コスモスまつり in 板倉
● コスモスまつり in 板倉に行ってきました〜 2010/10/16
群馬県邑楽郡板倉町で開催された、コスモスまつり in 板倉へいってきましたー
3000万本とか8000万本のコスモスが咲き乱れていますよー。ソースによって本数違うんですけど、ここまでいっぱいだと調べようが無いですからねー。とにかくいっぱいなんです〜
今回はこんなコースを回ってきました〜→旅の経路図
 |
 |
今日の旅は新宿駅からスタート〜 |
新型成田エクスプレスE259系がいたよー |
 |
 |
新宿駅 9:53発 宇都宮行ききたよー |
新宿の高層ビル街〜 |
 |
 |
南口改札内のサラダとか売っているお店で できたての すきやき重買って来ましたー |
黒毛和牛ですよ〜 |
 |
 |
いただきまーす |
荒川渡河中〜 |
 |
 |
さいたまスーパーアリーナ |
大宮 停車〜 10:22 |
 |
 |
253系旧型成田エクスプレスー 鉄道博物館にでも入れるのかなー? |
ブルトレな客車もあったよ |
 |
 |
このあたりはのどかだなぁ〜 |
セイタカアワダチソウ〜 |
 |
 |
蓮田 停車〜 10:33 |
白岡 停車〜 10:38 |
 |
 |
新白岡 停車〜 10:42 |
久喜 停車〜 10:45 |
 |
 |
清酒力士の田んぼ看板〜 東北本線の田んぼ看板はここが南端だと思うよ |
東鷲宮 停車〜 10:48 |
 |
 |
次の栗橋駅でおりますよ〜 |
田んぼの中に学校〜 |
 |
 |
栗橋 下車〜 10:55 |
東武特急スペーシアが走りぬけて行きましたー |
 |
 |
東武日光線に乗換えです〜 |
久しぶりに私鉄の旅ですよー |
 |
 |
改札に入ってしまったけど 次の電車は11:26まで無いよー 栗橋の街を見てくれば良かったー |
駅のベンチでしばらくボケーっと 小学生の合唱団の歌声が聞こえてくるよー 駅前でなにかイベントをやっているのかな〜 |
 |
 |
栗橋駅 11:26発 新栃木行きキタヨー |
利根川の土手と迂回路〜 むこうの土手上が未舗装なので この道を自転車で走っていますよー |
 |
 |
利根川渡河中〜 |
新古河 停車〜 11:32 JR古河駅は茨城県だけど新古河駅は埼玉県〜 |
 |
 |
柳生 停車〜 11:35 ここはまだ埼玉県の加須市なんですねー |
板倉東洋大前 下車〜 11:38 群馬県に入って最初の駅ですー |
 |
 |
ずいぶん立派な駅ですよー |
出来たばかりの街みたいですよ 区画は整っているけど建物が少ないですー |
 |
 |
え?コスモス祭りの会場まで4.3Kmもあるのー |
板倉町観光案内所が 駅近くに出張していました〜 |
 |
 |
レンタサイクルもありましたよー |
ビーチクルーザーもどきを借りましたー 後ろの池の向こうは東洋大学です〜 |
 |
 |
みごとに田んぼばかりですねー |
コスモス畑に着いたよー |