中国地方ぐるっと旅

● 下関−門司港−下関

朝は下関の街をや市場を散策するつもりでしたが、唐戸市場は、金・土曜日は朝10時からでしたよ・・・。
強風吹きあれて寒いので、予定を変更して九州の門司港駅を見にゆく事にしましたよー

朝 宮殿
お早うございますー!
今日の旅は下関駅からスタートです〜
駅前の宮殿は結婚式場だそうです〜
あさごはん 食券
朝ごはんは下関駅名物の立食いうどん屋さん
駅弁もここで買うことが出来ますよー
食券を買って〜
ふく天うどん いただき
名物のふく天うどん470円なり〜
フグ形のカマボコ付ですよー
いただきま〜す!
あっさりお出汁に細めのおうどん
ふく天はホロホロとしていて美味しいです〜
ふぐ ホーム
駅の天井にもフグがいっぱい居るよ ホームのモニターが有って
入線しているか改札外で確認出来るよ
海近くで風が強い駅なので これは便利〜
ホーム 門司行き
ホームは風が強くて飛ばされそうだよー 下関発8:49 門司行き〜
クハ411だったよー
黄色 門司行き
黄色とクリーム色のツートンカラーの
キハ47がいたよ〜、初めて見たですよー
では乗り込みますー
発車 門司
定刻に発車〜 終点 門司 到着〜 8:56
風強くて駅名票がぐらんぐらん揺れてるよ
門司港 煉瓦
あれ?乗るつもりの列車よりも
4分早い列車が入線していたよ??
日豊本線から来たようです〜
煉瓦造りの古めかしい建物が見えますよ〜
空いてる 発車
門司港まで行く乗客は少ないみたいです
門司駅は小倉か下関方面へ行く人ばかりです
門司を9:06に発車〜
小森江 門司港
小森江 停車〜 9:08
赤煉瓦の倉庫が見えますよー
おー、古めかしい駅が見えてきたよ〜
古い 門司港
見たことない車両も止っているよー 終着駅 門司港 到着〜 9:14
門司港 ホーム
いかにも終着駅な雰囲気ですよー ホームがだだっ広い〜
レトロ タクシー
レトロすぎる〜
ここは大正昭和な世界ですかー!
輪タクっだー
文献では読んだ事はあるけど
実物は初めてみたですよー
ホール 案内
駅のホールも古めかしぃ〜 案内板とか書体が古い〜
ひろい 古風
連絡線への乗換え通路もやたらと広いです 渋すぎるー
待合所 紗舞館
待合所〜 紗舞館 しゃぶかん?
なぜかしゃぶしゃぶレストランが有るよ
舞踏館かとおもったですよ〜
切符売場 そと
切符売場しぶい〜 外にも出てみよう〜
駅舎 駅舎
カッコイイイ〜
国の重要文化財に指定されているそうですよー
こんなレトロで立派な木造駅舎は初めてだよー
駅前の人力車もいい味出ていますね〜
海峡 海峡
せっかくなので桟橋にも来てみたよ
強風で海に飛ばされてしまいそうです〜
関門海峡大橋〜
下関 たわー
海峡ゆめタワーが見えるので
あそこが下関の街ですねー
下関の海峡ゆめタワー
駅 連絡通路
小雪もぱらついて寒いので
ふたたび駅に戻ってきました〜
関門連絡船通路跡〜
駅からこんな感じで船が見えたんですね〜
駅員 駅員
駅員さんの制服もレトロだなー
クリスマスの飾りつけをしていますね〜
詰め襟に金のモールの制服ですよ〜
帰り水 帰り水
大正3年に設置された水飲み場 海外から戻った人や、復員兵が帰国後最初に飲む日本の水で帰り水と呼ばれていたそうです
手洗い場 蛇口
手洗い場もいい感じですよ〜 蛇口の取っ手が四叉で 真鍮製だよー
便所 払い戻し
便所〜
こちらも可能な限り当時の姿を残していたよ
改札脇の払戻所
刑務所の面会室みたいな窓、久しぶりにみたよ
改札 帰る
自動改札とLED案内板だけ新しいですね〜 いやー来てよかったよー
こんなに素晴らしい駅だとは思わなかった〜
帰る 乗換え
門司港 10:00 発車〜
811系電車で門司まで行きます
門司 下車〜 10:07
乗換え 門司
下関行きに乗換え〜 門司 10:10 発車〜
トンネル でた
関門トンネル通過ちう〜 トンネルを抜けると下関のドックエリア〜
短い 下関
本州と九州って近すぎますねー 終点 下関〜 10:17

←宮島口−下関 へ戻る下関−仙崎 みすゞ潮彩号の旅 へ進む→

おでかけさき一覧にカエル

TOPページにカエル