガーです〜
お買物チャリのハブを組立ようとしたけど、バラした順番をすっかり忘れてしまったですよ〜。仕方ないのでメンテナンス本を参考にしたけど、スポーツ車と違って部品構成が違って、あんまり参考にならなかったよー。何度か試行錯誤して、なんとか元どおりに出来ましたよ〜。バラす前に写真撮っておいた方が良かったですね〜
今夜はさんまの塩焼きに、かぼすをきゅーっと絞っていただきました〜。あとはあったかなめこ豆腐、帆立のワサビ和えでいっぱいです〜
◆ 錦織 日本人初のGS決勝進出、世界ランク1位のジョコビッチ撃破!おめでとうございます!
これきますね、ぜったい来ちゃいますねー
◆ 【速報】デング熱拡大予防の為に『新宿御苑』も封鎖!!
新宿中央公園も新宿御苑も、代々木公園から近いですからねー
◆ 【悲報】デング熱実は2013年にも国内感染があった可能性が浮上!
風邪ぐらいでは病院行かない人も多いので、ひどい夏風邪に罹ったぐらいに思っていた人が、居たかもですねー
◆ 虫除けスプレー、お前らまさかスプレーしておしまいじゃないよな? それ無意味だから
知らなかったですよ〜
◆ 鉄工所から重さ40キロの鉄の塊が飛んできた! 50メートル先のアパート直撃、住人の枕元に落下/川崎
怖すぎるですよー
◆ 小惑星探査機「はやぶさ2」の機体公開 12月にも打ち上げへ
もう準備が出来ているんですね〜。戻って来るのは2020年、東京オリンピックの年ですねー
◆ おじさんが思わぬところから急に顔だしてきたwwwww
そうそう、これってビビるですよ〜
◆ 【画像】マクドナルドが妖怪ウォッチとコラボした結果wwwww
材料が信用出来ないとか言われていも、買いにきちゃうんですねー
◆ 冷や飯!ダイエットにいいのは何故ですか?
暖かくても冷めても、栄養価は同じだと思っていましたー
◆ 都内飲食店はすべて禁煙 舛添知事「五輪までに」
レストランは禁煙で構わないけど、居酒屋とかバーは喫煙可でいいんじゃないかなー
◆ 韓国が和牛を目指して「名品韓牛」を作り出す
これは時期がピッタリだよ〜。またやりましたねー
◆ 男は黙って3枚盛り! 赤身が美しい半生牛かつをリーズナブルな価格で提供してくれる「牛かつ勝ちゃん」
おー、これは安くて美味そう〜。取引銀行の近くなので、食べに行ってこようー
◆ 富士そばで酒飲む「富士呑み」がブレイクか 生ビールと天ぷらで350円の“大人呑み”
立食い蕎麦屋さんで飲むのは、ダメっぽい感じで、ちょっと気が引けるですよ〜
◆ 【衝撃】ものぐさが生んだ絶品グルメ、青森むつ市の「みそかやき」--肉厚ホタテがほっくほく!
うちも冬場は作りますよ〜。簡単で美味しいですからねー
◆ 【画像】大暮維人の描いたリヴァイかっこよすぎ
GACKT調なリヴァイですね〜
◆ 【画像あり】イモリとヤモリの違いwwwwwwwwwwwwww
これはまた可愛らしい絵ですね〜。小学生の頃、ノドが赤いカナヘビが居たとか友達が言っていたけど、ニホントカゲだったのかー
◆ 犬に足をつけて蜘蛛っぽくしてみた…海外のイタズラ動画が大反響
怖すぎるよー
◆ 猫はいつ不意打ちしてくるかわからない…突然のジャンプによるハプニング映像集
猫ビックリ箱いいなぁ〜
◆ うちの猫が ベッドの上でまったりしていた → 目の前には「ビニール袋」がある → すると・・・
そうきたかー
◆ ひぇえええ、た、たべないでほしい(´・(ェ)・`)クマー
驚きすぎですよ〜
◆ さぁ、顔を上げて。決して君を一人きりにはしないから。
「こんなところに隙間が」
◆ 【画像】代々木公園のホームレスの家
ホビットのお家みたいですねー
◆ Baumkuchen!
そいえば縁起物にされちゃってますね〜
何かに中ったのか、お腹を冷したのか、今日はずーっと調子が悪かったですよー。古いものとか食べていないんですけどねー
今夜はおなかの調子も良くないので、皮蛋痩肉粥で晩ご飯です〜。中華粥は定番の皮蛋痩肉粥が、いちばん美味いですねー
◆ 【朗報】NHK、全米オープン決勝緊急放送決定!
録画放送だけどキター! 番組表がまだ変更されていなくて、録画予約できない〜
◆ 日本「海外からの留学生には毎月14万円支給で国立大学の授業料は無料だよ!私立も文部科学省が負担するよ!住宅手当も払うよ!日本人学生は知らん」
先に日本人の学生を優遇しないとダメですよー
◆ 松岡修造「俺と錦織を同列で語るな」
かっこいい〜
◆ 【画像】錦織圭選手の使うチキンラーメンのバッグの存在感wwwwww
外国人は、なぜあんなにカワイイバッグ使っているのか、疑問に思っちゃうかもですね〜
◆ 【錦織選手、決勝へ!】WOWOWの加入申し込みのフリーダイヤルがパンク状態、ユニクロは本人着用モデルが品切れに
チキンラーメンのバッグも、売切れちゃってるみたいですね〜
◆ 福島県湯川村「3万円ふるさと納税してくれたらコシヒカリを1俵上げます」←寄付が100倍にwww
一俵貰えるなら、かなりお徳ですよね〜
◆ 【話題】警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ…!?
マントは車輪に巻き込まれないように、なっていたんですね〜
◆ 【人類オワタ:(;゙゚’ω゚’):グフゥ】中国広東省でデング熱 すでに患者1000人超 完全に終了ですありがt
元々毎年発生している地域ですけどねー
◆ デング熱対策で安易に「虫よけアプリ」を購入しないよう注意 / 有料版を購入して泣きを見た人もいるんだぞ
超音波で蚊を寄せつけないとかいう、偽科学商品がありましたね〜
◆ 【お値段以上】ニトリに衝撃的な事実が発覚するwwwwwwwwwwwww
だめじゃん〜
◆ 【画像】エヴァ破→Qのわかりやすいネルフ本部変遷図 加持さんのスイカ畑・・・(´・ω・`)
テレビでやっていたのでQ観たけど、わけが判らなかったですよー
◆ 【画像】400mハードルで優勝した艦これオタ、表彰台で嫁を広げる
猛者すぎるー
◆ 乾電池で電車有人走行に挑戦、パナソニック独自車両が秋田県の廃線走る。
ダンボール製ですか〜
◆ 「最新の医療器具はすごい! 血管が見えるこんな機器があるなんて…」話題の写真
これってどういう仕組みなんだろー
◆ 物凄いキラキラネームな保育園見つけたwwwwww
松本零士の漫画に出て来そうな名前ですね〜
◆ 【画像】 日本のスーパーが子豚をまるまる冷凍して販売 インド人もびっくり?
さすがに業務用スーパーじゃないかなー
◆ うちの子ネコを おもいっきり押してみた → 床を滑る → 結果w
これ好きな子多いよね〜
◆ ホントに気持ち良さげ…。マッサージされて恍惚の表情を浮かべる猫たちの映像集
最近猫成分補給してないなぁ〜
◆ 自販機でジュースを買ったら何故かオロナミンCが出てきた
これは言いにくいですね〜
◆ 静岡県について知っている事
なぜか新商品のテスト販売が多いですねー。平均的な消費傾向なんですかね〜
◆ 庵野「エヴァスレ見るか」 カチカチ
ほんとにありそうですよー
◆ マレーシア旅行の写真
屋台飯いいなぁ〜
午後、新中野の銀行に用事があったので、ついでに鍋横通りの十貫坂上の、ミルクロールさんに寄って来ました〜。パンが一個40〜100円とリーズナブル〜。ひっきりなしにお客さんが来ていたですよー。焼きたてのスコーンが一個60円だったので、買って来て、三時のおやつにしましたよー。サクふわで美味しかった〜。その他にも朝ごはん用に、色々買って来ちゃいました〜
今夜は黒はんぺん、がんもどき焼き、小松菜とお揚げの煮びたしでいっぱい〜。シメは漬け鮪丼ですー
◆ 【速報】錦織圭優勝ならず 第3セット終了 第9ゲーム 3-6 チリッチキープ。セットカウント0-3で試合終了!
準優勝でもすごいですよ〜、次は優勝だー。チリッチ髪型ふつーだったですね〜
◆ 【驚愕】テニスの錦織圭のヤバさが一発で分かる画像www(※画像あり)
この中を勝ち抜いてきたですか〜
◆ デング熱、都外で初の感染か 千葉市に住む男性
涼しくなる月末ぐらいまでは、蚊には十分に注意しないとですねー
◆ 【画像】火星で「水」が見つかる…岩から水が流れ出す様子を撮影
これは微生物ぐらい棲息していそうですよー
◆ 旭川高専の生徒と教員の対決が平和すぎる件www
楽しそうな学校ですね〜
◆ 事故物件を紹介するサイト『大島てる』でとんでもない物件が紹介されているぞwww
炎の中で舞う幽霊が出そうですね〜
◆ サンマの塩焼きwwwwwwwwwwwwwwwww
一匹100円のも出て来たので、また買ってこよう〜。フライパンでクッキングシートを敷いて焼くのも、試してみよう〜
◆ 埼玉・飯能はうどん店密集地帯!紀行
讃岐もいいけど、武州うどんも美味しいですよ〜
◆ 好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
ぎょろっけ初耳だったよー。練り物大好きなので、食べたくなっちゃったですよ〜
◆ 芋煮会は今後日本にとって必須のコミュニケーションイベント!?
東京でやる時は、県ごとに分かれてやらないと揉めそうですね〜
→宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
◆ なんて悲しいんだ……。子供が風船を失った瞬間の映像集
外で飛んでいってしまうのは、切なくなるですね〜
◆ サウザーみたいな母ちゃんを説得して猫を飼いたい
連れて来ちゃったら、折れそうな気もしますね〜
◆ ドジって気まずい感じの猫の表情wwwwwww
見ないでよーって感じですね〜
◆ まだ帰りたくないとゴネるように吠えるハスキーが可愛いすぎるwwww
人間の子供みたいですね〜
◆ うちのイヌが 「水たまり」で遊んでいた → こんな感じになるw
こんなんで帰って来られても困るよね〜
◆ 「何やワレ!」気性の荒いマングースにタジタジなライオン
ぱくっと食われそうなんですけどねー
◆ アラスカ州カトマイ国立公園にて子供を背に乗せて渡河する母グリズリーが撮影される
3匹は重たそうですね〜
◆ フランス人に論破された韓国人
スカッとしますねー。まぁ指摘されても、顔真っ赤にして否定するんだろうけどー
◆ 主な漫画の週刊誌、月刊誌の発行部数
すごい勢いで落ちているんですねー
今朝は昨日、鍋横のミルクロールさんで買ってきたパンで朝ごはんです〜。4つ食べるつもりだったけど、起掛けだったので、2つでおなかいっぱいになってしまいましたー。一番人気の、クルミロールが美味かったですよ〜
今夜はオイルサーディンのニンニク鷹の爪缶焼き、クリームチーズ、自家製キュウリのピクルスで、赤ワインです〜。パンはアトレ東中野の、デリフランスさんのバゲットですー。特徴が無くて、ぼやーっとした感じでしたよ〜。カスクルート向きですかねー。トラディショナルバゲットというもの有る様なので、次回はそちらを買ってみようと思います〜
今日の朝ドラの花子とアンで、ぶどう酒から潜水艦を探知する機械を作る成分を取るって話しが有りましたが、調べてみたら、昔のクリスタルイヤホン(肌色のやつ)や、クリスタルマイクに入っている、圧電素子の材料のロッシェル塩って、ぶどう酒から生成出来るそうですよー。音波探知に十分使えますね〜
◆ 【埼玉】 点字ブロック上を歩いていた全盲女子生徒が足蹴られケガ つえで転倒の腹いせか
先日の盲導犬の事件といい、ほんと酷い人が居るものですねー。目撃者も居るし、駅の防犯カメラにも写っているだろうから、即刻逮捕してほしいですー
◆ 【速報】 日本政府、特区への移民受け入れを決定
若者にお金が回るようにして、人口増やす方が先決でしょうに〜
◆ 舛添知事「東京オリンピックを成功させるために韓国にサポートをお願いします」と協力を要請
形だけ協力して貰ったということにして、平昌オリンピックに資金出すんだろーなー。リコールの署名は絶対してやろう〜
◆ 【画像】石破茂大臣の後ろに忍び寄る怪しい影wwwww
あ、いたー
◆ 京都のお寺の掲示板に書いてあったネット時代の真理をついた名言wwwwwww
まぁすぐに返事しないといけないのは、せわしないし、面倒くさいですねー
◆ 岡山弁売り出せ 「妖怪ウォッチ」で流行
「ぼっけー」が最上級かと思っていたけど、まだ上があったよー
◆ 【ワースト20鉄道】100円稼ぐのに916円かかる鉄道会社があるらしい…
三陸鉄道も、まだまだ赤字なんですね〜
◆ 【病院の闇】盲腸で病院行ったときのお医者さん達の反応wwwwwwwwwwwwwwww
これは嫌ですねー
◆ 【音と衝撃に注意】火山噴火の瞬間映像が話題 / 観光客が偶然撮影した動画が再生回数800万回オーバー
衝撃波がすごいですねー
◆ USJのハリーポッターエリアに謎の人物が入場www
魔法使いだけどさー
◆ 予想外?!富士山入山料の協力が低迷した要因とは?
なるほどー。入山料徴収機でも置いておけばいいのに〜
◆ 富士山頂の迷い犬にやっと里親ができた(´;ω;`)
ガリガリで、かわいそうだったよねー
◆ 【世界超絶悲報】3年以内に台湾から「制服のスカート」が消えるかもしれない
カワイイ制服が着たいって子も、多いと思うのに〜
◆ イタリアにスタバが無い理由 イタリア人「コーヒー程度で店に長居する必要無いっしょ(嘲笑)」
そいえばスタンドタイプのお店ばかりですねー
◆ 女の子ってなんで中華料理屋とか嫌がんの?
オシャレじゃ無いとか、カロリー高いとか、がっつり系なイメージだからかなー
◆ 【画像】美味そうなラーメンの画像が次々と集まってくるスレ
みつば/豚チキ しょうゆチャーシューメンが美味そう〜。奈良だと行けないですねー
◆ 「よなよな」のコンビニ限定クラフトビール「僕ビール、君ビール。」、ローソンに
カエル柄だ〜
◆ 【動画】水を飲むのが絶望的にヘタクソな猫
逆に器用だと思うですよ〜
◆ ネコが床で まったりしていた → 自分の尻尾を見る → すると・・・
犬くんはよくやるけどね〜
◆ 付き合いたての頃の話や二人の思い出を振り返ってくれて、将来の話をしてくれる
語りだしで、イメージ固定〜
◆ どこまで本当?タミヤ模型伝説
大雑把な時代だったんですね〜
先日入り込んで来た子だと思うけど、今朝も天井でごそごそとハクビシンくんが動き回っていたですよー。夜は居ないみたいなんですが、夜明けに入り込んで来て、日中はうちで寝ているみたいです〜。進入口を閉めるにしても、夜に塞がないとだめそうですねー
今夜はポークチャップで赤ワイン〜。付合わせはこふきいも、赤ピーマンのソテーですー。パンは昨日の残りの、デリフランスさんのバゲットですよ〜
◆ 大雨で秋葉原が大変なことになってるwwwwwwwwwwww
秋葉原でここまで大雨になるのって、見た事無いですよ〜
◆ ダライ・ラマ「450年つづいた輪廻転生制度を廃止する」
転生者が中国政府に誘拐されたり、偽物の転生者を持ってこられたり、どうなるか目に見えてますからね〜。裏でこっそりやった方が良いですねー
◆ NEXCO各社「老害がインターチェンジからメチャクチャ逆走しやがるから重点的に対策するわ」
インターチェンジで反対方向からは壁に見える騙し絵とか描くのはどうかなー。あとは65歳を過ぎたら、毎年更新にするとか、厳しくした方が良いと思うですよ〜
◆ 「らき☆すた神輿」の鷲宮神社、過去最高の75000人が土師祭に参加 アニメ終了7年経っても衰え知らず
そろそろ下火になっているかと思えば〜
◆ あ、子熊だ! ちょっと車を降りて見てみよう → 親熊が現れてしばかれる
ぜったい親熊がいる状況じゃないかー
◆ 新型特急の開発中止 JR北海道、安全対策に資金
問題続きですからね〜。まずは現状をどうにかしないとですねー
◆ 高級自転車窃盗容疑で男逮捕=渋谷、新宿で40台被害か―警視庁
弱虫ペダルの鳴子くんの中の人、福島潤さんのピナレロ盗んだのもコイツじゃない?
『弱虫ペダル』鳴子章吉役の福島潤さんがキャラと同じブランドの高級ロードバイクを購入 → 1ヶ月で盗まれる
◆ ロードバイク乗りがスネ毛を剃ることで生まれていた最大のメリットとは?
冗談では言うけど、ほんとだったですかー
◆ SEGAが砂場開発したwwwwwwwwww
これは絶対楽しいですよ〜
◆ 昭和天皇の謎遊び「クロックノール」はCrokinoleか(卓上で行うカーリングに似たゲーム)。昭和天皇実録に登場し話題に
人取り、玉鬼っていう、おどろおどろしい遊びも謎ですね〜
◆ このファミ通レビュー風画像ワロタwwwwwwwwww
他も有るなら見てみたいですよ〜
◆ 『ジブリの立体建造物展』来場者10万人突破 トトロ&カオナシも歓喜
10万人目の人達も、ジブリキャラっぽですね〜
◆ 【孤独のグルメ】Season4 第10話『江東区 枝川のハムエッグ定食とカツ皿』 実況まとめ
今回は絶対入らない系のお店でしたね〜。ここも行列出来ちゃったりするのかなー
◆ 【画像】スライムカレーがあらわれた、食べてほしそうにコチラを見ている
これは食欲湧かない色してますね〜
◆ 【画像】食べたらヨガフレイム!「ダルシムさん家のカレー」発売 インド人も納得の辛さ!
高いなー。これってバラ売りして、コンビニに置けば売れるのに〜
◆ うちの子犬を ケージに入れる → 大きなイヌがそれを見ていた → 私がその場を離れると・・・
友達思いですね〜
◆ 長ネギの青い部分って何に使うの?
炒め物とかに入れて、きっちり食べちゃいますよー
◆ 現代のツールを駆使した究極の嫌がらせ
それはやられたら嫌ですよ〜
◆ そうだ、大阪行こ・・・来るの!?
ほんとに来そうな勢いは感じますね〜
◆ よく行く図書館で、ある男性と仲良くなった。男性は自分が社長だという事以外素性を明かさなかった
式に呼ばなくても、時々会ってあげた方がいいですよ(⊃д`)
夕方、暗くなるのも早くなってきましたね〜。すっかり日も暮れた6時半頃、学校帰りに友達の家に遊びに行った帰りなのか、ランドセルを背負った小2、3ぐらいの女の子が、青蛙の前を一人で歩いて居たですよ〜。振り返ったとたん、猛ダッシュで逃げて行きましたよ・・・。傷つくなぁ〜。カバディ、カバディいいながら、追いかけてやろうかと思いましたー。事案になっちゃうケド〜
今夜は葱塩モツ焼き、ニラ玉、和風もやしのナムルでいっぱいです〜。なんか風邪をひいたみたいで、妙にノドが痛いですよー。今日は早目に寝ちゃおうと思います〜
◆ 【衝撃自白】 朝日「吉田調書を入手してるのは我々だけだから批判は当たらないと思った」
他社も入手して、バレるとは思わなかったのかなー。バレなければ、いくらでも捏造しちゃうぞって姿勢だったワケですよね〜
◆ 【ゲラゲラw】 さてこの辺りで、朝日新聞が雪印の社長と経営陣をフルボッコにしてた記事をご覧下さい ^^
そいえば当時、めちゃくちゃ叩いていたですねー
◆ スーファミかついで富士山登ってきたから画像うp
持ってゆくならバッテリー駆動出来るようにして、小型のLCDモニターも持っていって、実際にプレイして欲しかったですね〜
◆ インターネットとかで使う海底ケーブルっていつどのくらいの期間で繋げたんだろうね
今使っている海底ケーブルも、規格が古くなったりして、何年か置きに、新しいのを引かないとダメだよねー
◆ 千葉県松戸市の商店街が『コスプレにやさしい街』をアピールwww
盗撮とか、ローアングラーとか、トラブル増えそうな気がするですよ〜
◆ レシート見てて笑った
ウケ狙って、商品登録しただろー
◆ “猿”に感化されたパン田一郎、給料アップを目指してゆる〜く奮闘。
あらかわいい〜
◆ 【進撃の巨人】4歳の少女が巨人を駆逐する動画がかわいすぎてキュン死レベル
生ねんどろいど・ミカサですよ〜
◆ 「うちの娘のアイデアに感銘を受けた…」同意されていた1枚
おー、これはそのまま残すべきですね〜
◆ 1857年の札幌の人口wwwwwwwwwwwwwwww
内陸の原野だったら、生活はしづらいですねー
◆ 自転車専用レーンを設けると、交通事故が減り車の交通状況も改善される
車道と歩道と、完全分離のやつだったら有効ですねー
◆ 良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる
ビートくん、取材マイクに喧嘩売ってそうですね〜。おもしろい柄ですねー
◆ 【画像】"韓流かき氷"「パピンス」をご覧ください・・・・・・
見た目が悪いし、むせそうですよ〜
◆ 若者の料理がマズいのは化学調味料を使わないから 「素材の味にこだわる」が悪影響
使い過ぎても、なんでも味の素の味になっちゃうので、ほどほどでしょー
◆ 子ネコの頭上を 「トンボ」が飛び回っていた → 何度も跳ねて捕まえようとする → 結果
しかもオニヤンマだよねー
◆ マタタビでおかしくなったネコたちに癒やされる(*´∀`)
起毛の端切れに擦込んで、マタタビを内側になるように海苔巻きみたいに撒いて、嘗めとられない様に両端と中央を、たこ糸でキツく縛ると。猫釣りの良いエサになりますよ〜。最近猫釣りしてないなぁー
◆ バスタイムを全て人間に委ねる犬。コイツ完全に極楽の世界に旅立ってやがるw
くつろぎ過ぎですよ〜
◆ 廉価版は「けんかばん」?「れんかばん」?
「けんかばん」って言う人いますねー
◆ 読む前から楽しみだった本
や、やられた〜
今日は朝いつも通りに起きて、花子とアンを見ながら朝食〜。午前中は4ヵ月乗って居なかった、Bititanのメンテナンスをしましたよ〜。お昼前には終わったのですが、ポジションとかも、ちょっといじったので、テスト走行も兼ねて、午後から荒川上流方面、熊谷の大芦橋まで往復してきましたー
初心者の人が多かったですが、ノーヘルの人が増えましたねー。倒けたら致命傷になる事もあるので、メットは被らないとダメですよ〜
あちらこちらで土手の除草作業中だったのですが、作業区間を通ったら、目が痒いし、鼻もぐずぐずしちゃうし大変でしたよ〜。どうやらブタクサが生えていたみたいで、反応しちゃったみたいですー。青蛙、杉とブタクサのアレルギーがあるんですよ〜
本日の走行距離は111.6Km、消費カロリーは3,949kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
綿菓子みたいな雲が ぽっかり浮かんでますよー |
キクイモモドキの黄色の花が いっぱい咲いていたですよ〜 |
入間川TT区間も今日は 気持ちよく飛ばせますー |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
ホンダエアポート〜 ちょうどパラシュートが降りてきたよ |
今日はアオサギやシロサギくんを あちらこちらで見掛けましたー |
吉見町のさくら堤〜 これから彼岸花の盛りを迎えます |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
小さなクサガメくんが横断中〜 | 鴻巣でへのへのもへじの かかしが立っていましたよ〜 |
北本の佐藤農園さんで 栗をかってきました〜 一網200円ナリ〜。蒸し栗にしよう |
---|
今夜はうまうまモツ焼き、焼鳥皮とレバー、土間土間風塩キャベツでいっぱいです〜
昨日ブタクサの花粉を大量に吸い込んだ為か、今日は目を開けられない位痒いし、鼻水が止まらず大変でしたよ〜。花粉症のお薬を飲んで2時間ぐらいしたら、なんとか普通に過ごせるようになりましたー。秋にここまで酷い花粉症になるとは思わなかったですよ〜
今夜は、秋刀魚の塩焼き、ニラの卵焼き、おぼろ豆腐でいっぱいですー。食後はタジン鍋で、蒸し栗をいただきましたよ〜
◆ 朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた!
いい加減すぎるですねー
◆ 【速報】埼玉・全盲JK蹴飛ばし事件、40代の男を書類送検
ふつーの人じゃなかったんですねー
◆ 【画像】 絵本『うどんのうーやん』がマジキチすぎると話題に
こういうお話しだったですか〜。けっこういい話しじゃないですかー
◆ 「子供用ゲーム(アイカツ等)で遊んでいるおっさんが怖い」→店の回答が素晴らしいwww
枠外のウルトラソウル(ハーイ)に笑ったですよ〜
◆ 最近のスリ傷等の傷口の処置方法って
子供の頃って、かさぶた剥がすのも楽しくて、結果として傷痕が残ってしまうんですよね〜
◆ 先天的に右手の指がない3歳の少年、アイアンマンのような義手を装備して大喜び
カッコイイし、喜んでもらえて良かったですよ〜
◆ 【画像】サービスエリアにこいついすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これって、まだ売っているんですね〜
◆ Q.タッチの上杉達也はどれ?→あだち充先生が全問不正解 充「あんなのわかるわけないだろ」
作者も判らないですかー
◆ お前らが認めてるラーメン屋チェーン店ってどこだよ
最近はチェーン店でもレベルが高いですね〜。来来亭の旨辛麺が美味しそうですよー
◆ 1983年に発売開始の『カロリーメイト』が初のプレーン味を発売! 今まで32年間なかったのかよwwwww
なんか不味そうですねー
◆ 人気ドラマ『孤独のグルメ』の撮影に関する秘密9つ! 撮影かなり大変だろこれwwwwwwwwwwww
お店も大変ですね〜
◆ 【ペット自慢】デグー飼ってるやついる?
好物はクローバーのお花って、かわいすぎるですよ〜
◆ 自己主張の強すぎるアホ毛ワロタwwwwwww
あらカワイイ〜
◆ 【画像あり】野良犬にビビるアメリカの警察官がかわいいと話題に
人を撃つより問題になりそうな国ですからね〜
◆ うちのイヌの目の前で 「丸太」を川に投げ込んでみる → すると・・・
猟犬なのかなー
◆ クマの家族が ゴルフ場に現れた → 子熊がピンの隣に座る → するとw
あらカワイイ〜
◆ やっぱ墓場で写真撮るもんじゃねーな。石灯籠ん中に顔が写ってるよ…
墓場で写真撮るなよー
◆ 【画像あり】和室にロードバイク置いて写真撮った結果wwwwwwww
嫁や親に怒られるパターンですねー
◆ 新潟県って・・・
いまいちどこに属しているのか判らないですね〜
◆ お前とも今日でお別れだよ。今までありがとな。
ちょっとじんわりしますよ〜
◆ また外人来んのかよ〜!そいつ日本語できるんだろうな!?
誰だよ、よっこいしょうち教えたのは〜
今日は在宅でお仕事でした〜。妙に怠くてぜんぜん捗らなかったですよー。風邪なのか、花粉症なのか、よく判らないですね〜
今夜は、中途半端に余っていた野菜の処分で、野菜たっぷり豚キムチ炒め〜。あとは焼き餃子、胡瓜の柚子胡椒風味でいっぱいです〜。食後は今夜もタジン鍋で栗を蒸しましたよー
◆ 日本人乗客が航空機内に危険物所持で送検/台湾
それはどう見てもアウトですよ〜
◆ 【マジかよ】TOKIOが立入禁止の人工島『第二海堡』に115年間の歴史で初上陸! 国土交通省「生態系調査ならオッケー」
東京湾の入口に、こんな人工島が有ることを、初めて知ったですよ〜。第一海堡、第二海堡、第三海堡(現在は消滅)、猿島で防衛線を貼っていたんですねー
◆ パケット通信料が2億円を越えた明細がTwitterに投稿されるwww
お父さん、何をやったですかー
◆ 某100円ショップでバイトしていたが絶対に買うなランキングベスト5を発表する
近ごろは物が良くなったので、ハズレを引くことは少ないですけどね〜
◆ 田舎育ちの特徴
うちの岩手の本家は、魚屋はスーパーカブで来たですねー。干物とか漬けしか扱ってなかったですね〜
◆ 路線バスで北海道縦断!? 沿岸バスが函館〜稚内間の行程表を作成
連休前後に有給取って旅する人が集中して、バスが満員なんて事にならないかなー
◆ 1901年当時の未来予測www
下男下女が犬ってのも、萌える世界ですね〜。空中戦艦は、一発食らったらお終いなので、カッコイイけど現実的はないよねー
◆ 【図解】模造紙の正しいはり方
模造紙なつかしー。大人になると、壁に模造紙貼る事も無いですよ〜
◆ この階段作画崩壊してると思うんだけど
神様の通り道なのかな?
◆ かわいい。。ロシア軍のPRをしている美少女が話題に!
でも中年になると、シロクマみたいになっちゃうんでしょー
◆ 妖怪の仕業か?ジバニャンのチョコバナナが「ジワる」と話題に
こわいよー
◆ 【せんべろ】名物「ボール」と「煮込み」は絶対にオーダーせよ!立石屈指の人気店『江戸っ子』
てっぽう美味そう〜。立石ってどうして、安い飲み屋さんが多いんだろー
◆ スーパーどした!ラーメンコーナーがまるで「動物園」にw
しろくまラーメンは、うちの近所でも取扱いを初めたですね〜
◆ 焼鳥7本490円!高田馬場の老舗激安焼鳥屋、中野に殴り込み出店!
中野も学生が増えたらねー。こういうお店は助かるよね〜
◆ 大人になったあなたへ--贅沢なチョコボール「ほろにがキャラメル」
金と銀のエンジェルは付いているのかなー
◆ 愛猫家が15年かけて作った、全長90メートル超の猫専用の通路が凄い!
らせん階段が楽しそうですね〜
◆ みんなで突撃ニャー! お掃除してたら子猫がモップにわらわら
おもちゃじゃ無いよ〜
◆ そっくりすぎるチューバッカ犬、ぬいぐるみより“本物”似と大評判。
似てる似てる〜
◆ うちの猫がお父さんの顔を「チョイチョイ」すると・・・
あまえんぼさんですね〜
◆ ぬいぐるみでしょ?ナイーブのCMのアカキノボリカンガルーが可愛すぎる
2分バージョン初めて観たですよ〜。キノボリカンガルーさんといえば、しろくまカフェの庭で、コーヒーの焙煎やってましたねー
◆ NNN取締役会
似てるけど違うものがー
◆ バター猫のパラドックス
猫迷惑な新エネルギーですね〜
◆ マジシャン「今から、このご婦人の腹を切りま〜す」
子供だったら焦っちゃうよね〜
アキバのゲーマーズ本店の看板が新しくなっていたけど、新田恵海さんって誰?状態でしたー。調べてみたら、ラブライブ!の高坂穂乃果の中の人でしたよ〜。高いところに有り過ぎて角度が悪いので、顔がおばさんぽく見えちゃいますね〜。下段の残響のテロルと場所換えた方がいい様な気がしますー。上下で広告料違うのかな〜
お昼は一間酒場 1丁目1番地 神田駅東口店さんの、430円ソースカツ丼を食べて来ましたー。ドカ盛り過ぎて、夜になってもお腹が空かないですよ〜
今夜はかんたんに、塩茹で枝豆、ピータン豆腐でいっぱいですよ〜
◆ 【韓国/アジア大会】 日本代表にアウェーの洗礼 クーラーなし、風呂&エレベーター故障(22階)
まぁ、わざとでしょうケド〜
◆ 【速報】 韓国政府、産経記者の拉致監禁を延長 韓国からの出国禁止という最高刑の継続決定
他の国で大人気無い対応するとしても、国外退去後、入国禁止ぐらいだけど、斜め上をいってますねー
◆ 警官「4mm足りなかった!くやしい!」 男性を誤認逮捕
秋葉原では警察のオタク狩りで、8cm以下でも難癖付けて、軽犯罪法で一般市民を犯罪者にしていたのにね〜
◆ ルール違反してるかも?!自転車走行でやってはいけない6つのNGマナー
今朝も横断歩道で、信号無視の自転車に轢かれそうなったですよ〜。もうちょっと厳しく取締まってくれないかなー
◆ ロンドンの自転車ドロボウ対策が、レベル高すぎw
そんなにすぐに盗まれるなら、囮捜査で入れ食いじゃないのかな〜
◆ 【画像】コロンビアの女子自転車チームのユニフォームが過激だと物議
スポンサー様の為に、目立ってなんぼの世界ですけど、これはねー
◆ これはある意味ホールインワン?観客のポケットにゴルフボールが飛び込む奇跡的な珍事
こんなことがあるんですね〜
◆ 【画像】蒋介石と毛沢東の子孫
蒋介石の孫は、ロシア人とのハーフかクォーターだったハズですねー。イケメンだよね〜
◆ 【画像】オーストラリアで洪水から逃れるためクモが大量発生 かなりヤバい
これは蜘蛛が平気な人でも、嫌な景色ですよ〜
◆ 「オランダで買った貝殻のランプが、あまりにも美しいので見せるよ」欲しがる人が続出していた写真
これは美しい〜
◆ 公園で警察と一緒に遊んだ話
特撮好きだったのかな〜
◆ 青春18きっぷで辛い区間といえば?ニワカ「静岡」
山陽本線とか、たまにしか行かないので、ツライとは思わないけど、東京から西へ向かう時に、通らなくてはならない静岡は、頻繁に利用するので、苦痛ですねー
◆ 【鉄道】関東人ってこれ全部頭に入ってんの?
今はパソコンやスマホで、経路検索が出来るから便利ですね〜
◆ 地球が生んだ恐怖の不協和音"アポカリプティックサウンド"
確かにラッパの様にも聞こえますねー。ヨハネの黙示録の、世界の終わりを告げる7つのラッパって、こんな感じかもですね〜
◆ 【検証】密かにブーム到来中? 謎多き水タバコ「シーシャ」を吸ってみた
水タバコってカッコイイなぁ〜って買ってきたけど、青蛙タバコは体質が合わないので、一回吸ってゲホゲホいって、しまい込みましたー
◆ 「汚い仔猫見つけた」に大反響、2ちゃん有名コピペの通り手厚く保護。
マジレスしている人は、元ネタ知らないんだろうか〜
◆ うちのネコに対する不満を カメラに向かってしゃべってみた → 何度も頭に乗ってくるw
ドイツの吉田照美〜
◆ ネットが発達して本当によかったと感じている
情報が、上から降ってくる物じゃ無くなったのは、良かったよね〜
◆ 露出狂に遭遇した
楽しいお神輿ですね〜
◆ どうしてヒョウ柄を着るんですか?
大阪の都市迷彩かと思っていましたよー
夜おうちに帰ってきたら、天井裏で大運動会開催中でしたよー。あまりにもうるさいので、天井の蓋を開けてみたら、また目の前にハクビシンくんが居ましたよ〜。この子って逃げないし、寄って来るし、妙に人馴れしているので、何処かで飼われていたか、餌づけされていたのかもですね〜。最近頻繁に来る様になったので、進入口をそろそろ塞いでおこうと思いますー
今日は疲れていて、なにも作る気になれなかったので、買ってきた物で夕ご飯です〜。串かつ、お寿司、冷や奴でいっぱいですよ〜
◆ 遭難した近藤祥平くん達を救助しようとした救助隊員が死亡→近藤祥平facebook「いろんな発見があって楽しかったよ(^^)」→炎上の末に道路交通法違反まで自白している事が発覚
亡くなった救助隊員の人も浮かばれないですよ・・・。33歳だったら、奥さんや小さな子供も居たかもですね。いたたまれないですよ〜
◆ 日銀・黒田総裁「消費税を増税すれば、国民は将来の社会福祉に安心し、むしろお金を使うようになる」
どういう頭しているんだろー
◆ 【悲報】 富士山の世界遺産登録がガチで取り消されそう
入山制限掛けた方がいいような〜
◆ 携帯電話税キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
電波使用料は通信料に上乗せされているのだから、税金の二重取りじゃないのー
◆ 【朗報】 ピエリ守山、150のテナントを引っ提げて12月中旬リニューアルOPEN!!
廃墟化で話題になりましたからね〜。次は成功するといいですねー
◆ 『ゴリ押し』の由来が、京都の伝統『ゴリ押し漁』だって知ってた?
ハゼ科のゴリが河口から集団で、ゴリゴリ遡上してくる様が由来って聞いていたけど、ガセだったみたいです〜
◆ TVの説明書に書かれている架空のテレビ欄の番組名が興味をそそられると話題に
「水戸の御老公暴れ旅」見たいですね〜。「助さん角さん、私にも成敗させなさいっ!」とか言いそうですよー
◆ スターウォーズの豆知識語ってけ
C―3PO表情変えられないのに〜
◆ 「第二海堡」ってどんな島? TOKIOが上陸した旧日本軍の海上要塞
いかにも要塞島って形でカッコイイですね〜
◆ 【gif】硫酸と砂糖の化学反応すごすぎワロタwww
魔法みたいですねー
◆ 「今日はなんてツイてないんだ!」最悪の一日になってしまった人々の写真23枚
16は、小さいのは見た事あるけどね〜
◆ アルコール依存で毎日が日曜日になった
父方はアル中で死んだ人が多いので、気をつけないと〜。お酒は好きだけど、一日中飲みたいとか、泥酔したいとは思わないですねー
◆ 3時間待ちの天丼に並んでみた--東京・日本橋の行列店「金子半之助」で食べる江戸前天丼
平日に時間ずらして行ってみようかな〜
◆ 寝ていても飼い主の咳に対するリアクションをきっちり取ってくれる猫
しつこいですよー
◆ いきなりの地震にネコもビックリしていた…
地震速報をチェックしている子がカワイイですよ〜
◆ セントバーナード「ああ、子猫かわいい…でもつぶしちゃいそう」オロオロする様子
小さ過ぎて、扱いに困っちゃうのかなー
◆ その日のネコは 玄関開けたら「2秒」じゃなくて・・・
眠かったり、痒い日も有るよね〜
◆ 「酢豚にパイナップル」「ポテトサラダのリンゴ」許せるのか?
中学生なのに勇気有りますね〜。パイナップル入りの酢豚が食べたくなるじゃないかー
◆ 北海道から近畿地方に家族で引っ越して来た
なにその童話な世界〜
◆ 実家の猫は何時も母親と寝てた
最期まで一緒だったですか(⊃д`)
最近迷惑メールの対策を各社が力を入れているのは良いのですが、厳し過ぎてメールが届かないって事が増えて来ましたよ〜。特にMicrosoft社のHotmailと、auのezwebアドレスは厳しい様ですねー。ググってみたら、通販サイトで注文したけど返事が無いとか、問題が沢山出ている様です〜。通販をよく利用する人は、十分に注意ですよー
今夜はナポリタン〜。あとはゆで卵とキャベツのサラダで赤ワインですよー
◆ 漫画やアニメの"犯罪助長"報道…「別問題だと思う」50.8%、「関連している」36.0%
映画やドラマはどうなんですかねー。小説なんて漫画やアニメ以上にキツい内容あるのに、問題にされないのもおかしいよね〜
◆ デング熱の解熱剤使用に注意を
ロキソニンとかダメなんだー。最近蚊に刺されると、嫌な気持ちになりますよ〜
◆ 【慰安婦誤報】「朝日バッシング」に声あげる〜緊急リレートークが開催「もの言えぬ社会つくるな」「いまは朝日の応援が大事」
誤報じゃなくて捏造って、はっきり言ってあげた方が良いですねー
◆ 【速報】仲間由紀恵、結婚
お相手は、軍師官兵衛の荒木村重(道糞→道薫)役の人ですか〜
◆ 「柔らかい外骨格スーツ」、ハーヴァード大が開発:DARPAが290万ドルを支援
これは自然な感じですね〜。ごつい外骨格スーツもカッコイイけどねー
◆ “ぬぅ”っと妖怪や幽霊が現れる「すっぽん」ってなに?
へー、専用の迫が有るんですね〜
◆ マッターホルン登山がマジキチ過ぎる、一歩間違えたら・・・
え、こんなに狭いですか〜
◆ 神田の名前をもどせ! 千代田区の論争
でも駿河台下より西側って、後楽園、東京ドームも近くて、すっかり神田じゃないイメージですねー
◆ 学校側にウォータークーラーの設置を要求→この形で実現するとは思わなかったwww
これは飲みまくっちゃうですよ〜
◆ 「苦いズッキーニは食べたらダメ!!」岡山県で苦み成分が原因の食中毒が発生!!
初耳でしたよ〜。毒になる成分が有るんですねー
◆ 西洋人が衝撃受ける日本の食習慣 おかずと一緒にご飯を口に含む
だからご飯に醤油を掛けるですか〜
◆ 若 者 の 野 菜 離 れ
野菜も高いからね〜。野菜を買うお金があれば、お肉を食べちゃうよね〜
◆ インド人のカレー屋の呼び込みは卑怯
あ、言われてみれば確かにそうですねー
◆ 【画像有】まるでオブジェ スズメバチが食べ尽くしたリンゴ 秋田
これはまた綺麗に食べますねー
◆ 富士山の7合目のカレーライス1000円wwwwww
まぁ水も麓から運んでいますからね〜
◆ 【画像】漫才コンビ「今いくよ・くるよ」の若い頃wwwwww
どっちも可愛い〜
◆ 猫2匹が激しくケンカ→そこへやってきた犬2匹がカッコイイ!
怒る担当も同じ色で、決っているんだろーかー
◆ うちのネコが 駐車場にいる → 3階から「バケツ」をおろしてみた → 結果w
仲良し家族ですね〜
◆ これ溺れてると思う
おなかが空いているんだろうけど、落ち着けよ〜
◆ あぁーっ! PKで完全に逆を突かれたキーパー。しかし、彼は諦めなかった!!
よくセーブできましたねー
◆ コエェ━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━ !!!! 歩行者も自動車も全てがギリギリな恐怖の交差点
心臓に良くないですよ〜
◆ 3年間ありがとうございました
だめだろー
◆ ハワイのワイキキは人工ビーチ
言われてみれば、たしかに火山島ですからね〜
今朝トイレの窓の外に何か丸いモノの影が見えたので、そっと開けてみたら、キウィみたいな鳥が居たですよ〜。上半分はキウィみたいですが、下は見た事が有る羽が〜
キジバトの雛がとまっていたよー。そいえばここの所、かなり近くからデッデーポッポー♪聞こえてきたけど、うちに巣があったのかなー。巣立ちの準備で飛ぶ練習をしていたみたいです〜。ハクビシンは来るし、キジバトは来るはで、うちは都内とは思えない自然環境ですよー
写真はクリックすると大きくなるよー。葦簀越しなので、あんまりよく見えないですけど〜
今夜は買ってきたのだけど鶏の唐揚、大盛り焼きそばでいっぱいです〜。明日は雨の天気予報だったのですが、晴れのち曇りに変わったので、ロングライドしてこようと思いますー
◆ 韓国に来た日本人子供が「軍艦、朝鮮、ハワイ!」とジャンケン どういう教育してるのか…みんなの党・松田氏
いつの時代の子供ですかー。捏造するにも下調べしとかないとですよ〜
◆ 中国人にiPhoneを買う為に並ばせられていた浮浪者が金の持ち逃げw
悪いことだけど笑うですよ〜
◆ 【iPhone6行列】堀北真希さんに会えた! 堀北真希さんに会えた!! 堀北真希さんに会えたーーッ!!!!
お昼のNHKのニュースにチラッと青い人が映ったので、もしや?と思ったら、やっぱりロケットニュース24の人だったよ〜
◆ 某アップルストアでは行列無し!並ばずに商品が購入可能!お前ら急げwwwwwwwwwwwwww
田舎すぎるよ〜
◆ 福原遥ちゃんが一日署長で警官姿を披露!! これは逮捕されたい
すっかり大人になってしまいましたねー
◆ 【海外】赤信号を待ちたくなる信号機が発明された!?
本当に踊っているですか〜
◆ 高校生が自転車で相手を死亡させる事故が相次いでる
高校生は運転がメチャクチャですからねー
◆ 【画像】 スクエ二の本社すごすぎワロタwwwwww
スクエニカフェのARTNIAだけかと思ったけど、本社も移転していたですか〜
◆ 山形の新聞にはこんな天気予報がこの季節に掲載されるようですwww
こんなの初めて見たですよ〜
◆ タイのたこ焼き屋がヤバイ、たこ焼きの存在意義が危ういレベルwwwwwww
だめだろー
◆ 黒毛和牛×西洋わさびバーガー、フレッシュネスが期間限定で発売へ。
これは美味そうですよ〜
◆ グリム童話によく出てくるぶどう酒っていうのが飲みたすぎてワロタwww
味が濃くて濁っているイメージですね〜。美味そうだよねー
◆ 【孤独のグルメ】Season4 第11話『大田区蒲田の海老の生春巻きととりおこわ』実況まとめ
ライスペーパーって霧吹きで戻すんですね〜。巻いた状態のしか食べたことなかったので、知らなかったですよー
◆ 韓国のりから基準値を超える発がん性物質のヒ素検出
なぜ海苔からそんなものが出てくるんですかー
◆ メシマズ嫁の衝撃レシピランキング 1位巨峰の味噌汁
殻付きカキフライ笑った〜。やって!Try で、出て来そうですねー
◆ ネコに イタチが近づいた → 好きすぎて こんな感じになるw
色が似ているから、大きなイタチだと思っているのかな〜
◆ バイクで走っていたら 「ゾウの親子」が道を歩いていた → 母ゾウがこっちに気づいた → すると・・・
パオ〜ン!って、怖すぎるですよー
◆ ァタシも寝るわ
下の子重いだろー
◆ 世界よ、これがインコだッ!!
やめてー!
◆ 「iPad VS ネコ」 激しい戦いの結末は君の目で確かめよう…!
興奮しすぎですよー
◆ マナーの悪い鉄ヲタ
時刻表鉄にも、そんなヤツがいるですかー
コメントに有った良い鉄の話はコレですね→【衝撃映像】1995年8月急行砂丘タブレット通過授受失敗〜非常停車
今日は荒川−江戸川−利根川周回コースを走って来ましたよ〜。関宿城下のけやき茶屋さんでお昼ご飯を食べるつもりだったけど、今日は休業していたですよ・・・。このあたりは、お店が無いですからねー。仕方ないので加須まで頑張って走ったけど、途中でハンガーノックになってしまったよー。加須未来館さんでカレーを食べたけど、子供が来るような所なので、甘口〜。ちょっと失敗してしまいましたー。やっぱりここはおうどんを選択した方が良かったですね〜
途中羽生まで来たついでに、羽生上り線PAの鬼平江戸処に寄って来ましたー。警備員さんの居る、駐車場、駐輪場があるので、安心して止められましたよ〜。羽生までハンガーノックにならず保ったら、五鉄しゃも鍋定食を食べたのになぁ〜。高速道路のパーキングエリアで、ローディーな格好で歩いていたので、「まさか高速道路を自転車で?」って顔で、まじまじ見られちゃいましたよ〜
本日の走行距離は224.4Km、消費カロリーは7,564kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに荒川下流〜 | 葛西臨海公園〜 オレンジ色のコスモスが 満開でしたよー |
茶トラくんをチーカマで釣ってみる〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
江戸川CR〜 彼岸花があちこちで咲いていたよー |
関宿城〜 | 加須未来館さんでカレーを食べたよ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
羽生PAの鬼平江戸処に 寄り道しましたよ〜 |
荒川CR〜 | 今日は夕焼けが綺麗ですよ〜 |
---|
今夜はタイ風やきとりガイヤーン、焼鳥砂肝レバー、土間土間風塩キャベツ、オニオンスライスでいっぱいです〜
昨日の久々のロングライドで今日はぐったり〜。やっぱり8月はまったく自転車に乗って居なかったので、体が鈍っていますよー
今夜は秋刀魚が安かったので、秋刀魚の塩焼き、秋刀魚のなめろう、五目厚揚げ焼き、小松菜とお揚げの煮びたし、茸の土瓶蒸しでいっぱいです〜
◆ 中国人が日本で大量のiPhone6ゲット→中国の税関で全て押収
申告しないで密輸しようとしたから没収なんですね〜。関税も相当高く設定されていそうですけどねー
◆ 【画像】ある場所で子供の記念写真を撮った親に批判殺到
これはバカすぎるですよ〜
◆ 3Dプリンタで指が短い人用のiPhone6ケースがすごく便利そう!
これって商品化したら、絶対売れるですねー
◆ 【画像】 能年玲奈のスッピンwwwwwwwww
能年ちゃんは、すっぴんが一番かわいいですよー
◆ 【画像】中学生がよくやるダサいファッションwwwww
地方行くとよく見掛けますね〜
◆ 花ロスの予感…でも次の朝ドラ『マッサン』も気になる
次も実話が元なんですね〜
◆ ヨハネスブルグのストリートパフォーマー4人組がなんかスゴい……
帽子すごいなー
◆ 知らない町って散歩するとめっちゃ楽しい
大好きですー
◆ 自民党がクジラ料理の提供開始 「嫌なことばかり言う国にはクジラをどっさり食わせる」
鯨肉をカレーに入れちゃうのは、もったいない気がしますよ〜。騙して食わすには、もってこいですけどー
◆ 【グルメ】寿司屋だけどランチだけ立ち食いそば屋にしたらバカ売れwwwwwwwwwwww
高田馬場駅前のガードの所ですね〜。しかし東京でも見掛けない程、黒い汁ですよー
◆ 【画像】仕事やる気が全く起きないから東南アジアのメシの写真貼ってく
屋台料理うまそう〜
◆ 【画像】 猫と子ウサギ、仲良く散歩…動物愛護週間始まる
ウサギ育つの早いですね〜
◆ 障子を破りきった猫の表情wwww
これはまたやらかす顔〜
◆ うちの子ネコが 寝ているドーベルマンの顔にじゃれつく → 怖いもの知らず過ぎるw
見た目コワイけど、優しいですね〜
◆ 白鳥の子供が フェンスに引っかかっていた → 助けてやろうぜ! → しかし、白鳥のお父さんが怒っている → 結果
ヒナでもアヒルぐらいあるんですね〜
◆ パパンの大失敗…その時、子供たちは蜘蛛の子を散らすように逃げ惑うw
ジタバタ〜。でも子沢山すぎないかなー
◆ 戦争の悲惨さ
ネジなら判るケドね〜
◆ 高校生のときに母からされた仕返しと言うかイタズラ
食事制限は、リバウンドしやすいですからね〜
◆ 本気走りのN700が彼方より登場
お父さん会社の同僚に、「ほんとだって、飛び乗れない程速いんだよっ!」って自慢していそう〜
◆ 外国ってあんまり「自分の食器」っていうのは無い
自分のお茶碗だされたら、泣いちゃうのも判りますよ〜
シマノ鈴鹿ロードレース大会事務局から、2000円のクオカードが送られて来ました〜。8月23日(土)午後の種目は、突然の雷雨の為、中止になってしまったんですよねー。青蛙はケガで行けなかったのですけどね。当日中止の場合は払い戻しは無いとの規定でしたが、シマノ主催だけあって、対応が良いですねー。2000円でも、戻って来て嬉しいですよ〜
今夜は焼き餃子、ニラ玉、オニオンスライス、大根と油揚げのお味噌汁で晩ご飯ですよ〜
◆ 韓国アジア大会・バドミントンで韓国が不正行為…コートチェンジをしても韓国チーム以外が必ず向かい風になる空調操作→日本やインドネシアの選手が空調操作により逆転負け
相変わらず平常運転ですね〜。インドネシアの選手は、隣のコートで試合中で、とばっちり食らったんですねー
◆ 【撮り鉄の闇】大阪駅で謎の人物の写真が空から大量に降ってきた事件の詳細が発覚→撮影マナーの悪い撮り鉄の写真をばらまいたと撮り鉄少年が自白
印画紙万引きしたのかよー。どっちもどっちですね〜
◆ 【動画】 日本人フルート奏者の顔に蝶とまるも動じず演奏し2位入賞! デンマーク・国際コンクール
よく耐えましたねー
◆ 【速報】 来週の笑点にTOKIOが出演wwwwwwww
録画予約入れましたー
◆ 【東京ゲームショウ 】イケメンに「壁ドン」されるブースに女性が殺到wwwwww
男はやるなよー
◆ 最近、ブキミな「放火事件」が増えてるんだけど…
建築中の家を燃やすなんて、許せないですよー
◆ 「トッキュウジャー」特急走る、南海電鉄が特急サザンをラッピング。
東京ドームシティの乗り物みたいですね〜
◆ 【衝撃映像】 宇宙一幸運なロシア人男性が交差点の大事故から無傷の生還を果たす
すんごいギリギリセーフx2ですねー
◆ オークのつらい日常を描いたショートムーヴィー
小者すぎて笑えますね〜
◆ 【画像あり】ラーメン二郎会津若松駅前店がオープン 深夜から並ぶ人が現れ、朝6時過ぎには100人に到達
地方在住の人で、一度二郎を食べてみたいって人、多いですからね〜
◆ 唐揚げにレモンは実は理にかなった食い方だと判明
青蛙は、半分はそのまま、半分はレモン掛けますねー。人に勝手に掛けられるのは嫌ですね〜
◆ 滋賀県の道の駅「おいしいキノコですよー」←毒キノコでしたwww
こういう直売所のって、地元の詳しい人が取って来たと思うので、信用して買ってしまいますよー
◆ コーヒーを飲む量を1日1杯増やすと糖尿病のリスクが11%減少 ハーバード大学の調査
どんな成分が影響しているんですかね〜
◆ 可愛い娘にとって、盛りのついた男だらけの外は危険がいっぱいだから……
娘すんごくカワイイですねー
◆ 「クマがプールに入ってると思ったら、荒ぶってた…」
南国だから、水浴び気持ち良さそうですね〜
◆ ヒツジが 男に突進してくる → 男「このテーブルがあれば防御は完璧だぜw」 → 結果
ヒツジさんすげー
◆ 2匹のネコの後ろで 1匹の猫が獲物を狙っていた → すると・・・
手前の白黒くんの、眠そうな顔がいいですね〜
◆ ママ大好き! 片時も離れない子犬たちの姿にもうメロメロ(*´д`*)
お母さんも大変ですね〜
◆ 地方によってカツ丼って違うんだな
大阪の玉子あと乗せのカツ丼って、初めて知りましたよ〜。衣のサクサクな部分も楽しめて良いかもですねー
◆ カンパチ
Win-Win-Winじゃないかー
今日はすっきり秋晴れで良いお天気でしたので、荒川上流方面、パノラマ公園まで往復してきました〜。吉見町のさくら堤の彼岸花が満開で綺麗でしたよ〜。見物に来ている人も多かったですー
久しぶりにあぢとみ食堂さんへ寄ったら、冷し煮干らーめんなんていうのがあったので、頼んでみましたー。クセの無い煮干出汁に、たまり醤油が合いますね〜。めんも腰が強くて美味かったですよー
本日の走行距離は120.2Km、消費カロリーは4,125kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
朝霞水門の坂を 広がって登っているよー |
またクサガメくんに遭遇〜 轢かれてもかわいそうなので 道路脇の草むらに置いて来ました |
川島町のあぢとみ食堂さんで 冷し煮干らーめんを頂きました〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
比企自転車道〜 イヌビエが生い茂って 路上はバッタ天国で走り難い〜 |
吉見町のさくら堤〜 彼岸花が満開でしたよー |
着物で撮影に来ている人も居たよ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
大芦橋のコスモスは まだ咲き始めでしたよ〜 |
帰りもさくら堤を通りましたー コスプレの撮影をしていたよー |
赤塚溜池公園に迷い亀の貼紙〜 池に逃げ込まれたら どの亀か判らないよね〜 |
---|
今夜は帰りがけに買ってきた焼鳥、キャベツの塩揉みでいっぱい〜。シメはビーフンですよー
◆ 【韓国アジア大会】バドミントンで問題になっている風の影響で日本選手が負けたことが一目でわかる動画がこちらです
微風レベルかと思っていたけど、表で試合しているレベルの風だったよー
◆ 【動画】 今日のミヤネ屋、不正支出疑惑の兵庫県議員がマスコミから全力疾走で逃亡www コントみたいだと話題に
ドラマでは有りそうだけど、本当にやる人がいるとはですよ〜
◆ 毒キノコを販売した道の駅、被害者が14人になり食品販売の業務停止命令を出される
けっこう被害が大きかったんですね・・・。
◆ 【画像あり】バルチック艦隊最後の1隻、10月革命にも参加した117年前の巡洋艦をご覧ください。
ラム(衝角)付の戦艦がまだ残っていたですかー。物持ち良過ぎますね〜
◆ 【画像】江戸時代に出された「アイドル禁止令」の正体wwwww
今の時代と変らないですね〜
◆ 中学生の娘の授業参観に行って先生に当てられた結果wwwwwww
判らなくても適当に答えて、ウケとらないとー
◆ 【野良猫】申し訳無さそうにご飯を催促しに来る母猫の表情wwww
親子共々引き取ってあげて〜
◆ うちのネコが お父さんの脇の下のニオイを嗅ぐ → 全然 離れないんだがw
臭いけど気になる匂いなんだろーかー
◆ 職業病でよくある話
あるある〜
◆ 電車の知識全くないのにクソワロタwww
電車でDなつかしぃ〜
◆ お金ってこういうトコあるよね…財布への出入りの様子があるあるすぎて泣いた(´;ω;`)
まさにその通りですよ〜
◆ Google Earthで実家見たら
キャプチャーしておかないとですね〜
◆ 彼女「アンタとでかけるのになんでお洒落しなきゃなんないの」
家と外が逆なのか〜
◆ 【涙】複雑な事情の子を特別養子でもらったら泣けた・・・
なにこの、泣ける回転寿司のステマ(⊃д`)
昨晩から、【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービスを騙る、フィッシングサイトからメールが頻繁に来ていますよー。でも銀行なのに書きだしが、「こんにちは!」ってのはさすがに無いだろう〜。LINEの成りすまし詐欺みたいに、中国人がやっているのかなー。疑わしい銀行を騙るメールに付いているリンクは、クリックしないようにご注意下さい〜
今夜は牛肉の赤ワイン煮〜。付合わせはマッシュポテトと、茹でブロッコリーですー。あとは自家製キュウリのピクルス〜。パンは中野の、ボンジュールボンさんの、レトロパゲットですよ〜
◆ 【悲報】橋本聖子氏を理事に再任…日本スケート連盟
コメント13の通りですよー。男が同じことやっていたら、再任もされないし、社会的に抹殺されてますね〜
◆ 【悲報】田舎者が「青海」と「青梅」を間違えて青梅に集まり駅員に迷惑をかける
マラソンイベントで、公式も間違って青梅って書いてあったら、行ってしまうですねー。下手すると、自分の地元より田舎かもですよ、青梅〜
◆ テレビ東京「ブラック企業晒した結果wwwwwwwwwwwwwwww」
ビビって、サーバーをわざと落としたですねー
◆ 2015年、日本人女性の半分は50才以上という驚きの人口統計に
そいえばどこへ行っても、元気の良いおばちゃん集団ばかり見掛けますよ〜
◆ なぜかそこを不可侵だと信じる人
測道からすんごい勢いで飛び出してくる自転車多いですね・・・。全く安全確認してないから、車に轢かれる人が多いのも分かりますよー
◆ クマに襲われ男性けが、足で蹴って撃退 小国・県内今季初
「とっさに頭を木のつえでたたくとクマは突っ伏した」って漫画っぽいですよー。スパイク付きの地下足袋なんていうもの有るんですね〜
◆ 「うろ覚え浮世絵」の世界〜あのアイドルも、あの掃除機も浮世絵に!
おもしろそう〜。買ってみようかなー
◆ 【画像】 面白い駅があるって聞いたから行ってきた (48枚)
鉄の間では、有名な駅ですよねー
◆ 自動改札機が全くない県が8つもあるという事実
こういう県から来た修学旅行生が、自動改札でビビっている姿を見るのが大好きですよ〜
◆ ネットで人気!幻の果物「ポポー」バナナのようで、マンゴーのようで、パイナップルのようで...
今朝、あさイチで紹介されていましたよー。これ食べてみたいですね〜
◆ 病みつきになると巷でジワジワ話題の「マラサダ」を実際に食べてみた
アンドーナツっぽいけど、生地がふわふわなのか〜
◆ やしきたかじんオススメ『ポン酢炊き込みご飯』がシンプル美味 / 味の素を入れるとさらにウマい
こんど作ってみよう〜
◆ ワイ「カンガルー?草食やろ?ワンパン余裕だわw」
勝てる気がしないですよ〜
◆ 【動画】白熊が逮捕された!
地球温暖化に抗議しに来て、逮捕されちゃったですかー
◆ スマートフォンでカエルホイホイを作ってみた
入れ食い状態ですね〜
◆ うちのコーギーに 子羊が頭突きをする → 楽しい「追いかけっこ」が始まるwww
追われる立場が逆ですね〜
◆ 大好きーーー!!!
「しょうがねぇなぁ〜」って目がいいですね〜
◆ ヤマトの人が宅急便届けてくれた時、その人の携帯がなった
軍手も肉球だし、凝ってますね〜
◆ 独身アラサー女にありがちなこと
「早く死にたい」ってそういう意味なんですか〜
◆ 家に芸能人が来たこととかある?
あれって2011年までやっていたんですね〜。エピソードを見たけど、それでアポなしになったですかー
◆ ∩<''`∀´''>仁川アジア大会まとめ<''`∀´''>∩
平昌オリンピックも、メタメタになりそうですねー
◆ 大阪で常識の「お好み焼き定食」はアリかナシか?
東京のお好み焼きはエッジが立っているですかー。そいえば大阪のって、てれーってした感じですね〜
録画しておいた、魔女っ子姉妹のヨヨとネネを見たのですが、魔の国って、イバラードの影響受けているっぽい風景でしたよ〜。カエルが出て来たり、象が出て来てたり、植物と鉱物が力を持った世界って似てますねー。しかしタイトルは原作通りに、のろい屋しまいの方が良かったような〜。魔女っ子って狙い過ぎた感じですよねー
今夜はオイルサーディンのニンニク鷹の爪缶焼き、自家製キュウリのピクルス、マッシュポテトのチーズ焼きで、赤ワインですよ〜
◆ バドミントン日本コーチ、空調問題抗議せず…「韓国チームには申し訳ないことをした」と謝罪
裏で何かあったのでは?って、勘ぐってしまいますねー
◆ 韓国人が草津温泉のとある宿の口コミサイトに「二度と泊りたくない宿」等のクレームを書き連ねる→店からの反論が衝撃的すぎると話題に
お金を払わないのはお客じゃないよねー。しかも日本人の名前で評価しているし、悪質ですよ〜。旅館もルールが色々厳しい所だったみたいですけど、これは無いなー
◆ 【大雨】地下鉄名古屋駅浸水
近くのビル建設現場に溜まった水が、流れ込んだらしいですねー
◆ イオン「ダイエーの屋号全部やめるわwww」
最近ダイエーって見なくなりましたねー。一昔前までは、郊外へ出ると沢山あったんですけどね〜
◆ 【重要】東京ディズニーの人気アトラクション「ビッグサンダーマウンテン」が長期休止! 復帰は2014年12月 / スプラッシュマウンテン等も休止予定あり
開園当初から有るし、ここいらでしっかりメンテしないとですねー
◆ 東京駅開業100周年記念Suica、12月20日に1万5,000枚限定で発売へ。
これはまた渋いデザインですねー。発行数が少ないから、瞬殺だろーなー
◆ ハロウィンってなんで企業があんなに必死に頑張っても根付かないの?
いまいち何をやったら良いか判らないし、お菓子を貰いに知らない家に行くといっても、ご時世的にどうかってもありますからね〜
◆ 【閲覧注意】USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上に怖くてわろたwwwwwwwww
怖すぎるですよ〜
◆ 【激論】関東のそばツユは濃すぎるのか!? 関西人「醤油の原液みたいな関東のツユは異常!」
色は濃いけど、そんなにしょっぱくはないですけどねー
◆ ブランド和牛が集まるイベント「大牛肉博」、デング熱の感染拡大により開催延期
まだ蚊がいますからねー
◆ 日本屈指の絶品とんかつ店『丸山吉平』で唯一無二の肉汁を堪能する
美味そう〜。浅草橋に梱包材を買いに行くときに、食べてこようー
◆ 倒産寸前でネットユーザーに助けられたネパールカレー屋のビカスさん!なぜかステーキ屋を開店www
ちょっと店名と看板を見ると、入り難いお店でしたからね〜。繁盛していて、なによりですよー
◆ 埼玉県民の給食である、口の中の水分が全て持っていかれるアレを実食
給食でも出たですか〜
◆ 【世論調査】9割が「チンする」使用
最近の機種は、チン♪って言わないですね〜
◆ 親父「北海道土産買ってきたで」僕「ワーイ!」
マルセイバターサンド美味そうですよ〜
◆ 【孤独のグルメ】Season4 第12話(最終話) 『渋谷区 恵比寿の海老しんじょうと焼おにぎり』 実況まとめ
今回は、大人の居酒屋ってお店でしたね〜。お通しが1300円だったら、若者は来ないですよねー。ラーメンズの小林賢太郎さん久しぶりに見たよ〜。相変わらずの芸風ですねー
◆ 【動画あり】 人力だけで動くロボット、霞が関に現る
これ乗ってみたいですねー。転んだら、自力で立ち上がれそうも無いけど〜
◆ 【京都】嵐山ゆるキャラ「月橋渡(つきはしわたる)、早速人気者に 地元商店街が披露
かわいくはないですねー
◆ 猫飼いのいつかきた道、ダンボールプライスレス
セレブな雰囲気なのに、庶民的なんですね〜
◆ 悪さをして懺悔させられている猫の表情をご覧くださいwwwwwww
この顔は、またやるですねー
◆ 【画像あり】この猫なにしてんの?
角でザリザリしているのかな?
◆ ヤバイ!このままでは患者が逝ってしまう!!急いで最終兵器の投入だっ!!!
これは生き返るですよー
◆ 子供とアヒルの愛情物語
アヒル?
花子とアンも今週でお終い〜。最終週になって、セリフが棒な人が出て来てナンダカナー状態ですよー。役者じゃない茂木健一郎を使う意味が有るのかな〜。興醒めだよねー
今夜は漬け鮪ユッケ丼、白身かき卵汁、小松菜とお揚げの煮びたしで晩ご飯ですよ〜
◆ 【中国】 常連を増やすためにラーメンにケシを入れる
そんことするより、二郎をまねた方が中毒性があるのにー
◆ 【韓国アジア大会 】韓国人による日本人選手への妨害がまた発覚する・・・もうダメだろこれ
馬がかわいそうだろー
◆ 仁川アジア大会のコピペがひどすぎる件・・・・・
「開会式で花火で描かれたWELCOMEの文字が地獄絵図」って、ほんと地獄の口が開いたみたいだったんですね〜。テストしてなかったのかなー
◆ 「いじめ程度で停学は重すぎ」 福岡の高校生が訴訟
退学でいいだろー
◆ 【突破する日本】歴史教科書「侵略」を「進出」と書き換え誤報 慰安婦に通じる朝日の対応
ボロボロ出て来ますねー
◆ 毒性強いセアカゴケグモ 都内で初確認キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
草取りをする時は気をつけようー
◆ 自宅に罠、許可が要らなくなりました
東京もOKにならないかなー
◆ 【画像あり】テレ東のニュース番組で猫ンゴwwwwwwww
ゲストのお茶飲んじゃうの笑いましたよ〜
◆ リーフパイで有名な銀座ウエストが福島産のバターを使用すると告知→放射脳が発狂→銀座ウエスト「安全じゃなかったら使わないし、食べる食べないはお客さんが決めること。はい論破」
嫌なら食うな!ですね〜
◆ 静岡・河津の行列グルメ、かどやの「わさび丼」--滝めぐり後にかきこむわさびは至高
あれすんごく美味そうでしたね〜
◆ パンの街・世田谷で"秋のパン祭り"があるぞーー!
石窯で薪で焼いたパンとか美味そうですね〜
◆ でけぇ…中野ブロードウェイのアイスがヤバイ
夏場は溶けるのが速いので、時間との勝負ですよ〜
◆ 【検証】手作り「ゆずこしょう」教室に参加してみた / フレッシュすぎる味わいにカルチャーショックを受けた
青柚子の柚子胡椒は使い切ったので、また仕込んでおこう〜。自家製は香りが全然違いますからねー
◆ 中国では通勤時に屋台で朝食を食べます! ランチの弁当も買います
美味そうだけど、地溝油の件とかあるので、ちょっと勇気が要るですよー
◆ プロのウィスキー評価文wwwwwwwwwwwwww
ぜんぜん判らない世界ですよー。トラックのタイヤって何〜
◆ 注射が大嫌いな少女、絶叫しながらも己を奮い立たせて予防接種
混乱っぷりがおもしろい〜
◆ キャー、もうやめて〜!!断崖絶壁にある死の登山道を命綱なして渡る男(中国・崋山)※高所恐怖症注意
そんな所歩くなよぉ〜
◆ ネコの鳴き声が ベランダから聞こえる → 窓から外を見てみた → すると・・・
そんな所でスリスリはやめてー
◆ ハムスターボール革命!あまりの先進性にネコは「解せぬ」って顔にw
「名状しがたいハムスターボールのようなもの」が、しっくりきますね〜
◆ 味噌汁をカタカナにすると天使っぽくね?
あ、ほんとだー
◆ 「こらー○○!今何時だと思ってんのー!!」と母と思われる叫び声
青蛙の家の2軒ぐらい裏のお宅に、元気な男の子と女の子が居るみたいで、お母さんが怒る声や、子供たちの、いってきまーすの声とか聞こえてきて、昭和な雰囲気になっていますよ〜
今日は久しぶりのヒルクライムですー。宿谷権現堂線−奥武蔵グリーンライン−林道大野峠線コースを走ってきましたよ〜。ちょっと膝が痛むけど、使ってなかった筋肉が痛む感じなので、問題無さそうですー。心肺機能も復帰して、楽々登れましたよ〜
帰りにときがわ町で、青柚子を買って帰ろうとしたけど、今年は柚子が不作で、直売所に回せる程収穫できないそうで、どこにも売って無かったです〜。残念ですよー。大雨も多かったし、日照時間も短かったのが原因なのかな〜
本日の走行距離は167.2Km、消費カロリーは7,072kcal、累積標高は1,376mですー
![]() |
![]() |
![]() |
伊佐沼東岸花畑〜 まだ咲き始めだったけど いろんな色があって綺麗ですねー |
川越に寄り道しました〜 | 文久元年創業のお団子屋さん 鐘撞堂下 田中屋さん〜 店内で待っているお客さんが 多いので諦めましたよー |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりの宿谷権現堂線入口〜 | あけびの実が落ちていたよー | 山栗の森を走り抜けます〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
刈場坂峠〜 | 刈場坂峠のルートスリーさんで ホットコーヒーを飲んで休憩〜 |
シュウカイドウの花も そろそろお終いですね〜 |
---|
今夜は美味だれ焼鳥、ゴーヤチャンプルーでいっぱいですよ〜
最近どんなに疲れていても、めざましも無しに朝7時に起きちゃいますよ〜。今日はゆっくり寝ていていよう思ったけど、起きてしまったので、朝食後に自転車のメンテナンスをやりましたよー
夕ご飯の準備で、冷凍しておいたびんちょう鮪を解凍しようとしたら、間違って思いっきり過熱されていたですよー。しかたないので塩焼きにして食べましたよ〜。食べていて思い出したのですが、子供の頃魚が食べられなかったのですが、鮪の塩焼きだけは大好きでしたー。食べたの何年ぶりだろう〜。焼いた後にマリネにするのも美味そうですねー。あとは漬け用に取っておいた、端っこのびんちょう鮪でお刺し身〜。小松菜とお揚げの煮びたし、貝焼き味噌、茸の土瓶蒸しでいっぱいです〜
◆ 朝日新聞 天皇陛下に関する記事で「稲刈りをした。田植えをした、刈り取った。」ひどい記述と批判多数
朝日と毎日だけおかしいんですねー
◆ 死者も出ている?明らかになってきた御嶽山の噴火の被害と恐怖
登山中に噴火したらどうしよう?とか想像しちゃうけど、ほんとに起きちゃうとはですよね・・・。
◆ <民主党事業仕分けと今回の御嶽山噴火の関係についてまとめ>
予算削らなければ、予知出来ていたんじゃないのー
◆ JAが道の駅の野菜販売に激オコ
真偽の程は判らないけど、目くじら立てる程の販売額なのかなー
◆ 「朝ごはんは?」 「昨日あげたでしょ」 滋賀の児童福祉施設での日常
朝ごはんは納豆とか簡単な物にして、前日に仕込んで置いて、炊飯配膳は職員と年長児童がお手伝いするってのはダメなのかなー
◆ 遠目にインコ探してる張り紙かと思って近づいたら(´・ω・`)
こわいよー
◆ ウォーリーとムスカの新事実発覚wwww
似たキャラだけどね〜
◆ 各都道府県の読みにくい駅名で打線組んだwwwwww
ほとんど読めないですよ〜
◆ 実際に出会った「珍しい名字」 煙草森、将基面、生天目、晴佐久、大豆生田など
小学生の頃、近所に東海林(しょうじ)さんって女の子がいましたよー。とうかいりんって読ませる場合も有るんですね〜
◆ 【画像】鈴木たばこ店の看板犬「しばちゃん」が世界的人気に、呼び鈴がなると自ら窓をあけ客を出迎える
お菓子も売っているので、見に来た人は、何か買って行って下さいね〜
◆ コンビニの『本日おでん70円セール』がアピールしすぎて狂ってるwwww
逆に買ったら負けな気持ちになりますねー
◆ 東北3県の“銘柄鶏”を使った駅弁「唐揚げざんまい」--オレンジページと伊藤理佐さんのコラボ
これはまた肉肉しい駅弁ですねー
◆ パン屋でトング持った時の高揚感wwwwwwwww
ついカチカチしちゃいますね〜
◆
豚骨魚介、つけ麺嫌いの俺が東京のラーメンランキングを作ったので発表する
そばはうす 不如帰(幡ヶ谷)塩そばって、絶対美味いだろー
◆ 猫の口についてるω、実は正式名称があった
画像検索してしまったよ〜
◆ 史上最高に危険な「志村うしろ!」の写真が激写される
バコーン!っとやられそうですね・・・。
◆ 驚きの展開!プールに落ちて自力で脱出できない猫を助けてあげたら……
ひどい〜
◆ 頑張れ!超がんばれ!! 小ウサギの跳躍力がなさすぎてキュン死確定wwww
あれ?おかしいなぁ〜って感じですねー
◆ うちのネコが 野生のリスと仲良くなる → そのリスが猫の背中にちょっかいを出した → 結果w
とばっちりすぎる〜
◆ うちのイヌが テラスにいる → 窓が開いているのに呼んでも部屋に入ってこない → するとお父さんが・・・
そこで認識しているんですねー
◆ 下僕ども、ブラッシングをたんとするがよい。
おヒゲがぴーんとなって、カワイイですね〜
最近涼しくなったので、油断して蚊取りを付けて無かったら、4箇所も刺されてしまいましたよ〜。大丈夫だと思うけど、デング熱騒動もまだ沈静化していないので、不安になりますねー
今夜はゴーヤチャンプルー、わかめの酢の物でいっぱい〜。シメは沖縄の炊込みごはん、ジューシーですよー
◆ 噴火で助かった女性 「魔法瓶がなければ即死だった」
首は大丈夫だったのかなー。直撃した角度が良かったのかもですねー
◆ 巨人ファンが子供の頭にメッセージを刈り込む→「自分の頭を使え!」「子供がかわいそう」
自分の頭でやれよ〜
◆ 福島のかまぼこ屋さんのエアコンが見事にかまぼこwww
和菓子屋さんですあまとか、色々マネできそうですね〜
◆ TOKIOが農作業せずにコンクリートの上に居る時のリアクションwwwwwwwwwwwwwwww
すっかり都会が似合わないジャニーズになってしまいましたねー
◆ 【動画】スペインの牛追い祭り、動物虐待だと言われたので玉追い祭りに変更
これだったら、水曜どうでしょう行っても大丈夫じゃないかなー。危険だからって、企画中止になったよね〜
◆ 日本相撲協会のビックマカロン推しが半端じゃない件www今回は緑ww
コラ画像かと思ったですよー
◆ 【画像あり】折角だし焼きおにぎりの画像ひたすら貼っていくやで
焼きおにぎり茶漬けにハマった時がありますよ〜。久しぶりに作ってみようかなー
◆ おにぎりなのに握らない!「おにぎらず」がめちゃカワイイ??
かんたんオシャレでいいですね〜
◆ そば屋の鴨南蛮そばとかいう神の料理wwwwwww
鴨抜きでお酒飲みたいですね〜
◆ みそ汁に入っていたら許せない具 Top10
フルーツはメシマズ嫁しか入れないんじゃないの〜
◆ 日本の食文化を守れ
とぅるんとぅるんの鯨塩煮込みで、芋焼酎飲みたいですよ〜
◆ カキは焼いてから冷やすとおいしい
へー、こんどやってみよう〜
◆ 「刺身に潜む、恐るべきリスク」 英国の新聞記事が世界中に大きな波紋投じ日本の寿司が危機的状況に
内陸の広東だから、川魚を一度冷凍しないで刺し身にしたんじゃないのー
◆ 道路の「排水溝」に水がたまっていた → 男が棒を突っ込んで かき回してみる → すると・・・
そんな漫画みたいな事が〜
◆ 猫にも錯視は起こるのか試してみた→結果「ニャ!?」(動画)
猫くんも動いて見えるんですね〜
◆ 友猫のいる窓辺に登りたかった猫、その思いが叶わなかった瞬間
なにもそこまで・・・。
◆ 「あー、好奇心はやっぱり猫を殺すんだなぁ」と納得できる写真15枚
4番たまらない〜
◆ これがヒョウの狩りなのか( ゜Д゜)…上空からの急襲でインパラ大混乱!
こんな高い所から来るですか〜
◆ 国歌「君が代」の成り立ち
他国の国歌って、勇ましいというか、血生臭いのも多いですよねー
◆ コスモスの時期になると思い出す
お母さんもつらいけど、嬉しかっただろうなぁ(⊃д`)
中野区は、群馬県のみなかみ町と観光交流をしているのですが、今日は駅前で、みなかみ町のでんでこ座三国太鼓の演奏をしていましたよー。こちらからみなかみに観光に行くことは有っても、逆はどうなのかな〜。中野ってオタクとか、サブカルチャーなお店ぐらいしか、見所が無いですからねー
うまかっちゃん 鹿児島黒豚とんこつを初めて見つけました〜。さっそく麺を重曹茹でで作ってみましたよ〜。あとは昨日たくさん炊いた沖縄の炊込みご飯、ジューシーで晩ご飯ですよ〜。うまかっちゃんに焦がしネギ美味かったですー
インスタントラーメンに重曹を入れると超ウマいと話題に!これはやるっきゃない!
◆ 海外の御嶽山報道が日本のマスコミと違い過ぎる
日本のニュースだと、ちらっとしか写さないですからね〜。噴石や火山弾から防御するなら、これぐらいの装備は必要ですよー
◆ 御嶽山噴火で使われる「心肺停止」を「死亡」といってはいけない理由
ニュースを見ていて、ちょっと引っ掛かったですが、そういう理由でしたか・・・。
◆ サンフランシスコ国際空港でドルを円に両替→嫌がらせのようにアノ紙幣が出てきたwwww
国内では、すっかり見なくなりましたね〜
◆ 「花子とアン」過去10年で最高の記録!! ・・・本当に面白かったのか?
あまちゃんから、朝ドラを見る習慣が付いた人が、多いだけだと思うよ〜
◆ 【悲報】ワンカップ大関に指原莉乃を起用した結果wwwwwwwwww
うわぁ、面倒くさそう〜。絶対一緒に飲みたくないタイプですねー
◆ 海外「日本の高校生が羨ましい!」 高校の文化祭の様子に外国人も大興奮
大人気ですね〜。高校の文化祭って、日本だけしかやっていないんですかねー
◆ 妖怪をウォッチしすぎた子供の名言を御覧くださいwwwwww
うまいことまとめやがって〜
◆ 「やっぱり小籠包とマンゴースイーツは味わいたい!」台湾の旅〜グルメ編〜
ヘチマと蝦の小籠包美味そう〜
◆ 【画像あり】吉祥寺のラーメン生郎(元ラーメン二郎)の現在をご覧ください
もうやめちゃうのかなー
◆ 【カレー好きなら一度は行きたい店】 スパイスのパンチ力が違う! 創業58年の老舗『デリー 上野店』のカレーは病みつき注意!!
何度も前を通っているけど、知らなかったよー
◆ あら不思議!「缶詰が更に旨くなる魔法のオイル」で、サバ缶もササミ缶もさらに美味しく?
これだったら自分でハーブオイル作った方が早いかもですね〜
◆ 山梨の口コミで1位!仙人の作る料理がワイルドすぎるw
ワイルドだなぁ〜。茸は不安になる色ですねー。猪の獲り方ってマジですか〜
◆ 「この音は……掃除機だ!!」体を掃除機で吸われるのが大好きな猫のボボくん
しっぽを吸いたくなりますね〜
◆ 「汚い仔猫見つけた」のその後、ごはん待ちきれずイライラ大暴れ。
これは良いニーニーですねー。元気になって良かったですよ〜
◆ 近所のイヌが フェンスの向こうからオモチャを眺めていた → 拾って投げ返してみた → するとw
こんな光景みたら、ぜったい取ってあげちゃいますよー
◆ わんこ「あ、エサの行列の最後尾はこちらですか?あ、はい、すみません。」
生真面目な子ですよー
◆ 俺、登山者キライ。
いい人すぎるですよ〜
◆ 良かったな、名前返ってきてw
マジですか?
◆ 【画像】横浜から自転車で函館の夜景見にいってきた
いいなぁ〜。旅先で出会いがいっぱいですねー。自転車で旅している人って、けっこう居るんですねー