コスモスまつり in 板倉
● コスモスまつり in 板倉
板倉東洋大前駅前交差点角の、群馬県板倉ニュータウン販売センター前から会場まで、シャトルバスが往復運転しています。巡回バスもあるのですが本数が少ないですよ〜。板倉町観光案内所が出張していますので、テントの係りの人にバスの時間とか確認して下さい。ちなみにレンタサイクルは6時間400円でしたー
2010年コスモスまつり in いたくら
 |
 |
まずは腹ごしらえ〜 |
いっぱいお店が出ていますねー |
 |
 |
焼きそばもいいなぁー 太田も近くなので美味いかもですね〜 |
ソーセージもいいなぁ |
 |
 |
麺が太くて田舎風でうまそうだったので 天ぷら蕎麦をかってきましたよー |
食べたあとはコスモス畑へ〜 |
 |
 |
向こうの建物があるところが 出店が並んでいる会場ですー |
とんでもなく広いですよー |
 |
 |
ピンクと白のコスモスでいっぱい |
周囲全部がコスモスっていうはすごいなぁ |
 |
 |
あ、なんか出て来たよ〜 |
熱気球が膨らんできたよー |
 |
 |
おー、ゆっくり浮上してゆきますよ〜 |
これからお客さんを乗せるそうですー 子供たちが列を作って並んでいたよ |
 |
 |
しばしコスモス畑の中でたたずみましたー |
ピンクのがカワイイですね |
 |
 |
少ないけどワインレッドのもあるので 三色のコスモスになりますねー |
ここから見ると向こうのお山までコスモスみたい |
 |
 |
これは絶景ですよ〜 |
摘み取り自由なので 皆さんコスモス狩りをしていますー |
 |
 |
気球は子供たちを乗せて 上がったり下がったり〜 |
黄色のコスモス畑もあったよ |
 |
 |
10月なのに日差しが暑い〜 焼きまんじゅうを買って木陰に待避ですー |
群馬名物焼きまんじゅうは初めて食べるよ |
 |
 |
コシのあるふっくら皮に 味噌ダレをたっぷりと塗ってあります〜 |
甘辛くて素朴な味でいいなぁー 暖かい内に食べないと固くなっちゃうそうですー |
 |
 |
ヘリコプターがやって来たよ |
こんな田んぼの端っこに着陸〜 |
 |
 |
3500円で遊覧飛行できるそうです〜 |
さーて、そろそろ帰りますか〜 |