|
|

中野通りの桜〜。今年は寒の戻りで散るのが遅くて長く楽しめますよー
肉のハナマサさんで売っていたプロ仕様 ビーフカレー辛口が、100円価格帯のレトルトカレーとは思えない味で美味しかったので、いつも買っていたのだけど、買いに行ったら販了で再入荷無しとのことですよ〜。98円から10円づつ値上げして、最後は118円だったけど、この値段では作れなくなったのかなー。更に値上げになっても販売続けてほしかったです〜
Food News フードニュース『肉のハナマサ プロ仕様 ビーフカレー辛口』が美味しいので御報告@コスパ抜群!
今夜は豚肉とごぼうの柳川風、鰹のタタキ、ほうれん草のおひたしで熱燗ですよー
◆ 高市政権 保険料滞納している外国人の在留資格更新不可に
いままで見逃してきた方がおかしいですよ〜
◆ 【画像】1999年の名古屋主婦殺害事件被害者の夫さん、犯人に大学時代に追われ泣かれたことを忘れていた・・・
テレビで見て、なぜ今頃そんな重大な事を?って思ったのだけど、完全に忘れていたですかー
◆ コンビニ店員「10年以上通う常連さんが最近来ない・・・」→ 店員が安否確認しに行った結果
お手柄ですよー
◆ 【議論】生成AIで作られたアニメ、なんであんなに気持ち悪いんや…理由が「◯◯◯◯るから」だった件
あー、なるほどー
◆ 【懐古】昔のアニメあるある三大要素「声優使い回し」「モブ背景使い回し」「内容を意識した主題歌」
最近の作品を見慣れちゃうと、昔のアニメはちょっと見るのが辛いですよー
◆ 【独自】『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組はテレ朝“オハコ”の刑事モノ設定の特撮ヒーローに!
宇宙刑事物復活なのかなー
◆ 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
あの歌の題名を始めて知りましたよ〜
◆ 【衝撃】都内の路上に置かれた謎のトイレットペーパー…「絶対触っちゃダメ」な理由とは
秋葉原のはただのいたずらだと思うけど〜
◆ インドカレー屋に入った瞬間こっちを見た店主がシェフに「マトンビリヤニ」言ってるのが聞こえた
「今日も酔っ払いに来た?」に笑いましたよ〜。なんか可愛いなー
◆ 有吉弘行「北京ダックがいまだにうまいのかどうか分からずに食べている」 マツコも「何を食べてるんだろう?って」
あれはアブラスキーじゃないと向かないかもですねー。北京ダックのお肉と骨で作ったお粥は、すんごい美味いですよ〜
◆ 【画像】妻「このケーキ屋に行くの夢だったの!」→ショーケースの中を見て震える夫…
びっくり過ぎるですよー
◆ 居酒屋で独り呑みしたいんだけど…
個人営業店だと入り難いよね〜
◆ 【悲報】山形県、ラーメン消費量日本一なのに別にラーメン自体は美味しくない
普通の昔ならではの醤油ラーメンなんですねー
◆ 生まれて間もない赤ちゃんを…5匹の長老たちが見守る(動画)
猫は子猫はみんなで面倒見る習性があるからね〜
◆ 「亀が仲間を起こそうとしてるように見えるんだけど…」ペチペチ行動の秘密
求愛行動だけど、面白いですよー
◆ 「やっぱ新幹線だったんじゃないですかねー!」飼い主が渋滞に捕まったハスキーの煽りフェイスがカワイイ
ちょっと噛まれてみたい〜
◆ リスが木の実を隠そうとしていた。えっ?そこでいいの? → リスはこうした…
後で取りにくるのかなー
◆ 【ネコ好きも閲覧注意】 家族が庭でBBQをしていた。ちょっと火を通してくださいな → 猫はこうする…
やめてー。トングもやめてー
◆ 永井豪
テレビに出たがらない人だったけど、そういう経緯でしたかー
◆ 今日の昼にホットケーキ焼いた。 幼い頃に憧れた、某ネズミ兄弟が作ったような フライパンいっぱいの
仲がいいですねー
いろんなところへ出かけていろんな物を食べちゃいますー
いろんな物を作ったりお取り寄せしたりしてお家でたべちゃいます〜
プレイトーキンについていろいろ研究しちゃいますー
その他いろいろなこと〜
カエルだったりお薦めだったり〜
「青蛙のたび」はリンクフリーですー、よろしければバナーも持っていってください〜
青蛙のたび の写真や文章を流用、配布、掲載する場合はご一報下さい。
青蛙のたびはez-HTMLで編集されています〜
青蛙のたびのメールアドレスはこちら〜