洋麺屋五右衛門さんへ行ったら夏メニューになっていたよー。さっそく夏野菜のよくばりスパゲッティをいただいてきました〜。茄子やトマト、枝豆なんかが入っていて美味かったです〜
「この人が添乗員なら旅行も楽しい - 理想の添乗員アンケート男性1位はタモリ」 タモリさんですか・・・・タモリ倶楽部みたいに すんごいマイナーなネタで観光されそうな感じなんですがぁ・・・。貨物列車が時刻表通りに走っているかをウォッチングする企画とかありましたねー。そんな旅になりそうです〜
「ボクの文通相手は女王陛下」 映画のタイトルみたいですねー。しかしカッコイイなぁ〜。青蛙はおたま小学校二年の時、飛ばした風船が2Km先の田んぼに落ちて、同級生に拾われたという情けない思い出が_| ̄|○
クロスバイクなら手首にあまり負担を掛けずに乗れるので 荒川までポタリングしてきました〜。下流方面はサイクリングロードではなく、緊急用河川敷道路で、大地震とか災害時に支援物資や復旧作業の車両を通すための道路なんですよねー。平時は自転車や歩行者の乗り入れは認められているんですが、利用マナーが悪いので警告の看板が設置されていたよ・・・。制限速度は20Km/h、道路に物を置いて占有しない、車、バイクの乗り入れ禁止と、いうことです。歩行者の脇を高速で通過する自転車乗りや、バイクを乗り入れる人、路上で筋トレやキャッチボールする野球チーム。ひどいのになるとバリケードで道路を封鎖した野球チームまでいたとか・・・(ヒガネリ事件) 下流の方はグランドが多くて 路上も人が多いですからねー。こういうきまりが出来るものしかたないですね〜
荒川河川敷道路を日光街道まで下り、向島の言問団子さんへ寄ってゆきましたー。ここのところ向島へいっても長命寺の桜餅ばかり食べていたので久しぶりですよ〜
帰りがけに目白台下の急坂、富士見坂を登ってみましたー。後になるほど勾配がキツくなる坂ですが150mぐらいなのであっけなく登れてしまったですよ〜。ここは劇場版アニメーション 時をかける少女の舞台になった坂なんですよー
本日の走行距離は54.6Km、Ave17.7km/hでのんびり走行ですー。完治していないのでひかえ目〜
笹目橋から右岸下流方面へ〜 | あっ、警告看板出ていたよ 下流は荒れているからなぁ・・ |
クローバーのお花畑がありました〜 |
---|
風はあるけどいい天気ですよー | ツツジの花も満開です〜 | 金八先生の土手〜 |
---|
荒川を離れ向島までキタヨー 言問団子さんで休憩してゆきます〜 |
小豆、白餡、味噌餡の三色ですー | 帰りに急坂の富士見坂を登って みましたー勾配20%ぐらいです〜 |
---|
すっかり高級果物になってしまったビワをたくさん戴いちゃいました〜。なんかみんなぷっくりして 旨そうですよー。さっそく食べてみたけど甘くてすんごく美味いですよ〜。近所のスーパーでもビワ出ていたけどここまで肉厚じゃなかったですよー
「江戸前オオアサリ(ボンビスノ貝)を獲ってきた」 おーっ、この干潟どこだろう〜、こんな大きな貝が獲れるんだったら行ってみたいですよー。炭火で焼いて食べたいなぁ〜
Amazonで宮脇俊三先生の本をお取り寄せしましたー。書店を方々見て回ったのですが取扱いが無いんですよね・・マニアックなのかな? 「最長片道切符の旅」はNHKで放送していた「列島縦断 鉄道12000キロの旅・最長片道切符でゆく42日」の元ネタなのかな?ちらっと読んでみたけど なかなか面白そうです〜
「地球型惑星、海も存在? 太陽系外で初の発見」 おーっこれはスゴイですね〜。表面温度が摂氏0〜40度で海が有るんだったら生物が発生していてもおかしくないですねー。距離は20.5光年と地球からけっこう近いですよ〜。それでもマイクロブラックホールを使った 空間切取りワープ航法でも開発されないと行く事は出来ないですね(^^;
秋葉原の万世橋でロケやっていたよ〜。ミニスカポリスにメイドさん、赤いハッピの売り子?パチンコ屋さん?、アキバ系なオタクな人、そんなやつイネーヨ!ってかっこうの泥棒さん・・なんの撮影だったのかなぁ・・・
「小学生の時からずっと好きだった幼馴染が結婚するらしい」 せつないなぁ・・・・。その安価は無いと思うけど、これじゃないとタガが外れなかったですね・・・・
ジロ・デ・イタリア17ステージのヨーロッパ最強の峠、ゾンコラン峠すごいよー。10Kmの区間の標高差が1200m以上、最大22%の勾配、登り切ったところがゴール・・・いつも思うのだけど、山岳コースで飛び出さんかぎりに身を乗り出す観客に 心が折れないのだろうか〜。青蛙 箱根旧道登っているときに、ハイカーのおじいちゃんに話し掛けられたぐらいで心が折れているのに・・・・動画はこちら→Giro d'Italia 2007 - Ultimo Km - Zoncolan音でるよ〜♪ イタリア語の実況聞いていたら、おなかが空いてきちゃったよー(^^
御茶ノ水に用事があったのでとんかつ駿河さんでヒレかつ定食(800円)をいただいてきましたー。とんかつもさることながら冷たいケチャップ味のナポリタンうまいなぁ〜
大人の休日は豪華寝台特急で - 「夢空間・北斗星トレインクルーズ」発売 おーっ!ダイニングカー夢空間 連結ですかー。新白河駅で見掛けた時は おでこに大きな傷が有ったのだけど、修理されているみたいです〜。「大人の休日倶楽部」の会員限定だと50才以上しか乗れないですね〜。夕食時はドレスコードとか有るのかなー?
新宿まで 自転車のチェーンを買いに行ったついでに、新宿やんばるさんで皿そばをいただいてきましたー。沖縄そばのつけ麺ってめずらしいですよね〜、スープはすんごくあっさり薄味でそのまま飲めちゃうぐらいでしたー。ちょっと食欲が無かったのですが(間食しすぎで)つるつる入ってしまいましたよ〜
「焼酎が無料のお寿司屋さん」 どこ?どこにあるの〜 パラダイス〜って、江戸っ子なのにそんな所に・・・・わんこそばのように、おかわり焼酎が出されるってすごいなぁ〜
今日は日本橋三越さんへ お使い物でお出かけしたついでに、なだ万さんの6月のお弁当 紫を買ってきました〜。やっぱり老舗割烹料理店のお弁当は いい仕事していますね〜。煮物の味つけが絶妙ですよー、イカ・ネギ真丈うす衣も美味しかったですー
「メガてりやき」 み、見ただけで胸やけしてきたよ〜。パン・肉・野菜・パン・肉・チーズ・野菜・パン、テリヤキソースとマヨネーズで くどそうな雰囲気むんむんですー
「嵌まっちゃった動物の写真集」 困った顔じゃないハスキーがなんとも・・・
いつもの東海道線なんですが、ひさしぶりに鉄道の旅ですー。東京駅の各地の駅弁を扱っているお店で、まえから食べたかった 新津駅の平目寿司を買えたよ〜。淡白な味ですけど、エンガワみたいに脂がのった部分とかあって美味しかったです〜
今日はだらだらと沼津駅から東京駅まで各駅停車の旅です〜。乗換え駅の熱海で途中下車して、白魚の干物や 金目鯛の味噌漬を買ってきましたよー
それから、東京駅手前でなんと新型新幹線のN700系が走っていたよー! 7月1日から運行開始なのですが試験走行をしていたよ〜。一車両だけ招待客を乗せていたよ。はじめて現物をみたけど鼻頭が長い犬くんのような顔ですねー
今日はくるみそば仙波さんで名物のくるみそばをいただいてきましたー。神田まつやさんの胡麻そばも濃厚ですが、こちらのクルミの蕎麦つゆはさらに甘くて濃ゆいですよ〜。味が濃いのでお蕎麦自体を味わいたい人には 認められないかもですねー。青蛙は胡麻そばもくるみそばも これだけで蕎麦屋酒できちゃうのでけっこう好きですね、それに蕎麦湯で割って飲むと これがまた旨いんですよね〜
「昭和のカレー」が熱い 復刻版続々、思い出も一緒に… あっ、こないだスーパーで 即席ハウスカレー見掛けたですよー、試しに作ってみようかな〜。エスビー食品さんの給食カレーはそそられますね〜。ふと、カレーにタンマリと入ったグリーンピースが食べられなくて 泣いていた女の子いたなぁ・・・とか思い出しちゃいましたよ〜
熱海で買ってきた白魚の干物を玉子とじにしていただきましたよー。ゴボウを入れて柳川にしようかと思ったけど、中国産のしか無かったので止めておきましたよ・・・やっぱりコワイですからね〜、中国産は敬遠状態ですよー。長葱と白魚、玉子だけですけどこれはいいおつまみですよ〜。ご飯のおかずににも良いですねー
二日酔いに、『ハイチオールC』の魔法?! しみ、ソバカスだけじゃなかったんだー、これは初めて聞いたよ〜。お酒は沢山飲んでも 途中から味なんてどーでもよくなってしまうので、日本酒なら三合以上飲むのはもったいない、とかいいますよね〜。蕎麦屋で四合飲むのは野暮とか なんかの本で読んだですよー(ソバ屋で憩うだったかも?)二日酔いにならない程度の適量でゆきましょうー
今夜は、なんちゃって大盛り焼きそば目玉焼き乗せで夕ご飯ですー、大盛りに見えるけど2/3はモヤシですよ〜。まだ手首が痛くて ほとんど自転車に乗っていないのに、いつものペースで食べていたら太ったですよ〜。そろそろ梅雨に入ってしまうのでなおさら乗れなくなりますね・・・ローラー台買ってお家で走ってみようかなぁ
「トロッコ列車で着物のファッションショーをやっていた」なかなかおもしろい企画しますねー、それにビール列車なんていう企画もあったのですか〜。わたらせ渓谷鐵道ってどこ?って調べてみたらトップページのこの写真〜。おーっこれはイイヨ〜、乗りたくなってしまったよー。そいえば私鉄の旅って 太田に焼きそば食べにいったときしか乗っていないですねー。たまには私鉄の列車にも乗ってみようかなぁ〜
自動販売機に真っ黒な缶なコカ・コーラがあったので買ってみましたー。Coca-Cola zeroですかー、なんかペプシでも似たのがあったような?カロリー0ですけど、けっこうノーマルなコーラに近い味ですねー。自転車に乗るようになってから、カロリーオフじゃなくてぇ〜、こう、なんていうか もっとドカンとハイカロリーなヤツをーって路線になっているのでコーラもノーマルでいいですー
すんごく最長片道切符の旅に出たくなってしまったですよー。42〜50日は必要なので、実現するには時間的に困難ですけどね〜。「最長片道きっぷの経路を求める」のページに2006年5月版の最長片道きっぷ経路図があるのですが、それを眺めていてニヤニヤしていますよー。たとえば、郡山から会津若松−新津−長岡−新潟−柏崎−宮内−越後川口−豊野−直江津−糸魚川−松本−長野−高崎−越後湯沢−新前橋−小山−宇都宮−黒磯−安積永盛 と、いう区間・・・・ちなみに郡山駅の隣駅は安積永盛駅ですね(^^; なんという遠回り〜 すばらしすぎますー
今日は神田練塀町の長崎飯園さんで皿うどん・堅麺をいただいてきましたー。食べはじめはパリパリしていて スナック菓子っぽいですけど、あとからしっとりしてきて二つの食感が楽しめるのがよいですねー。柚子こしょうや練り芥子、お酢で少しずつ味を調整してゆくのもなかなか楽しいです〜
「萌えたら死亡」 どかで見たことあるコピペもあるけど、つい顔がほころんでしまいますねー。青蛙は115でツボりましたよ〜。うちの〜しまねこ〜 かわい〜いしまねこ〜♪
一月ぶりに荒川上流方面へいってきましたよ〜。水田もすっかり緑色〜、何処へいっても夏の香りがしていますよー。関東は梅雨入りしたばかりなんですけどね〜。麦畑もすっかり黄色くなって麦穂もずっしりと重くなっていたよ、収穫を始めているところもありましたー。麦秋って言葉は知っていたけど見るのは初めてですよー、ほんとうに夏なのに 秋みたいに黄色く色づくんですね〜、なんか不思議な景色ですよ〜
本日の走行距離は101.3Kmですー。手首が痛むので控えめにしておきました〜
今日は富士山がよく見えますよ〜 | 水田もすっかり緑色〜 | 今日は牛くんたちこっちにいたよー |
---|
もぐもぐ | 榎本牧場さんでティラミスの アイスクリームを食べたよー |
ろばくん |
---|
木漏れ日の中を走ります〜 | 上流は人少ないよ〜 貸切り状態でひた走りー |
川岸屋さんでもりうどんを いただきましたよー |
---|
天気がいい、風も弱い〜。今日は走るつもりじゃ無かったけど、多摩川サイクリングロードへ行ってしまいましたー。荒川CRとくらべると多摩川はクロスバイクの人が多いですねー、それにやっぱり人が多いですよ〜。女性のロード乗りも増えた気がしますね〜
鮎釣りが解禁になったのかな? なが〜い釣り竿で川面につかっている釣り人が多かったですよー
羽村堰往復で、本日の走行距離は97.4Kmですー
特急あさぎり だー 小田急20000系の方ですね〜 |
ウインドサーフィンしていました〜 | 今日もいいお天気ですよー |
---|
パラソルさしてチェアに座って釣り してますねー 涼しげですよ〜 |
な、なんだココは〜 猫の集会場ですかー? |
みんな木陰の草むらで だらだらしてますよ〜 |
---|
鮎釣りかなぁ〜 ずいぶん大勢でていますねー |
橋脚跡で泳いでいる人がいたよー | 立川の草原〜 今日は土手上を走りましたー |
---|
チャーハンが食べたくなってどこかお店はないかなぁと、ちょっと散策〜。元氣餃子 弄堂さんってお店を見つけたので入ってみましたー。炒飯ランチセット(780円)を注文したけど、炒飯はふつーで美味しかったのですが、麻婆豆腐が異様に甘い・・・・花椒な感じもせんぜん無いし〜、味付け間違っているんじゃないかなー。炒飯だけにしておけばよかったよー
「マタギの里で熊肉を買った」 マタギ流の熊汁って野菜を入れないのかぁ・・・ワイルドですね〜。じつは青蛙のお爺さんマタギだったんですよー。今夜は猪鍋だー待ってろよ〜と、お供のイングリッシュ・ポインターくんと山に出かけて行くものの、いつも予定変更で雉鍋になっていましたよ(^^
土曜日に荒川からの帰り道、練馬の八百屋さんでアップルマンゴーが300円で売っていたので買ったのですが、すっかり忘れていたよー。メキシコ産で宮崎の太陽のタマゴには甘さはかなわないと思いますが、けっこう甘くておいしかったです〜。これで300円ならしあわせですよー
「地球を救え」 ドキドキ ハラハラしながら見ていたのに〜っ! 音でるよ〜♪ 本編verはこちら〜
栄屋ミルクホールさんの前を通ったら「冷し中華」の貼紙が〜、おーっ そいえば 昨年は食べよう食べようと思いつつ、秋になってしまい 食べられなかったんですよね〜。初めて食べたのですが、やっぱりここのラーメン共々昭和の味ですねー。甘さ酸っぱさのメリハリが効いたタレがなんか懐かしいですよ〜。具も盛りつけも、いかにも街の食堂ーって 感じでいいですね〜。ここのお店は年配の男性客が多いのですが、やっぱりこの昭和の雰囲気と味を楽しみに来ているのかな〜
ミルクホールといえば明治〜昭和初めに流行したエプロン姿の女給さんがミルクやパンなどの軽食をお世話してくれる、今で言うメイド喫茶みたいなところなんですよねー。栄屋さんのおばちゃん二人はもしかしてメイドさんのご先祖、女給さんだったのかな〜? などと想像していたら酢でむせましたー
先月も食べたのですがザ・海峡さんで若鶏の唐揚げランチをいただいてきましたー。880円にしてはコストパフォーマンスにすぐれた内容ですよ〜。お店も洞窟風でおもしろいですしー。今日は衣がちょっと柔らか目でした〜
ようつべこと(^-^; 動画ポータルサイト「YouTube」の日本語版が出来ていましたー。すんごくわかりやすくなっていてとっつき易くなりましたねー。YouTubeって面白い動画多くて、見はじめると つい、いつもまで見入ってしまいますよ〜。最近のお気に入りは日本の形ですよ〜。「夏休み」が懐かしく、ちょっとせつなくてお薦めですー。青蛙もこんな夏休み過ごしたけど、残念ながらおねーさんは居なかったですよ〜
今日は忙しかったので秋葉原駅構内のフードコートにあるほんのり屋さんで おむすびと煮麺のセットをいただいてきましたー。煮麺は今まで数回しか食べことなかったですよ〜。お揚げがほんのり甘くて麺も柔らかあっさりお汁で体に優しそうですねー。煮麺というと福島県の白河では良く食べられているそうですね、旅の途中 白河はよく通るので途中下車して本場なのを食べてこようかな〜
「鹿児島の醤油の糖度を確かめる」 日本って縦に長い国土ですから、地方によって食べ物とか違いがあって楽しいですよねー。駅弁なんかに そういう地方色が良く出ていて、旅の楽しみでも有るんです〜。青蛙は九州には行ったことがないのですが鹿児島のお醤油って甘いんですねー。お刺し身とかだと合わないような気がしますが、豚の角煮とか作るときには旨くなりそうですねー。ちょっと味見してみたいですねー、有楽町にある鹿児島県のアンテナショップかごしま遊楽館さんにあるかな〜?
おーっ!また週末が晴れですよー。今日は荒川を遡って埼玉県の熊谷までいってきました〜。日焼け止めを忘れてしまいけっこう焼けたーヒリヒリするですよ〜
原山古墳の森の手前で、前をゆくクロスバイクのお爺ちゃんを抜きたいのだけど 道幅狭いしー、まぁ広い所出るまで後を行きますか〜と、ついて行ったのですが。見通しの悪いカーブの先から農家の軽トラが来たんですよ〜。おじいちゃん「うはぁ〜ほっ!これはれ〜ほーっ!」とワケのわからない言葉を発しながらコースアウト。田んぼにまで落ちなくて良かったですよ〜。サイクリングロードと農道を兼ねている部分が有るとは知らなかったみたいですー。高年齢の自転車乗りも増えてきたみたいですね〜
本日の走行距離は140.0Kmです〜
農道を走ったりしますよー | 原山古墳の森〜 木陰で休もうとしたけど 薮蚊が多くて退散したよ・・・ |
なんか絵になる景色ですよー |
---|
鴻巣のコスモス街道〜 荒川の河川敷にお花畑があるよー |
夏に咲くコスモスもあるんですねー | テクニカルな獅子脅しがあったよ |
---|
子牛くんのご飯を狙うカラスくん | 今日は黒毛の牛くんがいたよ | ねむの木と武蔵野線の鉄橋 |
---|
法事で静岡までお出かけしましたー。午前中に到着しないとならないので 新幹線を使いましたよ。在来線だと各駅停車は苦でもなく、かえって大歓迎な青蛙ですが、新幹線の各駅停車 こだま号はキライですよ〜。のぞみ号を先に行かせる為に停車時間が長いのががまんできないですよー。速いのが売りの新幹線なのにそれはないよーって感じです〜。虐げられているみたいでかわいそうなんですけどねー こだま号〜
久しぶりに清水の入船寿司本店さんへ行きましたー。今朝揚がったばかりの赤むつのお刺し身がすんごく美味かったですよー。白身なのに良い脂がのっていてさいこーでした〜。あとはお店の名物、巻いてから30秒以内に食べるフジヤマ巻も思わず目が細くなるほど旨かったー。ミナミマグロのすき身の手巻き寿司なんですが、詳しくはNHKで紹介されたムービーを参照してください〜。お店のトップページのテレビのアイコンをクリックすると見られますよー
帰りは各駅停車でのんびり帰ってきましたー。夜の車窓も時折通り過ぎる踏切の音や、赤い点滅灯の光を見ると ちょっとせつなくていい雰囲気ですねー
今日は法事で静岡までゆきました | 静岡停車のひかり号でGO〜 | 名古屋の味噌カツ・ひつまぶし風 弁当を買いましたよー |
---|
朝っぱらから869kcal〜 | 小雨がぱらつくお天気ですが 富士山が見えたですよ〜 |
清水の入船寿司本店さんで昼食〜 金目鯛の煮付け、ミナミマグロと 甘えび、赤ムツのお刺し身〜 |
---|
サクサク桜えびかき揚〜 | 流れる街灯を眺めながら列車酒〜 | 三島駅で途中下車して買った 港あじ寿司がおつまみです〜 |
---|
昨日はしこたま食べまくったので、今日はちょっとカロリーセーブですー。おむすび権兵衛さんで日高昆布とこんぜ味噌のおむすびを買ってきましたよ〜。こんぜ味噌おむすびは、ご飯を握って味噌を塗ったくっただけーって、いう初めてみる形ですよー。素朴だけどこれは旨い〜、こんぜ味噌って近江のお味噌だそうですが、嘗め味噌や焼き味噌用にも良さそうですよ〜
「水が甘味を運んでくれる店」どこかで聞いたあるような・・・と思ったらすんごい昔に行ったコトが有ったよーこのお店〜。お茶漬け頼んだら、どんぶらこっこ どんぶらこっこと、激しく揺れながら登場してきてハラハラしたですよー。こういう面白いお店はいつまでも残っていて欲しいですね〜
今夜は役所に証明書などを取りに行ったり、郵便局へいったりと忙しかったのでお持ち帰りのお寿司と焼鳥で簡単に夕ご飯ですーって、どちらかというと晩酌メインな感じですね〜
「台湾で、女の子たちが「萌え〜!」と叫んでる!?」 萌って漢字は日本独自だったのですか〜。なんか中華圏でも使っていそうな感じなんですけどねー。あちらの人が読めない漢字って ニュアンスとか伝えるのが難しいですねー。漢字じゃないですけど「ギリギリ」と「ちょうど」の違いを教えて欲しいと聞かれた時は、どうして日本はそんなに細かく表現するのー??と不思議がられましたよ〜
今日はお昼に浅草橋までお買物に出かけたのですが、そのとき焼豚ライスの幟を見掛けたので試しに買ってみましたよー。肉の池田屋さんというお店ですがお惣菜とお肉が半々って感じでお菜が多いですねー。焼豚ライス(大)315円とカレーコロッケ、キャベツ千切りを買ってきてお昼にしました〜。焼豚は香ばしく辛めの醤油だれですー、ライスにのせてもいいけど、これはお酒のおつまみで食べてみたくなる味ですよ〜
電脳コイルが面白いんです〜。千と千尋の神隠し+マトリックスって雰囲気なんですが、なにか懐か新しいストーリーに のめり込んでいますよー。駄菓子屋に並んでいた胡散臭いおもちゃって道具が ぼろぼろ出てきてワクワクしちゃいますよー。キャラが萌えていないのもポイント高いですね〜。リンク先でプロモーションビデオが見られますよー
今日は洋麺屋五右衛門さんで海老とあさりの醤油バター生のり風味を頂いてきましたー。いつも季節の限定メニューばかりたべているけど、たまには定番メニューもいいですねー。アサリの殻に豪快に逃げ込んだ生海苔が食べ難い〜
「シロコロ食べに、ロマンスカーで」おお〜っ、これは旨そうですねー。青蛙はモツ物とか大好きで、もつ煮込みを作るときも「てっぽう」っていう脂身の多いところを使うんですよー。モツの所の脂って甘みもあって、つるんとした食感がたまんないですー。しかし、遠方に電車に乗ってホルモン焼きを食べに行くって、ちょっと気が引けてしまうですよ〜。体中から強烈に焼肉臭が匂ってきちゃいますからね〜
ヨドバシAKIBAの有隣堂さんで「カ・エ・ルフェア」をやっていましたよ〜。カエルのぱらぱら漫画があったので買ってきちゃいましたー。泳いでいる3匹のカエルくんたち・・・じつはビールの中なんですね〜。ビールジョッキを片手にカンパイ!ってやっているのも3匹のカエルくん、なかなか不思議で楽しい世界ですよー
「貯金をサボると爆発する貯金箱、人生を左右する目覚まし時計」人生を左右する目覚まし時計は面白いですねー。寝起きの善し悪しってそう簡単には直らないので、結局毎朝 フライパンの音になりそうなきがするですよ〜
「トウモロコシ畑で捕まえて」農場主かっこよすぎです〜。畑めちゃくちゃになっていますねー、酔っぱらった宇宙人が描いたミステリー・サークルみたいだよ〜
こないだ梅酒とか作ったりする?という会話で、そいえばお家の冷蔵庫の奥に10年ぐらい前に頂いた梅酒が有ったことを思い出したよー(^^; 飲めるかなぁ・・・とちょっとドキドキしながら味見してみたけど、ものすごく熟成されていてうまいー!干上がった感じでちょっと濃くなっているんですけどね〜。こういうのって注ぎ足ししてもいいのかな?それともそのまま飲んだ方が良いのかな?
隣駅に住んでいた台湾からの留学生の女の子が、国へ帰るからと、自転車の荷台にお皿やら不要品を満載で持って来た時に(ちょっと勘弁って感じでした(^^;)一緒貰った物なんですよ〜。梅酒はそんなに好きってワケではなかったので、すっかり忘れきっていたですよ〜。貰った時も日本に来てすぐに漬けたとか言っていたので15年物ぐらいかもしんないです〜