先日タッチパネルを割ってしまったタブレットですが、右上の認識が渋くなってしまい、ブラウザのメニューが開かなかったりとすんごく不便〜。今日部品を発注しておきましたよー。スマホとかタブレットの修理代って調べたら1万円越えで結構お高いんですねー。部品代が千円ぐらいで直るなら自分で修理しちゃった方がいいですね〜
今夜は白菜と厚揚げの甘辛煮、白菜と玉葱と油揚げのお味噌汁、柴漬けで炊きたてご飯ですよ〜。甘辛煮は作ってから2時間ばかり休ませて置いたら、お出汁が染み染みになって美味かったですー
◆ 五輪、マラソンと競歩は札幌決定
8月の日中に都内を自転車で走ったけど、熱中症で脚は痙攣するし鼻水は止まらなくなって、意識もぼーっとして来てヤバかったですよー。残念だけど仕方ないないかな〜
◆ 【悲報】立憲民主党・蓮舫さん、中国のSNSで安倍総理の悪口を投稿していたことがバレてtwitterで拡散されてしまう
そいえば二重国籍疑惑もうやむやにしたままなんですよねー
◆ 野口健氏「滑落の部分も含め伝えた方がいい。リアルに伝える事により教訓となる。」【富士山滑落】
冬山装備していないと、あっけなく滑落するって周知した方がいいですよー
◆ 渋谷ハロウィーン対策費1億円にセンター街理事長「なんでこんなバカ者に大事な税金使わなきゃいけないんだ!」
代々木公園にカボチャランタン灯してやればいいのにー
◆ 【激閲覧注意】女さん、とんでもないコスプレで渋谷ハロウィーンに参加してしまう
最後の写真にほんわかしましたよ〜。ハロウィンはこういうのだけでいいですよー
◆ 乗客が朝食を作ろうと使用したボンベが爆発し死傷者100人超えの列車事故
え?客車で勝手に調理しちゃうのー
◆ 旅行先でチェーン店で食おうやとか言い出すやつなんなん?
事前に旅先で何を食べるか候補を決めておいたほうがいいですよー
◆ 【うめぇ!】ニューオータニ「3000円パンケーキ」、菅官房長官報道きっかけで大人気になるwwwww
金額が高いとフィルターになるから、よい雰囲気で楽しめるのも有りますね〜
◆ 三大「安い、美味い、量多いお菓子」といえば ピーナッツ・芋けんぴ
子供の頃羽衣あられ大好きだったですよー。久しぶりに食べたくなりました〜
◆ リッス、何を思ったかズボンのポケットにどんぐりをしまってくwwwwwwww
しかも食べやすい様に渋皮も剥いてるじゃないですか〜
◆ 【わんわんお】猫じゃらしを使いこなして猫を手玉に取る犬が凄すぎるwwwwwwwwww
ほのぼのしますよ〜
◆ オタリアってこんなに表情変えられるもんなのか……。サービス精神旺盛で素敵
子供ガン見じゃないですか〜
◆ うらやましいほどラブラブ…ブタをこよなく愛する猫(動画)
自分の事も豚と思っていそうですねー
◆ 子ネコを優しく持ち上げてみた。かわいいなぁ♪ もう1匹に手を伸ばす → すると母猫はこうした…
やめて!かなー
◆ ネコが隣にいた。飼い主が「ネコ耳」をつけてみる → 猫はこうなった… 【ハロウィン】
めちゃくちゃイカ耳になってますね〜
◆ 波の音
「それは、こわい、ゆめを、みた、ねー」(ぼのぼのお父さん)
◆ ベルギーの人は芋焼酎普通に飲むのか?
ツール・ド・フランス見ているとベルギー人って酔っぱらいだらけのイメージですよ〜。コース脇で飲みまくってますからねー
◆ ミュンヘンに行ったとき、夜暗くなってきてなんか不良みたいなのがなんにんかチラチラこっちをみてた
確かに海外で有りそうですよ〜
◆ キスといえば、多分ほっぺが一般的だと思うのですか、その方は正面を向けてキス待ち顔をしたのです!
牙が有るから正面は怖いかな〜
◆ 「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」
これだけの長文なのに読みやすいのが説得力有りますよー
今日は台風19号の被害で通れなくなっている所もあるので、迂回路を確認する為に東松山方面を走ってきましたよ〜。越辺川の決壊箇所はもう修復工事が終わっていたけど、コンクリートでがっつり固めているので、乾くまで通行止でしたよ〜。でも天端がごつごつブロックで自転車の走行は無理っぽい構造〜。端っこは走られそうだけど、油断すると滑り落ちそうですよー。隣の小畦川CRの方から抜ける道を確認してきたので、これからはちょっと遠回りするしかないかなー
本日の走行距離は111.7Km、消費カロリーは2,674kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
荒川の河川敷のグラウンドは 何処も壊滅状態でしたよー |
土手ヤギ〜 | 越辺川の決壊箇所 ごっついコンクリート護岸に 改修工事中でしたよー |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
とんでもなくデカい 漂流物もあちこちに有ったよ |
川越の水没した介護施設の前に 地域猫くんのお家があったよ 洪水の時は何処に居たのー |
越辺川の島田橋〜 流されてなかったですよー |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
早俣橋からの都幾川 右岸は二階に届く位に 水がきていたんですねー 大量の漂着物が散乱していたよ |
吉見町の方で火事かなー 黒煙が上がっていたですよ |
荒川の武蔵野線鉄橋付近〜 ススキが夕陽に照らされていたよ |
---|
今夜は豚肉団子の塩ちゃんこ鍋で野菜をモリモリ食べましたよ〜。一玉買った白菜がデカ過ぎて、まだ半分しか消費してないですよー
◆ 【年収2000万円】サボりを明言した立憲民主党、麻生副総理から怒られてしまう「法案審議をきちんとやっていかないと、被害を受けるのは国民だ」
ほんと仕事しろよって思いますよ〜
◆ 【東京五輪】マラソン会場移転「辞退しろ」「泥棒」札幌市に対してクレーム200件
ストレス発散で叩けるものを探している人多過ぎですよー
◆ 10年ベジタリアン続けた女性、ハンバーガー1個食べた結果wwwwwwwwwwww
元々こだわる人だったんじゃないかな〜
◆ 空耳アワーで紹介された曲の中で一番好きな空耳wwwwwww
タモリさんと安斎さん若いなー。そいえばすんごい長寿番組ですよね〜
◆ はしかに感染すると免疫リセット、抗体の多くを失う
大人になって感染すると大変なのはそういう理由もあったんですねー
◆ 【画像】中国で大人気の屋台の寿司がこちら w w w w
えー、露店はないですよ〜
◆ 【画像】一人焼肉、最高すぎる
昨日の孤独のグルメの「群馬県藤岡市の一人ロースター焼肉」、安くて美味そうでしたね〜
◆ フランスパンの美味しい食べ方ってある?
オリーブ油とバルサミコ酢をつけて食べるとうんまいよ〜
◆ 【悲報】女「長女に母の手作り唐揚げを弁当に入れてとお願いされたが呪縛を解くため冷凍唐揚げにした」
前の日に揚げたのじゃダメなのかなー
◆ 勿体なくて食べられない! 猫がサンマをぎゅっと抱きしめる"大根おろしアート"が可愛すぎる
崩すのもったいないだろー
◆ 「天才!」ある学校による、生徒に"自主的な読書"を促すアイデアが画期的
これは読みたくなるですよー
◆ 【悲哀】ポケモンセンターにぎっしり並ぶ「名探偵ピカチュウ」のぬいぐるみが"都会人の日常"すぎるww
なんていう表情なんだー
◆ とってもお利口さん…図形を理解する犬(動画)
あらお利口さん〜
◆ ↓節子が本音を一言
茶色ありましたねー。確かにあれはびみょーな味ですよ〜
◆ 妖精にキンチョールって効くの?
効きそう〜
◆ 「ああ、これが噂の鉄オタか」と思ったけど全然嫌じゃなかった。
あの鉄道かー
◆ とても美味しいお弁当が支給された。旦那の夜食にしたら喜ぶだろうとホクホクしてたのに。
よく二つも食べられましたね〜
そいえば昨日、自衛隊の輸送機が4機グルグル飛び回っていたのですが、今日は入間航空祭で練習飛行していたんですね〜。今日は昼から雨の天気予報だったので出かけなかったのですが、結局降り出したのは夜から〜。降らないのだったらブルーインパルスのアクロバット飛行を見に行ってくればよかったですよー
今夜は夕方変な時間におなかが空いておうどんを食べてしまったので、作り置きで煮込んだ白菜と厚揚げの甘辛煮をつまみながら日本茶ですよ〜
◆ 首里城火災、火元と思われる正殿から焼け焦げた分電盤が運び出される
ショートというと、配線のネジが緩んでいたかネズミに電線を齧られたとかですかねー
◆ 中央日報「韓国には500億本も売れた国民的発酵乳“ヤクルト”がある。どうだ、羨ましいか?」
これも日本との合弁企業って知ったら不買されるのかな〜
◆ 一番「え?おまえアメリカの会社じゃなかったの?」ってなる会社
EDWINはCMのせいでアメリカだと思っていましたよ〜
◆ 【悲報】ロンドンのホテルのWifiのパスワード、中卒には解けないようになってる
解ける方が少ないですよー
◆ てか,もはや…様々な『路上で見かけたモノ』のTwitter報告が面白い!
痛トラックなんてものあるんですねー
◆ バルタン星人って強いの?
写真笑ったですよー
◆ ワイ「ATMから金下ろすか…」 ATM「手数料330円ちょうだいw」←これwywywyw
ネットバンクのATM手数料無料回数と振込手数料無料回数を使って複数の口座を資金移動させて時間外、コンビニATM手数料は払わない様にしてますよー
◆ 「何だこの既視感は…」ある家庭科の教科書に描かれた"家族"のイラストが際どすぎるw
ぎりぎりセーフかなー
◆ アメリカのクソガキが「ハッピーセットください」と911に電話→その結果www
なるほど、そういう意味も有るんですねー
◆ 皿が真横にふっとぶレベル。荒れた海をゆく船の中での料理はなかなか大変そう
こんな日は、パンでも齧っていたほうがいいですねー
◆ 【実食】白金高輪「ひき肉少年」の「ひき肉ライス」はカレーでも洋食でもない鶏ミンチ餡が絶品!
店名がやばそうですよー
◆ 【画像あり】富士そばをカップ麺にすんなよwwwwwwww
冗談かと思いましたよー
◆ 彡(゚)(゚)「猛烈にワニがみたい気分や…ワニに特化した施設とかあらへんかな」(´・ω・`)「あるよ」
あるんだなこれが〜
◆ 【画像あり】友達の家の猫めちゃくちゃバカみたいなかんじで寝てたから撮ったったwwwwwwww
吸いたい〜
◆ 高知県の動物園、動物につける名前のセンスが独特すぎるwwww
憶えやすいけどね〜
◆ 【子ネコ】 小屋の中に「トコトコ」歩く何かがいる。それは小さな子猫だった → 私は保護することにした…
ハグリットみたいな人ですよ〜
◆ ぽっちゃりな猫、ダイエットに挑戦も…やる気はイマイチ(動画)
ねだられるだけご飯あげちゃダメだよねー
◆ 参観日、国語の授業で息子がすごい空耳を・・・もう二度と参観日行きたくない・・・
それは恥ずいやー
◆ 私「定年退職のプレゼントのリクエストは何かある?」 旦那「ちょっと高いけど欲しいものがある」 私「いくら?」
そんなの有るんだー
◆ マジな話、ちゅーるってどうなの ウチの子もネットで見る猫もみんな目が逝っちゃってる
跨いじゃう子も居るみたいですねー。魚嫌いお肉好きとか個性もありますからね〜
◆ 食欲旺盛達の意見を漏らさない様に→「食べたい物ボックス」
それいいアイディアですよー。お母さんも献立考えるの面倒ですからね〜
からっと晴れたので、中野区上鷺宮のクリエイトSDさんまで玉子と食パンを買いに行くついでに練馬の石神井公園までポタリング〜。走り足りないので適当に走っていたら調布の深大寺まで来ちゃいましたよー。帰りに買物しようと思っていたので、世田谷区船橋のクリエイトSDさんで買って帰りました〜。ついでのつもりで結構走ってしまいました〜
本日の走行距離は43.5Km、消費カロリーは1,050kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
石神井公園ボート池〜 台風で折れた柳の枝があったよ |
三宝寺池の方は秋の気配〜 | 野菊かなー 藤紫の花が咲いていたよ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
西武新宿線〜 | 調布の深大寺の水車小屋 | お昼時なので何処の お蕎麦屋さんも大行列でした〜 |
---|
今夜はイタリア風に生クリームを使わないカルボナーラで晩ごはんです〜。フライパンで卵パルメザンチーズ液を和えるとフライパンに持ってかれる分がもったいないので、深めのボウルで熱々パスタを絡めてますよー
◆ 日韓首脳10分言葉を交わす 安倍首相「徴用工は解決済み」
仕事してますよっていう写真が欲しかっただけみたいですねー
◆ 【緊急】白川郷で火災
無人の小屋だそうですけど放火ですかねー。白川郷のメインの集落は防火システムが完璧ですよ〜
◆ 兵庫県小野市「MONO消しゴム」をパロった「ONO消しゴム」無許可で制作 販売中止に
文書で確認しないとですよー
◆ 謎の路上芸術家バンクシー、晒される
顔は映ってないからOKかなー
◆ ワニに襲われた9歳少女を救った11歳少女 ワニにまたがって叩き両目をえぐる
強過ぎるですよー。「ああ、これ?そうあの時のワニよ」ってバッグにしそうですよ〜
◆ ワイ(10)「ナス食ったら舌がピリピリするんや」 オカン(38)「好き嫌いすんなボケ」 →
最近トマト食べるとピリピリするようになってしまったですよー。花粉症連動形食物アレルギーみたいです〜。杉とトマトのアレルゲンって近いそうですよー
◆ 【通販】気が変わった、お金ない…。「代引き」を頼んで受け取り拒否のトラブル相次ぐ。サービス中止の企業も
引きこもりなのか、親の名前で注文して受取拒否で戻って来るのが多いので止めちゃいましたよ〜
◆ 香港の吉野家、アーマード吉野家→フルアーマード吉野家にアップグレード
香港でそんな事宣言したら商売にならないじゃないかなー
◆ 「まさか実在するとは!」…ある製菓会社の"冗談のような住所"がTwitterで話題に
昔からお店が多かったとかですかね〜
◆ 萩の月だけじゃない!菓匠三全のおすすめ仙台銘菓教えます--「伊達絵巻」や「ずんだまんじゅう」
萩の月が有るから、他のお菓子は大変ですよね〜
◆ 白菜と豚肉を交互に挟んだ鍋食ってるんやがうま過ぎやろこれ
面倒くさいときは地層みたいに平積みでも味は変らないですよー
◆ 【動画】本場中国の肉まん、めちゃくちゃ美味そう!生地から違う。日本の偽物
日本のは玉葱が多くて皮が薄くて軽いんですよね〜
◆ 月曜の朝に目覚めた猫「そうだ自分はネコだった…なので仕事に行かなくていいんだ」←こんな風に見える写真
いいなぁ猫は〜
◆ 「ニャ〜」ではないけど、かわいい…個性的な猫の鳴き声(動画)
美猫ですねー
◆ 見えない壁に行く手をはばまれた猫たちの反応。いろいろ性格違ってて面白い
個性がありますね〜
◆ 子どもをあやすつもりがギャン泣きされたハスキーさん、困ってしまってワンワンワワーンするwwwwwwwww
子犬が鳴くとヤバいので、そういう習性があるんですねー
◆ そこはネコたちに大人気の場所だった。お邪魔しま〜す → 1匹、追加されました…
脚の踏み場もないじゃないか〜
◆ バンド解散の音楽の方向性の違いは100%金の問題と聞いた
なにそれ〜
◆ 子を連れて外食する時、少しでも他のお客さんの迷惑にならないようにピーク時間を外して行くようにしてるんだけど
そういう心づかい嬉しいですねー
◆ 栗の皮剥きでこれやってみたら甘栗むいちゃいましたくらいに綺麗に皮剥けたわよ!!奥様方にもオススメ!!
メイスですか〜
今季のアニメでDr.STONEが小学男子に人気だそうで、この作品は文明がリセットされた世界で科学文明を復活させるお話しなんですが、縄文時代レベルの環境から鉄を作ったり、薬を作ったり小学生が科学に興味持ってくれそうでお薦めですよ〜。あと図書館勤務が決った矢先に死んでしまった女の子が、中世ヨーロッパの様な識字率の低い異世界に転生して本を作るお話しの本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられませんも、小学生に見てもらいたいですねー
今夜は大盛り味噌ラーメンで晩ごはん〜。食後は録画が溜まっていたので、白菜と厚揚げの甘辛煮とえびせんをお茶うけにしましたよー
◆ 【悲報】ゆるキャラグランプリ、開催県への忖度が入りまくり大炎上
開催地のゆるキャラが有利になるのは仕方ないかなー。でも最近のゆるキャラって全国的にヒットする子って居なくなりましたね〜
◆ 韓国の歴史ってどんな感じなんだろう
白村江の戦いの頃を調べた事あるけど昔からグダグダで、正直に自国の歴史の授業をしたら鬱になりそうですよ・・・。
◆ ラブプラス好きの同僚に「新アプリ出たけどやらないんすか?」と聞いたら“愛が重い”回答がきた「同じ時を生きたかった…」
「あっ、あの人ニンテンドーDSを縦に持ってる」ってヒソヒソしていたのも、もう10年前ですか〜
◆ 漫画版のナウシカ全巻読んだことある奴にしか分からないこと
漫画版をアニメ化してほしいですよ〜
◆ 店員がバーコード通して客が機械で清算するセルフレジ
小銭出そうとしてもたつく人で混まなくていいですねー
◆ 「パソコンがない時代、どうやって仕事したの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
Windowsが普及する前から有ったけど、頑に手書きにこだわる上司がうざかったですよ〜
◆ 【懐古】25年前のポカリスエットのCMが爽やかすぎる…この頃のセンスはどこへ
このシリーズいいよねー
◆ 新宿のエキナカで売っているシュークリームのネーミングが独特すぎるwww
ちょっとお高くないですかー
◆ ケチャップの発祥はアメリカにあらず、ケチャップのトランスフォームの歴史はこんな感じ
ずいぶんと形が変っているんですね〜
◆ ラーメンって世界的に日本の食べ物のイメージになっちゃってるの?だとしたら中国が可哀想じゃない?
向こうも日式拉麺って言っているから、日本で言うカルフォルニア巻みたいな感じですかね〜
◆ ローソン“ほぼクリーム”の「ホボクリム」が気になる!今週の新入荷スイーツ&パンまとめ
みっちりですね〜
◆ 東京駅エキナカのクリスマス限定スイーツ&グルメまとめ!これでお土産バッチリ!
ポルチーニ茸とチキンのクリームソースハンブルグステーキうまそー
◆ 料理が美味しくなる?!ずっと使いたい『フライパン』
最近鉄フライパンが欲しくてしかたないですよ〜
◆ なにこれすごい…ツイ民による「ご飯」をおいしく冷凍する時のコツ
うちはご飯は余らないけど憶えておこう〜
◆ なぜ…ひたすら「死んだふり」を続ける犬(動画)
なにその芸〜
◆ 「さすが修羅の国…」福岡の動物園で異常に荒ぶるカワウソが目撃されるw
サーカスに売られちゃうですよ〜
◆ うちのネコが「オーブン」の前にいた。何を作っているのかにゃ? → 気になる猫はこうなった…
げっ歯類ですかー
◆ クチコミ
その口コミで好感度が上がりますね〜。受診したくなるですよー
◆ 東京からどこまでが『バカ』で、どこからが『アホ』なのか調べた所、名古屋で『タワケ』が出現
時代劇でしか使わないと思っていましたよ〜
◆ 小さいときは寂しかったけど、お母さん仕事から帰ってくると「喪子ちゃんただいま〜!」って抱きしめてくれた。
なにそのオチ(⊃д`)
◆ 夫「もうお正月仕様か〜」 私「( ゚ω゚)・・・」
そいえば月曜日にポタリングしたときに、あちこちで見掛けましたよ〜
お酒が飲めないと寝つけなくて、ここのところ睡眠不足ですよ〜。右目の奥の方に頭痛の火種が燻っている感じがあるので、まだまだ我慢ですねー。群発頭痛のトリガーが飲酒と昼寝なんですが、夜寝はOKなのに昼寝だと頭が痛くなるのは納得がゆかないですよ〜。違いが全然判らないですねー
今夜は葱塩もつ焼きでローアルコールビール〜。シメは鶏出汁つけ麺熱盛りですよー
◆ 【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
技術の継承が無理だったら、製造方法や行程を映像で残しておくべきでしたねー
◆ 【悲報】スノボ国母さん、逮捕
まぁ、元からそういう人だったじゃないかなー
◆ イケアやニトリの「お値段以上」について行けない街の家具屋 倒産が急増
そいえば個人営業のお店ってめっきり見掛けなくなりましたよ〜
◆ これは全回復…海浜幕張の駅前に「セーブポイント」のようなパワースポットが爆誕www
コスプレイヤーが来そうですよー
◆ 「ウナギの完全養殖」がどれほどの大発見かがよく分かる…"ウナギ研究の歴史"を描いた漫画が面白い
何その超生命体〜
◆ 意味はわからないが大人の中にある少年心をくすぐる栓抜きがこちらwwwwwwww
駄菓子屋のおもちゃみたいですよ〜
◆ 【中国メディア】日本人の朝食を見て分かった!「日本が長寿大国である理由」
中華粥も体に良さそうですけどね〜。皮蛋痩肉粥とかうんまいですよー
◆ ローソンストア100で「焼きいもフェア」!「焼きいも風シュークリーム」や「さつま芋サンド」がウマそう
シュークリーム食べてみよう〜
◆ 小田原駅「あぶらぼうず伝説」(1300円)〜小田原の“幻の魚”が駅弁に!
美味いけど食べ過ぎるとお腹壊すやつですねー
◆ お好み焼き定食←ある 広島焼き定食←あるの?
そんなにキャベツ使うんですね〜
◆ 「これは任天堂もニッコリ」…リングフィットコントローラーにフィットしすぎな猫さん
やっぱり猫だー
◆ この猫…なんだかすごい貫禄を漂わせている(動画)
バストファー・ジョーンズとかいう名前でしょう〜
◆ 迷子の子犬だと思ったら…絶滅危惧種であるディンゴの100%純血種だった
ディンゴって野生化した犬だと思っていましたよ〜
◆ ネコの夫婦が仲良く寝ていた。オラオラオラァ! → その時子猫たちはこんな感じ…
なにこの幸せ家族〜
◆ 経済
あるある〜
◆ ヤクルト工場祭で来客サービスしていた社員に息子が放った一言
子供だから仕方ないけど〜
◆ 関西人は味噌汁をあまり飲まない??
京都みたいに白味噌使っていそうなんですけど、そうでも無いんですねー
◆ 姪を連れてイオンへ行ったら通報された・・・
家来なのかー
◆ すごい綺麗なんだけど種類の分からない鳥がいる。野鳥に詳しい方いるかしら。
幼鳥だと難易度高いよね〜。以前家の窓辺に来たシジュウカラの幼鳥を教えて頂いた事もありましたねー
今日放送の有った、所さん!大変ですよ「あなたも突如襲われる!? 原因不明の頭痛」を見たのですが、青蛙のは群発頭痛まで行かず緊張型頭痛の様ですー。飲酒と昼寝さえしなければ鈍い頭痛で済んでますからね〜。有酸素運動も有効だそうなので、運動量も増やしてみようかなー。天候不順で自転車にあまり乗れてないもの原因なのかなぁ〜
今夜はタモリさんの豚の生姜焼き、長葱と玉葱のお味噌汁で晩ごはんですよ〜
◆ 【上級無罪】 河井克行 法務大臣(当時)の車、猛スピードで爆走→広島県警「かばいきれません。余裕のある時間割を」検挙せず
これはダメですよ〜
◆ 【下級国民即逮捕】マイナスドライバーを車の中に持っていた71歳男性、現行犯逮捕される…人を轢き殺しても逮捕されない上級国民・飯塚幸三「・・・」
車の中に工具入れている人って多いよねー。検挙率上げてこいって上からノルマを押し付けられたんじゃないかな〜。以前、秋葉原の警察のオタク狩りも問題になりましたよー
◆ アメリカ『ハッキリ言ってやろうか?韓国は日本に土下座して謝らないと滅びる。マジで』
もう論点の誤魔化しも無理ですからね〜
◆ 【速報】JR東日本社長 「浸水車両は廃車!!!」?コレwwwwwww
高架に待避させておくべきでしたよねー
◆ ミッキーマウスの著作権が2023年に終了
スーパーミッキーマウス法がまた発動するでしょー
◆ 銀の匙の作者、ヤバイ状況だった
そんな状態でしたかー
◆ 【富士山入山料の強制徴収】静岡知事「議論に値する」 山梨知事「本来なら全員が払うべき」
ゲートを設けて入山届と入山料は強制でいいですよー
◆ いったい何故!? 福岡の歩行者専用踏切に付けられたパワーワードすぎる"名称"が話題に
初耳でしたよー
◆ 【朗報】鬼滅の刃さん、マジでとんでもない記録を更新wwwwwwwww
そんなに人気有るんですね〜
◆ 【画像】このガム知らない奴は令和生まれの糞ガキwwwwww
なつかしー
◆ 【画像】肉まん買ってウキウキでぱっくりした時にこういう具のタイプだったときの絶望感www
どっちも好きですよ〜
◆ 最強のポテチは?ポテチ初心者「プリングルズのサワオニ」中級者「プリングルスのサワオニ」
おつまみにするなら、味が濃いサワーオニオンが一番ですからねー
◆ 【幸福の塊】ローソン「ホボクリム」はミルキーなとろとろクリームが溢れ出す神の食べ物--もはや“食べる”というより“飲む”スイーツ
これは食べてみなくては〜
◆ キュートな攻防…犬が友達の気を引くためにとった行動(動画)
そこまで動きたくないですかー
◆ 【gif】ヘビの水の飲み方www
かわいい〜
◆ 文鳥さん、つけまで遊んでたらパンクに変身してしまうwwwwwwwwww
禿げ散らかしたお父さんにも見えますよ〜
◆ 子供が食べているスティック型ゼリーを『ちゅーる』だと勘違いしている猫さんの熱視線
ヒゲの付根がふんって膨らんでのがカワイイですよー
◆ 【子イヌ】 ずっと犬が飼いたかった少年。何も知らずにゲームをしている。そこに子イヌがやってきた → こうなった…
子犬もスキスキしてますね〜
◆ 祖父の家の方面になぜか行かなきゃ行かなきゃって気持ちになったそうな
先祖の霊ですかねー
◆ 息子が女の子にお祭りに誘われてますわ
そのフラグはもう回収できないかもですよー
◆ 早く眠るために「羊が1匹…」と数えるけど、もともとは英語の言葉遊びが由来なので、日本人が数えるなら
逆に目が冴えちゃえますよ〜
昨晩久しぶりに天井裏がゴソゴソするので覗いてみたら、居ましたよハクビシン〜。初めて来る子で人を怖がらないので、しばらく対峙しちゃったですよー。写真撮れば良かったなぁ〜。やっぱり寒くなると、暖かい場所を探して入り込んで来ますねー
今夜は野菜マシマシタンメン大盛りで晩ごはん〜。食後はきなこ大福とミニアンドーナツですよー
◆ 【首里城火災】燃えた分電盤の近くからショートした延長コードが見つかる
単純なショートだったらブレーカーが飛ぶだけで済むから、ドラム型のやつを伸ばし切らないで使っていたとかですかねー。一般家庭でも掃除機のコードを引き出して使わないと火事になるので注意ですよ〜
【知らなかった】掃除機のコードについてる印の本当の意味しってる?知らないと火災に繋がるぞ!
◆ 山口組幹部「小指がないから指切りげんまんができない。サービスしろよ」居酒屋店長「できません」→
「随分可愛らしいモノ食べてんじゃねーか」って、組長に徹夜でケツバットで怒られそうですよー
◆ 【朗報】煽り運転、厳罰化。即時免許取り消しへ
これはすぐやるべきですよ〜
◆ 【悲報】福岡のスーパー、肉魚買った直後にレジ横のごみ箱にトレーを捨てていく客に頭を悩ます
お婆ちゃんでやっている人見かけますよー。不衛生だよね〜
◆ 【要注意】いま急増してる詐欺が悪質すぎる
あの手この手と色々出てきますねー
◆ 「どこを再利用しとんねんw」…宮古島の市役所にできた"コワーキングスペース"の作りが独特すぎるw
座る機会ってめったに無いからね〜
◆ いつもプラレールを片付けなかった子供が進んで片付けるようになった、魔法の"収納箱"がこちらw
これは大人でも欲しいですよ〜
◆ 【画像】庭をお菓子で作れる知育菓子が凄すぎるwwww
京都土産にしてもいいレベルですよー
◆ 【朗報】台湾のマクドナルド、めちゃくちゃ美味そう
そうそう向こうだとモスバーガーが強いんですよね〜
◆ かつやに「出汁あんかけカツ丼」冬限定で--ふわとろ卵と鰹と昆布の出汁が香る熱々のあん
餡かけカツって初めて見たですよ〜
◆ ダイソーの100均「アニマル箸」が超キュート!--犬に猫にパンダにシロクマも!
子供が喜びそうですねー
◆ ミルクを飲んでた子猫が…うっかりそのまま寝落ち(動画)
溺れなくてよかったですよー
◆ ネコを「お風呂」に入れてみた。プンプンのプンだ! → 猫はこうなった…
大暴れする子が多いのに〜
◆ お前らフィルムカメラって知ってる?
この人フィルムカメラ使ったこと無いんじゃないのー
◆ 銀蠅にちゃぶ台の上に止まって、私の目の前で手をすりすりし始めた
伯母さんはスタンド使いですかー
◆ 電車で小さい姉弟 姉「降りまーす!(`・ω・´)」 弟「おりましゅ!(`・ω・´)」
和むね〜
◆ あの人はいま
ジャイアンありそう〜
◆ 鹿
あそこでお弁当出したら襲われるですよ〜
◆ 姉の部屋で寝てたら、人の気配がした。
それでも成仏してもらった方がいいよねー
◆ 腰に巻けるこたつ布団ってないかしら。下半身をコタツの中心に埋めたみたいな状態が理想なの
ジンベイザメのやつ欲しいですよ〜
去年買えなかった人続出した!しまむら×シャークブランケット
今日は先日クロスバイク買った初心者を連れて、100Km引き回しのサイクリング〜。多摩川CR、野山北公園自転車道、多摩湖自転車道、野川CRをぐるっと走ってきましたー。後半はかなりキツそうでしたよ〜
本日の走行距離は110.0Km、消費カロリーは2,871kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
多摩川CR左岸〜 河川敷は台風の影響で 中洲の形が変ってますよー |
すんごい数のカワウだー | 二本プラタナスが 一本になっていたよ〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
羽村堰〜 | アオサギが飛んできたよ | 羽村の味里さんで昼食〜 唐揚げメンチカツ定食ですー |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
野山北公園自転車道の トンネルも走りましたよー |
今日も人が居ない狭山湖〜 | 多摩湖自転車道沿いの 小平ふるさと村に寄ったよ お爺ちゃんにベーゴマの回し方を 教えていただきましたー |
---|
今夜はおでん〜。昨晩仕込んで大根と玉子は10時間煮込んでいます〜。大根がお出汁しみしみで美味しかったですー
◆ 【悲報】ウィンカーを出さない人が急増!「動きを読まれたくない」
ほんと出さない、出すのが遅いドライバー多過ぎですよー
◆ 今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
東京は江戸時代から人口が多かったから仕方ないですよ〜
◆ レーザー照射でGoogleやAmazonのスマートスピーカーをハッキングする方法が判明、100m以上離れても実行可能
コンデンサマイクに照射してハッキングですか〜。でも一般家庭だと狙われる事は無いと思いますよ〜
◆ 米国人のジャーマンさん「日本はたった7年で外国人観光客を急増させた。ここまでの国は他にない」
ほんと外国人観光客増えたよねー
◆ 【悲報】セブンイレブンさん、『たこ焼き』にトンデモないミスが発覚し自主回収してしまうwwwwwwww
やっぱり師匠の増量シールで対応がよいと思いますよ〜
◆ 大阪のイカ焼きwwwwwwwwwww
そいえば食べた事ないです〜。大阪で食べておけば良かったとちょっと後悔〜
◆ 冷蔵庫で1年保存可能…皮をむいても変色しないリンゴがアメリカで本格出荷
問題はテイストですよー
◆ 【画像】マグロの中落ち定食1200円頼んだらデカすぎてワロタwwwww
いいねー
◆ 柿やキウイは焼いてもおいしい!トースターでできる“焼きフルーツ”がとろける甘さでくせになる
柿はこんどやってみよう〜
◆ ペンギンコーナーに何食わぬ顔で混じるサギwwwwwwww
違和感無いなぁ〜
◆ ランドセルに飛び乗って降りない猫 1年半続く日課も終わりが近づく
あらかわいい〜
◆ 【伝われ】イッヌをパノラマ撮影でイーーーヌにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
かさばりそうだけど飼いたい〜
◆ これはひどい。「いたずらガチョウがやって来た!」な瞬間
ガチョウのクチバシってこんなになっているですかー
◆ シロイルカ「ぼくもラグビーしたい!」 ラグビーボールを海に投げると取ってきてくれる野生のシロイルカ
野生の子なのにこんなに懐くんですね〜
◆ 犬に好きな「おもちゃ」を選ばせたら…これは意外な結果!(動画)
おもちゃいっぱい持っているのにー
◆ 【画像】イッヌ、自分が罪を犯してることに気付かない
そこかー
◆ 【ネコ】 現場からリポーターが事件を伝えていた。…ちょっ! → 別の事件が起きました…
やっぱりヒゲはもてるのかな〜
◆ 「ウッソだろオイ…」あの『ちゅーる』のCMソングがカラオケに入っているというので検索してみた結果www |
なにそのセレクトモード〜
◆ お勤め終わって帰ろうとしたら、俺の後ろにカリカリが3粒ほど置いてあった
すんごい好かれ体質ですねー
◆ この間の台風のとき、万が一に備えて買い溜めをした
一時期ツナと和えた缶詰にハマりましたよ〜。有ると食べちゃうんですよねー
◆ 【返事】なんだよこの漫画・・・【注意】
泣けたですよ(⊃д`)
昨日野山北公園自転車道から多摩湖に向かう途中で、自転車に取付けていた携帯空気入れを落としてしまいすぐに拾ったのですが、どうやらその時に部品が脱落したらしいので探しに行ってきました〜。古いし予備の空気入れだし諦めても良かったのですが、落とした場所がはっきりしているので、回収ついでにサイクリングしてきたよー
本日の走行距離は70.5Km、消費カロリーは1,912kcalですー
![]() |
![]() |
![]() |
杉並の井草八幡さん〜 七五三のお参りですねー |
今日も多摩湖自転車道〜 | 快晴の多摩湖〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
多摩湖周回道をぐるっと〜 | 無事に昨日落とした 携帯空気入れの部品を回収〜 |
ついでに野山北公園自転車道の トンネル区間を一往復してきたよ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
今日は狭山湖人多いなぁ〜 | 帰り道の多摩湖自転車道 畑に玩具で街のジオラマ〜 |
都立農芸高校の文化祭〜 今年は朝ドラなつぞら効果で FFJの歌で盛り上がっていそう |
---|
今夜は久しぶりにピザ〜。マルゲリータとキノコのツナマヨピザでローアルコールビールですよー
◆ 皇后さまは涙も‥「祝賀御列の儀」パレードが感動に包まれた
見に行こうかと思ったけど、並ぶ前に所持品検査が有るので2、3時間前から待たないとダメそうなので止めておきましたよ〜
◆ 「キャッツ・アイ」と呼ばれる51歳と56歳の女2人組怪盗団を逮捕
きっついなぁ〜。自分たちで名乗っていたワケじゃないんですねー
◆ PCのマウスの発明者「まあしばらくしたらもっと優れたデバイスが出るやろ」
そいえばお客さんから、なぜか学校からマウスのボールだけの注文が沢山来るって聞いた事あったけど、そういう理由ですか〜
◆ まとめブログのタイトル『田舎のコンビニが恐ろしい』→ 俺「お、どんなのだろ?(ポチッ」→ 俺「えぇええええっ!?」
余所が暗い分ねー
◆ 【デブ食】カップヌードルの新作がなかなか斬新な味と話題
これはうまそー
◆ 【画像】中国、このレベルの中華料理が280円!
でも中国本土って味付けが荒くてハズレが多いんですよねー
◆ 【魅惑グルメ】孤独のグルメで井之頭五郎が食べたタイ料理「チムチュム」がめちゃくちゃ美味そうだと話題に
上尾のとんかつ屋さん、落ち着いたら行ってみようかと思っていたけどそんな事になっていたですかー
◆ 【イスラム移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」
弁当でいいですよー
◆ 【画像】昭和生まれの嫁が作る弁当が戦後でワロタwwwww
ご飯が足りなくなるお菜ですね〜
◆ お手軽なのにウマー!りんごスイーツの簡単レシピまとめ--炊飯器ケーキやふっくらおやきなど
バター香るタルトタタン風美味そうですね〜
◆ 「すっごい絵面…」北海道の某施設による"干物の干し方" がシュールすぎるwww
ネーミングセンスもイカしてますよー
◆ 【画像】俺「ふぅ〜座ってのんびりお茶でも飲むか」猫ゾロゾロ… 俺「ん?」
さすがに重たいですよー
◆ お手柄の猫…人間の赤ちゃんを全力で守る(動画)
優秀なベビーシッターさんですよー
◆ トラの獲物となる動物から見ると、トラの迷彩レベルはかなりの高さである事が分かる映像
あんなに目立つ模様なのにーって思っていましたよー
◆ 【ネコ】 うちの庭にはよく猫が現れる。呼んでみた → こうなった…
活きがいいなぁ〜
◆ イヌと一緒に「ペットショップ」にやってきた。どうしたの? → うちの犬はこうなった…
野生の血かなー
◆ おまえはわたしの姿を模した菓子をつくるのです
デフォルメしすぎですよ〜
◆ うちの近所に、いわゆる聾唖のおじいさんが住んでた
いい弟さんじゃないか(⊃д`)
◆ 義母「嫁ちゃん!スリーエヌっていう猫派遣団体があるんですって!知ってる?」
そこまでハイテク化しているのは知らなかったですよ〜
注文していたnexus7のタッチパッドパネルと、スマホ用工具セットが届きました〜。nexusって中国だと谷歌なの?なぜ?って思ったけど、発音は「ぐぅこぅ」なのでGoogleってことですねー
工具セットはebayで21個入っていて日本円で送料込みで360円程〜。スマホ以外にも嵌め込み筐体の修理に使えるので欲しかったんですよねー。早速使ってみたけど筐体に傷を入れずに開けられましたよ〜
21 in1 Spudger Pry Opening Tool Screwdriver Set Repair Kit for Cell Phone DE0
分解は簡単に出来たのですが、タッチパッドパネルと液晶ユニットが一体部品じゃないかという程ピッチリ密着〜。剥がしてみたら液晶のフロントパネルがタッチパッドパネルに貼り付いたまま取れちゃったですよ・・・。液晶が壊れちゃったよー。これってタッチパッドパネルだけ交換って無理じゃないのかなー。仕方ないので二千円ぐらいだし、液晶とタッチパッドパネルとフレームの一体部品を注文する事にしましたよ〜
鈍い頭痛も引いてきていたし、今夜は液晶を割ってしまって飲みたい気分だったので、お揚げ焼きとしめ鯖をおつまみにぬる燗を二合で晩酌〜。シメはしめじ茸と葱のバター醤油納豆パスタと、白身かき卵スープですよー。寸止め状態ですけど、頭痛には成らなかったです〜。でも調子こいて飲まないようにしようー
◆ 【画像】 某コンビニの新聞返品表が流出…悲惨な売り上げの実態をご覧ください
やっぱり紙媒体の時代は終りましたねー
◆ 【悲報】帝京平成大学学生「明大の食堂と生協使いまくるわw」→結果wwwww
帝京平成大学の学食は不味いのかなー
◆ かんごしさんの絵本、最後の方は心が痛むと話題に・・・
もうほんとに老害が多くて可哀想ですよ〜
◆ 徳川家康「このままでは江戸が洪水になるから、河川の整備をしなければ」
利根川を付替えたのは凄いけど、徳川以前から治水はあちこちでやってましたよ〜
◆ 放棄されたトーチカを、ドラゴンボールのシェンロンに塗り替えるグラフィティ
これはいいね〜
◆ 撮り鉄、乗り鉄、模型鉄…鉄道趣味にお金はいくらかかるのか?
貧乏旅行だし、乗り鉄が一番お金が掛らないですよー
◆ 「まさか買えるとは…」JRが"昔の駅によくあったアレ"をまさかの一般販売w
なつかしー。そいえば有りましたね〜
◆ 【朗報】ちくわの成分、プロテインを上回る
竹輪はそのまま食べても美味いしね〜
◆ 焼き芋の皮、どうする? 「食べない派」優勢だが、「食べる派」にも根強い支持 面倒だから食っちまえ
食べる地域があるのにビックリですよ〜
◆ 嫁「豚汁作ったから夜に食べようね」俺「やったぜ」嫁母「あら、じゃがいもが入ってないじゃない!」ドボボボッ
え?さつま芋を入れる所も有るですか〜
◆ 北海道旅行帰り「お土産買ってきたよー!」 一同「(マルセイバターサンドがええなぁ・・・)」
よいとまけって食べ難そうですよ〜
◆ 「仕事がまったく捗らない…」猫を"見える化"する机が幸せすぎる
これはお仕事は無理ですよー
◆ 【朗報】タヌキーヌ、発見される
冬毛いいね〜
◆ 猫カフェに行ったら1匹のネコがこっちをじっと見ていた。…な、何か用ですか? → こうなる…
かわいそー
◆ 無心にパンを捏ねる猫職人の眼差しに迫るwwwwwwwwww
職人の目つきですね〜
◆ 子猫の見つめる先は…面倒見のいいダルメシアン2匹(動画)
模様も似ているから子犬と思っているのかな〜
◆ スーモのプロフィール
あれって妄想だったですかー
◆ 【消したい過去】信号無視で飛び出してきた子供を叱ろうとしたら俺の身体に異変が… → 子供、トラウマ
それは強烈ですよ〜
◆ 母の月命日なのでお参りに行ったらトメがお墓参りしてた
かわいいトメさんじゃないか〜
◆ 俺「じいちゃんしんじゃったのか・・・」 祖父「お、きたんか。久しぶりやんけ」 うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
有る意味良いお葬式だったかもですねー
税務署からお手紙が届いていてガクブル状態で開封しましたよー。以前脱税の言いがかりをつけられて、こっぴどくやられた事があるんですよ〜。結局冤罪だったんだけど、税務署って自分たちに非があっても謝らないんですよねー。お手紙は次回は是非電子申告を検討して下さいのご案内だったですよ〜。ビックリさせるなよー
今夜は山椒が香る衣笠丼と大根玉葱長葱しめじ茸油揚げの具だくさんのお味噌汁で晩ごはんですよー
◆ 【ブーメラン】野党とマスゴミが問題化させようとしている『桜を見る会』民主党政権でも現職野党議員の後援会や議員の家族を呼んでいたことが発覚してしまう
半島系勢力から、なんでもいいから安倍降ろせって指示が来ているんですかねー
◆ ドコモショップ一部サービス有料化の背景 →老人たちが用もないのに毎日来店、溜まり場にされてた
あの人達、スマホとか持っても憶える気が無いからねー
◆ 【悲報】韓国さん、国産化したフッ化水素を使った結果→不良まみれでディスプレイ100万台以上破棄
パイロット生産なんだろうけど、もうちょっと少ない数で作れば良かったのに〜。よほど自信が有ったのかなー
◆ 銀河鉄道999とかいう人生の教科書wwwww
体の光り方で地位が決る星「蛍の街」とか考えされらましたよ〜
◆ 【朗報】話題の仕事猫フィギュア、カプセルトイで発売
欲しい〜
◆ 外国人「キアヌ・リーブスと新恋人の2ショットは『ハウルの動く城』にそっくり!」
やっぱり白人は成長も早いけど老化も早いなぁ・・・。
◆ 【動画】長崎の「ランタンフェスティバル」開催中、路面電車からの景色はこんな事になる
例の歌が聞こえて来そうですよ〜
◆ 「駐輪場に停めた自転車が隣の自転車に"絡まれて"いた…」実に面倒臭い光景がこちら
地球ロックのつもりなのかなー
◆ アケビがくそ苦いんだけど
その部位を食べるのは山形県民ぐらいだけですよー。肉詰めにして食べたけど、苦みが強くて美味かったけどね〜
◆ 【知識】かやくうどんの「かやく」が何なのか知ってるか?
カップ麺に入っているけど、「かやく」ってそういう字なんですねー
◆ 【中国メディア】日本人が会社や学校に持参した弁当を温めない、意外な理由
冷たくても美味しいからー
◆ すき家のセルフレジに「非常に残念」と客が苦言。「飲食において、お金を受け渡すことこそ一番大事な行為のはずなのに」
食券機と変らないですよー
◆ 赤ちゃんを連れた主婦「1人1パックしか買えない特売の卵2パック買うンゴ」店員「だめです」
午前と午後に買いに行ったりしたですよー。シフトが変っているから同じ店員さん居ないからね〜
◆ 絶滅したと思われていた「ウサギサイズで鹿のような動物」が再発見される
鹿っていうかネズミっぽいですねー
◆ 「未来のトップアスリート?」運動神経の抜群な黒猫(動画)
なかなかのコントロールですよー
◆ 見知らぬネコが家の前で待っていた。私が郵便受けに歩いていく → 猫はいつもこうなります…
NNNから派遣されて来たなー
◆ 禁煙室予約ぼく「407号室に灰皿があったのだが」フロント秋田美人「普段は喫煙室のお部屋です」←これっておかしくね?
壁に匂いが染みついているからねー
◆ 新婦の高校時代の友達グループの一人として呼ばれた結婚式
自業自得ですねー
◆ ごはんのおかず、実家の味が出ないのはなぜ?
醤油とかメーカー違っただけでも変るよね〜
◆ 俺「俺の好きな野菜、嫁ちゃんなんか作ったの食べたいなーって」 嫁「わかった!作る!」 →結果
TOKIOですか〜
◆ 叔母「お父さん、何してんのよ!」 祖父「すまん、“森永”でいいからくれ!」
森永に謝れ〜
朝一で郵便物を出しにポストまで行ったら、スーパーマーケットのコモディ・イイダさんの前に人だかりが出来ていたよー。のぞいてみたら、コモディ・イイダのマラソンチームがニューイヤー駅伝に出場が決った記念で、じゃがいもと玉葱が一個9円お一人様それぞれ5個までの特売中でしたよ〜。じゃがいもけっこう大きいやつだしお安いのでそれぞれ5個をゲット〜。夕方もう一度行ってじゃがいもをもう5個買っちゃおうと思ったけど売切れだったよー。9円だったら山積みで用意してもお客が殺到して無くなっちゃうよね〜
今夜は牛ひき肉たっぷりボロネーゼ、キャベツとタマネギのサラダで晩ごはんですよー。食後はロールケーキとコーヒーです〜
◆ 【池袋暴走】 飯塚幸三元院長「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」と供述
遺族の旦那さんはこんな事聞かせられて堪らないだろうなぁ・・・。
◆ 「知らない番号から着信があったらググるよね」 → 友達ドン引き
調べるですねー。固定電話に掛ってくるのは勧誘の電話が多いですよ〜
◆ 日本人「512GBのSDカード購入したのに477GBしかなかった。皆さん気を付けて。レビュー1」
未だにこんな事いう人がいるんですねー。SDカードも容量偽装品が有るのは初耳でしたよ〜
◆ 【朗報】ソニック映画のソニックさん無事整形に成功する
オリジナルに近くなりましたよー
◆ 【画像あり】きょうりゅうが貫通しているセーターが発売されてしまうwwwwwwwwwww
ちょっと欲しい〜
◆ 「昔は寝台特急の中で"アレ"が作れた…」驚愕の写真が話題にwww
えー、こんなだったですかー
◆ 【悲報】静岡の某スーパー、ワインメーカーが見たら卒倒しそうな"衝撃的なミス"を犯す
それはまずいですよ〜
◆ 【悲報】ストロングゼロ、危なすぎる。もう販売停止にした方がいいだろこれ・・・
ストロング系のって、これで缶ジュースより安いってのがヤバいですよー
◆ ハイボールに使うウイスキー何がいい?
割っちゃうのだったらブラックニッカクリアとか、安いので十分ですよ〜
◆ 買えたら嬉しい。東京駅で売り切れが続出している「激ウマグルメ」
岩下の新生姜からあげ串美味そうだけど、電車の中で食べたら目立ちますね〜
◆ お前らが笑った画像を貼れ in 車板『ヒナを守るアデリーペンギン』
アデリーさん男気に溢れてますよ〜
◆ 「ハトが慰霊碑のそばで…世界一美しい巣作りを始めた」
目がチカチカしそうなお家ですよー
◆ 犬の飼い主への愛が…いろんな意味で重過ぎるとき(動画)
ほんとだ、カーペットが綺麗なのでいつもやられているみたいですね〜
◆ 【ねこ】 デスクライトに、こんな使い方があったなんて! 頭がぽっかぽか♪ → 猫はこうなる…
昭和の美容院ですか〜
◆ 【ネコ】 駐車している車の窓が開いてた。なんか様子がおかしいぞ。近づいてみる → ファッ!?
BGMは「盆回り」で〜
◆ 子供の名前は夫婦が行かれた思い出の旅行地、神戸からとって「Kobe(コビー)」。
この場合の戸は村の意味ですかねー
◆ 引っ越すので大学時代からずっと愛用してたバイクを売ることにした。
○○王に、二束三文で持っていかれた話しかと思ったですよ〜
◆ ひょっこりひょうたん島
タイムトラベラーのビデオテープは有名な話しですね〜
◆ インフルの予防接種しにいったら処置室から聞こえた会話
かわいい〜
◆ 「こっちの蔵はお化けがでるから絶対に入るな」 自分(お宝でも隠してんのかな。見たろwww) → 自分「ヒェ」
お化けより怖いですよ〜
◆ 祖父が危篤のときに息も絶え絶えに「お・・す・・し・・」と呟いたので大トロの小さい欠片を口の中に落としてあげた
お寿司屋さんの伝説のネタになりそうですよ〜
中野のCOCO'sさんでFate/Grand Order 絶対魔獣戦線 バビロニア コラボをやっていたけど、それらしいお客も居なくて通常営業な雰囲気〜。以前Free!コラボの時は女の子達が殺到してすごい事になっていたんですけどねー。やっぱり男オタク向けよりも女オタク向けの方が経済効果が有るのかな〜
「FGO バビロニア×ココス」コラボ初日に中野店へ行ってみた! 外観・店内、更にバイト募集までFGO仕様に【レポート】
今夜はちょっと風邪っぽいのでニンニクを効かせた大盛り味噌ラーメン葱、生タマネギどっさりのせで晩ごはんすよ〜
◆ 中学生・高校生、東京五輪ボランティア強制参加へ
SNSで強制的に参加にさせられてた噂が流れていたけど、本当だったですかー
◆ 【ドラレコ】迫りくる老害の暴走自動車を体感できるドライブレコーダー動画が話題に
しかも逃走って・・・。これはとことんやり込めた方がいいですよー
◆ 【悲報】カンボジア、ついうっかりポルポト政権を復活させてしまう
知らなかったですよー。この件はニュースではあまり扱わないですねー
◆ 気仙沼線「柳津〜気仙沼」の鉄道廃止届 「前谷地〜柳津」は鉄路存続〈宮城〉
あらー。一回乗っただけだったなぁ〜
◆ 【悲報】オタク献血ポスター騒動、14年前のマンガに既に描かれていたwww
そういえば看板見た事あるような気がしますー
◆ ヤクルトスワローズの若手選手による「休日の過ごし方」が平和すぎるwww
小学生ですか〜
◆ タピオカ閉店地獄が始まったな(´・ω・`)
寒くなったら売上落ちるよねー
◆ 【悲報】ワイ、台湾でチャーハンを頼んだらとんでもないものを出されてしまう
台湾で炒飯150元って高くないかなー
◆ 三大給食でしか食ったことないものといえば?「揚げパン」「柿」「冷凍みかん」
ソフト麺ですねー。偶にスーパーで売っていたりするけどね〜
◆ 【小ネタ】ママにわかめラーメン買ってきてとお願いした結果www
なにこの上位互換〜
◆ 関西人だが、関東のカレーって豚肉なの?
「結婚してからはちくわ」に泣いた(⊃д`)
◆ ふっくら「厚揚げ」の絶品おつまみレシピまとめ!とろ〜りチーズや半熟たまごがよく絡む
安いしおつまみにいいですね〜
◆ ネズミのおもちゃに寝床を譲ってあげるでっかい猫wwwwwwwww
優しい子みたいだけど、ごはんあげ過ぎですよ〜
◆ アウトドア大好きな猫…カナダの大自然に映える(動画)
足の裏も毛が生えてる子かなー
◆ 子ネコたちは「ゴハン」が待ちきれない。はやくちょうだ〜い! → 足元でこうなります…
多過ぎだー
◆ イヌは「散歩」が大好きだった。ひゃっほーい! でも外は雪が少し積もっていた → 犬はこうなった…
庭駆け回るって言いますよねー
◆ 主「あたりが一本も入ってない。これで電話したらクレーマー?」 → しにたい…
危なかったですねー
◆ バカな三兄弟
いいお兄ちゃんじゃないか〜
◆ 香水の瓶って魔法とか錬金術とかみたいにファンタジーを感じるよね
綺麗なので使い切っても瓶はとって置きますね〜
そろそろ寒くなるのでヒルクライムに行っておきたいと奥武蔵グリーンラインの台風被災状況を確認したけど、あちこちで崖崩れが有って何処の林道からも上がれそうもないですよ・・・。今季はお預けですねー。紅葉の季節で見頃なのに残念ですよ〜
今夜は頭痛も出なくなったので、ハンバーグとベイクドポテト&オニオンをおつまみにウィスキーストレートです〜
◆ 【悲報】中国で肺ペストの感染者が出てしまう…極めて感染力が高く患者は72時間以内に死に至る
SARSの時も大騒ぎだったけど、日本に入ってこない様に検疫を強化しないとですよー
◆ 女子には見向きもされないのに婆さんにはやたらイケメン扱いされるマンの正体・・・
年を取ると若い=美女美男になるよねー
◆ 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人は天才かw」 日本語だけに存在する表現が完璧すぎると世界が絶賛
他の国にはその言葉無いですかー
◆ これは"あるある"なのか…インドの「安全工事看板」がシュールすぎるwww
ヨシっ!じゃないよー
◆ 海外のファミリーパックはスケールが違った…車に載せられるか気になるサイズ
ピックアップトラック前提ですか〜
◆ アメリカスポーツ記者「日本のコンビニのチキンは今まで食べたチキンの中で一番うまい」
そうそう異様に評判いいですよね〜
◆ 【悲報】新幹線でマクドナルドを食っていた人、他の客に「臭い」と注意される
クサヤとかはダメだけど、それぐらいの匂いは良いと思いますよ〜
◆ フルーツサンドって日本発祥なんだな
意外と歴史も長いんですね〜
◆ ねこの形の食パン「ねこねこ食パン」東京初出店!―江東区・アリオ北砂に
小学女子が喜びそうですよ〜
◆ ちゅ〜るって人間にはそんな美味くないのにどうやって開発したんや?
チャオとワンの入換え笑ったですよ〜
◆ 【画像】野生のカラス、遊戯王を始めてしまうwwwwwwwww
すげー
◆ 【北海道】小顔の狩人「エゾオコジョ」 冬備えにリスやウサギを狙って大忙し!
こんなにカワイイ顔して肉食なんだよね〜
◆ 全長7メートルの巨大アナコンダに水中で遭遇。スキューバ・ダイバーたちが撮影した至近距離からの映像が凄い
構うなよ〜。逃げろよー
◆ 「うちの犬は…筋トレのお手伝いをしてくれる」(動画)
あらお利口さんだことー
◆ ネコと犬に「ベッド」を買ってきた。あ、あの〜… → 2匹はこうなった…
安定の猫カス〜
◆ セコママが怪しげな宗教に50万円のお布施!→ セ「治ったからお金返して貰ってくる!」私「え!?無理でしょ…」→ なんと、後日wwwww
セコママ強過ぎですよ〜
◆ ドングリや松ぼっくりを箱に入れて 「ご自由にお持ちください」って書いて置いといたら・・・
ドアに飾ってほしいですね〜
◆ さっき寿司屋で 食ってたら隣に外国人(黒人)の親子連れ(父母と娘)が来て座った。
これはほんわか〜
◆ 2、30年使ってるというと、周りは驚いて「それだけ使えば、もう十分だろ」って言うんだけど、あきらめがたいの
青蛙も物持ちが良いので壊れた時に捨てにくいですよ〜
◆ 先輩から「お前また1人で飯かよ〜たまには俺と一緒に飯行こうぜ!」と言われ震え緊張心拍数上昇
フラグどころか大漁旗立っているじゃないですかー
そろそろ柚子の収穫の季節なので、今日はJAの産直所巡りをしてきましたよー。去年は1瓶しか仕込めなくてケチケチ使うハメになったので、今年は多目に仕込んでおこうと思います〜。リアライトを忘れて出かけてしまったので、暗くなる前に帰って来ましたよー
本日の走行距離は102.3Km、消費カロリーは2,540kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
和光の公園の猫〜 そんな目で見つめないでー 今日は食べ物持ってないよ〜 |
伊佐沼のJA直売所で 柚子を買いましたよ〜 5個で100円なり〜 |
入間川CR〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
小畦川CR〜 越辺川の決壊箇所迂回ですー |
川島の白鳥飛来地〜 暖かいので来てないと思ったけど 7羽来ていましたよ〜 |
ラドン〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
比企自転車道脇の欅〜 絡まった蔦が赤色 欅の葉は黄色に紅葉していたよ |
川島のJA直売所〜 柚子3個で100円でしたー |
直売所の駐車場の猫〜 お手手がカワイイ〜 |
---|
今夜は揚げ物どっさり〜。鶏もも肉の唐揚げ、まん丸メンチカツ、ポテトフライ、ざく切りキャベツでハイボールをチェイサーにウィスキーストレートですー
◆ 駅ビル内を自転車で集団暴走 グループの40代男性「ウイリーしただけ。競技人口増やしたいだけ。そんなに社会問題か?」
いい歳して何をやっているのかなー
◆ 【小1】 Q.ひよこが3ばいます。2わくるとなんばになるでしょう? 「5わ」←不正解
これ先生の頭の方が危ないですよ〜
◆ 【桜を見る会】野党「ニューオータニ夕食会5千円は安すぎる!」→ 出された料理が判明
立食パーティーなのに、人数分出すパーティー費用でおかしいと報道しているマスコミもなんだかなーですよね〜
◆ 【画像あり】剛力彩芽さんの別れの言葉「私は月には行けない」だったwwwwwwww
そいえば破局したんでしたねー
◆ 新たに発見されたナスカの地上絵、鳩サブレーと完全に一致してしまう
これ絶対鎌倉人がタイムスリップしているだろー
◆ 大阪で盲腸線巡りしてきたよ!
こういうのもいいね〜
◆ 中国の新幹線さん、割とガチのマジですごい(画像あり)
移動距離が長いからねー
◆ 「まさか売っているなんて…」ヨドバシカメラで"駅のアレ"が目撃されるwww
これは汎用品ですからねー
◆ タミヤが大昔に発売したシュールすぎる工作模型がTwitter上で話題にww 「発想がフリーダム…」
そうそう、説明書に動物連れたかわいい女の子っても多かったですね〜
◆ フライドポテトとかいう作るの簡単で安くていっぱい食べられる最高の食べ物www
安いじゃがいも見つけたらフライドポテト用に確保してますよー
◆ 最近、麺類をすすって食うのがマナー違反だと思うやつが増えてるってマジ?
象が水飲むみたいに音出さなけらばOKですよー
◆ 牛乳のタンパク質構造を再現した植物由来の人工アイスクリームが登場、「本物そっくりの味わい」と話題に
これは食べてみたいですよー
◆ 【画像あり】おまえら「チーターかっけぇ!」 俺「コレを見ても?」 ・^_^
何度見ても笑うですよー
◆ 【画像】柴犬とかいう日本人の為に進化したような可愛さを持つ犬
肛門のコントラストが強いのが欠点だけどねー
◆ 寒くなったのでストーブを出したところ猫が増える謎現象が発生wwwwwwwww
飼い猫のお友達ですかねー
◆ 【無】ネッコ、解せぬ表情でおにぎりを握るwwwwwwww
大人しい子ですね〜
◆ 72歳のおじいちゃん「ネズミが夜中に工具を片づけていたけど、誰も信じてくれないので録画した」→ホントだった
妖精の仕業かと思っちゃうよねー
◆ おでこに「しっぽ」が生えた子犬が保護される…里親の問い合わせが殺到する人気に
ブンブンできるのかなー
◆ 子供が一生懸命ノートに何か書いてるから見せてもらったら『身近な危険』ってタイトルで
たしかにアレは危険ですよ〜
今日は上板橋に用事が有って、午前中に軽くポタリングしてきましたよー。途中通った練馬区氷川台の城北中央公園はけっこう紅葉が進んでいました〜
今夜はカレーヴルスト、バターを練り込んだマッシュポテト、生タマネギを齧りながらウィスキーストレートですー
◆ 沢尻エリカ、念願の大河初出演成らず 2020年放送予定「麒麟がくる」濃姫役
大河ドラマも最初から出ているそうなので、撮り直しは難しいですねー
◆ 【動画】 中国の農民のおっさん、タケコプターを作ってしまう
首がもげるよーって思ったけど、ベルト付いてましたよ〜
◆ 【悲報】ニューオータニ騒動で偽造とみられる領収書が発見される
この金額でこんな領収書出したら、税務署の役人に台帳で机バンバン叩かれて怒られるですよー
◆ 【画像】夜の世界地図WXWXWXXW
昭和の特撮で宇宙人から日本ばかりが狙われるのも判る気がしますよ〜
◆ JR川越駅リニューアル 2020年7月までに「小江戸 川越」の街並みを感じられる駅へ
最近外国人観光客も増えてますからね〜
◆ 買って良かった..。冬にバカ売れしてる『ワークマンの冬商品』4選
安いのがいいよね〜
◆ 【至急】ある古本に挟まっていた昭和22年に書かれた手紙…その文面が"非常事態"すぎる
切ないなぁ・・・。なんとかなったのかなー
◆ 【画像】世界の変わった貨幣・紙幣の画像を淡々と貼って行くスレ
昔古銭集めていたのでワクワクしましたよ〜
◆ 江戸時代の町民「ご飯のおかずで番付組んだwww」
読めない〜。大関の八杯豆腐こんど作ってみようー
豆腐の八杯汁
◆ 食べたことある?ご当地即席めん3選--熊本「アベックラーメン」や沖縄「オキコラーメン」など
アベックって死語だよね〜
◆ 【悲報】おにぎりで複数種類ある状態で昆布を選ぶやつほとんどいない
昆布真っ先に選ぶですよ〜
◆ たこ焼き屋「閉店前なんでオマケで多く入れときますね!」女性客「もう二度と買いに来ません」
太っている人なのかなー
◆ 【悲報】ラーメン店多い県、脳卒中死亡率高め
青蛙も味覚は東北系なので、家でラーメン作ると塩分高めになっちゃいますよー
◆ 何なんだこれは!?メントスコーラと生卵で魚を捕るという奇妙なライフハック
コストが掛かりすぎだと思うよー
◆ 道路を渡るカモの親子を神回避。自動運転で走る車のファインプレー
対向車線に車が居ない事も折り込み済みでの回避なのかなー
◆ どら焼きの中に猫が入ると生き物っぽくなる件wwwwwwwwww
藤子不二夫の漫画に出てきそうなキャラですよ〜
◆ 【ネコ】 今日は寒い → うちの猫は一番いい場所を知っている…
うちにも欲しいですよ〜
◆ 平成生まれに言うとドン引きする「昭和の常識」ベスト5
そうそう山の謎がこれで解けましたよー。ほんと大量に有るんですよねー
◆ 嫁は料理が美味い。それは認める。が、なんでそうなるんだ・・・。
凝る人なんですねー
◆ 自分の時もこれでお祝いされたいと思ったわ
ちゃんちゃんこって今時着ないからねー
歩道に点々と大根の葉っぱが落ちていたですよー。その数なんと15枚〜。なぜこんなに??って思って道を進むと、大きな大根を抱えて下校中の小学生達が居たよー。学校の菜園で植えたのを収穫したんですね〜。東京だと大根の葉っぱなんか食べた事ないだろうし、できれば食べたくは無いから、千切れて落ちても知った事じゃ無いって事ですねー。漬物にすると美味いのに〜
今夜は三杯酢で酢牡蛎、しめ鯖、あったかなめこ豆腐で日本酒冷やですよ〜。パックの安い剥き牡蛎は三杯酢に30分つけて置くと、プリっとした食感になって美味いですねー
◆ 【人口急増】川崎市の20分待ち“開かずの踏切”…遮断機が下りても通行数十人が強行突破 無法地帯に (写真)
京王線千歳烏山駅横の踏切みたいに、コンパクトな歩行者用の地下道作ればどうかなー。高架や地下化するよりお安く作れますよね〜
駅好き!misakitty 地下自由通路と踏切 千歳烏山駅
◆ 韓国の嘘を暴いた韓国のベストセラー「反日種族主義」がAmazon書籍ランキング1位を獲得
これで政府の洗脳が解ける人が増えるといいけどねー
◆ 【画像】都民が考える東京と田舎者が考える東京の範囲、ここまで違うwwwww
東京広過ぎですよ〜
◆ 【画像】日本で最も有名な「ゲームセンター」がまさかの閉店へwwwwwwwwwww
ここ行ってみたいと思いつつ、ついに行かなかったなぁ・・・。
◆ 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本の最高神は女神なのか!」 神秘的な『大嘗祭』の儀式に海外から感銘の声
天照大神って海外だとあまり知られてないんですね〜
◆ 宮崎駿「ペンタブで描かれた絵に未来はない」
でも今はペンタブの人の方が多いですよ〜
◆ こりゃ参ったw…Twitterで見つけた「勘のいい子供たち」報告
ビールでケーキ要求する子かわいい〜
◆ 「海賊版かよ!」…アマプラで観られる旧作洋画の"日本語字幕"がバグって大変な事にwww
自動翻訳使ったんですかね〜。下手なコメディ映画よりも笑えそうですよー
◆ 【悲報】風邪のお薬さん、意味不明な副作用を持っていた
音楽関係の人は飲めないですねー
◆ 10代「焼き鳥はタレ」20代「大人になったら塩やで」おっさん「タレうんめええ」
最近塩派からタレ派に転向したところです〜
◆ スーパー銭湯の食堂で風呂上がりに食う飯は最高ンゴねぇ
一時期昼休みにお風呂入ってランチ食べていたけど、くつろぎ過ぎて午後は全く仕事をやる気が無くなるんですよね〜
◆ 【画像】インド風カレー作るよー
最近ルゥは使わずカレー粉使っているけど、一度スパイスから作ってみようかな〜
◆ 【画像】屋根裏に潜む宇宙人が激写されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こわいよー
◆ 違法薬物の運び屋ネッコ、裁判で替え玉が発覚…散歩中に逃走し色も全く違う猫が提出される(露)
運び屋猫はほんとに悪い顔してますよー
◆ もふもふコンビ…ハスキーと子羊は大親友(動画)
アニメや映画だと羊に嫌われているんですけどねー
◆ しっぽふりふり夢見心地。"今年初ヒーター"を体験したプレーリードッグが可愛すぎるw
ヒーター近くてごんがり焼けそうですよー
◆ ふるさと納税の返礼品で届いた大量の「海鮮料理」を見たワンコの表情が最高すぎるwww
いい顔すぎる〜
◆ ネコがちらっと私を見た。ここ、いいですか? → 猫はそっとこうなった…
輪っかがあればねー
◆ 【イヌ】 初めて「ボールプール」で遊ぶ犬。どうなるの? → もちろん犬はこうなります…
荒ぶってるね〜
◆ おチビさん「わんわん!」「わんわんいない!(号泣)」
たしかに発音難しいかもですね〜
◆ 親御さん「そちらの息子さんが助けてくれて…」 私「えっ」
望遠鏡笑ったですよ〜
先日買ってきた柚子を使って柚子胡椒を仕込みましたー。柚子胡椒って青柚子をつかうのが一般的ですけど、黄柚子+一味唐辛子の方が香りが良くて、お鍋や焼鳥によく合いますよ〜
今夜は買ってきたのだけど、プルコギと焼肉屋風スープで晩ごはんです〜
◆ 香港の高等裁判所「覆面禁止法は基本法(憲法)違反」これを受け警察「執行を一時停止」
香港は着地点が判らない程に混乱しちゃったですね・・・。
◆ 【第二のモリカケ】桜を見る会で野党に衝撃の事実が続々と判明してしまう #桜を見る会
安倍降ろしの難癖に過ぎないからねー
◆ 【辛坊治郎】<桜を見る会で安倍首相を追及する野党に>「バカなんじゃないかと多くの人は思います」
これ偶然見ていましたよー。辛坊さん熱かったですね〜
◆ 香港で逮捕された学生、香港ディズニーランドを満喫した帰りにデモを見に行って拘束w
ただでさえ大変なのに迷惑掛けるなよー
◆ 「そっちかよ!」…ある山中に立てられた"クマ注意"の看板が斬新だと話題にwww
「熊出没」よりは見てくれそうですよ〜
◆ 60年に一度しか咲かない孟宗竹が開花。池袋東武百貨店8階盆栽売り場で
確か凶兆でしたよねー
◆ 女さん「飛行機乗るの難しすぎるという漫画を描きました」2.7万いいね
たまにこういう人、空港で見掛けますねー
◆ めちゃくちゃ強そう... 鉄工所が作った「ロボット型薪ストーブ」がロマンしかない
腕から蒸気出して欲しい〜
◆ アメリカ人さん、女児アニメオタクを一刀両断
カーク船長酷すぎですよ〜
◆ 昭和のDQNネームwwwwww
何気に記事がひどい〜
◆ 宇宙食にホテイの「やきとり缶」が認証 食肉缶詰として国内初
タレが煮こごり状になっているので、宇宙食に良いかもですね〜
◆ ロッテリアに「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」!スパイスたっぷり鹿肉のうまみ引き出す味
ファストフードだと珍しいですね〜
◆ 現場猫が搭乗するにふさわしい機体がこちらwwwwwwwwww
あらピッタリ〜
◆ 英国で最も太ったネコが保護され、強制ダイエットされる
こういう子って飼い主がだらしないのが原因ですよー
◆ 「この犬は…テディベアにしか見えない!」(動画)
スピプーって初めて見ましたよ〜
◆ 【本能】ズートピアの「ニック」の帽子を被って飼い猫に近づいた結果…
だって怖いもの〜
◆ 4匹のイヌに聞いてみた。これを勝手に食べたのは誰? → 犬はこうなった…
3匹が示し合わせていたりして〜
◆ 【画像】カメラを向けると変顔になっちゃう猫、その絶妙すぎる表情がこちらwww
変な顔〜
◆ 皆さんが作ってみて美味しかったお弁当の作り置きレシピありましたら、教えて欲しいです(* 'ω')ノ
うちは作り置きはしないけど、お肉は良く使う豚ひき肉は25g、その他は50g単位で小分け冷凍してサッと使える様にしてますよ〜
◆ 男の子「ワー!キャー!(≧▽≦)」 私(あーあーこんな雨降りの中ではしゃいで傘壊すぞー)
小学ダンスィらしい〜
夕方お買物に出かけたら、未使用の陶器をご自由にお持ち下さいと、お家の前に出しているところがありましたよ〜。ちょうど量が入る玉徳利が欲しかったので伊賀焼と良寛焼の徳利を頂いてきちゃいましたー。これ買ったらけっこう高いんじゃないかな〜
今夜は鶏むね肉の網焼きに自家製柚子胡椒をそえて〜。あとは焼き餃子、土間土間風やみつき塩キャベツで麦焼酎の柚子入りロックですよー
◆ 【リスカブス】韓国「GSOMIA失効回避へ最後の瞬間まで日本と共に努力する」
韓国は日本を守る防波堤になって防衛費を使っているんだから日本が折れろって言ってるそうですねー。昔この主張で40億ドルの円借款をごねた大統領もいましたよ〜
◆ 桜を見る会前夜祭の領収書 会場入り口で5000円を支払いその場でホテル側が手交 安倍の無実が確定
なぜかニュースでは取り上げないんですよね〜
◆ 未発見の「ナスカの地上絵」をIBMのAIが見つけ出すことに成功、見つかった143点の地上絵はこんな感じ
魚は干物ですかねー
◆ Amazon版「ロード・オブ・ザ・リング」はシーズン2がすぐに公開できるよう計画されていることが明らかに
リメイクするんだー。見たいですよ〜
◆ ゆるキャン実写化とかいう謎采配
実写はどうなのかなー
◆ 宇宙人「地球か……資源が豊富な星だな、侵略して奪うか」←おかしいよね
宇宙猿人ゴリみたいに、たまたま目について、八つ当たりで侵略する宇宙人もいるかもですよ〜
宇宙猿人ゴリなのだ 歌詞「ハニー・ナイツ」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
◆ 「コレは売ってほしい!」レジン作家による"3D富嶽三十六景"がエモすぎる件
量産したらすんごい売れそうですよ〜
◆ お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板『幼女2人がツイッターのおかげで12年ぶりに再会』
自転車で耳をすませば聖地巡礼行ってこようかなー。坂が多くて楽しそうですよ〜
◆ 【実食】ド定番、まい泉「ヒレかつサンド」がリニューアル…どこが変わった?
初めて食べた時は、あまりの柔らかさに驚いたですよー
◆ 【朗報】築地銀だこ、3日間限定でたこ焼き8個を390円に!これには大阪人も思わずニッコリ
美味いんだけど高いんですよね〜。久しぶりに食べてみようかな〜
◆ 【画像】初めて鶏皮を料理したんだがアドバイス下さい
茹でないでフライパンで素焼きして鶏油を回収すれば、ラーメンとか油そばとか炒め物に使えるのにー
◆ 『リングフィットアドベンチャー』を初めてプレイしたら…傍に居た猫がすごい表情で見てきたw
すんごい顔〜
◆ ネコと一緒に「自撮り」してみた。人の顔が猫になる。・・・え? → 猫たちはこうなります…
ビビってる〜
◆ 【イヌ】 お父さんがコンクリートでDIY。あとは乾くのを待つだけだ♪ → こうなる…
あるある〜
◆ 「犬のぬいぐるみをかわいがっていたら…愛犬が嫉妬した」
ラブちゃんは大人しい犬種なんですけどねー
◆ 前妻(死別)の息子が今嫁に「本当の母親じゃない」などと言ってるのを聞いてしまった
丸め過ぎですよ〜
◆ 中国のラーメンって美味しいの?
日本のラーメンとは別物ですからね〜。ハズレが多いけど、台湾の坦仔麺みたいに美味しいのもあるよー
◆ いえへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…
昔ノラちゃんの弱猫で他の子から苛められてる鯖寅くんが、うちの自転車のカゴに定住していて自転車使えない事があったですよ〜。カゴの中に居れば足場が無いので、他の猫も攻撃してこないからねー
◆ 隣の部屋から聞こえる子どもの泣き声が尋常ではないレベルになったためトメさんが隣へ凸。
出来るトメさんですよ〜
マウスのボタンの調子が悪くて、取敢えず別の予備マウスを出してきたのですが、ラバーコーティングが加水分解していてベタベタでしたよ・・・。調べてみたらセスキ炭酸ソーダ溶液で除去出来るそうなので早速試してみたよ〜。スプレーするだけで嘘みたいにベタベタが取れますねー。一時期マウスやゲームパッドってラバーコーティングが流行りましたが、ベタベタに溶け始めちゃうのは欠陥過ぎですよ〜
今夜は久しぶりに豚肉ガパオライスういず目玉焼きで晩ごはんですよー。鷹の爪を三本入れたので汗をダラダラかいて食べました〜
◆ 【悲報】 ジャパンディスプレイ、たたでさえ金がないのに社員に5億7千万円も着服されてしまう
今後の支援や融資に問題が出そうですよー
◆ 今の老人の団塊世代が日本を破壊してるよね
わがままな人が多い世代ですからねー
◆ 【画像】岡山の高校生兄弟、用水路に落ちた女子中学生を救助!!!!!
地元の人も落ちるんですねー
◆ 富士山、ニコ生ライブ配信で滑落前に「来ないで」の声を無視しした為に死亡した事が判明
真偽の程は判らないけど、確かに自動読み上げ以外の声が聞こえたですよ・・・。
◆ 京急たぴおおおか駅が誕生しました
かわいい駅名票ですねー
◆ ¥980の『ワークマン』ベージュスニーカーが「使える」と話題
安くていいねー。そいえばコンバースのスニーカー履いている娘を見掛けて、懐かしいなぁ〜って思ったのですが、また流行しているんですねー
◆ 『クリエイターのためのやさしい英語』という本の例文がクリエイターの心をバキバキに折ってくると話題にw
これ、デザイナーさんが読んだら、地面に叩きつけると思いますよ〜
◆ ネクターサワー史上最高果汁比率!「サッポロ 桃すごいネクターサワー 贅沢ピーチ」数量限定で
乙女系のお酒って飲まないのですが、果汁70%はそそられますよ〜
◆ 「九州では鍋のシメの雑炊を食べる前に自分のスープを戻す」九州出身タレント達の発言が物議
汚いなぁー。ここの家だけだと思いますよ〜
◆ 【イグ・ノーベル賞】ネコが液体であることを物理学者が数式を用いて証明wwwwwwwwwwww
写真に笑いましたよー
◆ 【ふえぇ】キツネさん、うまいこと餌を貰えず悲しげな鳴き声と表情
表情豊かですねー
◆ 「散歩していた犬が、知らない人の犬を見て大興奮…実は姉妹だった!」海外の反応
匂いで判ったのかなー
◆ 【換羽】モコモコ茶色な赤ちゃんペンギンが"大人になる途中"をとらえた写真が可愛すぎる
マダムっぽいですよ〜
◆ モフモフなネコが昼寝から目覚めた。ふぁっ? そこはベッドの上だった → こうなった…
痩せろ〜
◆ 【画像あり】ネッコのガタイって結構いいのか?
けっこう筋肉質ですよ〜
◆ 【悲報】イッヌ、川に捨てられてたが聖人に助けられる
ゴールデンレトリバーですかねー
◆ 夜中に起きると妻がモソモソと饅頭を食べている
落語の話しかと思いました〜
◆ 筋肉は裏切らない、を日々実感している
筋肉ついて代謝が上がると太り難くなりますよ〜
◆ 夫「照り焼きなんてすぐ作れるから!でも嫁ちゃんのとはちょっと作り方が違うかもしれないから驚かないでね 」
途中で何が起きた〜
今日は雨で自転車には乗れないので、ふだん行かない駅前のスーパーでお買物〜。のらぼう菜が見切り品で半額60円だったのですかさずゲット〜。春先の収穫かと思ったのですが、今年は暖かいので早く育ってしまったのかな?のらぼう菜って見た目が白っぽくて萎びかけた様に見えて、美味そうじゃないのが欠点〜。特に茎の部分が甘くて美味いんですけどねー
今夜は鯛兜と長葱の煮付け、あったかなめこ豆腐、厚揚げ焼き、のらぼう菜のおひたしで熱燗ですよー
◆ 絶景「夕日ストライク」 来島海峡大橋3年ぶり観測
これは綺麗〜。偶然発見されたそうですけど、すっぽり収まってますね〜
◆ 【祝】壇蜜さんが結婚…お相手は漫画家清野とおるさん
赤羽の人ですかー。なんか合いそうな二人ですね〜
◆ 【病気】韓国人がユニクロの無料ヒートテック配布イベントに激怒wwwwwwwwwwwwwwww
ユニクロ撤退しちゃえばいいのにー
◆ 都内最古の木造駅舎「JR原宿駅」来年の五輪・パラ後に解体へ
隣の代々木公園に移築して保存とか出来ないのかなー
◆ 【素敵】落し物届けたら駅員さんにこんな物貰ったwww(※画像あり)
鉄成分ある人だったらもっと嬉しいですよー
◆ 【悲報】美少女JCが作った歩行者の看板、相次いで盗まれる
ほんとだネコかわいい〜。こんなのもコレクターが居るんですかねー
◆ まだ売っていて驚いたもの
高級ロードバイクが駐輪しているのを見掛けると、ハブ毛つけて見た目を台無しにしてやろうかとウズウズしますよ〜
◆ 【悲報】「Amazonでセンター試験の問題集を買ったらこんな箱で届いた…」→無慈悲すぎると話題に
酷すぎるですよー
◆ 小学生が質問サイトに投稿した"サンタはいるの?"という疑問についてベストアンサーに選ばれた人の回答が絶妙すぎる
これはいいですねー
◆ 【画像】江戸時代の『下級武士の飲み会』、めちゃくちゃ楽しそうwwwwwwww
うぇ〜い!とか言っていそうですよー
◆ 「誘惑のふりかけ」で白ご飯が止まらない!サクサク天かす×こってり味
混ぜご飯にしておむすびも良さそうですよ〜
◆ マナー悪すぎ!正直げんなりした「女性の食事マナー」
男女問わずマナーが悪いのは今後の付合いを考えちゃえますけどねー
◆ 【画像】キャンプに行ったら野生の猫に椅子を取られたんだが?
これは上級者ですね〜
◆ あなた本当に猫ですか...? 人間にしか見えないニャンコの正座姿がこちら
長すぎるですよ〜
◆ 寒いからか膨らみすぎてほとんどひよこなプレーリードッグwwwwwwww
丸い丸すぎる〜
◆ 愛犬がベロ出して寝ていたとしても、不用意にベロを触るべからず
噛まれるのかと思ったよー
◆ ネコが私の足を「マッサージ」していた。腰も背中もこってるにゃ♪ → 猫はこうなる…
これはプロですねー
◆ 動物の記憶力ってどれだけあるんだろう?
亀すごいねー
◆ 誰にもわからない
本体って〜
◆ 自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。
ちょっと切ないですよ〜
◆ 息子「何でだろう。おれ最近寒いんだよね」 私「人間になったんだね」
やっぱり小学男子はー
◆ Nくんは自分の不甲斐なさで泣いていた。そこでガキな俺はこんな悪事を提案した。
いいヤツですね〜
昨晩放送の孤独のグルメseason8は鳥取〜。原作漫画で出てきた鳥取の素ラーメンも出てきましたよ〜。関西風のうどんスープに中華麺、茹でもやしと刻み葱、天かすに胡椒多目〜。お家でも簡単に作れますし、脳が騙されてラーメンを食べてる感じがなんとも面白いですよー。原作とドラマで出てきた鳥取市役所の食堂って閉店しちゃったんですね〜
今夜はチューリップ唐揚げ、ざく切りキャベツで柚子酎ロックですよー。シメは鳥取素ラーメン大盛りです〜
◆ 「GSOMIA破棄撤回」に対する韓国さんの反応wwwww
どうしてこんな人が大統領なのか判らないってトランプさんが言っていたそうですが、ほんと行き当たりばったりでこの後どうするんですかねー
◆ 【(*°д°)、ペッ 】羽田空港の「しょっぱい水」、基準30倍の塩化物イオン検出
配管が割れて海水が入っているワケじゃないんですねー
◆ 【悲報】丸山穂高議員、佳子さまに「殿下! 殿下!」突然割り込み「ウェ〜イ」
香ばしいなぁ〜。この人もう政治家としては後は無いだろうけどー
◆ 【緊急速報】南シナ海で原子力潜水艦爆発か。TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発
中国の原潜ですかねー
◆ 現場猫「パレット積み上げたフォークリフトに人乗せて電球交換ヨシ!」土方さん「・・・」
しかも一人じゃないかー。危な過ぎるですよ〜
◆ 【朗報】大洗あんこう祭り、今年も平常運転
らきすたの鷲宮、あの花の秩父、ガルパンの大洗はアニメで町おこし大成功ですねー
◆ お客「領収書は”ウエ”で」18歳バイトワイ彡(゚)(゚)「ウエ…?めずらしい苗字やな」
そいえば最近聞かないですねー。宛名空欄で切って貰う事の方が多いかな〜
◆ 「たけや〜さおだけ〜」「プーー↓ファーーwww」「灯油〜灯油!w1280円」
うちの近所は廃品回収がたまに来るぐらいになりましたよ〜。わらび餅なつかしー
【ぷるぷる】わらび もちに命をかける 業者【ぷる〜ん】音出るよ〜♪
◆ 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人は常に冷静だ」『文化盗用』に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
日本人は文化盗用という概念が無いからねー
◆ まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺が「いいお話」「怖い話」TOP10を発表します
「稲村の火」だけ見た事ありましたよー
◆ 昔の日本→乗客A「電車内で弁当食べよ」乗客B「あら美味しそうですね。何処からいらしたんですか?」見ず知らずの他人同士でも会話が弾む
今でも偶にあるけどねー。他人に寛容じゃない人が増えているのは嘆かわしいですよ〜
◆ 【画像】檸檬堂とかいうレモンサワー界に殴り込んできた怪物www
こういうちょっと高い路線も戦略的にはアリですよー
◆ 【悲報】柴犬、バカだった(画像あり)
柴犬くんって小学男子に通じるところがあるよね〜
◆ 野良ネコが「とことこ」歩いていた。呼んでみた。ごろん♪ → それは人懐っこいモフモフでした…
この子野良ちゃんじゃないでしょー
◆ 息子「おれ結婚する…かも…」
将来サイリウムを華麗に振っていそうですよ〜
◆ コストコ
へー発音しないんですねー
◆ 外から「こっち…おいで……」 私「外から声…?」 → 私「ヒェ」
放っておけば大抵は戻ってくるけどねー
◆ こないだ初めて子供とラーメン屋に言ったら、やけにおいしかったらしく
なんど見ても泣けるですよ(⊃д`)
◆ (`・ω・)「自分の地元はすき焼きは豚だった」 ( `ω´)「いや牛がスタンダードだろ」 (*‘∀‘)「豚のがさっぱりしてて良い」
珍しいですねー。長野とか九州地方ですかね〜
仮面ライダーゼロワンなんですが、人気が有った555と000を足して二で割ったような仮面ライダーで、なかなかカッコイイです〜。変身に使うプログライズキーを作る飛電インテリジェンスのラボの工具なんですが、どうみても自転車専用工具でつい目が行ってしまいますよー。AIロボット作る工具じゃないですね〜。キカイダーみたいな名前で変っているなぁって思ったのですが、01(ゼロワン)って令和に掛けているそうですよー
今夜はハンバーグ、一緒に焼いた脂染み染みポテト、キャベツのオリーブ油蒸しでウィスキーストレートですよ〜
◆ 格ゲーの世界大会で無名のパキスタン人が優勝 「国には俺より強いやつがゴロゴロいる」 →1年後
世界が違いすぎるですよ〜。負けた方がお金を払うシステムって強い人が増えそうですねー
◆ 狭い山の道路にサイクリスト続々「いつか大事故に」 2台並走、危険な追い越し例も
山の中で偶にしか車が来ないからと、並走している人けっこう見かけますねー
◆ 中華料理店の店主って中国人が多いけど、どういった手続きして日本に居続けられてるの?
あの偽台湾料理店って店名は違うけど外装そっくりでメニューも似たりよったりだけど、やっぱりコーディネイトする会社が有るんですねー
◆ 【アニメ】シャアの部下の死亡率はなぜ高い? 配属されたらほぼ戦死、主人公の味方側でも助からない
理想の上司でシャアが選ばれた事があったけど、絶対嫌ですよ〜
◆ 壇蜜も話題!本名が「芸名すぎる」女性芸能人たち
もう本名でいいのにーって思いますよ〜
◆ ユニクロはドラゴンボール!2019激売れのコラボ商品が凄すぎ〜
グラニフのペネロペ・コラボいいねー
◆ 海外旅行前に空港で配られた「旅のしおり」が世紀末すぎる…こんな英文どこで使うんだw
「わたし達のふわふわ旅」じゃないよー
◆ 「何というカロリー爆弾…」ある有名スーパーがとんでもないモノを"揚げて"しまう
そういうお菓子がある地方も有るんですねー
◆ 【悲報】おでんとご飯、ありえなさすぎる
おでんの時は、さつま揚げを一枚のせておでんスープでお蕎麦でシメてますよ〜
◆ とんかつ観がひっくり返る!牛たんねぎしのレアメニュー「しろかつ」って知ってる?
低温で揚げたトンカツって美味いそうですねー
◆ チーズが主役の簡単おつまみレシピまとめ!とろ〜りカマンベールのベーコン巻きや、もっちり漬けモッツァレラ
漬けモッツァレラこんどやってみよう〜
◆ インドネシア「子供達のスマホ依存が深刻や・・・せや!ひよこ配ったろ!!」
うさぎを配った国の話しは ほんわかしましたよ〜
◆ 丸っこいフォルムのマヌルネコ、びっくりするくらい伸びることが判明wwwwwwwww
その方向ですかー
◆ クマ「ちょっと失礼……」 車のドアを普通に開けて中を物色するクマ
運転までしそうですよ〜
◆ エサのためならば家族をも押しのける、マーモットの貪欲さがなかなか凄い
ケダモノだわケダモノ〜
◆ ネコたちは驚いていた。犬はどうなるの? 人の顔が猫になるアプリ → やってみたらこんな感じ…
かわいい〜
◆ 全お父さんの心を鷲掴みしてるCM
大きなお友達の心もね〜
◆ 息子「かーちゃん、お弁当箱割れてたよ!」 私「あらそうだったの、大変だったね…って、いやいや!」
どういう衝撃ですかー
◆ 仕事で行ったニューヨークのオフィスで紹介されたボスが辛党だったのでハバネロをあげてみた
このコピペ好き〜
お昼に激辛坦々麺を食べたら、おもっきり蕁麻疹出て精神状態も不安定に〜。久しぶりにコリン性の蕁麻疹が出てしまいましたよー。今日は運動すると汗ばむ様な陽気だったのが原因かなー。基礎代謝が上がると発症しなくなるので、もうちょっと運動量を増やそうと思います〜
今夜は鰹のたたき、アサリの酒蒸し、のらぼう菜のおひたし、冷奴でぬる燗ですよ〜
◆ 【画像】東京ドームで行われるローマ教皇のミサ、グッズが充実しててワロタwwww
もっと厳格な感じだと思っていたのでビックリですよ〜
◆ 【チャリで来た】中国のマラソン大会でまた恥知らずな不正、自転車使って2人が永久追放に
賞金目当ての不正ですねー。中国ってマラソン大会の賞金で生活している人もいるそうですよー
◆ 【悲報】映画上映中にスマホを見てしまう若者が続出「2時間は耐えられない」
自分の席の前の方で明るいスマホの画面がチラチラしていたら嫌ですよ〜
◆ 今サバゲーが女の子に大人気!!“サバゲー女子”が急増中
昔だけどサバゲーやっているお友達が初めて女子が参加するとかで、みんなウキウキだったけけど、「転んだ、痛い〜」「蚊に刺された〜」とか色々面倒くさくて、以後は女子参加はお断りにしてましたよ〜
◆ 【画像】ふらっと入った町中華屋で超1流芸能人が大集結しててワロタwwwww
CMでは見掛けるけど、舞台の方で活躍していたんですね〜
◆ 鉄道模型ホビーショー、会場の案内で"致命的なミス"を犯してしまうwww
だめだこりゃ〜
◆ 【悲報】羽生結弦選手、捕食されてしまう
これ中の人は女の人かなー。こんな事されたらときめいちゃうですよ〜
◆ 松重豊「え、飯食ってるだけでいいんですか?」 スタッフ「そうです」
中国人の烏龍茶過剰反応に笑ったですよー。本土の方はまだ冷たい烏龍茶有りえないって認識なんですかねー。台湾でも紙パックの烏龍茶が販売された時、特にお爺ちゃん達が嘆いていましたよ〜
◆ 【朗報】ぼっち歓喜!ファミレスに「1人専用席」広がる 半個室でコンセント有り、快適さ重視
これは需要有りそう〜
◆ 【「他人が握ったおにぎり」を食べられる?】医学部入試で出た「他人のおにぎり問題」あなたはどう答えますか?
全然問題無しですよー。飲物の回し飲みだけは嫌だけど〜
◆ メニューはひとつだけ。銀座・新世界グリル梵(ぼん)「極上ビーフヘレカツサンド」は手土産にもおすすめ
これは食べてみたいですよー
◆ 【衝撃】夜中に飼い主を起こしたい猫さん、驚きの手段に出るwww
電源ボタンにキャップでも付けないとダメですねー
◆ 蜂たちの猛攻にもノーダメージ。意に介さずに蜂の巣をむさぼるハチクマさん
固いんだー
◆ 「17歳のときに野良猫を拾った…今、自分は36歳になったけど猫は元気にしている」
人生相談に乗ってくれそう〜
◆ 「車がバックで1時間もグルグル回っている…」→警察が駆けつけると運転席にいたのは犬だった
エンジン掛けっぱなしで1時間も車から離れるの?って思ったけど、犬の為にエアコンつけていたのかなー
◆ うどんを食べていたらアツい視線が... 動物たちに囲まれた食事風景が話題
テーブルは齧られたですかー
◆ 【文化】なんだよこの漫画www【注意】
ポケモン笑ったですよ〜。無理があるよねー
◆ (; ゚Д゚)(何でまだいるの?もしかして俺にしか見えてない…?)
「く、苦しい・・・。」ですよね〜
◆ 狼犬「見てない!全然見てないよー(`・ω・´)」 子猫「!?寝ちゃったの?食べていいの?罠なの!?でもご飯…(*゚∀゚*)」
なごむね〜
長年愛用してきたトピークのミニモーフなんですが6月に壊したまま直していなかったので修理&改造を行ないましたー。バルブを締め付けるレバーが紫外線で劣化したのか折れちゃったんですよね〜。今回リペアパーツのホースがゲージ付と無しだと300円ぐらいしか差が無いのでゲージ付のミニモーフGに改造しましたよー。ミニモーフG専用パーツではないので、ホースを短くカットする加工が必要ですが、あっさり作業時間10分程で終了でしたー
ラインゲージ付のホースのレバーの方が幅も厚みもあるので折れ難そうですー。さっさと修理すれば良かったですがLANDCAST LC-S1が押しても引いても空気が入って高圧でも軽い力で大丈夫だそうなので、ちょっとそそられていましたよ〜。いくら軽いといっても青蛙非力なので、フロアポンプみたいに体重掛けられるやつじゃないと適正圧力まで入れられそうもないのでミニモーフを現役復帰する事にしましたよー
今夜はマルゲリータ、ルッコラと豚挽肉のピザでハイボールですよー。コールスローも作ろうとしたけどキャベツの値段が高騰して一玉248円ですよ奥さん〜。あまりにも高いので買うのを止めましたよー
◆ ローマ教皇 「日本は難民を受け入れなさい」
以前受入れたというか入り込まれて痛い目に遭っているからねー
◆ 【リスカブス】韓国政府「日本が1〜2カ月後にも輸出規制を解かないならGSOMIAをまた終了しちゃおっかな(チラチラッ」
早すぎだろー。アメリカさん激オコになるんじゃないの〜
◆ 【香港選挙】投票率過去最高、民主派が9割近くの議席を獲得
まぁそうなるよねー。今後の中国の動向が心配ですよ〜
◆ SL「C11形」、重連でラストラン 真岡鉄道に多くのファン
維持費が掛かり過ぎて手放すそうですねー
◆ 約60年前にキヨスクが売っていたという『電車用安眠ハンモック』の使用風景がシュールすぎるwww
えー。正坐はキツいなー
◆ 【朗報】氷川きよしさん、ウエディングドレス姿を披露
ヤクルトの選手に笑いましたよ〜
◆ 「不自由だった耳が聴こえるようになった人に質問…どんな音に一番驚きましたか?」回答いろいろ
言われてみればトイレは怖いかもですねー
◆ カーナビのテレビって走行中は見れない仕様なのに映ってる車いるよね?
そうそう、青になっても進まないなぁって覗いてみたら、テレビ見ていたってのがけっこう有りますよー
◆ 【画像】「おむすびケーキ」がJKの間で大人気!!
カロリー爆弾おむすびじゃないか〜
◆ 【朗報】ペヤングしか焼けない「焼きペヤングメーカー」、2万台以上売れてしまう
袋麺の焼きそばは生焼きそばに無い美味さがあるから、ペヤングでも絶対美味いですよ〜
◆ 【朗報】ラー油そばブームガチで到来。これもう二郎系終わっただろ…
お蕎麦の風味が台無しが気がしますよ〜
◆ 幸楽苑で「中華そば10円」!台風からの復活を支えてくれた感謝の意を込め、各店で先着100名に
また人が殺到するんだろーなー
◆ 【驚愕】猫にスリッパを被せるだけでタイムリーな「あの人」に早変わりすることが判明ww
あらほんとだー
◆ ハムスターは野生でもやっぱり可愛い
ペット用に品種改良された生き物だと思っていたけど、野生種もいるんですねー
◆ オオカミ犬…大きいけどめちゃくちゃ甘えん坊(動画)
カメラ目線の子かわいい〜
◆ 子ネコたちはどうなるの? ヘビのオモチャを動かしてみた → 毛玉たちはこんな感じ…
たまらん〜
◆ 仕事帰りの妻「ただいま〜」 一日休みだった夫「夕食まだ?」 妻「ひえ〜〜w」ここで踊り出す
インド人ですか〜
◆ ドレミの歌
子供ってこういう適当な歌の名手ですよね〜
◆ 【いい夫婦の日】なんなんだこの怒涛の結婚ラッシュは
しかもうっかり忘れないですねー
◆ 夜道を歩いていた彼女の後ろから足音が、彼女の1Mくらい後ろから彼女の 歩調に合わせて着いて来たそうです。
それでも怖いよー
◆ 小麦粉変えたらすっごく自分好みのパンが焼けたわ!。生で食べてもふわふわでおいしい。
うちはCPに優れたニップンのたけ(ドンキホーテで1Kg99円)なんですが、偶には高い粉も試してみようかなー
◆ 息子が自転車を買ってもらった日の喜びや少し危ない目にあったことなんかを自作のメロディーにのせて歌ってた
古い自転車もリサイクルされて誰かに譲渡されるといいなぁ〜
先日濡れたグローブでバーテープを握ったら、劣化していたみたいでボロボロっと剥がれてしまいましたよ〜。Fizikの2mm厚のバーテープがハンドル回りがすっきりして見た目がカッコイイので愛用しているのですが、如何せん薄いので路面の衝撃が腕にビシビシッと来るのが難点〜。使い古しで伸び切ったグローブの衝撃吸収材を取り出して、一番長く握っているホルダーの下に貼付けてみたよー
ホルダーカバーの下なので目立たないし、押してみた感じ衝撃の吸収も問題なさそうなのでこれで試してみようと思います〜。純正の緩衝ジェルシールってものあるんだけど、けっこういいお値段なんですよねー
今夜はバジルが残っていたので豚肉ガパオライスういず目玉焼きで晩ごはんですよー
◆ 【悲報】習近平さん、ウイグル人100万人を強制収容して長生きを祈らせたのがバレる
東トルキスタンみたいに国も指導者になる人も無くなると、こういう事になるんですよね・・・。
◆ 【画像】 女子中学生が「家出したい」とTwitterでつぶやくと、大量に届くメッセージがこちら
こういう連中はおとり捜査で一網打尽にできないのかなー
◆ 「桜を見る会」野党側が国会議員70人余りからなる「追及本部」立ち上げ 山口県下関市を訪問し調査へ
税金で河豚食べに行く気ですねー
◆ 夜なのにライト付けてない車がたまにいるんだが意味がわからない
都内は夜でも明るいので、偶に見掛けますよー
◆ 江戸時代の仏像師「ヒマだからめっちゃリアルな人形でも作って遊ぶか」
こういうリアル系の人もいたんですね〜
◆ 初音ミク、渋谷109にショップをオープン。オタク達の度胸が試される
キング・オブ・アウェイじゃないか〜
◆ ヤクザもの漫画家「え?僕に萌え絵描けって?出来るかなぁ///」
さすがプロ〜
◆ 「確信犯だろこれ…」あるスーパーのダイナミックすぎる誤植が話題にwww
わざとですねー
◆ 【旅情】中部地方の"秘境"を走る臨時電車の車内アナウンスが粋すぎるww
あそこは山の中ですからね〜
◆ 娘のクリスマスプレゼントの希望…育て方を間違ったかもしれん
10兆ジンバブエドルでもあげておけよと〜
◆ 【甘い】ワイ、九州醤油を初めて口にして絶句
白身魚のお刺し身には合いますよ〜
◆ 中国人観光客「これが日本の旅館で出た夕食です(パシャ 日本旅行最高〜」→日本人から酷すぎるとの指摘
しょぼ過ぎですよー。よほど値切ったのか、中国人経営の旅館ですかね〜
◆ 抱き締めて暖かいぞ!ニトリのぬいぐるみが侮れない
ペンギンかわいいですよ〜
◆ 【閲覧注意】ハサミムシの母の最期はあまりにも壮絶で尊い
そうそう小学生の頃、ハサミムシがデカくなったらツインテールになると思っていましたよ〜
◆ なんで怖くないの!?野生のクマが至近距離にいても、全く動じないメキシコの人たち
キグルミじゃないよね〜
◆ 野良ネコを保護して病院に連れてきた。でも暴れて注射が打てない! → そんなときはこのケージで…
にょろーんって四角く押し出されてきそうですよ〜
◆ 何故か日本でやるスポーツ大会は、欧米で評価高いよな
賭けが掛ってないから大人しいのかな〜
◆ 私「今日夕御飯家で食べるん?」 父「あー、ちょっと遅くなるから無理かもしれん」
まー、いくつになってもね〜
◆ 息子に向かって「あいむ、ゆあまざー」 しゅここーって、呼吸音もつけてみた
ノリの良いお母さんだー
昨日バーテープを巻いたついでに自転車のメンテナンスをしましたよー。Amazonで評判が良かったので買ったAZのオイルがウェットオイルで、買ってしまったものは使い切ろうと1年使ってみたのですが、粘りが強いので汚れを拾ってスプロケットとチェーンリング、プーリーが粘土みたいになったオイルが隙間に貼り付いて酷いことに〜。全部分解してマイナスドライバーで刮げ落とし、パーツクリーナーで洗浄しましたよー。ロードバイクはドライオイルじゃないとメンテが面倒ですね〜
今夜は葱塩もつ焼き、豚もつの甘辛味噌煮、土間土間風やみつき塩キャベツで麦焼酎割りの熱燗ですー
◆ 中国宣戦布告か 「アメリカが内政干渉するなら必ず報復する」
中国の報道官が「報復はいつから始めるんですか?」って海外の記者から質問されて口ごもっていましたねー
◆ パソナが五輪ボランティアと同じ仕事を時給1600円で募集 無償ボランティアから怒りの声
ボランティアさんには非売品の五輪グッズをあげれば良いと思いますよ〜
◆ 【悲報】ISS国際宇宙ステーション、トイレが動かなくなってしまう
重要設備なんだから予備も用意しておいた方がいいですよー。さすがにクラシアンも来てくれませんからね〜
◆ 桜を見る会の報道、立憲民主党による大量のデマがバレてからマスゴミが訂正もなく逃亡へ
TBSが際だって異常ですよー
◆ すごいこと思いついた! 鹿を餌でおびき寄せて罠で捕獲すれば簡単で効率も高くなるんじゃね? 林野庁が新考案
エサより塩の方が良いかもですよ〜
◆ 大正生まれの蒸気機関車を譲ります…北九州市が若松駅前の「キューロク」を撤去へ
もう、雨ざらし保存はダメですよ〜
◆ パンが片頭痛を引き起こす仕組みとは?
そういう病気もあるんですね〜
◆ 【画像】アメリカの学校給食www
野菜が無い〜
◆ 【マジ?】日本のビッグマック、アメリカより安くて大きいことが判明
でも誤差の範囲かなー
◆ 松屋「創業ビーフカレー」が定番化!「オリジナルカレー」終了ってそういうことだったの
カレーが無くなると思ってお客が殺到したそうですよー
◆ 食べれたらラッキー!あのチェーン店の売り切れ続出グルメ
すき家「食べラー・メンマ牛丼」うまそー
◆ 「これは大物になるわ…」パンのつまみ食いが野性的すぎる幼稚園児が話題に
それ高いパンだよね〜
◆ 【衝撃】帰宅した家のコタツでまさかの"野生動物"がくつろいでいた…
家人に化けて侵入したけど寝ちゃったんですかねー
◆ 毛のない猫、スフィンクスをツンツンした時の反応が面白い
ふつーの猫くんもこういう動きしてますねー
◆ 猫よ…なぜそこをベッドにした!(動画)
死んでるかと思いましたよ〜
◆ 作業妨害レベル99のネッコwwwwwwwww
目がかまえと言ってますよー
◆ イヌと「散歩」していた。木の陰に隠れてみた。 あれぇ?ご主人はどこだワン? → 犬はこうなっちゃう…
飼い主は飛ぶ人なのかなー
◆ 飼い猫が大根葉好きなんだが
大根は葉付で売るべきだと思いますよー
◆ 私「片付けるかー」 A「いらないなら頂戴!」 私「おk」 → 馬鹿すぎる
どうみても無理だろー
◆ ハゲのバレた同僚に呼び出しをくらった。何を言われるんだろうとビクビクして行ったら・・・
ポジティブだなぁ〜
今年はずーっと暖かかったのですが、今日はいきなり寒くなりましたよー。夜は家の中でも息が白くなる程気温が下がりました〜。これだけ寒くなると、越辺川にも白鳥がたくさん渡って来ていそうなので見に行ってこうようかなー
今夜はポークチャップ〜。付合わせは粉ふきいもとキャベツのオリーブ油蒸しですよー。あとはマルゲリータでウィスキーストレートです〜
◆ 【グルグル拷問】ヘリコプターで救助された女性、肉体的、精神的苦痛を受けたとして、市を提訴
これは訴えてもいいですよー
◆ Amazon、中国製商品に乗っ取られて末期…レビューも金で操作している模様
品質も酷いのが有りますからねー。中国メーカー半田ごて買ったらコテ先が溶け出してあっという間に短くなった事がありましたよー。コピー品を堂々と出品していたりもするので、Amazonはちゃんと管理してほしいですよ〜
◆ ホワイトハウス、鳥を戦闘機と誤認→空きビルからミサイル砲台が出現
カッコイイけど発射しなくて良かったですねー
◆ 自転車乗ってると登山には役に立ってます?
ヒルクライマーが変態呼ばわりされていて笑ったですよー。まぁドMの変態なんですけどね〜
◆ 京都でタクシーに乗ったらえらいモンと相乗りになったwww
あらカワイイ〜
◆ 水の替わりに「アレ」を使うだけでカレーの味が劇的に美味しくなる? 驚きのアイデアが話題に
色々入っているからね〜
◆ たこ焼き器で焼きおにぎり作ったらwwwww(画像あり)
カリッとしたところが多くて美味そうですよ〜
◆ 【画像】新潟県民の焼きそばの食い方がすごい。これ東京進出したら絶対流行るやろ…
確かに、東京でも流行りそうですよー
◆ 【画像】ラーメンに入れるメンマの切る前の写真がこちらwwww
メンマの由来ってそういう事でしたか〜
◆ カルディで見つけた「ホヤ缶」にトライ!甘辛コチュジャン味でおつまみにぴったり
そいえば韓国が宮城産のホヤの輸入禁止して産地養殖業者の人達が困っているですが、なぜ韓国でホヤ?って不思議でしたよ〜。こういう食べ方するんですねー
◆ 「壊滅的に料理が下手」みたいなキャラ設定は強ち間違いではないのかもしれない
圧力鍋はシャレにならないですよー
◆ ついに殺人までも!アメリカのチキンサンドブームに衝撃
確かにうまそうー
◆ さすが…!ダイエット女子が「寄せ鍋」に入れている具材にびっくり
うちのちゃんこ鍋も皮無し鶏胸肉の肉団子でローカロリーに作ってますよ〜
◆ おもちゃで遊んでほしくておねだりしたりする猫wwwwwwww
うちにもこんな子欲しいですよ〜
◆ カワウソ専用の特製お寿司を食べる2匹のコツメカワウソ
カワイイけど食べ方はワイルドですねー
◆ 【イヌ】 アヒルの子を保護してきた。モフモフとピヨピヨ → うちの犬と友達になったようです…
親だと思ってますね〜
◆ 今日は娘の誕生日なんだけど号泣した
買ってもいいんだよー
◆ ドイツ人が「そろそろ日本でも、コンビニに井村屋が並ぶ頃ですね。」と 日本語でメールが来た
日本のやつは皮が軽いから、おやつには最適ですからね〜
◆ 私の夫の里ではお墓に生米・きゅうり・なすび・インゲン豆のみじん切りを混ぜて紫蘇の葉の上に乗せて御供えするわ
地方によってお供えの習慣違いますよね〜
◆ 日本から一生出ないから英語なんかいらないと開き直っていた妹が何をどうしたかイギリス人の旦那を連れてきてあれよあれよと結婚
必要になれば憶えますよー
今日はお気に入りの品種、彩のかがやきを買いに鳩山のJA直売所まで走って来たよー。キャッシュレス決済で5%還元だったので1Kgあたり285円で買えちゃいました〜。あちこちのJA直売所さんでお米を買っていますが、鳩山が一番綺麗に精米してくれますよー。精米歩合の見本がカウンターに有るんですが、あからさまにおかしいだろーって仕上がりところがあるんですよねー。家から53Kmと、ちょっと遠いけど、美味しいごはんを食べる為に鳩山に通おうと思います〜
本日の走行距離は107.9Km、消費カロリーは2,598kcalです〜
![]() |
![]() |
![]() |
今日は富士山が綺麗ですよー | 冬なんですが所々に からし菜の花が咲いていたよ |
川越伊佐沼のJA直売所さんで 柚子を買いましたよー 種なし果汁が多い品種です〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
落合橋から見た越辺川〜 なんの木か判らないけど 黄色く紅葉してましたよー |
川島の越辺川白鳥飛来地〜 白鳥が居なくで鴨だらけー |
メタセコイヤも 綺麗に色づいてきたよ〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
川越平塚新田の白鬚神社〜 参道の大欅も茶色くなっていたよ |
夕焼けと富士山〜 | 和光の公園で猫撫でてきたよ ええのんか、ええのんか〜 |
---|
今夜はおでん〜。あとはしめ鯖と大根の皮の浅漬けで熱燗ですよー
◆ 【埼玉女子中学生誘拐】 容疑者の男、女子中学生2人に個室を与え外出自由、スマホ自由、食事3食で勉強させていた
法的にはアウトだけど悪い人じゃなさそうですねー
◆ エーザイの薬の治験バイトに参加した健康な男性、発狂して電柱によじ登り飛び降り死
簡単に稼げるバイトのイメージだったけど、ヤバい事も有るんですねー
◆ よーちえんの1月号にはリアルすぎる牛丼屋さんセットがwwwwwwwwww
付録は何処へ向かっているのだろー
◆ 和気あいあいで楽しそう。映画「ハリー・ポッターと賢者の石」撮影舞台裏
この頃はみんな子供でカワイイですよ〜
◆ 「大器の片鱗…」ある6歳児が描いたフェルメールの模写が"センスの塊"だと話題に
この才能を伸ばしてあげるべきですよ〜
◆ 「勿体ない!」…本日閉店した品川駅の『ニューデイズ』、ただの駅ナカコンビニではなかった
ここが一号店でしたか〜
◆ ある喫茶店で1000円近くするカツサンド。高いなぁと思いつつ注文したら…なるほど
食べてみたいですよー
◆ 【画像】お婆ちゃんの鍋焼きうどん500円(税込)wwwww
こういうのでいいんだよの典型ですねー
◆ モッチモチでほんわり甘い「豆腐もち」の簡単レシピ!2つの材料を混ぜてレンジでチンするだけ
こんなのでお餅になるんですね〜
◆ 【画像】実家から鮭送られてきた
荒巻じゃないですかー
◆ 【驚愕】うちのネッコにぬいぐるみ買ってプレゼントした結果wwwww(画像あり)
あらカワイイ〜
◆ 【動画】ネッコの狩猟本能がヤバすぎるんだが……
猫くんは運動能力が高いからねー
◆ 【画像】こたつを出すと早速こたつの妖精が現れたんだがwwww
憶えているんですね〜
◆ 【子ネコ】 その日は雨が降っていた。犬の後ろをトコトコトコ♪ → 犬が子猫を連れてきた…
もちろん家族にしたんだよね〜
◆ カキフライが嫌いな人っているんだね。美味しいのに(´・ω・`)
なにこれ、需要あるですか〜
◆ 注文して届いて1日なんだが、ぬいぐるみが散弾銃でやられたのかってくらい穴を開けられた
イラストがカワイイ〜
◆ ウト「♪おれは 誰だ 誰だ 誰だ」 トメ「ちょっと!」
たしかにー
◆ 偏見なのは分かっているけど、イメージってあるわよね。
高知って、褌一丁で銛を持った漁師が昼酒かっ食らっているイメージだったのですが、そんな人は居なかったですー