青蛙のたび 今日のできごと

今日のできごと

● 今日のできごとなど 2006年12月

12月1日(金)

ロールキャベツロールキャベツ久しぶりに神田淡路町の松栄亭さんへ行ってきました〜。今日はロールキャベツとオムライスをいただきましたよ〜。ここのロールキャベツはナイフをあてるとさくーっと切れちゃう程柔らかく煮込まれていますよ〜。ブラウンソースが掛っているのですが、これがまたシナモン風味な大人の味でなかなかいけますよー。このソース、台湾で食べた 何かの料理に味が似ているのだけど、なんだったか思い出せないです〜

今日は1月1日乗車のキップの発売日でしたー。来年もJR東日本エリア元旦1日限り乗り放題の正月パスで旅にでるぞー!帰りは寝台特急北斗星だー!と意気込んでみどりの窓口に 発売開始の5分前に行ったのですが、二人前のおじさんがやたらと時間が掛る要求ばかりしているので15分も待たされるはめに・・・その間にB寝台ソロ(個室)は取れなくなってしまったよ〜_| ̄|○ 4人部屋の開放B寝台だと気を使うので北斗星は諦めたよ〜。計画変更で2007年元旦は東北一周乗り鉄+温泉 日帰りの旅に決定しましたー。けっこうキツそうだー

12月2日(土)

12月だというのに妙にぽかぽか陽気、自転車で多摩川土手を羽田方面へ走りに行きましたー。名前に食通とかついてちょっとアレですが食通ゆたかさんでぼさエビかき揚天食べてきましたー、香ばしくて美味しかったよ〜。ぼさ天定食はメニューには無いのですが1,310円で頂けますよー。ぼさ海老は多摩川の河口付近で獲れる川海老です〜
帰りがけに多摩川大橋から池上へ入り、甘味あらいさんで贅沢あんみつを頂いて休憩してきましたー。求肥と白玉、こしあんがすんごい旨かった〜。糖質しみまくりで車坂をぎゅんぎゅん登って裏手から本門寺に寄ってゆきましたー
本日の走行距離は81.2Kmです〜

多摩川土手 靴 かもめ
気温は17℃まで上がったよー
川原では少年野球の試合ちう〜
子供靴が落ちていたよ
前方にそれらしき人が居たので
追いかけて届けましたー
河口から15Kmはあるのに
カモメくん達が登ってきているよー
大師橋 ぼさ天 浮島町公園
大師橋を渡って羽田に向かうよ 食通ゆたかさんでぼさエビの
かき揚をいただきました〜
香ばしくて旨かったよー
浮島町公園まで走ってきましたー
羽田を離陸する飛行機を眺めたよ
ねこ影 あんみつ 五重塔
おっきなクロネコくんがいましたー
大師橋-新六郷橋 間は猫だらけ〜
池上の甘味あらいさんで
贅沢あんみつを頂いてきましたー
求肥と白玉が最上級の美味さ〜
本門寺五重塔〜 こんなに立派な
お寺が有るとは知らなかったよー
12月3日(日)

宮崎牛丼昨晩帰り際に自転車の後輪から異音がするので調べてみたら スポークが一本破断して紛失していました〜。自分で直そうと新宿の自転車屋さんでスポークを探したけど売ってなかったよー、揺れ取り工具も持っていないので調整は困難と思い、中野のイタリア車専門のお店へ持ち込みましたよ。店長に「何したんですか?」と聞かれちゃったけど、たぶん週250Kmも乗り回しているせいかと思います〜。そんなに荒くは乗っていないんですけどね・・・・捜索の旅も なんだかんだで一日仕事になってしまったよー。部品取り寄せで3日間掛るとのことで、久しぶりに改造ローバーくんが出動ですー
今日のお昼はスポーク探索ついでに新宿みやざき館KONNEさんでみやざぎ牛丼を頂いてきました〜。久しぶりの牛丼、旨かったですよ〜

12月4日(月)

ザウアークラウトザウアークラウト・ヴァイン冷蔵庫の中にザウアークラウトが瓶に半分ほど残っていたので、豚バラ肉と一緒に煮込んで頂きましたよ〜。レシピは瓶に書いてあったのですが、調味料無しで 水を加えてそのまま煮込んでしまうだけー。茹でたじゃがいもと粒マスタードを添えて まぜまぜして食べました〜。ばら肉の脂っこさがザウアークラウトの酸味でほどよく中和されてなかなか旨いですね〜。ザウアークラウトって、ビールを飲むときのおつまみで そのまま食べていたけど量が多すぎるんですよね〜。これは良い食べ方を習得したよー

「横浜文明堂の茶わんかすてら」この茶碗はまた いい仕事してますねぇ〜。食べてみたいけどかなり高いですねー。やっぱり御贈答用ですね〜

12月5日(火)

赤いオクラめずらしー赤いオクラが売っていたよ〜、初めてミタヨー。沖縄産でしたけどあちらのオクラはみんな赤いのかなぁ〜。オクラはいつもサッと湯がいてから細く切って鰹節醤油で和えていただくか、納豆と鶏卵の黄身、鰹節と一緒に どんぶりご飯に乗せて頂いていますよー。赤いオクラも同じように湯がいてみたら、みるみる色が緑色になってきちゃったよー?? ググってみたらこんな記事が「赤いオクラ、料理のポイントは絶対にゆでないこと?」うーむ、塩で表面を揉むぐらいにしておけば良かったー。味は普通の緑色のと一緒でした〜

香港で実写版のプリキュアが・・・Twins 光之美少女MV(音出ます)っていう動画がYouTubeにあったよー。みょうに出来が良いのですが二人のノリがおとなしスギ〜。吹替え版の主題歌を歌っているTwinsという娘達らしいのですが おとなしい色なのかなぁ〜それとも照れもあるのかなぁー。検索すると簡略体のページも出て来たので中国本土でも放送されているみたいですね。こうやって全世界オタク化計画が進めば10年もすれば世界は平和になるよ〜(^^

12月6日(水)

ハロウィンベアーお友達からスターバックスのハロウィンベアリスタの蛙を頂きました〜。近場にスターバックスが無い青蛙は、何故にスターバックスでクマなの??とちょっと困惑気味だったのですが、毎年ハロウィンの季節になると販売されるそうですねー全然知らなかったよ〜。今年は豹、猿、蛙の三種類が出たそうですよー

「酒飲みのダイエット」 これはなかなか参考になりますねー。ただ先にシメを食べる だけは賛同できないですよー、そんな事したらお酒を美味しく飲めないよ〜。と、いうことで蟹と鍋は実践してみたいと思います〜。そいえば上海蟹の季節だったけど食べ忘れていたよー金曜日にでも大久保か上野へ買いに行こう〜

12月7日(木)

復刻コンビニに寄ってみたらキリンビールの明治、大正時代の復刻版ラガービールが売っていたよー。前に抽選でプレゼントというキャンペーンをやっていたのですが貰いそびれてしまったんですよ〜。やっと飲めるよーってことでさっそく買ってきましたよ〜。明治ラガーはクセもなくすっきりと旨い、お行儀の良いビールって感じですねー。大正ラガーは苦みが強くてこれは気に入ったですよー、苦みの強いビールって飽きがこなくて好きですよ〜

おつまみの焼鳥は宮崎KONNEさんで買ってきて常備在庫している小肉串ですー。鶏の首肉なんですが脂の乗りと食感がQQ(台湾表現)で非常に美味しいですよ〜。5本入り冷凍パックで300円ですー、お薦めですよ〜

※QQ(キューキュー)は堅すぎず、柔らか過ぎずゴムのようにある程度負荷が掛ってから サクッと噛み切れる固さですー。台湾の人はこの食感を尊重しますよ〜

12月8日(金)

アーグラー今日は御徒町のインド料理店アーグラーさんでランチしてきましたー。サグチキン(ほうれん草と鶏肉のカリー)とナン、シークカバブ、タンドールチキン、サラダ、ヨーグルト、アイスティーがついて900円のBランチをいただきました〜。辛さは5段階で選べるのですが、3番の辛めにしたら後からじわじわ来る辛さでした〜、これぐらいがちょうどいいですよー。ヨーグルトがカスタードクリームみたいな色で 滑らかで深みがあって美味しかったですよ〜

御徒町に行ったついでに上海蟹を探してみたけど、もう時期が外れてしまったみたいで無かったよ〜、残念だー。来年の為に大久保の中国人のおにいさんに教えて貰った蟹の選び方〜
・甲羅を指で突くと目が動くのが新鮮。
・蟹に金を惜しんではいけない、高くとも大きいのを買った方が美味い。
・ニホンジン ナンデ 蟹 茹でるー、蟹は蒸しダヨー蒸し〜

12月9日(土)

メロン缶東京は朝から冷たい雨がしとしと降っていましたよ〜。自転車でお出かけも出来ないので、お家でお片づけなどをしていましたー。三時のおやつは御徒町の二木の菓子さんで見つけた メロンの缶詰をいただきました〜。メロンの缶詰なんてはじめてミタヨー、珍しいですよね〜 315円で売っていましたよ。シャキシャキ系の果肉のメロンでしたが、香りも良くて なかなか美味かったですよー

「ビールにメントスを入れると、コーラと反応が全然違うぞ!」 こ、これは凄いよー! ここまで勢いが有ると消火器として使えるんじゃないかなー。TETLEY'sってFloating Widget(フローティングウィジェット)でガスカプセル入りなのも影響しているかもしれないですけど これはスゴイヨー。いつも冷蔵庫にビールはあるのでメントスも常備しておこうと思いますー(^^;

12月10日(日)

修理依頼をしたスポークが入荷が何時になるか判らないとお店から言われてしまったので、MAVICのAKSIUMを買ってしまいました〜。これがまた気持ち良いぐらいに回る回る〜。安くてもさすがMAVICだよー、35Km/h巡航してもスイスイいけちゃいますよ〜。今日は多摩湖と狭山湖の湖畔を走って来ましたよ〜、落葉がすごい勢いで舞っているし、ドングリが降ってきてヘルメットにカッツン カッツンあたるし、降り積もった落葉をわしゃわしゃゆわして走行するし、秋の終わりを満喫って感じですよ〜

帰りに新青梅街道を走行中、ゼブラゾーンに有った三角形の反射体に 落葉が吹き溜っていて全く見えず 誤って直撃〜。前後車輪がリム打ちパンクしちゃったよ_| ̄|○ 昨日買ったばかりのチューブなのに〜。リペアキットと空気入れを持っていたので修理して帰ってきたよー。やっぱり何が有るか判らないから 工具とパンク修理セットは常備していないと恐いですね〜
本日の走行距離は74.8Km〜 ちょっと走り足らない感じですー

多摩湖自転車道 落葉 ホイール
多摩湖自転車道に来ていますよー 落葉一杯ですごい事に・・・
コーナーで滑りそうで恐いよ〜
ホイールをMAVICにしちゃいました
一番安いAKSIUMですけどねー
うどん 狭山湖 もみじ
狭山湖畔の中村屋さんで
山菜うどんをいただきましたー
狭山湖〜
すっかり紅葉していますよー
モミジが真っ赤か〜
12月11日(月)

常夜鍋いぁ〜寒くなってきましたねー。東京で寒い寒いといっていると北国の人に軟弱だっ!と怒られそうですね〜。今日は常夜鍋にしてみましたー。お鍋に昆布を敷いてお水と日本酒を1対1の割合で張ります〜。あとはしゃぶしゃぶの要領でほうれん草と豚ロースをサッと煮てポン酢醤油でいただきますよー。簡単ですけど名前の通り、毎晩食べても構わないぐらい美味しいです〜。材料が安いのも良いですねー

「ご当地の踏み絵」 ご当地の噂と似たような感じですが新しいネタも入っていますね〜。東京は地方出身者、江戸っ子、西の東京人の三つに別れているところがイイですねー、けっこう当っていますよ〜。東京の東は落ち着くけど、西に行くと緊張する青蛙ですー

12月12日(火)

仙蕪庵須田町交差点の所に、カウンタ−だけの渋〜い雰囲気の小さなラーメン屋さんが出来ていたよ〜。9月に開店したそうですがぜんぜん気づかなかったですよー。仙蕪庵さん(せんぶあん)というお店でこれまた渋い、いかにも職人って感じのオヤジさんが一人でやっていますよ。中華そば(800円)をいただきましたが、一口スープを飲んで 「いい仕事しているなぁ〜」と声がでそうですよー。見た目、極普通の醤油ラーメンなんですが たぶん化学調味料は使っていない味ですね〜。すごくすっきりとしていて変な後味が残らないですよー、強気の値段も納得ですが場所も悪いし、この味を判ってくれる人がどれくらい居るのかなぁってちょっと心配になりましたよー。揚葱と揚にんにくが薬味としてテーブルに有るのも良かったですよー、最初すっきり、あとは香ばしく、二度楽しめます〜。肝心な中華そばの写真はなんか撮りづらい雰囲気だったので無しです〜ええ、ほんとに小心者です青蛙〜

「栗のお菓子にだまされ続ける」栗のお菓子が大好きで ケーキといえばモンブランを真っ先に選ぶ青蛙ですが、ショックだー。今まで騙されていたよ〜、栗しぐれって栗入ってなかったのー?いやぁ栗とうたっていても入って居ないお菓子多いんですね〜

12月13日(水)

川中島先日食べに行った神田末広町の雲南料理 過橋米線さんへ再び行こうかと裏道を進んでいたら、コワイ名前のお店が有ったよー。しゃぶとカジュアル割烹川中島・・・しゃぶって・・それはマズイですよー おまわりさーんこの店怪しいですぅ〜。カジュアル割烹がなんなのかも気になりますよ〜。しかも店頭に出ていたランチメニューサンプルが納豆定食! はずしそうだけどすんごい気になりますー、こんど入ってみようかな〜

「うちのウサギ」 か、カワイイ〜! どうもウサギくんとは意思の疎通がはかれないんじゃないか? と思っている青蛙ですが、お父さんにいっしょに怒られているウサギくんって可愛いすぎだー。状況を判って鎮座しているのかな〜?

カワイイ! といえばかえる劇場 〜捨て蛙〜も、たまんないですよー。こういう状況に出くわしたらそっこーで全部連れて帰りますよ〜

12月14日(木)

庄之助最中庄之助最中今日は集中力を要するお仕事が有ったので、こういう時は大量に糖分を補給するのが一番!と、いうことで二十二代庄之助最中さんへ和菓子を買いに行きましたー。小さなお店ですが なにやらスゴイ老舗っぽいです〜。二十二代も続いた老舗ってのは、街が出来て400年ばかりの江戸では まずお目にかかれないですよー。軍配形の最中、胡麻大福、栗のなんとか(失念)こしあんを栗餡で包んでました〜、を買ってきたよ。胡麻大福は 皮に練り込んでいる白ごまが、塩味が効いていて新鮮な甘さでしたよー。最中はすごい美味い最中です。今まで最中ではずした事は無いので、世の中には「美味い最中」と「すごい美味い最中」しか無いと思っていますよ〜
お店のwebサイトを見たら庄之助って相撲の行司の最高位の名前なんですねー。その二十二代目の方が引退後、和菓子屋だった長男と始めたお店だそうです〜。う〜む、江戸で二十二代目の和菓子屋すごいよーと、舞い上がっていたこの気持ち、どうしてくれる〜。お相撲ファンだとありがたいのかなー?相撲全然判らないからな〜

「ついに日本にやってきた!とろけるドーナツ初上陸! 」 これは食べてみたいー。お口の中でとろけるドーナッツってどんなんだろう?新宿サザンテラスで工事していたのはクリスピー・クリーム・ドーナツさんだったのかー。テレビで見たのですが試食品でドーナッツ12個入りの箱を配っていましたよ〜、えらい太っ腹ですねー

12月15日(金)

スカイプ最近お仕事もプライベートもSkypeとMSN Messengerで連絡を取り合う事が多いのですが、時々困った事も・・・。認証したユーザーしか通話出来ないように設定しているのですが、色んな国のお友達欲しい状態の人から コンタクトリストに入れて欲しいメッセージが来るんですよー。日本語や英語ならば良いのですが写真のような全く読めない言語だと困りますよ〜。これってアラビア語?なんかこの文化圏の人からメッセージが入るんですが、登録名がそちらの国の人っぽいのかなぁ・・・。Skypeを使っていても、まぁ たま〜にですから そんなにめんどくさい事もないんですが・・・ちょっと気になります〜

今日Amazonさんに注文していた本が届いたのですが、中に入っていた広告に出ていたTHE・モザイクショーってマイクなかなか楽しそうですねー。これからパーティーや宴会やらが多い季節なのでこれ一本あるだけで結構遊べそうです〜

12月16日(土)

先週に引き続き多摩湖自転車道を1周半ほど走ってきました〜。森の中を走るコースなので空気が気持ちいいですよー。車で乗りつけて落葉を大量に持って帰る人がいるので、先週程は積っていなくて走りやすかったですよー。園芸用の堆肥でも作るのかな?
多摩湖から羽村へ向かう途中、青梅街道の脇道にちらっと手打ちうどんの幟が見えたので寄ってみたよ。手打ちさぬきうどん山さき さんというお店でしたがお持ち帰り専門のお店でした〜。お店の人が「いいよ、食べてく?」って言ってくれたのでお言葉に甘えて、お店の天麩羅や惣菜のショーケースをテーブルにしていただきました(^^;) もう頭の上の方から「アラアラ、そんなところでいただいちゃうんですかー」と、ぶらり途中下車の旅の中の人の声がしてきそうでしたよー。ものすごく腰が強くて喉ごしもよかったよー、あっという間に一枚食べてしまって、追加でもう一枚頂いちゃいましたー。30円の春菊天と、50円のゴボウ天もトッピングしたよー。これでしめて670円は安いなぁ〜
羽村堰からはいつもの多摩川土手コースを下って来ました〜。本日の走行距離は106.4Kmですー。あっ、リンク先は例の声が出るので注意ですー

多摩湖自転車道 もみじ いちょう
先週に引き続き多摩湖自転車道〜 所々にあるモミジが綺麗ですー 光が射し込むいちょう林〜
ポプラ 西武球場ドーム うどん
とげとげ丸いポプラの実〜 西武球場ドーム
湖畔に着陸したUFOみたいです〜
武蔵村山の手打ちうどん山さきさん
うどんを二枚も食べちゃいましたー
猫 鉄橋 野菜
羽村堰に寄ったら
またこの猫くんがいたよー
五日市線の鉄橋〜
世田谷区砧の無人販売所〜
白菜の漬物とキウイを買ったよ
12月17日(日)

あずきキャラメル昨晩夜遅くに いきなりお友達が来てIKEAのカエルくんをいただきました〜。しかも口の中からあずきキャラメルが出て来たよー。このあずきキャメルが大好物で食べだすと止まらないんですよ〜、微かに粉粉した こしあんの感じがあって美味しいんですよねー。気がついたらもう全部食べちゃったよ〜(^^;
そいえば先月函館に行った時に変なキャラメル売っていましたよー。どう見ても旨そうじゃなかったので買ってきませんでしたよ〜。ジンギスカンキャラメルって見るからに不味そうじゃないですかー?

12月18日(月)

3行レシピ3行レシピでつくる居酒屋旬のおつまみっていう簡単レシピ集を買ってきましたよ〜。3行って書いていますけど、妙に長い行とかあって ちょっと苦しい感じもしますー(^^;) じゃがいもが二個残っていたので、さっそく本に出ていたじゃがいもとワサビ漬けの和え物を作ってみたよ。あんまり創作料理系の物って作らないんですがじゃがいもとコンビーフ、ワサビ漬けを和えたらどうなるのか?というのも興味があったんですよね〜。お味の方ですが、これはどんなお酒に合ってしまう万能おつまみですねーコッテリほっくりぴりりと辛い、ついつい箸がのびちゃうほど美味しいですよー。日本酒、焼酎、ウイスキーどれとも相性よさそうです〜

「男の情事nya」 な、和んだ〜

12月19日(火)

台湾寿司海外の日本食が問題になっていますねー。たしかに外国へゆくと韓国や中国の人が経営しているニセモノの日本料理店多いですからねー。お刺し身とか生ものを扱うので日本政府の認定書ぐらいは発行したほうが良いかもしれませんね。味とかスタイルってお店によって違うし、お客さんが美味しく食べて喜んで貰えれば良いのであんまり厳密にするのもイクナイですねー。台湾で見掛けた写真のようなお寿司でも、現地の人が美味しく食べているんだったら別にいいですよ〜。マングローブに棲む蟹を蒸したの丸ごととか、カシューナッツの軍艦巻きですけど・・・もうぜんぜん日本食ジャナイケド・・・・判る人は判ってくれるだろうから別にいいかなー(^^
台北の日本料理店で うちの名物料理だからって、山羊肉の塩茹で出されたことも有りましたよー。それはモンゴル料理なんじゃ? あとは、ランチでカレー味のとろみを付けた炒め物をよく食べていたのですが、「青蛙さんって カレーライス好きですねー」と言われ、「えっ? これカレーライスなの?」正直驚きました台湾だとこれが現地風のカレーだったのか〜、すっかり中華料理になっているよー。まぁ現地の人が美味しいならいいですよね。カルフォルニア巻みたいな逆輸入されるレシピとかもありますからね〜

12月20日(水)

万世焼肉今日は肉の万世さんで焼肉をいただいてきましたよ〜。黒毛和牛バラ、カイノミの盛り合わせ130gランチ、サラダ、シャーベット付きで1,480円ですー。カイノミって初めて食べたけど脂が程よく入っていて 柔らかくて美味しかったですよ〜。ああ、やっぱり焼肉でご飯って食が進んでしまうですよー

「上毛電鉄のクリスマスが大変なことになっていた」 あ〜、これは楽しいそうですねー。やっぱり持って帰っちゃう人もいるんですね(^^;) しかし、知らないで乗り込んだら面食らってしまいますね〜

12月21日(木)

イースイース秋葉原の路上でイース・オリジンのキャンペーンで Y'sハートウォーマーを配っていたので戴いてきましたー。これって過冷却状態の酢酸ナトリウム三水和物が入っているんですが、パックの中の金属片をパチンッと押すと みるみるうちに凝固してゆきますよ〜。固まるときに熱を出すので ポケットカイロとして使えますー。煮て冷ますと何度でも使えますよ。ちょっと写真が暴れちゃって すいませんですー

メイド喫茶がカナダシンガポール台湾にも〜。台湾は早くから有ったけどまた増えたんですねー。いいよ〜、この調子で世界中皆オタクになればいいなぁー。文化を共有していると、つまらない争い事も減りそうですね〜。秋葉原も外国人観光客が増えてきたしなー。10年後の世界が楽しみです〜

12月22日(金)

正月パス正月パス買って来たよー。さんざん悩んだ揚げ句、そいえば日本海側の特急列車って乗ったこと無いなぁ ってことで結構ハードな大回りコースにしたよ〜。元旦は乗り鉄三昧だー、おーっ!

PASMO 3月18日スタートだそうです〜。Suicaも相互利用できるのでこれからはカード一枚でJRも私鉄も地下鉄、そしてバスまで乗れちゃいますよー、結構便利になりますね〜。お買物でも使えるので、都内での生活ではSuicaが手放せないんですよねー、次はぜひEdy加盟店でも使えるようにして欲しいですよ〜

12月23日(土)

芦ノ湖今年最後の自転車箱根越えをしましたー。本当は日帰りの予定でしたけど 急遽お泊りになってしまったので詳細はまた明日です〜。なんか静岡県内をうろちょろ走り回ってせわしない一日でしたー。写真は芦ノ湖から見た箱根のお山です〜

12月24日(日)

土曜日は小田原まで輪行して箱根旧道を登りましたよ〜。さすがに寒いので、自転車乗りの人は二人しかすれ違わなかったですよー。いつもは東京から自転車で100Kmぐらい走ってきてから登るのですごいつらかったですけど、スタートが小田原だと楽ですねー。今回は体力的に余裕が有ったので、甘酒茶屋さんの黒胡麻きな粉餅を食べてきましたよ〜。やっぱり箱根旧道の山の中で食べる力餅は美味しいなぁ〜
箱根からは清水を目指し入船寿司本店さんでお寿司を食べたよ。やっぱりここのネギトロ巻は美味しいですよー。夕ご飯後は三島へ輪行、お友達の家に一泊しましたよ。今日は 函南駅から輪行で東京まで〜。自転車の解体、組立も手慣れてきましたー
ネギトロのリンクは音出ますよ〜

七曲 イノシシ 餅
再び箱根七曲りヒルクライム〜 猪でるの〜!! 甘酒茶屋さんで
黒胡麻きな粉餅をいただきました〜
箱根 三島 富士
箱根峠から見た景色〜 箱根 三島サイドを高速で降る〜
正面にそびえ立つ富士山〜
田子の浦から臨む
夕暮れ時の富士の山〜
寿司 狩野川 駅弁
清水の入船寿司さんで夕ご飯〜 翌朝〜 狩野川の川原を走ったよー
やっぱり富士山が見えて気持ちイイ
熱海でとん漬弁当を買いましたー
熱海では珍しい肉物弁当です〜
12月25日(月)

クリスマスかクリスマスかそういえばクリスマスだなぁ〜 ワインでも開けますかー。ということでササッと簡単に、おつまみになるようなのを作っていただきましたよ〜。蕪を丸ごとコトコト煮たスープが一番旨かったですねー

「サンタとの暮らし」 かわゆい様なこわいような(^^; 最近の小学生って変に大人な所ありますよね〜

12月26日(火)

じゃんがら久しぶりに秋葉原の九州じゃんがらさんへ行ってきました〜。角肉、味玉、ネギ増量トッピングでいただきましたよー。九州ラーメンを基本に、あっさり目の味にアレンジしていますので 豚骨スープでもすっきり味ですよ〜。昔より あっさり度が増してきて、難波の金龍ラーメンの味に近くなってきた感じがするですよ〜。夜8時からのメニュー「ぼんしゃん」は本場の九州ラーメンの味ですよ。追加ネギは替玉貰ったときに どばーっと入れていただきましたよー

映画タイタニックが上映された時、ジョークで「これはすごい客入りだな!絶対タイタニック2も作るだろう!」っていうのが有りましたが、なんとタイタニック2の予告編が公開されているよー。もちろんニセモノですが あまりの出来の良さに泣けた〜(⊃д`) いろんな映画のつぎはぎだけど 上手く編集しているですよー、なんかSFになっているし〜

12月27日(水)

あきどら今年一杯で秋葉原デパートが55年の幕を閉じ閉店ですよー。そいえば一階の亀屋總本舗さんで秋葉原名物にするべく「あきどら」というお菓子を売っていたけど定着しなかったですね〜。あと4日で食べ納めなので最後に買ってみましたよ。今川焼きっぽいですけど、皮はどらやきと今川焼きの中間ぐらいの感じ、大きなたこ焼き器みたいなので反さないで焼くので半球型ですよー。あずき、クリーム、白インゲンの三種類ありますがクリームが一番美味いかな? 今だったら萌絵の焼印でも押しておけば流行ったかもしんないのに〜、ちょっと残念ですねー

岡山の日生町・・・それはいくらなんでもやりすぎだよー!ソフトクリームにカキフライのトッピングって、ちょっ、う〜 気持ち悪くなりそうだ〜

12月28日(木)

銀蔵今日で仕事納めですよ〜、明日からはお休みだよー。今日はすし屋銀蔵さんでお寿司を食べてきましたよー。いつも食べていたぼたんにぎりは30円高くなって1,280円になっていたよ〜。ネギトロ巻から鉄火巻になって中トロも二貫になってちょっとだけグレードアップなのかな? さすがに今日は納会のところが多いらしく昼間から酔っぱらっている人が多かったですよ〜

『コラーゲンたっぷり、「沖縄風おでん」を初体験!』 こ、これは何? ぜんぜんおでんに見えないよ〜!? でも、これで泡盛やったら旨そうですね〜

12月29日(金)

銀蔵今日は買物ついでに中野の泡盛王国ちゃんぷる亭さんで沖縄へちまの味噌煮込み、なーべらンブシー定食をいただいてきましたー。へちまの味噌煮込みはかなりドロドロした感じでしたよ、結構しょっぱいですねー。ジューシーっていう昆布が入っている沖縄風炊込みご飯が美味しかったよ〜。変な時間に入ったせいか、なんかお店の中がどんよりしていて、店員さんの愛想も良くなく沖縄らしく無い・・・なぜだー?年末で疲れているのかな?

探しの物の茄子・アンダルシアの夏の原作コミック、黒田硫黄先生の「茄子」がようやく見つかったよー。しかしすごい絵ですよー講談社のアフタヌーン連載だったそうですが、ガロな香りしてきますね〜。茄子漫画っていうのもマニアックですよー。アニメで見た時に茄子の浅塩漬けだとばかり思っていたけど茄子のアサディジョ漬けだったのかー。レシピも調べたので夏に小茄子が手に入ったら作ってみよう〜

12月30日(土)

和食この年末に来ていきなり具合が悪くなったよー。はやりのノロウィルスでは無いみたいで 気持ち悪くはないんですが、腸炎っぽいなぁ・・・。まぁこういう時は油物控えて、炭水化物をもりもり食べれば直っちゃうよーってことで土鍋でご飯大盛りですー。おかずは塩鮭、筋子、豆もやし、蕪の菜っぱの江戸甘の味噌汁ですー。元旦は旅に出るのでそれまでには回復したいですよ〜

となりの801ちゃん あーっ、ぬいぬい系の営業ですね〜。イケブクロの居酒屋で熱燗をやりながらコミケのカタログをチェックする801ちゃん、なかなかいい味でているですよー。もともとは京都の御薗橋801商店街のイメージキャラなんですが日本一キモイとか言われてますよ(^^; キモキャラで801(やおい)っていうのがウケちゃったんでしょうね〜。みそのばしハチマルイチ商店会さん、予想外のヒットですね〜

12月31日(日)大晦日

鴨鍋今日は大晦日ですね〜。今日は午後に新宿伊勢丹さんへお買物行きましたよー、もうメチャ混みで買物する気も失せちゃうぐらいでしたよー。菊水の五郎八が量り売りで売っていたので買ってきました〜。今夜は鴨鍋でいっぱいですよー。明日は早朝から旅に出るので夕方から鍋に突入です〜。五郎八って 伊達政宗の娘の五郎八姫(いろは姫)と同じ読みかとおもったら、そのまんま「ごろはち」だったよ〜。いままでずーっと、いろは下さい とか言っていたよ_| ̄|○ 酒屋さん教えてよ〜

今年一年、遊びに来ていただいてありがとうございました〜、また来年もよろしくお願い致しますー。それでは良いお年を〜!

一つ前のページへカエル

TOPページにカエル