飛騨高山
● 高山線に乗って朝市を見に行ってきたよ〜 2011/9/9-10
今回のメインは岐阜駅と富山駅を結ぶ高山線です〜。キハ40、キハ48だらけで気動車を堪能してきましたよー
今回の旅はこんなコースを回ってきたよ→旅の経路図
 |
 |
今日の旅は品川駅からスタート 品鶴線って初めて知りましたよー |
8番線の臨時ホームからの出発ですよー |
 |
 |
あれ、リゾート21車両じゃないー |
品川発 7:19 熱海行き〜 |
 |
 |
741Mはリゾート21使っているって聞いたのに〜 在来車の日もあるそうですよ・・・。残念! |
誰も居ない〜、貸切りだー |
 |
 |
朝ごはんに品川弁当を買ってきたよ〜 |
いただきま〜す! |
 |
 |
桜海老ご飯、煮あさり、海苔煮が乗った白米 鯨の竜田揚げ、鯨有馬煮、グリルチキンなどが お菜ですよ〜。柚子風味の蕨餅も入っているよ |
多摩川渡河ちう〜 |
 |
 |
川崎 停車〜 7:28 |
京浜急行と並走中〜 |
 |
 |
横浜 停車〜 7:37 |
横浜駅は通勤ラッシュですねー |
 |
 |
藤沢 停車〜 8:00 |
相模川渡河中〜 |
 |
 |
国府津 停車〜 8:26 |
ここまで来ると通勤客居なくて空いてきたよー |
 |
 |
鴨宮 停車〜 8:35 今日の駅前の鉄な人は東京と名古屋だったよ |
酒匂川渡河ちう〜 |
 |
 |
小田原 停車〜 8:38 |
根府川の絶景ポイント通過中ですよー |
 |
 |
根府川 停車〜 8:45 |
うみ〜 |
 |
 |
湯河原のイルカ岬が見えたよー |
今日は雲が多くて伊豆大島見えないですね〜 |
 |
 |
列車は熱海駅に入ってゆきます〜 |
終点 熱海 到着〜 9:02 |
 |
 |
乗継ぎだけど隣のホームだったよー |
熱海 9:06発 静岡行きに乗継ぎ〜 ロングシートなので写真はお休みですー |
 |
 |
興津 下車〜 10:12 興津駅で降りるのは初めてですよー |
小さな駅なのでなんにもないや |
 |
 |
興津駅始発の列車が入線してきたよー |
興津発 10:25 浜松行き〜 またロングシート車だったよー |
 |
 |
こういう風景ってわくわくするよね〜 |
終点 浜松 到着〜 11:53 |
 |
 |
浜松発 12:02 豊橋行きに乗継ぎ〜 窓側座れたですよ〜 |
浜松 12:02 定刻に発車〜 |
 |
 |
高塚 停車〜 12:07 |
舞阪 停車〜 12:11 |
 |
 |
弁天島 停車〜 12:14 ホームがむちゃくちゃ広いよ〜 潮干狩りとか海水浴客が多いからかなー? |
浜名湖〜 |
 |
 |
椰子の木が並んで南国の様ですよー |
新居町 停車〜 12:17 |
 |
 |
鷲津 停車〜 12:20 |
列車は内陸の田園地帯を進みます〜 |
 |
 |
新所原 停車〜 12:26 |
立派な岩山があったよー |
 |
 |
二川 停車〜 12:29 |
終点 豊橋 到着〜 12:36 |