青蛙のたび 今日のできごと

今日のできごと

● 今日のできごとなど ログページ

● 今日のできごとなど1月のログ

1月1日(水)元日

明けましておめでとうございます~。本年も青蛙のたびをよろしくお願い致しますー

昨晩は孤独のグルメ、ゆく年くる年、今夜も生でさだまさしを最後まで見て就寝~。おそく起き出して、お雑煮、めんたいチーズ餅、大根の浅漬け柚子風味を食べて、都内ポタリングに出かけましたよー

本日の走行距離は47.2Km、消費カロリーは1,116kcalですー

東京ミラクル 第4集「老舗ワンダーランド 佐藤健・物々交換の旅」を見ていたら、今日行った長命寺櫻もちさんが出ていて、青蛙も健くんが座った毛氈のところで食べていたので、タイムリー過ぎてビックリでしたよ~

高田馬場~
ガード下の手塚治虫壁画が
新しくなっていましたよー
早稲田の穴八幡さん~ 穴八幡さん前の鯛焼き屋~
大繁盛でしたよー
TOKYOドーム~ 湯島天神さん~
受験シーズンなので
参拝客が多かったよ
上野不忍池弁天堂さん~
浅草吾妻橋~ 都鳥mini~ 向島長命寺櫻もち
お茶が渋くて元気が出たよー
水上バス ヒミコが停泊していたよ 蔵前の渋いおもちゃ屋さん~ 浅草橋~
屋形船がたくさん~
人形町 水天宮さん~
安産の神様なので
寄道しませんでしたー
ハープ橋佃大橋を渡って
佃島、月島方面へ~
佃島の佃小橋~
月島~
元日だけど開いている
もんじゃ屋さん多かったよ
勝鬨橋から
ビルの隙間に東京タワー
築地~
外国人観光客だらけでしたー
銀座~ 国会議事堂~ 新国立競技場~
サッカー天皇杯決勝で
歓声がすごかったですよー

◆ ゴーン被告、楽器ケースに入って日本から密輸される
後ろめたく無かったら密出国しないよねー

◆ 【悲報】新国立競技場 木漏れ日を再現したせいでピッチが見づらい
選手もボールを追い難そうですよ~

◆ 【悲報】美空ひばりの「AI」、大炎上wwwwwwwwwww
そんなに酷くは無かったですよー

◆ 撮り鉄、いいアングルで撮影するため金網をあちこち切断 撮り鉄ってなんでクズばかりなの?
金網切るのはダメですよー

◆ 寝台特急ってもう復活しないんか?
ほとんど海外に譲渡、解体されちゃったのか・・・。

◆ 元日に配達される年賀状の枚数、去年より10%余減少
平成で年賀状止めた人、多いみたいですねー

◆ 【驚愕】ネットでよく見るあの"トリック"を使った『西武そごう』の正月広告が話題にwww
すごい!よくこんな文章書けるなー

◆ 【海外】こんなにも男子の"イタズラ心"を揺さぶるオモチャがあっただろうか…www
日本で使ったら警察にお説教くらいそうですよー

◆ 映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」特報映像解禁、公開日も決定
ブライトさんの息子が主人公なのかー

◆ 1日約70万本も生産されるタバスコはどのように作られているのか?驚き製造過程がムービーで明らかに
世界中で売っているけど、工場って一箇所しか無いんですねー

◆ 【都道府県】お雑煮って色んな種類があるんだね
やっぱり新潟は美味そうですよ~

◆ 正月のすき焼きの後の雑炊wwwww
え?雑炊?

◆ ずぼらの絶品レシピまとめ!炒めるだけのハンバーグや混ぜるだけのマーボー丼…簡単なのにウマすぎるッ
丸ごとポテトサラダ、おつまみにも良さそう~

◆ 【お正月裏技】お餅に飽きたら試してみたい「最高のアレンジ法」
洋風アレンジはいいですねー

◆ ネッコ、しらたき盗んでこの表情…最後まで抵抗した模様wwwwwwwww
お肉は狙わないですかー

◆ 「猫って猫嫌いを見つけるのが得意だよね…」女性と猫の関係
「愛でよ」

◆ スーパーで"cooked rice"って外国人に訊かれたら何を案内しますか?
パックのご飯でOKですよー

◆ 3歳児に「ダンゴ虫ごっこしない!」と叱ったら
幼稚園男児ってダンゴムシ好きだよね~

◆ どこもみんな店閉まってて、インターネットも無かった時代、みんな家で何してたの?
JR東の正月パスは復活してくれないかなー

1月2日(木)

今日は箱根駅伝往路をテレビで見ながらスキルアップの為PCのお勉強~。巡回冗長検査(CRC)エラーで読めなくなったファイルの修復、故障した2TBのHDDを捨てちゃうのももったいないので復旧ソフトで修理ですー。すんごい時間がかかるのでまだ作業中ですけど、直ったら録画データの保管用にして必要時以外は電源入れないで延命しようと思います~

今夜は豚すきで麦焼酎割りの熱燗ですよー

◆ 【画像】 カナダで保釈されたファーウェイ副社長の足元をご覧ください→日本も見習えと話題に
ファーウェイの技術力なら複製作って逃げられそうですよー

◆ 【悲報】JALの搭乗口案内、ほぼ『芸能人格付けチェック』と同じ
エコノミーの扱いが・・・。

◆ 【これマジ?】年賀状の仕分けバイトの壮絶現場、ノルマをこなせず“廃棄”する老人も…
そいえば毎年元日にきっちり戴いている人が、昨年は来なかったので平成で止めちゃったのかなーって思っていたのですが、今年はしっかり来ましたよ~。郵送事故かもだけど捨てられちゃったのかなー

◆ 【動画】いつの間にか中国の貿易港がすごいことになってるんだが、、、人が全くいない・・・
0に近い所からの発展なので導入しやすいからねー

◆ 【朗報】台湾の地下鉄が「NFC」による「非接触決済」を導入、Apple PayやGoogle Payも使える
台湾も進んでますねー

◆ 村おこしでアニメにすがった結果xwxwwxxwwwxwxwxxwwxwxwxxxwxwxwxwwxxwwwx
すんごい効果があるんですね~

◆ 【悲報】ローマ教皇、腕を引っ張られブチギレる
さすがにこれはおばちゃんが悪いですよ~

◆ アラビア圏の人が拙い日本語で描いた『お手洗い』の看板がエモすぎるwww
漢字より簡単そうなんですけどねー

◆ このスーパー、"あの映画の名台詞"をそのまま店名に使ったんだろうけど…意味分かってるんだろうか
お店の名前には相応しくないですよー

◆ 酒のボトルって何で未だに瓶ばっかなんだろうな
香水の瓶と同じでデザインも価値の内ですからね~

◆ お餅、あなたの家は丸派?四角派?正月の定番食に地域・文化の差
西日本って個別パックのお餅も丸いのかなー

◆ 【山形】3時間待ち行列ラーメン店"究極の1杯"とは・・・
冬の山形で3時間待ちは死ぬだろーって思いましたよ~

◆ 【画像】母ちゃんが朝の4時から起きて一人で作ってた料理がこれwww
こんなお正月料理は食べた事ないですよ・・・。

◆ 【画像あり】売れ残った年越しそばの末路wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大晦日って早い時間から飲み食いしているから、年越し蕎麦はもういいやってお家も増えたのかもですね~

◆ 【仔カピ】縁起いいんだか悪いんだかともかくほっこりする干支画像wwwwwwwwwwww
ぼのぼのみたいな顔になってますよ~

◆ 知らないって怖い。玄関の戸締まりをして外出する老夫婦、その背後に野生のクマが
気付かなくて良かったかもー

◆ イヌに「とうもろこし」をあげてみる。ムシャムシャ♪ → いい音を立てて食べるんです…
いい食べっぷりだー

◆ 祖父(91歳)「電気屋に連れてってくれ」私「おk」→ ペンタブ購入 → そしたら、なんとwwwww
その絵を見てみたい~

◆ 駅のホームで、男「900円ください」 機嫌が良かった俺「いいよ」 → その後…
戦いは続きそうですね~

◆ アクアパッツァのパッツァをタイピングするのに時間がかかる
あるある~

◆ 私「お母さん髪の毛ないから一緒に歩いたら恥ずかしくない?」  息子「お母さんが病気と戦ってるって証拠だから恥ずかしくない」
お正月から泣かすなよぉ(⊃д`)

1月3日(金)

今日も箱根駅伝復路を見ながらPCの修理作業~。9区でギリで襷を繋げなかった日体大の選手可哀想でしたよー。あと10秒ぐらいの差なので一生後悔しそうですね・・・。

今夜は鶏むね肉の唐揚げ、淡路島の極味玉葱フライ、ポテトフライでいっぱいですよ~。淡路島の極味玉葱、ちょっとお高いけど、生で齧ると辛いんですけど、熱を加えるとすんごく甘くて美味しかったですー

◆ 【ICPO】逃亡中のカルロス・ゴーン被告、国際指名手配犯になりそう
レバノン政府も引渡したりしないだろうなぁ~

◆ ゴーン氏の無断出国、仏メディアと市民はどう反応したか? 協定上はフランスへの身柄引き渡しは可能だが(プラド夏樹)
怒っている人のほうが多いんですねー

◆ 【画像】悠仁さま、とんでもないものを作ってしまう
この方面は英才教育を受けられてますからねー

◆ 【画像】コミケで最も人を集めたレイヤー
すごいけどコスプレなのかー

◆ 『猫型ロボット』ついに誕生!
安物のおもちゃみたいですよ~

◆ そういや「CD-R」とか「DVD-R」って、すっかり使わなくなったな・・・
大容量HDDが安くなったので焼かなくなりましたねー。それにDVD-Rって有機色素を使っているので、時間が経つと読めなくなる事が有るんですよね~

◆ 「住民が作ったとは思えない!」…兵庫県の神社に飾られている『干支のしめ縄アート』が話題に
毎年力入ってますよ~

◆ 【おそロシア】あるロシア料理の本に書かれている「ウォッカから肝臓を守る方法」が酷いwww
ダメだこりゃ~

◆ 【速報】東京の自動販売機、未来的すぎる
この前に立つとなぜかお汁粉ばかり薦められるんですよねー

◆ 「飲み会で指差し注文した後手話べりしてたら……」 → 居酒屋店員の神対応に称賛の声www
これは良いお店ですよ~

◆ 北海道民「大晦日に寿司を食べる文化は日本で北海道だけ!」
今は他の地域の人も多いんじゃないかな~

◆ バター醤油ごはんとかいう神の食い物wwwww
深夜食堂みてから、時々食べていますよー

◆ 【ワロタw】初めて『たこ焼き』を食べた外国人の反応wwww(動画あり)
たこ焼きあるある~

◆ 「ひっくり返されたウサギちゃんの画像」世界中の戦争が一瞬でなくなるレベルの優しい世界wwwww
ぬいぐるみだろー

◆ コーヒーをかき混ぜる飼い主についついつられてしまうオカメインコ
オカメインコかわいいですね~

◆ バリ島には人懐っこいマレーグマがいる…女性のヒザの上でもぐもぐ(動画)
爪が怖いですよ~

◆ ネコの隣にハリネズミがいた。どっこいしょ♪ → 猫は間違ってしまったようです…
なぜ座る~

◆ 女「何もしてないのにパソコン壊れた...
文系ダメすぎる~

◆ 父「はっはっは、それを食って太ってしまえー!」
なぜパンまみれなんだろー

1月4日(土)

今日もPCの修理~。HDDは修復作業中の負荷でBadセクタが出まくってお亡くなりなってしまったよ・・・。データは5個 巡回冗長検査(CRC)エラーでそれぞれ4KBぐらいのダメージを食らったけど、動画ファイルなので何処にノイズが入ったのか判らないレベルで救出出来ました~。本格的に壊れる前にデータをバックアップ出来てセーフでしたよー

巡回冗長検査(CRC)エラーは強制ファイルコピープログラム:fcopy.exeでオプション/b 512で被害最小で処理~。ハードディスクの健康状態確認は、Crystal Disk Infoを使いました~。HDDっていきなり壊れるので、定期的にチェックしておいた方が良いですねー

お餅1.8Kgも今朝で食べ尽くし~。今夜は鶏天、淡路島の極味玉葱と帆立貝のかき揚げ~。あとは玉葱納豆の信玄袋、大根の浅漬け柚子風味で熱燗ですー

◆ 【マジか】東京五輪『聖火最終ランナー』最有力候補に“あの人”wwwww
あの人が出たら盛り上がるだろーなー

◆ 【あっ…】「寺の鐘うるさい」がやぶ蛇 詐欺で潜伏の韓国人バンコクで逮捕
日本のクレーム出している人達もそうだったりしてー

◆ 医者「ストロングゼロの健康被害がちょっとシャレにならなくなってきた」
ストロング系のは氷を入れたグラスで薄めながら飲んでますよー

◆ 鬼滅の刃の経済効果、お祭りの屋台のおじさんを笑顔にするwwwwwwwwww
狐のお面って今でも売っているんですね~

◆ 【哀愁】あらゆるものが撤去された渋谷駅の「旧銀座線ホーム」の風景がエモすぎるww
渋谷の古着屋巡りをしていたときによく利用していたですよー。地下鉄に乗っていたのに、ビルの3階のホームに到着するのが不思議でしたよ~

◆ 【衝撃】井の頭公園で引いた「おみくじ」にとんでもない無茶振りされたんだがwww
なぜそれを勧める~

◆ この人たち、電車で移動するんだ…
ほんとだ、ゲゲゲの鬼太郎の世界ですよ~

◆ 【画像】一蘭を丸パクリしたラーメン屋wwww
まんまじゃん~

◆ テレビで反響!人気店の「フライドポテト」がバカ売れしてる!
シェーキーズのポテト好きだったですよ~

◆ おしることぜんざいってどう違うの?
そいえば神田で粟ぜんざい食べた時、お汁粉じゃないよーって思いましたよ~

◆ 【丼!】茶碗蒸し作ったよ( *・ω・)ノ
茶碗蒸しとプリンはやってみたくなるよね~

◆ 【画像あり】猫ちゃん、寒さに耐えきれず引き返す……
すんごいしっぽだなー

◆ うちのネコが出産した。かわいい子猫を見にきてにゃ → 何度も私の所にやってくる…
しんごい信頼されているんですね~

◆ 【悲報】アザラシさん、自分の体に小麦粉をまぶすwwwwwwwwwwww
油で揚げたい~

◆ 【動画】人間「やーいwやーいww」ダチョウ「怒ったンゴおおおおお!!!!」ドドドド → 結果
可哀想だけど、かわいい~

◆ 魔改造
そうかラーメンだと違和感あるけどねー

◆ 【最凶】なんだよこの漫画www【注意】
これ買ってみよう~

◆ 当たり前だけど全然気付いてなかった…
いつも置いて有るものだと思いがちですよー

◆ ノートパソコン開いたまま離席してたら、猫がかわりにチャットしてた
うちも前にやられたこと有りますよー

◆ ホットケーキ焼いたら背後に妹が皿を持って待ち構えていた
ほのぼの家族だなー

1月5日(日)

今日はお買物ついでに石神井公園までポタリングしてきましたー。もうちょっと足を伸ばそうかと思ったのですが、風が冷たいので早々に引上げましたよ~

本日の走行距離は20.9Km、消費カロリーは489kcalですー

風が冷たいけど良いお天気~ アオサギの幼鳥かなー
丸っこくてカワイイ~
石神井公園の木道~
今日はデカいワンコを
散歩させてる人が多かったよ
三宝寺池はサギがいっぱい カワセミも居ましたよー

今夜も鶏天~。あとは玉葱と長葱とえのき茸のかき揚げですー。それから出汁巻玉子、大根の浅漬け柚子風味で熱燗ですー

◆ 【悲報】カルロス・ゴーンさん、日本を脱出しなければよかったと夜中に咽び泣く
予想外の大事になってきてますねー

◆ 【朗報】すしざんまいさん、また初競りでマグロを競り落とす!→落札価格は…!?
元日に築地のお店の前で樽酒の振舞い酒もやっていましたよ~

◆ 【悲報】大河ドラマ『麒麟が来る』 豊臣秀吉役に佐々木蔵之介(身長180㎝)の違和感wwwwww こんな秀吉アリかよ
織田信長役もおかしいですよー。予告編見た時秀吉かと思いました~。入換えた方がしっくり来ますよ~

◆ 【画像】太陽が真上に来て影が消える天文現象、昔の低画質ゲームみたいになってワロタwwww
嘘っぽい風景ですねー

◆ 【画像】ガチでビニール袋が廃止になると買い物スタイルはこうなるらしい・・・さすがタイ人楽しそうだな
南国は大らかですね~

◆ 西洋人が苦手な「ヤンキー座り」だけど…高度なレベルで座る女性がいた
西洋人って出来ないんだー

◆ カナダ軍が軍人3人に「ポケモンGO」を遊ぶ任務を命じる
あれって運営側で調整しないと、出現場所ってランダムになっちゃうのかなー

◆ “鉄道マニア”が教えてくれた「何度も列車に轢かれているリュックを背負ったおばあさん」の話
御徒町の件は憶えてますよ~。真っ昼間だったんですよねー

◆ 【朗報】コミケ参加者は日本を救っていた…ある医療機関による驚きの報告が話題に
そんなにですか~

◆ 「これは厄介な事になるぞ…」トランプの『ババ抜き』という名称の由来が闇すぎた…
元はジョーカーじゃなかったんですねー

◆ 嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった件
青蛙はべつに気にならないけど、変った焼き方ですよー

◆ 【衝撃】「背脂100%」のラーメン、実在した(画像あり)
豚の脂身好きとしては食べてみたいですよー

◆ 【画像】昨日山田うどんで「煮込みソースカツ丼」とかいう衝撃的なメニューを食った
味が濃そうですねー

◆ 三が日の燻製スレ
普通のダンボール箱でもいいのかー

◆ 中国人の天才、「自動野菜炒めマシーン」を開発してしまうwww
リンガーハットで導入されてますねー

◆ 羊肉のうまみを最大限に引き出す究極の羊肉専用スパイス「羊名人」レビュー
これはうまそー

◆ 野良ネコを「お風呂」に入れてみた。どうなるのかな? → 猫はこんな顔になりました…
とろけそうですよ~

◆ うちのネコが毎朝4時半に私を起こしにやってくる → こんな方法で…
7時だったらいいかなー

◆ 子供が増えてた。私「誰だこいつ!」 子供達「えっ」 母「えっ」 私「えっ」
一匹だけって不思議ですねー。拾って来た子供が親に戻して来なさいって言われて、偶々見掛けた犬の親子に託したのかな~

◆ 娘の一番のお気に入りはえびふらいのしっぽ
青蛙も食べる派です~

1月6日(月)

今日のファミリーヒストリーはなぜか人物じゃなくパンダ~。「パンダ・彩浜(サイヒン)~白浜パンダ一家のルーツ~」だったのですが、ゲストの和歌山アドベンチャーワールドのパンダの飼育員さん達が皆さん優しくてほんわかしましたよ~。しろくまカフェの半田さんが、たくさん来ている感じでしたー

今夜は激痺辛坦々麺で晩ごはんですー。スープに味噌と鶏油を足すことでコクが出て美味しくなりましたよ~

◆ 政府、「航空自衛隊」を「航空宇宙自衛隊」に改称へ 宇宙作戦隊も新設
なんかかっこ悪いなぁー。もう自衛隊外しちゃって軍にしても良いと思いますよ~

◆ 【悲報】親戚のおばちゃんくっそ高いメモリーカード買わされてたことが新年の集まりで発覚
あこぎな商売すぎるですよー

◆ マナー講師「お賽銭で10円はダメ」 出雲大社「お賽銭に金額は関係ないで」
こんな事言い出すのは極一部なんだろうけど、マナー講師ってろくでもないって印象になってますよー

◆ 【悲報】断捨離女さん、病気の夫の宝物を勝手に捨てる。夫は激昂し、失意のまま死亡
なぜ人の物を勝手に捨てる嫁が絶えないんだろー

◆ 【動画あり】フリーザ様、ついに運営にイジられるwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回は初めの方は中継で足元しか映らないようにされていたけど、外されないアングルに入り込んでしっかり映ってましたね~

◆ 君の名は。とか秒速が全然しっくりこないってヤツ! もしかしてこういうタイプなのかもしれんぞ? 漫画家「映画のスクリーンに“よくできた虚構”を求めているので・・・」
なるほどー。斜に構えて小馬鹿にする人もいるけど、ちゃんと分析していて好感がもてますよー

◆ ぬいぐるみが捨てられない人おるか
捨てないよー。手放すなら友人に里子に出すかオークションですね~

◆ 「超電磁マシーンボルテスⅤ」が大人気のフィリピンでリメイク実写版「Voltes V Legacy」制作が決定
そいえばストーリーが革命を示唆するとかで、フィリピンでは途中で放送禁止になったんですよねー

◆ 【画像】戦争中の広告
よく知っているメーカーまでー

◆ これは捗る! ダイソー店内に貼られた「この汚れには重曹?クエン酸?」が一目で分かる表が便利すぎる
速乾性のジャージやTシャツって洗っても匂いが落ち難いんですけど、セスキ炭酸ソーダで洗えばいいのかー

◆ 「あれはセトモンだ…」ある陶芸家が仕上げた"陶芸っぽいガンプラ"が素敵
欲しい~。でも良い物なんでしょうねー

◆ ちょwwwwwwも前らwwwどん兵衛のハートマークあたったんじゃがwwww
二枚入っているんですねー

◆ 青森県「助けて!中国やスペイン産のニンニクを買う日本人が多すぎて増産できない!」
128円のスペイン産のを買っていたけど、最近小ぶりだけど青森産が100円で売られているので買ってますよ~。高いと売れないよねー

◆ ワイ鹿児島民、本場の鳥の刺身を知らない県外人に同情する
ササミ以外も食べるですか~

◆ お正月太りの解消に!トップバリュ「お米のかわりに食べるカリフラワー」でカロリー&糖質オフ
これは需要がありそうですよー

◆ 【悲報】猫さん、動物園の檻の中に侵入し、“山猫“に恋して通い妻になってしまう(画像あり)
ラブラブじゃないですか~

◆ ネコがのんびりパトロールをしていた。ゆっさゆっさ♪ → 今日も相棒といっしょです…
珍しい組合わせですねー

◆ ハムスター(1000円)が病気になった
家族だからー

◆ 謎肉増殖中でやばいからプランクなるものをやってみようとしたんだけど、なにこれ!めっちゃきつい!
筋トレにはなるけど痩せないんじゃないかなー

◆ 着物のお姉さんが助けてくれたんだけど、差し出してくれたハンカチの柄が……
なにそのギャップ~

1月7日(火)

今日はメイン使っているPCのCドライブもCrystal Disk Infoで確認したらそろそろ壊れそうな感じだったので、秋葉原までHDDを買いに行きましたー。あと久しぶりに電源を入れたPC-9801CV21が、いきなりパシっと音を立てて電源が落ちたのでバラして見たら、電源ユニットの中の缶ヒューズが切れていたですよ~。コンデンサが爆ぜてなくて良かったー。ミゼットタイプだったので秋葉原で買ってきたよ~。以前NHKのプロフェッショナルの流儀で、なんでも修理する電気屋さんがPC-9801Fを修理していたけど、コンデンサが特殊で入手が難しいって言っていたけど、ほんとに特殊形状で今は生産してない物を使っていたですよ~。あの時代のパソコンって独自規格でコンパクトに詰め込んでいるので壊したら難儀しそうですー

今夜は赤魚と長葱の煮付け、静岡の黒はんぺん、小松菜とお揚げの煮びたしで熱燗ですよー。シメは炊きたてご飯に煮魚の煮汁をかけて葱を散らしていただきました~。これがまた美味いんだなー

◆ 「他人の自殺をスマホに残したいのか?」 新宿駅、真昼の路上自殺に無数のスマホ撮影が群がりショック!
南口からサザンテラスに渡る歩道橋から首吊ったそうですよ・・・。でも普通の感覚だったら写真は撮らないよねー

◆ 【画像】まさに魔界…オーストラリア、火災で真っ赤になる。その原因がこれらしい
宇宙から見た景色って、これマジですかー

◆ 視聴確定…今月スタートした「冬アニメ」が初回から絶賛されまくってる件
「映像研には手を出すな!」おもしろかったですよー

◆ トーマスみたいなSLに乗りたくて今度はスコットランド行ってきた
旅するぬいぬいの人だー

◆ 「博物館に寄贈するレベル!」あるツイ民の家族が戦時中から所有していた"レアすぎる説明書"が話題に
青蛙、テクニカルライターやっていたんだけど、この時代にもテクニカルマニュアルって有ったんですね~

◆ 日本人「紅茶ってヨーロッパっぽい感じがして素敵」 イギリス人「紅茶って東洋っぽい感じがして素敵」
紅茶は完全にイギリスのイメージですよー

◆ 最強にうまい「大福」おしえろ
巣鴨の塩大福ですか~。こんど買いにいってこようー

◆ 【朗報】吉野家、幻の「ねぎだく牛丼」を全国販売!!
玉葱は透き通るぐらいに煮込まないとですよー

◆ 余ったお餅消費に「いなり餅」がウマい!味付けいなり皮にお餅を入れてレンチンするだけ
これやろうとして忘れていたですよ~

◆ なんとも豪快。北海道の水族館で「雪かき」を手伝うセイウチさんが話題にwww
飼育員さんも大変~

◆ 保健所から猫引き取ってきたったwwwwwww
やっぱり貰うのってハードル高いんですねー

◆ ネコを抱っこしていた。獣医さんを見つける → こうなりました…
顔憶えているんですね~

◆ こぼれたソフトドリンクに群がり、チューチュー飲み干していくアリさんたちのタイムラプス
蟻んこは見ていて飽きないですよ~

◆ コアラにお水を差しだしたら…ゴクゴク飲み始めた!(動画)
火事で焼け出された子が飲むのは見た事あるけど、ふつーに飲むんですね~

◆ 水野勝成
すんごい面白そうだけど、脇役に名将が大勢いるので俳優さんのギャラが大変そうですねー

◆ 高校の体育祭でデカい旗を作る事になった
アオハルかよー

◆ バイト終わって帰ろうと店出たら、二時間ぐらい前にあがった後輩が待っていた
そのビッグウェーブ逃すなよ~

1月8日(水)

昨日、天気予報は夕方から雨だったのですが、午後1時半位からしとしとと冷たい雨が降るお天気でしたよ~。今日妙に左足の指が痛痒いなぁって思っていたですが、しもやけを通り越して第2度ぐらいの凍傷になっていました・・・。雨降る中自転車で走ったのが良くなかった様です~。青蛙、血行が悪いので冬場は手足の指先のしもやけが酷いんですよねー。今年は暖かいからと油断していましたよ~

今夜はネギトロ、厚揚げ焼き、小松菜とお揚げの煮びたし、大根の皮の浅漬けで熱燗です~。シメは鴨汁蕎麦ですよ~

◆ レバノンのゴーンさん、自宅から立ち退きを要求される…日産関連会社に所有権があるとして係争中
あの会社の経費で落とした物件ですかー

◆ 理容室・美容室が怒涛の倒産ラッシュ 日本人の散髪離れが深刻
今までが高過ぎですよ~。千円カットって最近女性客も多いですねー

◆ 奈良県「奈良の南にも鉄道があるし人住んでるよ!」奈良の作った地図が死人が出かねない嘘つきと話題
その先は神武天皇も難儀した地域ですからねー

◆ 女子に「何ですっぴんの方が可愛いって言ったら怒るの?」と聞いてみたら…ぐうの音も出ない答えが返ってきたw
これは男子には判りやすい~

◆ 「トウモロコシの貨物列車の穴があると…線路はこんなことになる!」動物たちが喜びそうな光景
この森のリスたちはパンパンに太りそうですよ~

◆ 自身が釣ったフグをその場で焼いて骨を残して肝まで食べた19歳男性
無茶するなぁー

◆ 孤独のグルメの店って実際賭けだよな
原作だとハズレの店のお話しもあるんですけどね~

◆ 【画像】北海道民の俺さん、北海道らしい晩ごはんをいただく
海鮮かと思ったら、それですか~

◆ 【悲報】七草がゆ、美味しくない
美味いものじゃないからねー

◆ ローソンストア100でカレーフェア!バラエティ豊かなカレーパン新作やカツカレーの再販も
カレーパン食べてみよう~

◆ 【動画】タイの新年法要で座禅を組む僧侶にとんでもない"珍客"が襲いかかる
このオプションで人徳が更に高く見えますよ~

◆ 餌をついばむキジバト、スズメにどつかれて退散するwwwwwwww
捕食者じゃないと強気なのかなー

◆ 「これを見たとき、うちの犬は壊れちゃったの!?と思った」とある家の風景
ちがう生き物ですよー

◆ ネコが「干し肉」を狙っていた。あらよっと♪ → こうなっちゃう…
干し肉が増えたねー

◆ 子ネコの目の前に「フクロモモンガ」がいた。エイリアンのあのシーン! → こうなる… 【フェイスハガー】
仲良しなんですかね~

◆ お手伝い
この時期はね~

◆ ハリソンフォード
なにそれ見てみたいですよ~

◆ パラニートことめ「この人と結婚する!」 ウトメ「絶対に許さん!」 私「良いと思う、がんばれ(はやく嫁げ」 → 結果…
あるんですねー

◆ くたくたになった枕を買い換えて、ほくほくしてる時に猫を引き取ったら枕をとられた ※追記あり
あら随分とお高い枕をお使いで~

◆ 息子「罰が当たったってずっと思ってた。新しい家が建った時僕の部屋があって嬉しくて泣いた。」
よい子に育って良かったですよ~

1月9日(木)

今夜はお安い見切り品のお肉が有ったので、ローストビーフ、ハンバーグ、ベイクドポテト、キャベツのオリーブ油蒸し、フォカッチャで赤ワインですよー。肉は牛ももブロックと合い挽き肉で350円~。すんごいお安く収まりましたよー。フォカッチャはローズマリーを散らして焼いた後にオリーブ油をたっぷりかけて小一時間寝かせておいたら、オリーブ油でしっとり食感になって美味しかったです~

◆ 【画像】 韓国の外向使節団が「放射能東京オリンピック」のポスターを公開 世界中に配布へ
そこまで嫌がらせするのだったら、東京オリンピックをボイコットすればいいのにー

◆ 【人災】沖縄の豚コレラ確認の養豚場が豚が死んだ後も出荷していたことが発覚…感染拡大へ
自分の所は豚コレラじゃ無いと思いたかったのかな~

◆ 【干支】なんだよこの漫画www【注意】
そいえば普通に考えれば龍が一番のハズですね~

◆ こんなの絶対欲しいやん…奈良・東大寺で売っているという「クリアファイル」が攻めすぎだと話題にww
お寺さんらしくない攻め方~。修学旅行で来た学生さんは買っちゃうですよー

◆ 2019年は「観測史上2番目に暑い年」だったことが判明、2019年12月は過去最高の暖かさ
今年も暑いのかなー

◆ 【画像】青森の鏡餅、アレを乗せる模様wwww
かわいいじゃないですか~

◆ 【速報】レディーボーデンが倒産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハーゲンダッツにおされてますからねー

◆ イスラム教徒の客、朝マックを注文 豚肉が入ってることに気づき吐き出す⇒ 店員に大激怒して謝罪と補償要求
ただのクレーマーですよ~

◆ フライドポテト「ケチャップ論争」勃発 あなたはつける派?それともかける派?
かけたら食べ難いですよ~

◆ チーズがグツグツ!サブウェイ「焼きサンド」は野菜やソースも丸ごとトースト
野菜はそれなんですねー

◆ 【朗報】ヒガシマルのうどんスープ、関東地方でも人気商品として定着する
お手軽に関西風スープが作れるからね~

◆ 【動画】働き方改革!? あまりに斬新な「猿回し」の光景が話題にwww
猿回さない~

◆ 「悲鳴が聞こえる!」と通報、警官が駆けつけると…その正体はインコだった
テレビとか見せるとヤバそうですねー

◆ 「そこに入るの!?」トレーニング中の女性を赤面させる犬(動画)
伸びちゃうよー

◆ ネコは雪の日に外で遊びたくない。犬は庭で一緒に遊びたい → こうしてみた…
「速過ぎだろー」って目がいいですよ~

◆ グーグルのストリートビューに祖母が映っていた→更新されてしまい祖母家が更地に。私「寂しいなぁ」すると・・・(´;ω;`)ブワッ
これは試してみよう~

◆ 時代はディスクシステムが流行ってた小学校の時、初期ファミコンのボタンが壊れたんだ
初期型の角ボタンファミコンを修理に出すと、丸ボタンに変えられて価値が落ちるって言われてましたねー。角ボタンってゴム製なので感触悪いんですけどね~

◆ 普段まともな料理なんて全くしない歳の離れた弟がオムライス作ってくれた
子供が作ってくれたのは多少間違っていても美味しいですよー

◆ 課長(高血圧)が倒れてた。自分「脳溢血か!?やばい!!」 課長「………」
確かに、あの人だったらやらかしそうですよ~

◆ 彼氏「あそこの男の子にお湯持って行ってください」 私と店員さん「???」
これは憶えておこう~

1月10日(金)

昨日、1、2時間だけですけどトップページの表示が1月8日になっていましたよー。見に来て頂いた方すいませんでした~。新しいHDDにクローンした後にアップロードしてしまったので古いデータで上書きしていましたよー

今夜はあったかなめこ豆腐、厚揚げ焼き、カマスの一夜干、大根の浅漬け柚子風味で熱燗ですよ~

◆ 【auSBドコモ】 携帯ショップのメモ書きが客に流出、客を『クソ野郎』扱い
どこも裏では言っているかもだけど、メモに残しちゃうのはねー

◆ 【画像】 東京五輪、選手村のベッドなどを段ボール素材で制作 環境に配慮
ダンボールでもいいけど、もうちょっと見た目良く出来なかったのかな~

◆ フジテレビ、「5G」と「5GHz」を間違える
5Gってなんだか判らなくなる番組ですよ~

◆ ダイソーの洗濯機のおもちゃ、化粧道具をあらうのに普通に使える模様wwwwwwwww
筆を洗うにも良さそうですね~

◆ 2005年堀江貴文「未来では1人1台PDA持って街中でSkype通話するから電話の通話代なんか誰も払わん」
そいえばスマホ出た時は今更PDAとかって笑っていたんだけど、まさかこんなに普及するとは思わなかったですよー

◆ 「割と当たってる…?」100年前に日本の識者が予想した『2020年の日本』が面白い
かなり当ってますよー

◆ 「朝5時とは思えない…」千葉県を走る『外房線』の始発が地獄すぎる
都内に通勤だと、それぐらに出ないと間に合わないのか~

◆ 宮沢賢治「一日に米4合と少しの肉と野菜を食べ」←これ食いすぎじゃね
そうそう現代人から見ると多過ぎですよねー

◆ 散々おもちゃにされてきた不遇なフグの末路wwwwwwwwww
これって知らずに食べたらヤバくないかなー

◆ 牛角、月1万円食べ放題を終了。4人席が1人で占領されまくり、客激減が原因
そうなる事は想定できそうなんですけどねー

◆ 【画像】お前らが新幹線で食べる駅弁wwwww
井筒屋のおかかごはんって初めて見たですよ~

◆ 両国駅で「おでんで熱燗ステーション」開催中--幻のホームでこたつに入って熱燗&おでん!
総武線は通勤客が多いから視線がすごそうですよ~

◆ 「これは最高じゃないか…」猫飼いの人がAmazonで傘を買うべき理由がこちら
ねこねこホイホイじゃないですか~

◆ 猫ちゃん大好きカンガルー…毛づくろいし合う(動画)
もすこし大きくなったら袋に仕舞われそうですねー

◆ 軽くホラー。異様に細長い中指を使った、アイアイの狩りが恐ろしい
アイアイの歌の作詞家さんって図鑑で見ただけで歌詞を作ったそうですよー

◆ 【閲覧注意】 犬に「シュールストレミング」をあげてみた。どうなるの? → 犬はこうなった… 【世界一臭い食べ物】
けっこうクンクンしているけど大丈夫なんですねー

◆ 急な腹痛で慌ててトイレへ。私(焦りすぎて男子トイレに…やべぇ…) 優「入ってますか?返事がない…もしかして倒れてる!?」 自分「」
いい人だらけでつらい・・・。

◆ 子供の頃住んでた家は工業地帯の団地。春先に必ず鶯が鳴いていたから きっと梅の木もあると何となく思ってた。
あらー

◆ 子供の名前にはどんな漢字を使おうかな、優とか良とか善とか…善っていいな!と考えた結果
やさしい旦那さんじゃないですか~

◆ 子どもたちには日本の良い文化に触れて欲しい。
イラストの伝統文化かと思いましたよー

1月11日(土)

今朝は寒くて曇り空だし、走りに行こうかと躊躇してしまい出発は午前11時~。軽く入間川CR、越辺川CR、比企自転車道、荒川CR右岸を走ってきましたよー。もうちょっと走ろうかと思ったのですが、川島の白鳥飛来地で見に来ていたお爺ちゃんと話し込んでしまい、帰りが暗くなりそうだったので早目に引上げました~

本日の走行距離は100.6Km、消費カロリーは2,433kcalです~

風が弱いので
日向ぼっこしてる子が
多かったですよ~
首を傾げるアオサギ~ 川越のゆるキャラときもの
工事看板って初めてみたよ
タンポポの綿毛~
春みたいですねー
川島の白鳥飛来地~
今日は下流側に50羽
ぐらい居ましたよー
比企自転車道~
荒川CR右岸~
からし菜の花があちこちに
咲いていましたよー
今日は妙に人が少ないなぁ~ 和光で日没~

帰ってきてからwebの編集をしていたらパソコンがフリーズ~。なんど立上げてもフリーズや電源が落ちるので調べてみたら、CPUファンの固定スペーサーの爪が折れていて浮いていたですよ・・・。熱暴走ですねー。直しようがないのでパソコンを横倒しにしてCPUの上にファンをのせてしのいでいます~。このタイプの固定方法ってあまり見掛けないのだけどスペーサーは手に入るかなー。明日秋葉原で探して来るか、別の固定方法を考えよう~

すっかり遅くなってしまったけど、今夜は荒挽き鶏むね肉団子のちゃんこ鍋、しめ鯖、大根の浅漬け柚子風味で熱燗ですよー

◆ 【悲報】イランさん、民間航空機を撃ち落として全世界を敵に回してしまう
やっぱり誤射だったですか・・・。

◆ 香川でゲーム禁止条例素案 「高校生以下、1日あたり平日は60分、休日は90分に制限」
親に丸投げですか~。ムリですよねー

◆ 噴火で拡大した西之島、ゴキブリの楽園に 噴火後も生き残り大繁殖 生態系への影響懸念
「じょうじ」状態じゃないですかー

◆ 英記者「日本の独房は嫌だと言いましたが、レバノンという独房は過ごしやすいですか?」
イギリス人、毒気が強過ぎてナイス~

◆ 【箱根がエヴァンゲリオン化】過去最大規模のコラボキャンペーンが1月10日開始!
長尾峠から景色がTV版1話の第三新東京市を見下ろす展望台から景色と同じだったは感動したですねー。なんだかんだ言ってエヴァ聖地で成功してますよ~

◆ ぶっちゃけ近年、“服の質”って悪くなってきてるよな・・・店員「だから昔の服は捨てないほうがいい」
確かに、生地が悪くなって、耐久性も良くないですよ~

◆ 小学生「え?おじさん達水の中に入ってる輪っかをボタン押して棒に入れるやつで遊んでたんですか?」
はまるんだなこれが~

◆ お昼ごはんにハヤシライスを出したら。息子友人「おまえんちのカレー変わってんな」息子「ハヤシライスだよ」友人「なんだそれwww」→結果
食べた事無い子は多そうですねー

◆ 割れ煎餅工場社員「コンベアで煎餅が流れてくるから全部手で割ってね」バイトワイ「…はい」
あれって製造過程で割れたやつじゃ無いんだー

◆ 【悲報】アメリカ人に和菓子の差し入れをするも誰も食べず…和菓子不人気すぎワロタwwwwwwww
和菓子は人を選びそうですねー

◆ 【実食】カルディ「【もへじ】みかんあんドーナツ」―さわやか柑橘味なのにずっしり餡!
これはうまそうー

◆ 【絶望】ストロング系の酒は危ないのでワインに切り替えようと思ったら…すでに先回りされていた
あれって味がワインっていうかアルコール入りブドウジュースなんですよねー

◆ 【画像】電気がない時代に肉を回しながら焼くための原動力がこれwwww
えー、そんな子が居たですか~

◆ 【画像】動物のどこを触ると喜ばれるか分かる図がこれwwww
ヒグマ笑った~

◆ 【画像あり】ゴールデンレトリバーとシベリアンハスキーを掛け合わせたイッヌが格好よすぎるwwwwwwwwww
なんだかいまいちだなー

◆ 【子ネコ】 床に置いた「カメラ」を子猫が見つけた。遠くからロックオン! → 猫好きはもう逃げられません
そろ~り、そろり~

◆ 藤あや子さんちのネッコお弁当箱の刑に処せられるも満更でもない様子wwwwwwwwwww
大人しいですねー

◆ お風呂のお湯がなかなかたまらない原因の犯人を特定wwwwwwww
変な事憶えちゃったですね~

◆ (ふっふっふ、皆あらいぐまラスカルだと間違えてるな?俺はぼのぼのに出て来るアライグマなんだぜ?ふっふっふ)
くまの子見ていたかくれんぼ、お尻を出した子いただきま~す!胸やけするほどかぶり付く~、あーたまーからー♪って替え歌好き~

◆ 1歳の双子を預かった。義姉「次女に薬飲ませておいて」 私「おk」 → 私「やばい…」
なにその判別方法~

1月12日(日)

妙に怠くてお昼ご飯を食べた後に昼寝したらすっかり夕方でしたよ~。遅くなってしまったけど秋葉原までCPUファンの固定ピンを買いに行ってきましたー。途中、TOKYOドーム前でチェーンがエンドに噛んで困っていた小学生男子達がいたので直してあげましたよ~。赤坂から二人でサイクリングに来ていたそうですー。小学3、4年生ぐらいだったけどちょっとした冒険ですね~。微笑ましかったですよー

CPUファンの部品はLGA用プラスチック固定ピンという物なんですが、Intel純正はこのタイプなんですねー。いかにも脆弱で壊れやすそうで(壊したけど)不安になる構造ですよ~

今夜は鶏むね肉の唐揚げ、ポテトフライ、ざく切りキャベツで柚子チューハイ、ウィスキーストレートです~

◆ 【台湾総統選挙】対中強硬の蔡英文氏が過去最多得票で再選…韓国瑜氏に圧勝
韓国瑜さん親中派の外省人だからムリゲーでしたねー

◆ 韓国政府さんドラえもんのパクりキャラ「シクヤクエモン」を公表し顰蹙買って削除wwwwwwwwww
政府からしてこれだからね~

◆ 【悲報】習近平を批判した結果
デストピア化が止まらないですよ・・・。

◆ 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎてヤバい件
的中しすぎですよー

◆ 【動画】羽田空港をタイムラプスで撮影した映像が美しすぎる件
美しい~

◆ 仕事漬けの彼氏に、寂しい思いを伝える彼女。対する彼氏の反応が意外に過ぎるタイのコマーシャル
ダメかもしれんねー

◆ 女さん「コンビニ弁当口に入れてるそこのアナタ。卵だと思って食べてるそれは、卵じゃないよ」
へー、すごいもの作りましたね~

◆ 【おぉう…】豚の丸焼き会を催すにあたり購入したら想像以上にマジの豚が届いてしまった…w
調理しずらいですよ~

◆ 【悲報】ハムカツ以上に『厚み』が美味しさに影響してくる食い物、存在しない………
深夜食堂でもやっていたけど、薄いハムに厚い衣のやつもアリですよー

◆ 外国人さん「東京来たで。飯食うで。1日目昼ラーメン、夜ラーメン。2日目昼ラーメン。夜ラーメン」
色んな味が有るし安上がりですからね~

◆ 【レシピ】とろ~りチーズ「油揚げはんぺんサンド」がお酒のつまみにぴったり--大葉の香りがアクセント
これはうまそー

◆ 【70周年】不二家が不二家らしからぬネーミングのケーキを発売してきたwww
不二家の工場で働いてる共産党員のお友達がいるのですが、これを作っていると思うとすんごい笑いますよー

◆ 隙を見せたら2秒で狩られる。子供に襲いかかるトラが恐ろしい
野生失ってないですねー

◆ 「カモだって冬は寒いようだ…」気持ちはわかる行動
シンクロしぎてかわいい~

◆ 【(´・@・)バブ~】豪の森林火災で親を失ったコウモリ 世界中から「おくるみ」届く
あれ、予想外にかわいいですよー

◆ 子ネコが「ぬいぐるみ」を抱いていた。毛布をかけてみる → すぐに子猫はこうなった…
たまらん~

◆ 【平成生まれには分からない】ゲームボーイあるある
ちょっとだけ回復するんですよね~

◆ ムーミン
スノークのおじょうさんはノンノンとか勝手に改変されてましたからね~

◆ 満員電車で座席の前に吊皮を持って立っていたんですが、ものすごく揺れてグルンと回転した結果→結婚
展開が早すぎですよ~

1月13日(月)成人の日

昨晩はハイカロリーな夕食だったので今日は軽く多摩湖までポタリングしてきましたよー。今日は簡易な鍵しか持ってなかったので寄らなかったのですが、小金井公園内の江戸東京たてもの園は移築されたレトロな建物がたくさんあって面白そうなので今度入ってみようと思います~

本日の走行距離は66.5Km、消費カロリーは1,569kcalです~

井草八幡さん~
成人式でお参りする人が
多かったですよー
多摩湖自転車道~ 小金井公園~
家族連れでいっぱい
園内の掘りで笹船を発見~
見るのは何年ぶりだろー
江戸東京たてもの園
今度ゆっくり見にこようー
小金井公園と小金井CCの
間のまっすぐな杉並木~
多摩湖~ ガメラの甲羅みたいな
ごつごつ西武球場ドーム~
西武多摩湖線に
国鉄カラーみたいな車両がいたよ

今夜は塩豚とえのき茸のマヨピザ、カレーヴルストでウィスキーストレートですよ~

◆ 40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感 20年間憧れていた暮らしに踏み切った結果
いいなー

◆ 「大人で1000円カットを使う人間がいると知ったのは衝撃だった。」 ネットの投稿が物議
千円だから毎月行くって人もいますよ~

◆ 「楽器ケースに入らないで」ヤマハが「ゴーンごっこ」に注意ツイート 酸欠で死ぬ可能性
たしかに、やる人増えそうですよー

◆ 防衛大臣河野太郎のパラシュート降下がなんだか面白いwwwwwwwwww
11mは怖いですね~

◆ 「ブツをいただきに来ました」とうっかり口にした25歳の男 詐欺容疑で逮捕
ヤクザ映画の子分がやりがちなミス~

◆ 【悲報】 かがみん、不審な男に声掛けられる
対で作られたつかさは何処にいるんだろー

◆ 【悲報】ソニーとパナソニック、いつのまにか圧倒的な差が生まれてしまう
白物家電といえばナショナルだったんですけどねー

◆ 鬼滅の刃のネタになったのではと言われ出した八幡竈門神社について(近くには竈門氏の墓も)
聖地巡礼者が増えそう~

◆ 【画像】埼玉県民ちょっと来いやwwwwwwww
4、5、6、9しか判らないですよ~

◆ ローストビーフって素人が作ったらいけないんじゃね?ハムやベーコンみたいにさ。
簡単だからそんな事はないですよー。電子レンジでもお手軽に作れちゃうからね~

◆ ひまわりの種買ってきて食うんやけど
これで300円だったらいいなぁ~。こういう殻つきのおつまみって剥く手間が有るので、食べ過ぎないんですよねー

◆ 【ンマー毒々しい】ワイくんラー油を作る!
辣油はけっこう使うので、作ってみようかなー

◆ 【画像】「コイ喫茶」とかいうエッッすぎるカフェ、女子と行くと最高すぎるwwwww
衛生的じゃないですよー

◆ ソロキャン地元住民の召喚儀式のようになってしまうwwwwwwwwwww
そんなキャンプしてみたい~

◆ 【速報】タヌキがいた!写真撮ったろ!パシャ!
いや、それ違うですよ~

◆ 爆笑した画像やコピペ貼るのだバイク板『つまみ買ってきたけど騙されたわ』
マックの100円ナゲット笑った~

◆ 「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所」の名前が短くなってしまうかも
歌舞伎の演目に出来そう~

◆ 【迷子】なんだよこの漫画www【注意】
迷子になっちゃうんだ(⊃д`)

◆ 私「それ何食べてるの!」 母「毒よ」
あるある、あったですよ~

1月14日(火)

再放送中の「おしん」を毎朝見ているのですが、次男の仁(山下真司)が本命彼女が居るのに、住込みの百合にも手を出すという最低っぷり~。たまたま見ていたTHE IDOLM@STER・シンデレラガールズ スターライトステージのCMにも出ていて、仁なにやっているんだよーってなりましたよー

山下真司 が出演する バンダイナムコエンターテインメント アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ のCM 「2020年お正月」篇 が公式チャンネルで公開されています。

今夜は葱塩もつ焼き、もつ煮込み、人参スティックの胡麻味噌マヨディップで柚子チューハイですー

◆ 【悲報】グレタちゃん、自分のFacebookの中の人がバレるwwwww
やっぱり利用された可哀想な子だったか・・・。

◆ 【画像】台湾の蔡英文総統が選挙戦で配布したグッズwwwwww
「選我 選我」ストレートでかわいいですよ~

◆ 【画像】新宿区の成人式の様子がこちらwwwwwwww
大久保界隈って、ここの所さらに多国籍化してますからねー

◆ 【2万いいね】 レジ打ち「日本人が礼儀正しいのはウソ!私に 『ありがとうございます』すら言わない」
それはお客に求め過ぎですよ~

◆ 【悲報】サーバル役で一世を風靡した尾崎さん、心が壊れる(画像あり)
この娘は低予算アニメけものフレンズの主役でデビューでいきなりヒットしたけど、その後製作者側の内部抗争で続編が遅れた上にストーリー改悪でいいとばっちりでしたねー

◆ 【悲報】耳をすませば、実写映画化決定! 雫と聖司の10年後描く
う~ん、どうなのかなー

◆ 【画像】麻生太郎が20歳と未成年の違いを語るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この人って鬼平とか遠山の金さんタイプの人ですよねー

◆ 【画像】フィリピン、火山噴火で地獄と化す
空港から60Kmの火山って近過ぎですよー

◆ 【メルカリ詐欺】paidyの後払いサービスを使った詐欺が大流行中…二重で代金取られるからマジで気を付けろよ
あの手この手とよく考えるなぁ~

◆ 3大消えたパソコン用語「DOS/V」「ブラインドタッチ」「解凍」
確かに解凍はおかしいと思っていましたよー。誰かがシャレで言い出したんだと思うけど~

◆ 「ベネズエラで2kgのチキンを買うのに必要なお金がこちら」他国の人々を震撼させた写真
経済制裁を受けているんですねー

◆ 「シカ肉のガパオライス」が最優秀! 徳島県産ジビエ「阿波地美栄」を使ったレシピグランプリ 三好の飲食店経営者考案
ガパオは味が濃いからどんなお肉にも合いますよ~

◆ おかずにならない料理 1位おでん 2位クリームシチュー 3位湯豆腐
湯豆腐はムリだなー

◆ 【画像】猫の下僕に最適!ユニクロの服が最高な件wwww
春は時に抜けるからねー

◆ ネコの隣にウサギがいた。あたたたたたたたたぁ! おっふ♪ → こうなる…
そいえばサーカスで高速タンバリン叩きとかもやる子でしたね~

◆ 「お手」をさせたい飼い主さん vs 抵抗する羊(動画)
すんごい気まぐれそうですよー

◆ 【ヤバイ】母が腰痛で動けなくなったので、父が料理をすることに... → 料理中の父「うぅわぁあああ!!」私「どうしたの?」→ 私「こ、これは...」
うわぁ・・・。台所立ってはダメな人ですよー

◆ 息子「おかあさーん!助けてー!」 私(どうせまたしょうもないことしたんだろう)→結果(´д`|||)
うちの弟も三日ぐらい熊五郎になったですよ~

◆ 息子「パパ、今年だけケーキなくてもいい?」 夫「いいけど、どうしたの?」
いい子すぎる~

1月15日(水)

TOKYO MXに水曜どうでしょうの新作キター!ワクワクして見ていたけど、さんざん引っ張ったあげく、企画の発表は無し~。まぁ水どうらしいケドー。雰囲気的に海外じゃなく、国内ネタなのかな~

今夜はカレーヴルスト、じゃがバター、人参スティックの味噌胡麻マヨディップです~

◆ 【悲報】大阪「不発弾の処理代576万払って下さい」地主「え?個人負担なの?」
行政持ちじゃないのー。お金が無いからそのままでいいやってワケにも行かないですよね~

◆ 【医療】1割負担の高齢者世代の年間医療費がヤバいと話題に…現役世代の財布の中身死亡
病気じゃないのに通院する人多過ぎですよー。うちの近所の外科医でも「歳を取ると体力が落ちるんですから病気じゃないですよ」って帰されてるお爺ちゃんを見た事があるですよー

◆ 【朗報】老親にすすめたいキャッシュレス決済は「Suica」がベスト
チャージさえ憶えておけばレジでの操作は要らないですからね~。電子ペーパーでカードに残高表示出来るようになると便利なんですけどねー

◆ 今すぐ無料でWindows 7からWindows 10にアップグレードする方法まとめ
無料の内にお早目に~

◆ 【どすぇ】京都民、普通は「上り」と表現する東京方面への新幹線をこう呼ぶwww
伊勢物語の時代かよ~

◆ 処分目前の雛人形に"第二の人生"を歩んでもらう『福よせ雛』プロジェクトがぶっ飛んでいると話題にww
捨てにくいからこういうのはいいですよ~

◆ ドラレコ付けてないのに車の後ろに「ドライブレコーダー録画中」のマグネットを貼った結果wwwwwww
最近貼っている人多いですねー

◆ 子供に関する怖いCMで打線組んだwwwww
重たいのが多いですよ・・・。

◆ 秋田・大判焼き 東京・今川焼き 大阪・回転焼き 兵庫・御座候
「画廊まんじゅう」っていう極一部地域の名前で呼んでいましたよ~。うぐいすが好きだったなぁー

◆ タイムスリップ俺「成功だ!ここが30年前の日本・・・早くあの噂を確かめに行かなければ!!!」
戻れるのなら、いろいろ食べたい物が有りますよ~

◆ 【朗報】日本のフグ料理、世界のやばい食い物ランキングで見事1位を獲得
命が掛っているから1位ですねー。蛆チーズの方がヤバいと思うけど、死にはしないからね~

◆ くるくる開ける“枕缶”が無くなる…!ノザキのコンビーフ、70年ぶりにパッケージをリニューアル
あれがいいのにー

◆ 【実食】松屋「シュクメルリ鍋定食」―はるかなるジョージア料理!?ガーリックぷんぷんホワイトシチュー
美味そうですね~。簡単なので作ってみようー
にんにく香る!グルジア料理 シュクメルリ by へるべちかん 【クックパッド】

◆ 【動画】不思議なベッドな入り方をする猫がこちらwwww
ヤドカリかなー

◆ 野生のクマを安全圏から眺めているつもりだった男、認識の甘さを思い知らされる
ガラス戸も体当たりで一撃だよね・・・。

◆ アライグマみたいにご飯を食べる猫(動画)
虫を捕まえる真似っこですかね~

◆ 子ネコが犬の「しっぽ」で遊んでいた。迷惑なの? そうでもないの? → そのとき犬はこんな顔…
大人だねー

◆ 実家で飼ってた猫が、真っ白な友達を連れてくる様になった。「可愛い白猫が遊びに来てくれて家の者が癒されてます」と白猫の首輪に手紙を着けた数日後→返事が…
NNNの仲介ですよー

◆ 吉野家に行ったらそこにスペイン代表チームの父兄ご一行様がいた
飯をかっ込むって概念は無さそうですねー

◆ 初めて味の素を買ったわ。未知の調味料だから使い方とかサッパリよ。
顆粒の鰹だし小さじ1/2、塩小さじ1/2、醤油小さじ1/2、味醂小さじ1/2、味の素3振り、お湯250~300ccでお手軽にうどんスープになるのでよく使いますよ~

◆ 猫の里親募集のコメントにじわじわ来てる
猫吸いしたいなー。ノラちゃんだと出来ないからね~

1月16日(木)

オリオン座のベテルギウスが超新星爆発しそうと言われていますが、今日夜空を見上げてみたら、確かに暗くなっていますねー。青蛙、小学生の頃に天体観測にはまっていたのですが、その頃と比べると見た感じ半分ぐらいの明るさですよ~。東京の空気が悪いってもの有るかもですけど、対面にある青い星リゲルは昔のままの明るさなんですよねー

今夜は痺辛汁無し坦々麺、厚揚げの油淋鶏風、大根の浅漬け柚子風味で柚子酎ハイですよ~

◆ 【新型コロナウイルス】中国発の新型肺炎が日本で初確認される…順調に感染拡大へ
中国人の人が解熱剤飲んで入国したのでサーモグラフィに引っ掛からなかったそうですねー。春節で中国から観光客が大挙して来るので、ちょっと心配ですよー

◆ 【ピンク靴】 ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 記録更新続々、箱根も席巻
確かに区間新記録出まくりでしたねー

◆ 【墓あらし】富士サファリパークに埋められた象を掘り起こし牙を盗む 元飼育員のラオス人を逮捕
牙は取っておけばよかったのにー

◆ 昔はあれだけ大勢の人がスキーやってたのになんでみんな行かなくなったのか
お金がかかるからねー

◆ 東急、北海道で豪華列車 3泊68万円、すし職人同乗
東急の何処を走らせるのかと思ったら北海道まで行くですかー

◆ 「本屋で本を買いたくなる!」…ある書店で文庫を買うと付けてくれるブックカバーと栞のデザインが素敵
あらいいですねー

◆ 「知らなかった!」農業新聞に掲載されている農薬の一面広告が楽しすぎる件www
意外すぎましたよ~

◆ 確かにこれは危ない。斜め踏切のヤバさがよく分かる、テネシー大学の研究報告
ここまで酷くないけど、偶に斜めっている所はありますねー。最注意で渡ってますよ~

◆ ちくわって「美味ぇ!!!」って言いながら食える調理法がないよな。
ポテラサ詰めの天ぷら最高ですよー

◆ 大阪王将「禁断のタルタル油淋鶏炒飯」期間限定で--ゴマの香り豊かな特製葱タレとタルタルソース
カロリーすごそう~

◆ オーストラリア森林火災で動物たちの食料も燃えてしまった…空から大量のニンジンなどを投下する
そうか生き残っても食べるものが全部燃えてますからねー

◆ そんなに喉乾いてたんだ...豪快に水を飲むワンちゃん(動画)
暑いのかなー

◆ すごく優しい気持ちになれる。迷い犬を見つけた人々の行動をとらえた車載カメラ映像
みんないい人すぎる~

◆ 【画像】上を向いたアシカが意味不明過ぎて意味不明wwwwww
元画像でも怖いよ~

◆ ワイ「すまん!猫預かってくれ!」マッマ「は?猫嫌いなんだけど…」
お母さんには黒猫の小猫もらってきてあげればどうかなー

◆ 【ネコ】 親子が道を歩いていた。その後ろから1匹の猫がやってくる → こうなる…
なにこの子~

◆ ボーッとしててやっちまった事
おいてけぼりくらった子の顔を見てみたいですよー

◆ 東京タワー建設の鳶
そいえば昔の鳶職ってノミとか下から投げてもらってましたねー。変な職人のこだわりが有る職業でしたよ~

◆ 夫→田んぼと畑と山ばっかの田舎育ち 私→夜景が綺麗な都会育ち
Gは別物~

1月17日(金)

ここの所なーんか風邪っぽいなぁ~って思っているのですが熱は無し、やっぱり暖冬で杉花粉が例年より早く飛んでますよねー。予防も兼ねて花粉症のお薬を飲み始めようと思います~

今夜はおでん~。あとはブリ兜の塩焼き、大根の皮の浅漬けで麦焼酎割りの熱燗ですよー

◆ 【朗報】77万4000~12万9000年前の地質時代が「チバニアン」に決定この記事をつぶやく
おめでとう~。でもチバニアンってサイタマ県人と戦っていそうなイメージが湧いてしまうですよー

◆ 【アパレル業界死亡】服に金をかける人が激減「ユニクロで服は十分という消費者が増えている」
確かにブランド物にこだわらなくなってますねー

◆ ねこカフェならぬ、ねこ列車。SNSで猫がかわいそうだと批判相次ぎイベント中止へ
走行中の揺れる車内はストレス溜まりそうですからねー

◆ 韓国で「鼻の頭を赤く塗る」イチゴ鼻メイクが大流行!今年の春には日本の女の子の鼻の頭も真っ赤になるぞー!
「どうしたの?鼻ぶつけたの?」って言ってしまいそうですよ~

◆ 女子高生(16)「お姉ちゃん助けて!」姉「分かった家に泊めてあげる!」→誘拐容疑で姉逮捕
身内でもダメなのー

◆ 【画像】猫の里親になる条件、クレカの審査より厳しいwwwwwwww
ちょっとやり過ぎだと思いますよー

◆ 【悲報】オイルヒーターを一ヶ月使い続けたら電気代がヤバイことに・・・
昔買ったけど暖まるまで時間が掛るし、電気代がすごいので埃被ってますよー

◆ 「世界的なこれらの大企業はガレージから始まったと言うが…自分に言わせればこうだ」多くの共感を得ていた回答
そいえばアメリカの大企業ってこういうお話し多いですねー

◆ 【画像】フレンチトーストをトースターで作るという発想・・・これは簡単で旨そうだ
卵液いらないんだー

◆ 【朗報】沖縄のステーキ店「やっぱりステーキ」がめちゃくちゃ人気になる
赤身のお肉なんですねー

◆ 新宿の小動物カフェ「ハリネズミとデグーのお店 ハグカフェ」で至福のひとときを--フクロモモンガもいるよ
フクロモモンガかわいい~

◆ 【うさぎ】禁断のウサ吸いを覚えてしまった一歳児wwwwwwwww:
吸いからの噛みにゆきそうですよ~

◆ 録画中のカメラをくわえて飼い主から逃げまくる犬。逃亡中にカメラが撮った映像がこちら
こんな写真流行ったですね~

◆ お気に入りの飼育員が来たと思ったらお客さんだった時のレッサーパンダの態度が露骨すぎる
どんだけ飼育員さんが好きなんだよ~

◆ イヌと一緒に電車に乗ってみた。小学生の集団がいた → うちの犬はこうなった…
最初はまんざらでもない顔~

◆ 【石川】臭くなく青リンゴのにおい出してる!! 県内初 珍カメムシ発見
カメムシ的にその香りで効果があるんですかね~

◆ 【画像】猫の丸い手を見て癒されたい
たまらん~

◆ 旦那と私は車で貧乏旅行をするのが好きなの。でもスタイルは真逆
ふつーはケンカになるよねー

◆ 一気に姉が沢山できた。ある店に入ると、そこの店員が「あっ」 自分「あっ」
それはビックリですよ~

1月18日(土)

今日は最高気温2℃で冷たい雨が降り続く一日~。表に出る気ににも成らなかったのでお家に篭っていましたよー。中野区は雪には成らなかったです~

今夜は豚ばら肉と白菜のお鍋に自家製柚子ポン酢醤油をそえて~。あとは酢牡蠣、カンパチ兜の塩焼きで麦焼酎割りの熱燗です~ 。酢牡蛎は三杯酢だとちょっと締まり過ぎちゃうので二杯酢で締めましたよー

◆ 預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…高市総務相
新規開設なら義務化できるけど、既存の口座は無理ですよー

◆ 福島交通飯坂線でリアルに複線ドリフト案件あわや事故
電車でDすぎて笑ったですよ~

◆ 【岩手県滝沢市】ふるさと納税の返礼品が昭和民が懐かしむアレwwwwwwwwww
今これって一社しか作ってないそうですよ~

◆ 【悲報】香港のLCC、太ってる日本人を妊娠と思い検査を強要して謝罪
そういう目的の中国人が多いんですねー

◆ 行方不明の小学生3人「冒険したかった」 水筒や寝袋持ち近所の公園で一夜を明かしたところを発見
誰かの家にお泊りって事にすればバレなかったかもですねー

◆ ワイ「旅先で色んな人と出会うのって憧れるなぁ!ワイも旅に出るで!」
コミュ力ないとねー

◆ 箱根町に「第3新東京市駅」が誕生 小田急
バルーンでいいからデカい使徒でも置けばいいのにー

◆ 「他の駅にも欲しい!」東京駅での駅弁選びがいつもより楽しくなるアイデア
こんなのが有るんですね~

◆ 【驚愕】タイにあるという『三匹のクジラ』と呼ばれる岩が予想以上に"クジラ"だった
上に乗ったらつるっと滑りそうですよー

◆ 【出前】なんだよこの漫画www【注意】
こんな人はFOですよー

◆ 植物肉ハンバーグ、本物に近く…日本ハム商品を試食「大豆からつくったとは信じられない」
食べてみたいですよー

◆ 【悲報】どうやらガチでグルメサイト離れが進んでるらしい・・・・「Googleマップの口コミを参考にすることが多い」
場所と営業時間と料理写真しか参考してないですよー

◆ なぜこの形のフライドポテトは人気がないのか
家で作る時はこの形に切って、片栗粉まぶして揚げてますよー

◆ 猫のバズーカくんが保護施設に入所、体重15キロオーバーで超モフモフ
モフモフじゃなくタプタプ~

◆ 【動画あり】人間に育てられたワシさん、自分がワシであることを忘れてしまう
たくましい脚~

◆ 【ネコ】 料理を焦がしてしまった。うちの中に「火災警報器」が鳴り響く → うちの猫はこうなった…
華麗なコーナリングテクニックですよ~

◆ 【ネコ】 お父さんが寝転んでいた。ほあたぁっ! → 猫パンチの恐ろしい破壊力をご覧ください…
しかも力いっぱい~

◆ 猫「え?ココの壁、動くの?奥に知らない空間があるの?」
猫あるある~

◆ 霊視人「あなたの後ろでおっさんが小説書けってイライラしてる」 私「なにそれwww」 → 十数年後…
気難しそうなしかめっ面のオッサンの誘導ですねー

1月19日(日)

今日は昨日とうって変わって陽射しが暖かな一日~。和光のJA直売所まで野菜を買いに行くついでに練馬方面をポタリングしてきましたよー
本日の走行距離は31.9Km、消費カロリーは753kcalです~

練馬区大泉で
梅の花が咲いていたよ
日向ぼっこ中の猫~ 白子川に仮面ライダーや
ゴレンジャーのパネルが有ったよ
昔東映の撮影所が有ったそうです

今夜は豚ハラミ肉のクミン焼きにガーリックライスとざく切り玉葱をそえて~。あとはスコップコロッケでウィスキーストレートですー

◆ 人気アニメ「鬼滅の刃」主人公のイヤリングが旭日旗であると韓国系米国人が発狂 海外呆れ
花札のヤツですねー。絶対噛みついて来ると思ったですよ~

◆ 【ネット】 新発売の「スズメバチ巣駆除剤」に批判の声 「生態系壊す危険がある」
森の中に撒く訳じゃないから問題無いと思いますよー

◆ 【画像】競輪女子イタリア代表のユニフォームが丸出しすぎると話題に
これは下品なデザインですよー

◆ 【画像】ツールドフランスの歴代優勝者、よく見るとおかしいwwwwwwwwwwww
こんなんだからスポンサーが定着しないんですよねー

◆ 【画像】茨城県、保育園に戦車がやってきてしまう
マークⅢだと思ったですよー。Ⅳっていうもの有ったんですね~

◆ 【悲報】『デパス』、コカイン並みにヤバい薬だった
昔自律神経失調症で動悸が酷くて処方されたけど、副作用で感情の起伏が大きくなるので飲むのをやめましたよ~

◆ ハローワークって名前が恥ずかしいからギルドに変えてほしい
それは行きやすいね~

◆ 愛知県江南市にそれはファンキーな大仏様がおったそうなwwwwwwwwww
ビーム出しそうですよ~

◆ ディズニー本気の二足歩行ロボ・コスプレはさすがにレベルが高かった
操縦者の脚が偽物なのかー

◆ 【動画】電車内でみんなが妄想する"アレ"を具現化するという最高な遊びが発見されるww
ぐずる子供に良さそう~

◆ これはジワジワくる・・・みんなの『現場猫』Twitter投稿まとめ
デーモンコアは何度見ても笑うですよ~

◆ 日本人だけ大好き、「コーンスープ」の謎 欧米では影薄く
え?無いのー

◆ 秋葉原とかいう食べるところに困らない街の魅力
ほんと飲食店増えたですよ~。中央通りの米沢ラーメンなつかしー。そいえば有りましたね~

◆ 風呂のお湯かき混ぜ隊のネッコ、手の届く範囲にお湯がなかった場合wwwwwwwww
いいのかそれで~

◆ 犬がディズニーでミニーにべったり懐く…どっちもかわいい(動画)
なんでそんなにミニーちゃん好きなんだろー

◆ ネコが子犬に近づいて行く。新入りにどうするの? → 猫はこうした…
最上級のスキスキですよー

◆ お母さんはどこらへんに?
いい子じゃないか~

◆ ぐりとぐら 悲壮なサイドストーリー
どうなる事かと思ったけど、安全着地して良かったですよ~

◆ 私の誕生日の前の日から娘がニヤニヤそわそわしていた。きっと何かプレゼントをくれるんだろうな、と私もちょっとドキドキしていた。
ちょっとプリン買ってくる(⊃д`)

1月20日(月)

大河ドラマ麒麟がくる見ましたー。やっぱり大河は戦国時代に限りますね~。岡村くんが野盗に拉致された農民役で出演していたけど、今週末のチコちゃんに叱られるでいじられそうですねー

今夜は白菜と厚揚げの甘辛煮、カンパチ兜の塩焼き、ポテサラ詰めの竹輪の磯辺揚げで麦焼酎割りの熱燗ですよ~。シメは大盛り喜多方風ラーメンですー。ちょっと食べ過ぎましたよ~

◆ センター試験で「わからない問題を検索しようと」スマホに電源いれた受験生全科目無効に
いつもの癖ですかねー

◆ 被虐待児童を児相に通報する場合「通告です」と言わないとダメぽいぞ
これは憶えておこう~

◆ 新設のアメリカ宇宙軍が軍服を発表 → 迷彩柄で炎上 「宇宙で迷彩? 税金の浪費だ」
白兵戦なんてやらないんだから、スタートレックのぴちっとした制服でいいですよー

◆ 【リニア山梨駅】甲府に決定! 再検証1年「元のサヤ」に・・・
単独駅で停車の本数も少なかったら過疎りそうですよ~

◆ 夜行快速ムーンライトながら、185系10両で3/20-29運転_青春18きっぷ
373系の頃に乗りたかったですよ~。キツそうだけどー

◆ 外国人には「汁」という漢字が好きな人が多いらしい…その理由に納得w
なるほどー

◆ 「インド人はいつだって俺たちを癒やしてくれる」…あるインドカレー屋の貼り紙がカワイイと話題にw
「あ」で始まるところがカワイイですよー

◆ メルカリでノザキのコンビーフが大量に転売される。公式「在庫はあるので転売ヤーから買わないで下さい」
食べ物はメルカリ買う気にはならないですよー

◆ 【画像】外国人観光客に人気の大阪の「黒門市場」、めちゃくちゃ高かった…
ボッタクリすぎですよー

◆ 濃厚で口の中でとろけるチョコケーキをブラックサンダーが再現した「ブラックサンダープリティスタイル ガトーショコラベリー仕立て」レビュー
見掛けたら買ってみよう~

◆ 熱々でホクホク?『スキレットで作るレシピ』12選
最近スキレットも欲しくてね~。料理が冷めないのもいいよねー

◆ 「11歳の猫を引き取ったら13歳の娘とべったり…これは娘が1週間ぶりにキャンプから帰ってきたときの様子」
老猫って引き取る人少ないのにー。幸せそうでなによりですよ~

◆ ペンギンが危うく群れからはぐれる…ハラハラしてホッとする一部始終(動画)
ペタペタペタ~!って音が響いてきそうですよ~

◆ アルパカがみるみる丸裸に。毛刈りの様子を職人目線で見た映像
剥きたい~

◆ タタリ神は海の中に実在したんだ!……と思ってしまうほど、ひとかたまりの生き物に見えるゴンズイの幼魚の群れ
子供頃海の近くに住んでいたのでよく見掛けたですよ~。すばしっこくて網で捕まえられないんですよねー。毒針が有るので注意ですよ~

◆ 【ネコ】 窓辺の床に「ダンボール箱」が置いてある。ひっくり返してみる → 猫ホイホイはこんな感じ…
寒いから閉めて~

◆ 5年前に飼っていた茶トラ猫。
着替えて戻って来てくれるといいですね~

◆ バカムスメ
かわいい~

◆ ポポーポポポポ♪ポポーポポポポ♪ポポポポポーポポーポポー♪
アレですね~。ボサノバ調なんても有るのかー

◆ 母「スマホで電話かけてくる」 私「Siriにお願いしたらかけてくれるよ」
微笑ましい~

◆ 姪「これバーンして!」 俺「おk」 → バーンした結果、フルボッコ ? すかっとしていきませんか
魔法使いだと思ったのかなー

1月21日(火)

現在放送中の八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめで名古屋のローカルCMが流れるのですが、かえるまんじゅうのCMなんて有ったんですね~。他府県では放送されないので初めて見ましたー。子供がいるお家へのお土産に喜ばれるのでお薦めですよ~

カエルまんじゅう えかきうた音出るよ~♪
このCMのカエルの襖紙欲しいなぁ~

今夜はスコップコロッケとカレーヴルストで柚子チューハイ~。シメは菜の花とソーセージの和風ガーリックパスタですよー

◆ 【中国】新型コロナウイルスによる肺炎、人から人への感染確定「人から人に感染していることは間違いない」「感染が爆発的に広がる恐れ」
春節で海外旅行する人も多い時期にー。武漢周辺地域だけでも、渡航禁止にした方が良いんじゃないかな~

◆ 葬儀業界の将来性をオブラートに包まないとこうなるwwwwwwwww
嬉しくて仕方ないのかな~

◆ 総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ
一般市民は4Gで十分なのにー

◆ ナイキの厚底ピンク靴、「速さ」よりも「安全性」がすごかった。これ規制してはいけないやつだろ。
そいえば何年か前の箱根駅伝で、黒人選手が疲労骨折してましたねー

◆ 【朗報】大河「麒麟がくる」、視聴率19・1%の好発進
コントラスト強過ぎておかしくない?って思ったけど4Kからコンバートするとそうなるんですかね?それぐらいの補正は出来そうなんですけどねー

◆ 「麒麟がくる」吉田鋼太郎&大塚明夫が激似 同一場面共演にネット反響「双子?」「区別つかない」
バトーさんだったのかー。そこまでは似てないよね~

◆ 【画像あり】明治時代の雪だるまワロタwwwwwwww
ゆるキャラじゃないですか~

◆ 95歳韓国人「よく聞け…韓国民よ。死ぬ前に、今から日帝時代の全ての真実を教えてやる」
長年の反日教育から目を覚ますのはそう簡単じゃないですねー

◆ 「エモすぎる…」懐かしの"あの感触"が何度でも楽しめるガチャガチャの景品が話題にw
ビジネス用なのか速いのも有ったよね~

◆ インドで「道路から500m以内は酒の販売が違法」になったとき…めちゃくちゃ強引に解決したバーがあった
許可下りたですか~

◆ 便利な出前代行サービスの裏でレストラン側が泣いているという証言
それは酷すぎですよ~

◆ 【朗報】バスクチーズケーキが108円!「ばすCHEESE」ローソンストア100に
お安いのはいいですねー

◆ 牛乳は冷凍保存できる!賞味期限切れになる前に--ポイントは“小分け”
ホワイトソース作るのに少しだけ欲しい時が有るんですよね~

◆ 手軽に料理が作れて時短にもなる電子レンジレシピ
チャーシューお手軽でいいね~

◆ 【画像】ウォンバット! 飼育員に抱かれるウォンバットがお前らの想像を超えると話題に
えー。こんな子も居るですか~

◆ 【続報】親とはぐれて冬眠の仕方も分からず・衰弱した子グマが住宅の軒下に 救護所で保護 米沢市
心細そうな顔していて殺処分されたら可哀想だよ~って思っていましたよー

◆ ネコがベッドに入って寝ようとしていた。犬は床で眠り始める → すると猫はこうなった…
あら仲良しさん~

◆ 馬鹿「あの店が閉店するなんて!お気に入りの店だったのに!!」
いつまでも有ると思いがちなんですよね・・・。

◆ 男が女湯入れるのっていくつまでなんですか?
うまいっ!

◆ 予算五百円設定で夫婦二人の昼食も作れるのかしら?
筋が多いのは煮るか焼けばOKですよね~

◆ 講師に「ちょっとあなた歌ってみて」と指名されたので、恥ずかしかったけど頑張って大きい声で歌ったんだけど…
そうか一つじゃないものね~

1月22日(水)

今夜はお安いシロナガスクジラ肉が買えたので鯨のお刺し身~。あとはカマスの一夜干、菜の花のからし和えで麦焼酎割りの熱燗ですー。シメは鴨汁蕎麦ですよ~

小型の鯨は臭みが有るけど、大きなシロナガスクジラはやっぱりうんまいなぁー

◆ 中国人『病院が肺炎患者で溢れかえって、みんなバタバタ倒れている助けて!』←中国当局、速攻で削除
最初に発表していたより患者数が多かったし、どこまで本当なのか気になりますよー

◆ 【動画】 中国でバンジージャンプオープン記念に豚が宙を舞う 非難殺到
むかし台湾でも似たような事した議員が居て、「その後ちゃんと食べたから問題無いだろう!」って逆ギレして火に油を注いだ人がいたなぁ・・・。

◆ 【アグー豚】沖縄県・玉城デニー知事が豚コレラの発生を隠蔽しようと報道規制「風評被害につながるから報道するな!」
ちゃんと対策していればいいけどねー

◆ 【悲報】香川県、ついにゲーム製作側にも香川県民に対してゲームを1時間で終わらせる仕組みを要求
香川県民ですか?YES/NOの選択画面でも作れって事ですかねー

◆ 入管で働いてたワイによる国籍別クソ外国人ワースト10
そいえば昔偽造テレホンカードとか街中で売りさばいて酷かったですよー

◆ 遺伝子疾患を持つ娘が「ゼルダの伝説」を楽しめるよう、父親がゲームのコントローラーを自作
なんだろー。この笑顔泣けてくるですよ~

◆ 「父親が『むかし旅行先でデビッド・ボウイと仲良くなった』と自慢してたけど…本当だった」
お父さんも俳優さんみたいじゃないかー

◆ 【朗報】ラーメン二郎さん、素人のお客さんにも配慮し始める
怖い所ってイメージが付いちゃいましたからね~

◆ 卵に"あるモノ"を添えて茹でると…殻が気持ちいいくらいツルンと剥ける!? 驚きのテクニックが話題に
偶に異様に剥き難くなる事があるんですよね~

◆ 姪っ子が得体の知れない「クリーチャー」を連れてきたんだけど…何これキモイ(´;ω;`)
初めて見ましたよー

◆ 大好物のエンドウ豆がたくさんありすぎて、どれを食べるか迷っちゃうフトアゴヒゲトカゲが可愛い
トカゲってイグアナ以外は肉食だと思っていましたよ~

◆ 里親が見つからなかった「いつも驚いた顔」のハスキー犬…ネットで募集したところ引き取り手が殺到
カートゥーン顔ですよ~

◆ 仕事で疲れたニンゲンを全力で癒やす妖怪ネッコwwwwwwwww
化け猫だー

◆ 保護した子ネコはママが恋しいのかな? ちゅうちゅうちゅう♪ → お父さんにこうなります…
う、うごけない・・・。

◆ 近所のネコが道の真ん中に寝転んでいて車が大渋滞 → アフリカだとこんな感じ…
ワイルドライフ~♪

◆ 夫「結婚指輪どんなのが良い?」 嫁「変なのが良い!」 夫「えっ」 → その変な指輪を結婚式で初めて見た嫁が…
神父さんもそんな指輪は初めてだっただろーなー

◆ テレビ
ほんと昔は食事中はテレビダメだったよねー

◆ 引っ越したご近所さんの猫が戻って来ちゃったので連れて行ったら葬式真っ只中だった
お兄さん居ないから元の家に居ると思ったのかな(⊃д`)

◆ 猫「ニャー」→ もしかして付いてこいって言ってんのかな?と思って、そのまま後を付いてったら……
なんどみても笑いますよ~

1月23日(木)

最近中国に注文している商品の遅延が多いのですが、2ヵ月経っても届かないのがあるのでクレームを入れましたよ~。英語でやりとりしているのですが、青蛙 英語は大の苦手で赤点常連だったんですよねー。文面が酷いので先方からちょっとFunny(おかしい)っていつも言われてますよ~。まさか英語が必要になるとは思って無かったんですよねー。ちゃんと勉強しておけばよかったなぁ・・・。

今夜はアボカドモッツァレラチーズのせハンバーク、一緒に焼いたポテト、キャベツのオリーブ油蒸しでウィスキーストレートですよ~。食後はローソンストア100の100円バスクチーズケーキですー。ちょっと小さいけど濃厚で重たいので、これぐらいの大きさでちょうど良いですね~

◆ 中国・武漢閉鎖へ 本日10時から市民の移動を禁止
徒歩で逃げ出す人も出てくるんじゃないのかなー

◆ 中国の新型コロナウイルスの感染源となった生鮮市場では「コアラ・オオカミの子ども・クジャク・ラクダ」などが食用として売られていた
台湾にも昔あったけど、最初はペットショップかと思いましたよー。まさかアライグマとかグリーンムチヘビが食材だとはですよ~

◆ 【大阪】 吉村知事、松井市長「大阪府→大阪都」への名称変更目指す…「わくわく感が出る」
反対票入れる大阪府民が多いんじゃないかな~

◆ 自転車で赤信号無視して交差点を横断しようとした女子高生が車にはねられて死亡→地裁「過失なし」無罪判決
避け様がない飛び出しする人ってけっこう見かけますよー。ドライバーだけが悪者にされちゃうのはおかしかったですからね~

◆ ベトナム人の髪を切ってあげていたベトナム人、逮捕
外国人には免許制って言われても??って国の人が多そうですよー

◆ 【朗報】感電しない方法が発見される
それ、気合いで耐えてるだけですよ~

◆ 【徳島】軽トラの荷台に園児と保育士、保育所周辺の公道走る
昭和の頃はよく見掛けたですねー

◆ 【営業中】かつては賑わいを見せた「ガラス工芸」のテーマパーク(岩手)の現在…
青蛙の生れ故郷の隣だー。こんなの有ったんだ~

◆ 「特撮ヒーロー感あるな…」長野県のローカル駅に貼られた"立ち入り禁止看板"が格好良すぎるw
さすが、少しの間違いも身のがなさいですね~

◆ 幼女「どぶ森新作まだかな?」母「お手紙を任天堂に送ったら?」→一同感動の結果に
コピーして開発スタッフの一人一人に配布されていそうですねー

◆ コンセントにパン生地直挿しで調理する電気パンとかいう手作り弁当wwwwwwwww
これって戦後アメリカからメリケン粉を大量にもらったけど、日本の家庭にはオーブンとかないから考え出された焼き方ですね~。高校の時の先生に聞いたけど、子供はパンだパンだ!って喜んで食べたそうですけど、そんなに美味くないって聞きましたよー

◆ 【悲報】サイゼの「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」、販売休止--一部地域の店舗では期間限定での提供も
ウィグル料理であるけど、イタリアにも有るんですねー。ラム肉とクミンは大好物なのでこんど作ってみようかな~

◆ みんなで楽しめw…Twitterで見つけた「動物園あるある」報告
上野動物園のシロクマのコーナーに人だかりが出来ていて、何かと思って見に行ったら、二頭のシロクマが豪快にじゃれて戦っていましたよ~。デカいから迫力有りましたよー

◆ 子どもの目覚まし役を引き受けるワンちゃん(動画)
これは寝てられないですよー

◆ ネコが「ねこじゃらし」を狙っていた。そこにはパパの頭があった → 大惨事…
毛がないのにー

◆ 俺の母ちゃんが竹本ピアノのCMで踊ってる内の1人って言ったら笑う?
あれって横幅広いけど昔撮ったCMなんですね~

◆ 西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
アレクサンダー笑ったですよ~

◆ 会ったこともない遠い親戚の葬式。俺が親父の代わりに出席することになった。
ばあちゃん(⊃д`)

1月24日(金)

中野のCOCO’sさんがアイドルマスターとのコラボイベントを開催していましたよー。昨晩入ろうとしていた人が入口で躊躇していたですよ~。一般客は入り難いですねー

ココス中野店が「アイドルマスターミリオンライブ!」コラボキャンペーン一色に!

今夜はカレーヴルスト、ツナとキノコとオニオンのマヨピザ、ニンジンスティックの胡麻味噌マヨディップでウィスキーストレートですー

◆ 【画像】 日本政府「中国から来た方はアンケート調査にご協力くださーい」…新型コロナウイルス対策
高いお金を払っている状態でキャンセルして旅行取り止めとかする人は居ないだろーなー

◆ 【速報】国内2人目の新型コロナウイルスによる肺炎患者を東京で確認!!!!\(^o^)/オワタ
少しでも疑いが有ったら来るなよ~

◆ 【中国】28種類の未知のウイルスを発見
こういうの止めようよー

◆ 【異常】20代に広がる『固定電話恐怖症』何故かベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職者まで
新入社員で電話番は絶対出来ませんって言う人が居るって、よく聞きますよー

◆ 助けたいのに手が届かない恐怖。向かいのビル5階の外壁を歩く幼児が目撃される
ニュースでも見たけどスキップしているんですよね・・・。

◆ 一周回ってカッコイイ!? ラフォーレ原宿が「テプラ風広告」を全力展開中www
最近の子ってテプラとか知らないんじゃないかなー

◆ 【悲報】 イギリスのデブ、ポケモンに体重を63キロ奪われる
自転車でやっている人がいるけど歩きましょうー

◆ 【衝撃】関西人、スーパーのレジでは並んでる人のカゴの中を見て少ないところに並んでいた
関東でも見るですよ~

◆ 【朗報】松屋の「シュクメルリ鍋」、本国ジョージアでも大々的に報道されてしまうwwww
ジョージアのお婆ちゃんが作っているやつって牛乳入ってないよねー。すんごく美味そうですよ~

◆ このレシピマジ感謝「白菜」を使った絶品アイデアレシピ12選♪
レンジで10分! 白菜のシーチキン蒸し!お手軽でいいですねー

◆ 【動画】仔イッヌに足場を固められたら動けなくなる件wwww
まみれたい~

◆ 完璧なタイミングでアシカのエサをかすめ取るサギ
いつも横取りしていそうですね~

◆ 猫2匹が…あくびまで息ピッタリ(動画)
あくびって移るよね~

◆ 【悲報】草津にある動物園、"解説文"のクセが強すぎるwww
ニシキヘビ、名前も行動も嫌過ぎるですよ~

◆ ネコが「テーブル」の向こうからこっちを見ていた。私が口に食べ物を入れる → 猫はこうなる…
ちょっと分けてあげて~

◆ 足跡
知らなかったですよ~

◆ 【画像】ネッコ、友達ができご満悦
あらジジちゃん~

◆ 私が想像していたお店やさんごっこと違うw
リアルすぎるですよ~

1月25日(土)

曇り空でちょう寒い日でしたが、お気に入りのお米「彩のかがやき」のストックが切れそうだったので、鳩山のJA直売所まで買いに行ってきましたよ~。消費カロリーが高いとのご指摘を受けたので、登録体重を減らす方法で補正を掛けてみたけどあんまり差が無いですねー。GARMINの古いGPSってカロリーの計算プログラムが簡易すぎるみたいですよ~。なにか方法を考えようと思います~

本日の走行距離は112.0Km、消費カロリーは2,447kcalですー

ちょっと霞んでいるけど
長野県の浅間山~
新潟方面の山は真っ白ですよー 雀が鈴なりだったのだけど
カメラ向けたら逃げちゃったよ
小島を占領するカワウ~
ユリカモメが怨めしそう
越辺川の島田橋~
網で掬っている人がいたよ
何を捕まえているのかなー
越辺川CR鳩山付近~
秩父の山も薄ら雪化粧~ 川島町の白鳥飛来地~
また下流側に降りてきたので
カメラマン達が大移動ですー
今日は6羽が餌場から
帰って来た所でしたよー

今夜はにんにく香る!グルジア料理 シュクメルを作りましたよ~。うちはスキレットが無いのですき焼き鍋で代用しましたー。あとはセロリステックのマスタードマヨディップで赤ワイン~。パンは久しぶりにパンはBOULANGERIE KENさんのバゲットですー。シュクメルってシチューの様な物かなーって思っていたのですが、とろみは無いので全くの別物ですねー。ニンニクが効いているのでポカポカに暖まりましたよ~

◆ フィリピン、武漢からの中国人観光客464人を送還
これぐらいやっても良い状態かもですねー

◆ 【画像】中国さん、なぜか病院の横に急いで穴を掘りだす
なんか無計画に整地している様にしか見えないですよ~

◆ コロナウイルスが世界数カ国に拡大…現在分かっていることまとめ
高年齢が危ないんですね~

◆ 都知事小池百合子さんの公約達成数がヤバすぎてヤバいwwwwwwwww
もう後は無い人だからー。思いつきで行動し過ぎたよね~

◆ みのもんたさん、テレビのレギュラーがゼロになる
あれだけセクハラしまくっていたらねー

◆ 関西人が標準語だと勘違いしてる方言一覧wywywywywywywywy
相手のこと自分って言うのすんごい違和感有りますよー

◆ 【画像】駅の改修工事によって見つかった昔の線路が凄すぎるwwww
いつも秋葉原に行くとき通っている所だー。見てこよう~

◆ 【画像あり】半世紀前の仙台駅がこちら
味がある駅舎ですよー

◆ 江戸時代の「初代横綱」身長251.5cm 体重185kgωωωωωωωωωωωωω
巨人症だったのかなー

◆ 「子羊の目が不気味」、復元された15世紀絵画に戸惑いの声 ベルギー
羊の目じゃなくて人間の目ですよー

◆ 【衝撃】造形師ツイ民によって生み出された『クマの置物』魔改造アートが前衛的すぎる…
ダダいいなー

◆ 【衝撃】精神科の先生が処方してくれた薬の「説明文」が直接的すぎて怖い…
まぢですかー

◆ 【悲報】最近のキッズ、このチョコレートを知らないらしいwwwwww
これいつも読み方忘れてしまうですよ~

◆ どれも500円以下。業務スーパーの「簡単おつまみ」で晩酌しちゃおう
合鴨パストラミ安いのでよく買いますよー

◆ 洗車機のブラシを気に入ってしまった犬、その理由は…(動画)
あれ気持ち良さそうだからね~

◆ やらかしたことを察したのか普段はいらないところに隠れるネッコwwwwwwww
ほんとだ、アイルーみたい~

◆ 【画像】旭山動物園のトラ、掛け軸みたいでワロタwwww
いい写真だー

◆ お兄さんに悪いことしたかしらと思って眺めていたら、そのお兄さん途中でパッと私の方振り向いて…
イタリア人らしい~

1月26日(日)

新型コロナウィルスなんか大事になってきましたねー。今のところ感染力や病状が重篤じゃないけど、このあとどう変異するか判らないので怖いですよ~。中国って野生動物を食べる料理店があるけど、リスクが高過ぎるので禁止にした方がいいですねー

今夜はニンニクたっぷりオイルサーディンの缶焼きに薄切りバゲットをそえて~。あとはスコップコロッケ、セロリの葉のおろしタマネギドレッシングサラダでウィスキーストレートです~。スコップコロッケはコロッケの種を作って揚げずにパン粉をのせてオーブンで焼くだけー。手間も掛らないので最近はまってますよ~

◆ 中国政府、27日から海外への団体旅行を全面中止へ
春節の前に止めるべきだったですねー。反政府暴動の引き金に成りかねないので躊躇したのかなー

◆ 【悲報】中国人「武漢から脱出して日本に来ました、何か症状が出たら日本の病院に行きます」
街ごと閉鎖隔離されてしまって気持ちは判らないでもないけど、なんだかなぁ・・・。

◆ 【炎上】埼玉県小川町の議員さん、町民のためのプールを閉鎖し自分たちの給与を上げたと批判殺到 町民さん「話し合いを求めたが全部無視された」
やっぱり噂の東京マガジンに取り上げてもらうのが一番こたえるかもですよー

◆ 【悲報】市長ら、250万使って海外視察に行くも目的の総領事に会えず Google本社視察にも向かったが休みなのを現地で知る 京都府向日市
この海外視察って税金の無駄づかいでしか無いので禁止にしてほしいですよ~

◆ 【悲報】水曜どうでしょう最新作、つまらない
第2夜も引っ張った揚げ句何をやるのかよく判らないけど、ダラダラしているが水どうらしいですね~。サイコロやってくれないかなー

◆ 『こんな客を見かけたんですよ・いたんですよ』的なTwitter…
試着の人みたいに返せるようになりたい~

◆ 【雑学】かつての"焼き鳥"は「スズメ」を丸焼きにしたものだった!? 焼き鳥トリビア3選
そいえば秋葉神社の冬の火祭りで、雀の丸焼きの屋台出ていたですよー

◆ 炊飯器で簡単カオマンガイのレシピ!お米と鶏肉を入れてほったらかすだけ、なのに超うまい
こんど作ってみよう~

◆ 【発育】あの「名菓ひよこ」を"アダルト仕様"にするガジェットが発明されてしまうwww
これ製造元に売り込むべきですよ~

◆ 【閲覧注意】海で釣りをしていた16歳少年の首にダツが突きささり貫通 海面から時速60Kmで飛び出してきた魚
ナイトダイビングしているとライトに向かって突進してくるので怖いって聞きますよー

◆ 前世はカメラマンかってくらい写真撮影が上手そうな猫wwwwwwwww
岩合さんとコンビ組んでほしい~

◆ 決死の逃走劇。3匹のオオカミに追われる犬、イタリアで撮影された緊迫の一幕
犬の上位種だから勝ち目は無いよねー

◆ 毎日大学の授業を受けた「介助犬」…卒業式に堂々と参加する
ほんとに頭良さそうですよ~

◆ うちのペット…「どうしてこうなった(汗)」ってなる光景が面白い
頭を蹴られるメインクーンかわいい~

◆ 【ネコ】 お父さんが食事をしていた。椅子に立ってぺったり♪ → 猫は背中でこうなります…
やっぱりザリザリ感はモテますね~

◆ 【閲覧注意?】 このハトどうしたの!? 外で焚火をしていた。そこに1羽の鳩がやってきた → こうなった…
より暖かい方にってことだろうけど、風向きが急に変ったらヤバいですよ~

◆ 猫「バレにゃい…バレにゃい……」
どういう状況ですか~

◆ 【これは凄いw】猫に『注射』する時に”こう”すれば猫が怒らないwwww
そっちに気が行っちゃうんですねー

◆ 結局枕詞って何なんですか?
判りやすい~

1月27日(月)

今朝午前3時半に右肩が痛くて目を覚ましてしまい、そのまま眠れず~。右腕を動かして凝りを取った方が良いので、深夜だけど里芋を金ダワシでゴシゴシ洗って煮物づくり~。そのまま夜が明けたので煮物とご飯とお味噌汁と卵焼きで朝ごはんにしましたよー。座り仕事が多いので、上半身を長時間同じ姿勢でいるのが悪いみたいですね~。上半身のストレッチも日課にしようー

今夜は里芋と厚揚げの煮物、しめ鯖、白菜のおひたしで麦焼酎割りの熱燗ですよ~

◆ 【画像】 中国の封鎖が雑すぎると話題に
大都市だし完全封鎖は難しいですねー

◆ 【新型肺炎】「マスク値下げしました。中国頑張れ」日本のPOP、中国SNSで話題…「感動。泣きそう」「日本人にも良心のある人がいる」
中国では買占めして高値で売りさばく人が出ている様ですねー

◆ 東武100系スペーシアが八王子に、特急スペーシア 八王子 東武日光 4/25.26 運転
中央線から武蔵野線にダイレクトに繋がるトンネルが有ったんですね~

◆ Q「小学校のプログラミングの授業って何をするの?」俺「実は、これらしいぞ…」
言語とか教えるより概念からですねー

◆ 【速報】「STEINS;GATE」がハリウッド実写化決定!!!!!
J・P・ホーガンの未来からのホットラインが元ネタなのであちらのSFファンに突っ込まれそうですねー。アキバの雰囲気が重要なんだけど、アメリカにも電子部品、パソコン、アニメの街って有るのかな~

◆ 毎日が戦争だ…Twitterで流行の「育児衝撃画像」ハッシュタグがまさに衝撃だったwww
酷すぎて乾いた笑いが出てしまうですよ~

◆ 近所のパン屋にあったデブをカロリーの海に突き落とすパンwwwwwww
名前がいいですよ~

◆ りんごの栄養まるごと味わうなら「スターカット」がおすすめ!ピーナッツバターを塗ればさらに幸せ
なにその食べ方~。酸味が強いアメリカのリンゴだと合いそうですけどー

◆ 【画像】ワイ、今いるインドカレー屋さんで大草原www
最近大きさ張合っている感じが有りますよね~

◆ 【画像】絶対に真似してはいけない「あんまん」の食べ方←7万RT
これ絶対美味いやつですよ~

◆ 【画像】猫の爪とぎを注文したけど天国へ行ってしまい、店にキャンセルの連絡をしたら……
なんて良いお店なんだろー

◆ 【動画】野良猫と顔を合わせる度に快楽の沼に堕とし続けた結果wwww
もう顔を見ただけで堪らなくなってるんですねー

◆ ビーバーさんのお父さん、家族のための人参をペタペタ歩きながら運ぶwwwwwwwww
なにそのオチ~

◆ 【育児衝撃動画】ベテランマッサージ猫さんが赤ちゃんをマッサージしてる動画wwwwwwwwwww
ほんとだ割烹着に見えますよ~

◆ 【ネコ】 女の子が勉強していた。邪魔なんかしないよ♪ → 見守る猫はこんな感じ…
あらお利口さん~

◆ 「お散歩させてくださ~い!」猫のかわいいおねだり(動画)
いい子すぎるですよー

◆ ネコに対し『自由ですね…』って気持ちになるツイート集
おっぴろげでしっぽのお手入れカワイイ~

◆ お店の名前って大事なんだね(´・ω・`)
可哀想だけど店名に笑ったですよー

◆ 昭和の生まれだから、21世紀になったらボタン一つでご飯出来るようになると思ってたわ
そうそう通信以外は思いっきり変った物ってないですねー

◆ 兄「職場でおっさんばっかり見てるとこんなゲームをやりたくなる」
なんか判る気がしますよ~

1月28日(火)

今日は都内も積雪との天気予報でしたが、昨晩遅くにちょっと降っただけで積らなかったですよー。しかし今日は一日雨降りだしちょう寒い~。しもやけが悪化してしまい左足の指に5mmぐらいの穴が開いちゃうし、右手も曲げ難いですよー。早く暖かくならないかな~

今夜は大盛り味噌ラーメンと、濃い味炒飯で晩ごはんですよ~

◆ 【中国共産党へ忖度】立憲民主党等の野党が国会で新型コロナウイルスよりも優先している事がこれwwwwwwwwww
モリカケで騒げなくなったので新しいネタで攻撃ですからねー

◆ 【画像】 中国人のコロナ対策がヤバ過ぎると話題に
これって遠まわしの政府批判じゃないのかなー

◆ お前らがグッと来た画像を貼るスレ『中国が一週間で建てた肺炎専門病院の階段がヤバイwww』
オラウータンの子供たちカワイイ~

◆ ワタミが陸前高田市に5万人収容の野外音楽堂建設するらしいけど大丈夫?
宿泊施設が全然足りないですよ~

◆ 文化人類学者「ブラタモリはタモリ(男)が喋りすぎ。男女差別だ。女子アナに説明させるべきだ」
今回は林田さんピアノ弾いたり、オルガン弾いたりで、出番多かったですよー。音楽の知識と才能が有っても、ピアノの筐体の曲げ方までは知らないので説明は無理でしょ~

◆ 自転車利用者は健康的?
確かに膝の負担が軽くて消費カロリーが大きいので良いですよー

◆ 「これを求めてた!」…ニューバランスによる『幼児用サイズ確認シューズ』のアイデアが捗ると話題に
これはいいですよー

◆ インドでよく使われる唐辛子の"品種名"が独特すぎるwww 「競走馬かよ…」
マヂですか~

◆ 【食】中国人が「見たことも食べたこともない」、日本で作り出された「4つの中華料理」
中国でも人気が有ったドラゴンボールを見て、天津飯ってなんだ??ってなったでしょうね~

◆ ただ只管かわいいだけのおハムの筒くぐりwwwwwwww
お餅っぽいですよー

◆ 猫をバシバシ叩きまくる飼い主。一見すると虐待っぽいけど、猫は満足している模様
これ好きな子多いですねー

◆ 子犬5匹にお行儀よくエサを食べさせるのは、なんと困難な事だろうか
やっぱり隣りのご飯は多く見えるのかなー

◆ 「ランチ中に『小さいやつ』がやってきて、このひと月ほど一緒に食べている…」ロマンチックな光景
こんなに懐く子がいるんですね~

◆ 犬「絶対にブランケットを離さないもん!」理由なき反抗(動画)
全力な感じがいいですよー

◆ 3匹の子ネコが雪道で立ち往生していた。しっぽが凍って動けないようだ → 温かいコーヒーで救出してみた…
優しい~

◆ 『なんちゅう顔してんねん(汗)』ってなるネコのTwitter報告がジワる
最初の子細くて長すぎ~

◆ ちょw…「#育児衝撃画像」に紛れた犬猫たちが興味深い
障子の枠って意外と丈夫なんですね~

◆ アクアリウム用にモクズガニを数匹買ってきたんだ
すぐに水槽に入れないからー

◆ 日本の体育の授業
ほんとこれ~

◆ 中国
そうそう1円ぐらいケチる為に部品減らして不良率上げるとか、しょっちゅうやられましたよー

◆ 夫「見て見て!令和元年の10円玉!」
もう流通しているんですねー。まだ見た事ないですよ~

◆ ポテトサラダにこれをほんの少し入れても美味しいらしいわよ
ポテサラっていつも適当に作ってしまうけど、特別美味く出来た時は、分量計ってメモっておけば良かったって後悔しますよ~

1月29日(水)

奈良の観光バスの運転手さんだけでなくバスガイドさんまで新型コロナウィルスに感染しちゃいましたねー。今のところ感染力は高いけど症状が酷くないので過剰な心配は無用かもですけど、今度どう変異するから判らないので、これ以上広まらない様に濃厚接触者の囲い込みはしっかりやって欲しいですねー

今夜はやる事が多くて取敢えず豚ひき肉のつくね風と大根サラダで柚子チューハイで晩酌です~
シメは豚挽肉と長葱の柚子胡椒パスタですよー

◆ コロナに感染した日本人バス運転手の詳細はコチラ 東京と奈良アウトか
観光客も含め、立ち寄り先を公開しないと発症しても、ただの風邪かと思って病院へ行かない人も出てきちゃいますよー

◆ 日本政府「チャーター機で帰国させてやるが金は払えよ。8万円(税別)な」
無料じゃないんですねー

◆ 中国警察「何やっている命惜しくないのか」感染防止で人集まる雀荘に突撃し雀卓破壊動画がZIPで流れる
もともと賭け麻雀禁止って意外でしたよー

◆ 香港で覆面禁止法作った人満面の笑みでマスクするwwwwwwww
だめじゃん~

◆ 楽天の「送料無料」、公取委が調査へ。排除措置命令も視野に
ワークマンやウォルト・ディズニーとか大手も撤退し始めてヤバそうですねー。楽天ってホテル予約でも、ホテル側の手数料を一方的に上げて問題起してましたねー

◆ 外国人「なぜ日本史には『カノッサの屈辱』のようなかっこいい歴史用語がないんだい?」
あの事件の事をカノッサの屈辱って言うですか~。歴史パロディ番組のタイトルとばかり思っていましたよー
カノッサの屈辱 フジテレビ動画検索

◆ トランプ大統領が「宇宙軍」のロゴを発表したら「スタートレックそっくり」との声が上がるも…海外の反応は?
そいえば昔スター・ウォーズ計画が有った時に設立してましたね~

◆ JR西日本 新型長距離特急「ウエストエクスプレス銀河」 報道陣に公開 吹田総合車両所
12時間かー。いいね~

◆ ファミコンのドラクエ2の無理ゲームっぷりで打線組んだw
ゲームパランスがハードだったけどおもしろかったなぁ~。確かに誰かに聞かないと判らない所も有りましたねー

◆ 『こんな悲報事案が発覚しまして…(汗)』にまつわるTwitter報告が面白い
小学2年の娘からの告げ口笑ったですよー

◆ 世界最大の豪華客船はどのようにして毎日3万食の料理を作り上げているのか?
休み無しなんだー。かなり過酷ですね~

◆ 【悲報】アメリカ人が考えたヘルシーな食事、野菜が一切見当たらないと話題に
リンゴがあるから~

◆ 「こんな絵本ありそう」…あるスーパーで売っていたおつまみの"商品名"が切なすぎるww
確かに裂けたり小さ過ぎたり、余り物が出そうですねー

◆ 【驚愕】「雑種かと思っていたら…」RPG主人公の出自のような猫がいたwww
立派な名前だったのに~

◆ 【画像】オモチーヌ、見つかるwwwwwwwwwwwww
槇原敬之ーヌ似てる~

◆ ネコチャンと暮らすと家の中に食べ物が増えるwwwwwwwww:
ほんとにウナギですね~

◆ ネコたちと一緒にフェレットが寝ていた。ちょうどいい抱き枕♪ → 猫はこうする…
温そうな色合いの子たちですよ~

◆ 兄の家に遊びに行ったら甥っ子3歳が側転しながら出迎えてくれて…
男子らしい~

◆ これが、ゆとりってやつか
聞こえる~

◆ まずいなあ~と思いながら27年間食べてたもの・・・
あれは前歯で漉すが正解~

◆ 「庭に迷いこんできたから」と子犬を飼い始めた。
今時捨て犬って思ったけど、そんなペットショップがあるんですねー

◆ この写真を見た瞬間何故か「この場所に行きたい」と強烈に思った
それは難しい~

◆ 私は『当たりのワンタン麺なんやろなぁ』と思いながら食べていた
あれちょっと量が少ないよね~

1月30日(木)

自転車で前から走ってきたお兄さんが、ワケの判らない事を大声で叫んでいるので危ない人かと思ったのですが、ただのとんでもなく音痴の人でしたよー。走りながらつい歌いたくなったんでしょうけど、音量と音痴の自覚がないのかな~

今夜はちょっと熱が出てしまったので消化に良い鍋焼きうどんにしましたよー。スープにご飯を入れておじやでシメました~

◆ 【悲報】 武漢からの帰国者ら、ホテルの部屋が足りず2人1組で宿泊へ 「何の為の隔離だ!」
相部屋は酷いなぁ~。相部屋のせいで感染したらたまらないですよー

◆ 【最新情報】日本国内の新型コロナウイルス感染者の現状…既に全快する人も
感染力は強いけど症状が軽いのが救いですねー

◆ 【新型コロナウイルス】検査拒否して帰宅した日本人2人の言い訳がヤバいwwwwwwwwwwwww
なんか60代ぐらいの人の感じがしますよー

◆ 各国の対応と日本の差が酷すぎると話題に w w w w w
日本はむかし癩病患者の隔離で人権問題起してますからね・・・。

◆ 【悲報】奈良でマスク争奪戦が始まる
何処に立ち寄ったとか情報が無いのでパニックになりますよ~

◆ 【速報】日本政府、中国人観光客に滞在延長用のビザ発給
戻れっていても無理な地域も有るから仕方ない~

◆ 【画像】濃厚な接触って全然濃厚じゃない件
そうそう濃厚接触って違和感有りましたよ~

◆ 【画像】東京こんなになってまうのか?あかん震えが止まらん。
あれは細菌兵器だからー

◆ 【衝撃】「これはアカン…」中国でエナジードリンクを買ったら…とんでもない懸賞に当選してしまった
無理だよねー

◆ 水に浮かべると…あらビックリ! 広島の書店が販売している美しくも儚い「詩集」が話題に
あらステキ~

◆ 【画像】52歳のおじさんが新聞の投書欄に投稿した美少女絵、ガチwwww
漫画家さんもこの年代多いから不思議じゃないですよー

◆ 関西人「チシャ菜とって」 ワイ日本人「は?チシャ……?」 関西人「チシャ菜!!!!」(怒号)
初めて聞いたですよ~

◆ 【中国メディア】どうして日本ではこれだけ海鮮を食べるのに、ほとんど食中毒が出ないのか
中国は調理環境が悪くて中毒になるって聞きますよー。すぐ食べるから問題ないだろうって、魚切った包丁で飾りつけの野菜切ったりとかあるそうですよ~

◆ 猫のアテナちゃん、クルマのおもちゃを見てハイテンションになる(動画)
たのしー

◆ 生後3か月の子犬、車のホイールから頭が抜けなくなる…消防士が電動のこぎりで救出(動画)
ずいぶんすっぽり入りましたね~

◆ 【ネコ】 台所に大きな魚がいた。気になる2匹の猫が覗き込む。これはにゃんですかぁ? → こうなる…
お鍋火をかけてなくて良かったですよ~

◆ 眠るネコを「ツンツン」してみた。それ以上やると、わかるよな? → 猫はこうなる…
こわい~

◆ どのDVDを借りるかうんうん唸っていたらそばにあった黒い暖簾の奥から人が出てきた
それは気まずいですねー

◆ 俺の中の姉と兄評価は一変した
お姉さんとり憑かれそうも無いですね~

◆ 犬の散歩に行ったらリードが古くなっていたらしく、金具が壊れて犬が逃げてしまった
ほのぼの田舎の光景ですよー

1月31日(金)

今夜のチコちゃんに叱られるは、キョエちゃんが秋田まで旅に出ていて可愛かったですよー。旅するぬいぬいだ~。やっぱり岡村くん大河ドラマ出演の件で、答難いネタで絡まれてましたねー

今夜は衣笠丼と、うどんスープで中華麺の鳥取素ラーメンで晩ごはんですよー

◆ 【新型肺炎】 検査拒否して帰宅した2人、「検査受けたい」と申し出
普通の人達だったら、家に帰ったら嫁に戻って来るなって言われるし、会社としても処分対象になるよね~

◆ 武漢空港に到着したパイロット、クソヤバい格好してるのを撮られてしまうwwwww
用心した方がいいけど、特撮ぽくなってますよ~

◆ 【新型肺炎】フランスでアジア系住民に対する人種差別が問題に 「#私はウイルスじゃない」拡散
酷いなぁ・・・。

◆ 100均のマスクがまさかの…メルカリの転売が地獄絵図になっていると話題に
転売ヤーは滅んでほしいですよ~

◆ 【悲報】眞子さまと小室圭、破談
圭くんは良いかもだけど、お母さんがなぁ・・・

◆ 富士山登山鉄道構想、スバルラインにLRT敷設 素案了承
鉄道走らせるには急勾配だけどラックレールにするんですかねー。上り下りの複線にするのだったら、自転車の走行はレールでタイヤをとられて危ないので、mt.富士ヒルクライムは開催不能になっちゃうですねー

◆ 【悲報】最近の学生、6割がノースフェイスのリュック・・・
ほんと多いですよ~

◆ 英ガーディアン紙によるスタジオジブリ作品のランキングがこちら
魔法や精霊が関係するのが上位なのはイギリスらしいですよ~

◆ ブラジルの病院で患者ファイルの棚を見ると「すごくブラジルらしい…」と感じる理由
ウエストサイド・ストーリー笑ったですよー。確かにそうだよね~

◆ 岡山県倉敷行ってきたよ!
美観地区ってそんなに広くはないんですよね~

◆ 自家製アンチョビ漬け始めて1週間が経った
自家製アンチョビはちょっと勇気がいるですよー

◆ 【画像】これが今日本で1番美味いトンカツらしい
お高いんでしょ?って思ったけどリーズナブルじゃないですか~

◆ 【悲報】うなぎパイ、正規価格の2倍で転売される
通販やってないんですねー

◆ 【悲報】秋葉原昭和口のマクドナルドが今日で閉店、バーガーキングが縦読みで煽る
テレビ局が取材に行っていたけど、縦読みは偶然とか、とぼけてましたねー。企業イメージ悪くなるですよー

◆ 俺「ケンタッキー買ってきたよ」彼女「待ってたよ!もうご飯炊いてるから!」俺「えっ!?」
白米は合わないかなー

◆ 【悲報】江ノ島の猫、あまりに無防備すぎるwwww
飲んだくれのおっさんじゃないかー

◆ 白ネッコ外出から帰宅し撫でろと腹を晒すもwwwwwwwwww
どこで遊んできた~

◆ 藪をつついて子猫を出す、たまらなく可愛いシチュエーション
前にもみたけど、たまらんですよ~

◆ お水を飲むアライグマが…強烈な顔に豹変してしまう(動画)
そんなになっているですかー

◆ 2匹のネコが「ケンカ」しそう。1匹が怒ってうなり声をあげている。大変だ! → こうなる…
そっちの仲間ー

◆ 犬に関する注意点
なぜムスカ~

◆ 弟の前で便りを握ったまま泣いてしまった。
いい先生だなー

◆ 雪の日に出前を頼むやつって鬼畜よね
笑い過ぎておなかが痛い~

一つ前のページへカエル

TOPページにカエル