青蛙のたび入口

Google

青蛙のたびの中を探す〜

● 青蛙(ちんわー)のたびとは

プレイトーキンカエルの青蛙(ちんわー)がいろんなとこにいろんな物を食べに出かけます。

いろんな食べ物の紹介もしちゃいます〜

青蛙(ちんわー)

中野通りの桜〜。今年は寒の戻りで散るのが遅くて長く楽しめますよー

今日のできごとなど10月2日(木)

国勢調査の回答期限が8日までだったので、スマホで提出しておきましたよ〜。大した質問内容でもないので5分で終わっちゃいましたー。調査票の回収で訪問があると思うけど、スマホで回答しちゃった人用に、ポストに回答済みシールを貼るとかしたら、調査員の手間が省けるんじゃないかな〜

今夜はミートボールをポークチャップソースで〜。あとは鶏皮の焼き鳥、キャベツの塩昆布揉みでいっぱい〜。シメは濃い味味噌ラーメンですよー

◆ 【悲報】JICA職員さん、平均年収1460万円で納税の対象外だったwwwwwww
永遠の旅人ってやつですねー

◆ 「一戸建てが崩れてきている」東京・杉並区で木造2階建ての住宅倒壊
そんな崩壊のしかたするの?ってGoogleマップで確認したら、善福寺川の河岸段丘のハケで、湧き水が湧くようなところに擁壁作って家建てていたんだー。曲がりくねった道は元小川かなー

◆ サムスン製スマートリングバッテリー膨張し指から外せない→病院搬送→飛行機搭乗拒否、呪いの指輪
怖すぎるですよ〜。燃えなくて良かったですねー

◆ 【北海道】「ほぼ全滅です」旬のサケ漁に異変…頭部のない個体続々 被害1000万円…途方に暮れる漁師たち
その部位しか食べないなんてもったいない〜

◆ インドネシア、高速鉄道が大赤字で危機感 「債務が時限爆弾になってしまう…」
なるほど、最初から赤字経営にさせる罠の可能性大ですよー

◆ 「入院中で1人暮らしの患者を探して泥棒をした」病院勤務の理学療法士を逮捕
リハビリの人かー。世間話しながら施術するので、個人情報も掴みやすいだろーからなー

◆ 【富山】人の食料狙った? 熊が北アルプスのキャンプ場を襲撃、営業を取りやめる事態に 「また来るのでは…」関係者に不安
完全に味をしめているので、駆除するまでは営業しないほうが正解ですねー

◆ 【悲報】新装版『もやしもん』、令和コンプラに引っかかりすぎて作者パニック
そんなに引っかかるですか〜

◆ 「これは売れる…」峠の釜めしの容器をフレームに使ったNゲージジオラマが秀逸すぎる
ステキ〜

◆ 【厳重警備】シャア姿で自転車に乗る名物コスプレイヤーが「天皇陛下の車列」に遭遇した結果…
キシリア暗殺犯だしなー

◆ 力を手にした少年、大いにやらかす
これぐらい子に持たせたらダメですよね〜

◆ ごま油のかどや製油「朝はコレで決まり!ミルクコーヒーに純正ごま油!ちょい足しで香ばしくコクのあるコーヒーに変身!」→賛否両論、味が気になると話題に
焼き芋はアリだと思います〜

◆ 菊間千乃氏が「絶対やらない」自宅料理「外で食べるもの」 三谷幸喜氏はフライパンを勧める
うちもフライパンにサラダオイルを薄く塗ったクッキングペーパーで焼いていますよー。煙がほとんど出ないのでお勧めです〜

◆ 飲食店関係者に聞きたいんだけど、ありがとうやごちそうさまって言ってほしいもんなの?
こういうのは自然に出るものだからなー

◆ ティッシュ箱から頭が抜けなくなった猫…盛大に落ちる(動画)
こりない猫さんだことー

◆ 【画像】ゴールデンレトリバーの飼い主、自身の犬がゴールデンレトリバーじゃなかったことを知り愕然としてしまう・・・・
カワイイからいいじゃない〜

◆ 屋根に上っていつもの「スゴ技」を見せてくれる? はいよっ! → スタントニャンはこうします…
そのために下に置いてあるのかー

◆ 青果店の店先にカワイイ店員さんがいた。今日はお客さん少ないなぁ → 通りを気にする様子はこちらです…
ほんとに店員さんっぽい〜

◆ 【区切】なんだよこの漫画www【注意】
一番最後のは初耳でしたよ〜

◆ 旅先で「写真」の方が何が楽しいのかね 「後で見返す」より今自分の目で見る景色の方が重要
写真は記憶の付箋紙ですよー

● おでかけさき

たびいろんなところへ出かけていろんな物を食べちゃいますー

おでかけさきのページはこちらから〜

● いろんな物を食べてみる

たべるいろんな物を作ったりお取り寄せしたりしてお家でたべちゃいます〜

いろんな物を食べてみるのページはこちらから〜

青蛙のおすすめ〜

● プレイトーキン研究

けんきゅうプレイトーキンについていろいろ研究しちゃいますー

研究のページはこちらから〜

● いろいろ

いろいろその他いろいろなこと〜

いろいろのページはこちらから〜

青蛙のおすすめアイテム〜

青蛙板(BBS)はこちらです〜

● リンクページ

リンクカエルだったりお薦めだったり〜

リンクページはこちらから〜

青蛙のたびバナー 「青蛙のたび」はリンクフリーですー、よろしければバナーも持っていってください〜

青蛙のたび の写真や文章を流用、配布、掲載する場合はご一報下さい。
青蛙のたびはez-HTMLで編集されています〜

青蛙のたびのメールアドレスはこちら〜

きょう: きのう: