自転車で箱根越え2
● 富士川〜清水
 |
 |
日本橋から149Kmですー随分遠くへキタヨー |
富士川渡るよ〜 |
 |
 |
しかしむちゃくちゃ川幅広いですよー |
蒲原で旧東海道に道を変えました |
 |
 |
静岡の地酒正雪の酒蔵 神沢川酒造場さんの前を通ったよ |
杉枝で作った大きなくす玉があったよー 新酒が出来ると青い新しいくす玉と交換ですよ |
 |
 |
由比本陣なんてあるの知らなかったよー |
結構新しい感じですねー 歩こう会の人達でいっぱいでしたよ |
 |
 |
お腹が空いた〜 PM2:12 パノラマテラス海の庭さんでお昼ご飯しますよ〜 |
変な顔の弥次さん北さんがいたよ〜 |
 |
 |
駿河湾が一望できますー |
桜えびかき揚せいろをいただきましたー |
 |
 |
桜えびたっぷりで美味しいよー 身が太っているんですよね〜 |
お蕎麦は普通〜 |
 |
 |
由比の宿場町を進むよ |
古い円柱ポストが有ったよ |
 |
 |
由比駅前通過〜 |
旧東海道はさった峠の山道に向かうので ここから海沿いを走ります〜 |
 |
 |
東名高速、国道一号、東海道線が狭い 崖下を走っています〜、すごい騒音だよー |
ちょっと萎れているけどカンナが咲いていたよ |
 |
 |
東海道線が走っていったよー |
しかし人が居ないー 貸切り状態で突っ走っていますよ〜 |
 |
 |
ちょっとよじ登ってみたよ テトラポットがいっぱいだったよ〜 |
もうすこしで清水ですー |
 |
 |
興津川河口付近 こんなに波が荒いのに泳いでいる人がいたよ |
猫路地使って海沿いから旧道に抜けます〜 縁側で涼んでいたおばあちゃんに道を尋ねたよ |
 |
 |
清見寺前通過〜 ここは境内を東海道線が走っていますよ |
東海道線の踏切 |
 |
 |
昔の東海道な雰囲気が残ってますねー |
清水駅到着〜 PM3:40 走行距離61.0Km |
 |
 |
清水でちょっとお買物して行きます〜 |
清水鑑定団で掘り出し物探し〜 |