先日おそとで食べた鴨ローストにつけ合わせでついていたポルチーニ茸のリゾットが美味しかったのおうちでつくってみました〜
用意する材料(二人分)![]() |
![]() |
ポルチーニ茸をぬるま湯でもどします。 | もどしたポルチーニ茸を細かく刻みます もどし汁は後で使うのでとっておきます〜 |
---|
![]() |
![]() |
玉ねぎをみじん切りにします〜 | バターとオリーブオイルで玉ねぎが 透明になるまで炒めます〜 |
---|
![]() |
![]() |
玉ねぎが透明になったらポルチーニ茸を 加えてさっと混ぜます〜 |
次にといだお米を入れて味がしみるように ちょっと炒めます〜 |
---|
![]() |
![]() |
チキンコンソメとポルチーニ茸のもどし汁を2、3回に分けて加え煮込みます 焦げない様に時々かき混ぜましょう。 ちょっと芯がのこるぐらいがうまいですよ〜 最後に火を止めてパルメザンチーズをおろし入れ塩こしょうで味を整えます〜 |
お皿にもってパセリがあれば刻んで のせましょう〜、なくてもかまわないですよ パルメザンチーズももう一度削りかけましょうー |
---|
![]() |
![]() |
いっただっきまーす! | ポルチーニ茸の濃厚な香りがたまらないですー パルメザンチーズはお好みでそのつど 削りおろして頂きましょう〜 |
---|
その他に作ったのはチコリのサラダとアボガドの生ハム巻きです。
チコリのサラダは叩いたアンチョビに刻んだパセリを加えオリーブオイルを加えて練り込んだ物をのせて頂きました。結構しょっぱいですがチコリの苦みと相まって美味しいですよ〜
アボガドの生ハム巻きは充分に熟したアボガドを生ハムで巻いて食べるだけですがアボガドのまったり感と生ハムの塩気がぴったりとあいますよ〜ワインがすすんじゃいますー