366739
青蛙板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File  (1MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

体脂肪率 投稿者:クハ205 投稿日:2018/06/07(Thu) 19:46:36 No.3660  
一桁、おめでとうございます!

私も体組成計で毎日測っていますが、7%前後です。
夏は5%、冬のMAXで9%位です。
でもあれって水分が多くて電流が流れやすいと低めに出るので、暖かい季節に走ってたくさん発汗したあとに測ると脱水気味なので高めに出ますね。
あと、やはり機種によっても多少差がありますね、当たり前ですが。

投稿者  暗証キー


Re: 体脂肪率 青蛙 - 2018/06/08(Fri) 16:00:39 No.3661  

7%ってアスリート体型ですねー

確かに一日のうちでも朝は高めに出ちゃったり、水分量の影響が多そうですよね〜

投稿者  暗証キー


Re: 体脂肪率 クハ205 - 2018/06/08(Fri) 19:08:30 No.3662  

あ、ありがとうございます…数字だけ見るとですね。

でも見た目はそんなでもないんです。もちろんブヨブヨはしてませんが。
走り始める前から今も見た目や体重はあまり変わらないので、多分体質や習慣のせいなのだと思っています。

投稿者  暗証キー


打ち身 投稿者:クハ205 投稿日:2018/04/30(Mon) 12:35:03 No.3655  
お身体大丈夫でしょうか?
大したことなければ良いですが…

森林公園、良いですよね。
ハード過ぎずフラット過ぎずでしょうか。
一度レンタルママチャリで走ったことありますよ〜
ママチャリだと楽ではないコースですけど。


私は金曜日の夕食後から急に具合が悪くなり、
なんだか風邪みたいです。あまりにも悪くなり具合が急だったのでとても風邪とはおもえない感じでした。
お陰で趣味のランニングができない連休で最悪ですが、明日からは何とかなりそうな予感…

投稿者  暗証キー


Re: 打ち身 青蛙 - 2018/04/30(Mon) 23:21:04 No.3656  

つるっつるの鉄板の上に転んだので全く擦りむかず至って軽症です〜
転ぶ時に手を着くと危ないのでハンドルを握ったままころけたのがよかったですー

森林公園って初めて行きましたがめちゃくちゃ広いですね〜
レンタル自転車の受付は長蛇の列になっていましたよー

せっかくの連休なのに残念ですね。風邪ですかね?
お大事にしてください〜

投稿者  暗証キー


Re: 打ち身 クハ205 - 2018/05/01(Tue) 00:03:12 No.3657  

お心遣いありがとうございます

青蛙さんはコケかたも心得ているのですね。さすがです。

ところで今日は今日でなんだかまた私の馴染みのエリアに行かれたようですね❗️
写真の黒目川の橋って、新座市営霊園、栄小学校、朝霞駐屯地の前を通る道路ですよね?!
この橋は随分立派になってしまったのですが、昔はこの橋からほど近いところに、湧き水があってよく遊びました〜
この近くに小学校二年生の4月まで住んでいました。

またいろいろ楽しみにしてます!

投稿者  暗証キー


Re: 打ち身 青蛙 - 2018/05/24(Thu) 15:04:29 No.3658  

ありゃー

掲示板に書き込みが有るとsendmailで通知されるようにしてあったですが、うまく動いてなかったみたいですよ・・・

書き込みに気づかなくてすいませんでしたー

黒目川の近くにも住んでいたんですね〜
あの辺りは今でも川遊びをしている子達が多いですよー

投稿者  暗証キー


Re: 打ち身 クハ205 - 2018/06/07(Thu) 19:40:15 No.3659  

いえいえ、お気遣いなく!

そうなんですよ、あの辺りに住んでいたので、石神井公園、三宝寺池、武蔵関公園にも良く行きました。

投稿者  暗証キー


鳩山 投稿者:クハ205 投稿日:2018/04/16(Mon) 22:25:10 No.3649  
こんばんは❗️お久しぶりです。

日曜日には鳩山に行かれたのですね。
あの農協直売場は実家から結構近いです。900mくらいだったです、たしか。でも自分は行ったことないんです。ただ、キヌヒカリでしたっけ?!食べたことあります。美味しいですよね!
また鳩山に行ったら教えてください〜

投稿者  暗証キー


Re: 鳩山 青蛙 - 2018/04/17(Tue) 14:45:03 No.3651  


こんにちは〜

越辺川の左岸が舗装されてから何度も横を通っているのですが、鳩山のJA産直所に寄ったのは初めてでしたー
鳩山って農地というより住宅地の印象が強いのであまりそそられ無かったんですよね〜
お米が思いの外安くてよかったですよー。1Kg単位で売ってくれるのがいいですね〜

ご実家はあの付近だったんですね〜

投稿者  暗証キー


Re: 鳩山 クハ205 - 2018/04/17(Tue) 22:00:12 No.3652  

ですね〜、住宅地です。実家もその中です。
これって言うものがないんです、鳩山…


なので?米でも買ってやってください。

確かに1kg単位じゃないと、帰れないかもですよね。背中折れちゃう…

投稿者  暗証キー


Re: 鳩山 クハ205 - 2018/04/22(Sun) 00:32:54 No.3653  

今日も鳩山を通られたのですね!
亀井小学校近くに芝桜の新名所ができたのですね。知らなかったです。
今度行ってみようかなと思います。
またいろいろお教えください。

投稿者  暗証キー


Re: 鳩山 青蛙 - 2018/04/22(Sun) 17:45:59 No.3654  

こんにちはー
なんか土木関係の企業が土地改良の実験を兼ねて芝桜を植えたそうですよ〜
4月末までが見頃だそうですー

投稿者  暗証キー


赤湯温泉に行ってました 投稿者:ながれ 投稿日:2018/02/16(Fri) 21:52:18 No.3647  
青蛙さん、こんばんは。
以前、青蛙さんが赤湯温泉に行った話を読んで以来、いつか赤湯温泉に行ってみたいと思っていました。
今月、念願かない行く事ができました🎵
良い温泉、美味しいラーメン、良い人たちの町で、本当に行って良かったです😆🎵

投稿者  暗証キー


Re: 赤湯温泉に行ってました 青蛙 - 2018/02/17(Sat) 16:40:00 No.3648  

いいなぁ赤湯温泉〜
温泉街っぽくない平地の温泉ですけど騒がしく無いところいいですよねー
また浸かりに行きたいですよ〜

投稿者  暗証キー


あけましてー 投稿者:るん 投稿日:2018/01/01(Mon) 17:50:55 No.3645  

おめでとうございますー
今年も楽しく読ませていただきます
写真は、近鉄電車の青のシンフォニーに乗った時のものです
今高級な電車が色々出てきてますが、こちらはリーズナブルで
関西で大人気です
終点まで1時間ちょっとしか乗れないのが残念ですが、とっても楽しめました
今年も青蛙様のご活躍をお祈り申し上げますー

投稿者  暗証キー


Re: あけましてー 青蛙 - 2018/01/02(Tue) 00:13:38 No.3646  

明けましておめでとうございます〜
本年もよろしくお願いいたしますー

私鉄はぜんぜん疎いので知らなかったのですが、そんな列車が運行しているんですね〜
もうちょっと長い区間を走ってくれると良いですねー
関西は私鉄が元気が良いので、旅もおもしろそうですね〜

投稿者  暗証キー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso