青蛙のたび 今日のできごと

今日のできごと

● 今日のできごとなど 2006年10月

10月1日(日)

肴今日は午後から雨降りでしたよー。お出かけも出来ないので溜まっていた旅行の写真を整理していましたー、ようやく新潟、会津若松の旅のページもまとめられたよー。今晩は冷蔵の中の有り合わせの物で簡単なおつまみを用意していっぱいですよ〜

天気予報をみたら東京地域は来週いっぱい雨、あー自転車乗れないと体が鈍っちゃうよ〜。そいえば来年夏開催の岡山ミッドナイトエンデューロに誘われていて、けっこう乗り気なんですが12月に立川の昭和記念公園でも東京エンデューロが開催されるんですよねー。うーむ都内に自転車友達は居ないのでソロで出ちゃおうかなー ちょっと寂しいからどうしようかなー と、悩みちうです〜。エンデューロって一定時間内に何キロ走れたかを競うレースですよー

10月2日(月)

くじら軒今日は一日雨降りでしたよ〜。お昼は東京駅八重洲口まで足をのばしてくじら軒さんの八重洲口店さんで味玉塩ラーメンをいただいてきましたー。やっぱりここの細めんの喉ごしも良いし、スープもいい仕事してしてますね〜。たぶんこれで540kcalぐらいかな? 1日あたりの摂取カロリーを1,800kcal以下にセーブしているので体重管理表の数値も毎日マイナス〜、順調に減量中ですー。三食しっかり食べる、三時のおやつは甘〜い羊羹一切れ(二切れ食べることも)これが挫けないし楽して痩せるポイントですよー

10月3日(火)

7-11おでんセブンイレブンに寄ってみたらおでん種の中になんと静岡の黒はんぺんが入っていたよ〜。こんなローカルな食べ物がー、やっぱりキリン一番絞りのCMが影響しているんですね〜、つい買ってきてしまったよー。おでん汁は関東なので昆布と鰹だし、削り粉も無し、静岡おでんの真っ黒な牛筋ダシではないですよー。黒はんぺんは結構高級な部類なのを使っていますね〜。地元のスーパーとかで売っている100円で10枚ぐらいの粉っぽいのが また旨いんだけどなー。お友達に頼んでも気を使って高いのを買ってきちゃうので、滑らかなイワシつみれって感じで 食べたい物とはちょっと違ってしまうんですよねー
何気にフタがおでんくんだったよ〜

10月4日(水)

油淋鶏あー揚げ物をたらふく食べたいなー、写真は梅林餃子さん油淋鶏ですよ〜。揚げ物でビールなんて飲んだら、いきなり摂取カロリーが フルスロットル状態になってしまうですよ〜。予定体重まで落としたら 食べにいこうー、しばらくおあずけですよ〜

11月の鉄道の旅のキップの手配をはじめましたよー。今回は三連休パスでまたあちらこちら回って来ますよ〜、大間のマグロなんかも食べてみたいなぁ〜、味噌で玉子とじにした貝焼も食べてみたいー、ヨダレが出てきちゃうよ〜。旅に出る前のあれもこれもと想像している時間も楽しいですねー

10月5日(木)

駅弁屋大間のマグロづけ炙り丼きのうの夜、旅の予定などを組んでいたら、むしょーに駅弁が食べたくなってしまったよ〜。今日のお昼は 東京駅八重洲中央口改札を出てすぐ右側にある NRE直営の駅弁屋旨囲門さんで大間のマグロづけ炙り丼を買ってきちゃいましたー。ここって東北、信越地方の名物駅弁を買うことが出来るんですよ〜。初めて見るお弁当もあってさんざん悩んじゃったよ。新潟のひらめずしも旨そうだったけど、きのう大間のマグロについて調べていたのでマグロに軍配が上がったよー。1,680円と駅弁にしては高価なんですが中身はシンプル、やっぱり食材が高いから仕方ないですかー。江戸前のづけと違ってかなり薄味、赤身のマグロのまとわりつく様な しっとりとした食感が美味しかったよー。うーん、でも量が少なくて ちょっと物足りないですねー

10月6日(金)

パンプキンパイ世の中どこに落とし穴があるか判らないもので、小さいしコレぐらい大丈夫だろうと食べた物が意外とハイカロリーだったりしますよー。ディリーヤマザキさんの焼きたてパンプキンパイ、美味しかったけど これでたぶん400kcal は有るよー。食べる前に調べておけば良かったよ〜。夕ご飯分の摂取カロリーポイントは、残り120kcalだよ_| ̄|○ やっぱりバターをたくさん使った洋菓子系はカロリー高いですね〜

「飲んだあとのラーメンは食べても太らないってホント?」結論から言うとそんなことは無いそうです〜。お酒を飲んだ後って無性にラーメンが食べたくなるんですよねー。お友達にお酒の後はカレーライスだろう?っていう人が居るんですが。そうなの!?なんか間違っていないと思っていたけど、飲酒後はカレー派って結構いるみたいですよー。うーむ汁物の方がすっきりすると思うんだけどなー

10月7日(土)

チェーンリング今日は自転車のお話しですー。最近のクロスバイクは、コンパクトドライブっていう 脚力が無い人でも楽に漕げる、軽いギヤを搭載しているんですよー。フロントギヤの大きいのが48T(歯数48個)しかないのでロードレーサーに使われている52Tよりも8%ばかり軽くなりますよ〜。しかしこれがまた 脚力がついてくると 踏み足りなくて、ネズミ車の様に高速でシャカシャカ回しても、すかすかになって足が追いつかないんですよ〜。登坂用に、34Tとか26Tの小さなギヤがあるのは楽でいいのですけどね。と、いう事で今日は大きいギヤを52Tに付替えしましたよ〜。これでスイスイ突っ走れるようになるよー

自転車に乗るようになってから代謝が良くなってきたみたいで、冷え性も緩和されてきたし、食べても太らなくなりましたね〜。今はもうちょっと軽くしようかと減量ちうですが(^^) ブリヂストンさんのサイトに自転車ダイエット関する記事が幾つか出ていますよ。走行スピードで加速度的に消費カロリーが上がるので 速く走れるに越したことはないですねー

10月8日(日)

橋富士山今日はお天気も良かったのでいつもの100Kmコース、荒玉水道+多摩川土手羽村堰往復してきました〜。行きはとんでもない向かい風で、時折突風まで吹いちゃってすご〜く大変でしたよ〜。頑張って踏み込んでも25Km/hぐらいまでしか出なかったよー。突風が吹くたび12Km/hまで速度が落ちちゃうしなぁ・・・。 風が強いのを除けはお天気も良いし富士山もくっきり見えたし、なかなか楽しかったですよー。帰りは追い風なので普通に漕いでいても40Km/h越えちゃうのでちょっと恐かったですよ〜。巡航速度30Km/hに落として帰って来ましたー。デジカメ忘れて携帯で撮ったのでちょっとボケ気味です〜
折返し地点の羽村堰付近で 美味しいお蕎麦屋さんがあると嬉しいんだけどなー。多摩川土手を行くときは食べる物にはちょっと困っていますよ〜

10月9日(月)

あきたこまち土鍋ご飯お友達から 秋田県大館市の有機栽培のあきたこまちを戴いちゃいましたよ〜。玄米や、もち米まで入っていたよー、おこわでも作ってみようかな〜。今日はさっそくあきたこまちを 土鍋でちょいとお焦げが出来る具合で炊いていただきましたよ〜。お菜は筋子と辛味大根おろし、江戸甘を使った豆腐とネギのお味噌汁ですー。ご飯が美味しすぎてちょっと食べ過ぎてしまったよ〜

久しぶりにぱんぱんに食べてしまって、すっかり蛙腹ですよ〜。お腹のたるみって女性の方が、より嫌悪感を持っているんですね〜「おなか:9割以上たるみ悩む 女性の「美腹」意識、切実 「むにゅっ」の瞬間に嫌悪感」う〜む、男の人は開き直っている人が多いんだろうなぁ・・・・。青蛙は女性の先輩とお仕事しているときに、ひじにぷにゅっと当ってしまったので「す、すいません胸に当ってしまいました〜」と謝ったら「・・・そこは私のお腹よっ!」と、すごく怒られた経験が・・・(^^;
お腹のおにくは、しぶといですからダイエット頑張らないとー

10月10日(火)

鶏めし今日は上野駅のThe Garden 自由が丘さんで相州鶏めし弁当を買ってきましたー。うすーく切った鶏肉が鮑みたいで、前から気になっていたお弁当なんですよね〜。ご飯の上に刻み海苔を散らしてその上にスライスした鶏の照焼きを並べていますよ。皮無しの胸肉を使っているのでカロリーも低いですねー。味つけはちょっと濃い目、昔の味を再現との事なので、復刻版のお弁当なのかな? これをおつまみに阿房列車もいいですね〜

「じゃあ目をつぶって…はい、開けて良いよ」・・・おサカナの盛りつけの美しさに感動したよー。おじさんもセイウチくんも幸せそうですね〜

10月11日(水)

キャベツスープ冷蔵庫にキャベツが3/4も残っていたのでベーコンと一緒に煮込んでスープにしていただきましたよ〜。バタールはANDERSENさんのを買ってきたんですが、近所のパン屋さんのと比べると、香ばしさとか 後味がぜんぜん違って美味すぎるよー。つい半分食べちゃったよ〜、食べ過ぎだー。やっぱりフランスパンは、オリーブオイル+バルサミコ酢をつけて食べるのが最強ですね〜。止まらなくなってしまうよ〜

とある駐輪場に自転車を停めたら 管理人のおじいさんが目を輝かせてやってきたよ・・・。こないだどこどこの峠を登ったんだよ とか、この自転車バラせるんだねとか、もうスゴイ勢いで自転車話をしてきたよー。今は借り物の自転車だけど、今度アルプス自転車工業でオーダーメイドで作って貰うんだと、カタログまで持ってきたし〜(^^; 結構歳だったけどハマっちゃったんですねー。あまりの勢いに 微速後退しながら退却して来ました〜

10月12日(木)

えび塩そば今日は秋葉原の活力屋さんで、えび塩そばをいただいてきましたよー。前回行ったときの味玉無料券も使って 黄身がとろとろの味玉もトッピングしたよ。桜えびのダシを効かせた塩ラーメンなのですが、えびダシが入ると味に深みがでますねー。ここのお店の麺は つけ麺の太いのも含めて喉ごしも良くて旨いですよ〜。場所が二階じゃなければもっとお客さん入るんじゃないかなー

「穴に塩を入れてマテ貝を捕まえる」こ、これは面白い〜。マテ穴見つけて塩を盛るだけで、にょきにょき出てきちゃうのかー。こんな技は知らなかったよ〜。マテ貝のバター焼きとか美味しいですよね〜

10月13日(金)

SCHO-KA-KOLA輸入食材屋さんで見つけたドイツのチョコレート、ザロッティのショカコーラですー。缶のデザインもカッコイイですよ〜。カカオ58%、カフェイン0.2%入り、なぜかコーラペーストまで練り込んでいますよー。お味はけっこうビターで もさもさ感がありますね〜、後味でコーラの酸味がググッと持ち上がってきますよー。まずくはないけど チョコとコーラの組合わせってビミョーな味ですね〜。カフェイン入りでかなり苦めなので食べるとシャキッとしますよー。ドイツ軍の携帯食料にも採用されていたり、ドイツの高速道路のサービスエリアでは眠気醒ましとして販売されているそうです〜。お菓子というより、疲労回復剤として よさげなアイテムですね〜

10月14日(土)

天の光レッドブル今日は午前中 お仕事だったので、午後2時ぐらいから多摩川土手を世田谷区砧から羽田方面へ走りに行きました〜。二子玉川付近では、雲の切れ間から放射状に光がさし込んでいて すごくキレイだったですよー。それからガス橋付近の神奈川サイドの河原ではレッドブル翼を与える〜♪の車を運転する、なぞの美女二人とすれ違ったよ。宣伝活動にしては 地味な所を走っているような気がするですよ・・・いったい何だったんだらう?

コンプレット多摩川大橋からは東京サイドへ道を変え、一路羽田まで〜。たしか浮島町公園とかいう、臨海公園がどんずまりにあると以前地図で見たので そのまま河沿いを下って行ったら、羽田空港の方へどんどんと道が曲って行っちゃったよ〜。国際線ターミナル前を通り、国内線第二旅客ターミナルへ・・・マズイ、なぜに こんなところに自転車で?と冷ややかな視線がグサグサと・・・公園なんてないよーどこ〜。
まぁ来てしまったものは仕方ないので、国内線第一旅客ターミナルへ移動して、エディアールさんでコンプレットと紅茶をいただいてきましたよ〜。ここのガレットは、芸術的に薄くて 香ばしくて美味しいですよー。しかし、自転車で空港に来るのって、変な感じだー(^^;
※ 浮島町公園って神奈川サイドだったよ・・・本日の走行距離は83.2kmけっこう走った〜

10月15日(日)

ニラ玉饅頭FD今朝は最近よく見る疲れる夢のせいで、お休みなのに6時に起きちゃったよ〜。朝ごはんは昨晩、羽田からの帰りがけに寄った 梅林餃子さんで戴いたニラ玉饅頭ですよー。中身は桜えび、春雨入りのニラ玉がぎっしり詰まっていますよ〜
午後は自転車の改造をしましたよ。先日アウターギア板を52Tに交換したらFD(フロントディレイラー)に干渉して擦れちゃうんですよー。調べてみたらShimano DEOREは48Tまでしか対応してなかったよ_| ̄|○ ShimanoのTIAGRAに交換したらアウターは干渉無く使用可能になったよー。ミドルとインナーはまだ調整の余地アリ・・・なかなかうまく調整できないですよ〜

自転車といえばBianchi(ビアンキ)のCAMELEONTE2,3,4の2007年モデルが発表になったよー。予約を受付初めたお店も有りますよ。10万円クラスのフラットロードバイクとしては見た目もスペックも申し分無し、フレームもイタリア本国製ですよー。青蛙も自転車買ったばかりじゃなかったらCAMELEONTE4のKWを注文しているところですよ〜、ちょっと悔しいですよー

10月16日(月)

ベビーキウイスーパーでベビーキウイが売っていたので、すかさず買って来たよー、初めてミタヨー。すんごく小さくて皮ごと食べられますよ〜。お味はかなり甘いですねー、ゴールデンキウイなみの甘さですよ〜。そいえばキウイってマタタビ科の植物なので苗を植えておくと猫くん達が集まってくるそうですよー

果物といえばマンゴーの中華まんなんていうのがあるんですね〜。美味しいのかなぁ・・・暖かい果物系だと、揚げバナナとか バナナのフランベとかは好きですけどマンゴーの中華饅頭かぁ〜どんな味なんだろう〜。なんかびみょうな感じがするですよー

10月17日(火)

近江屋のパン今日は淡路町の明治17年創業、近江屋洋菓子店さんのパンを買ってきてお昼にしましたよー。やっぱりここのパンに漂う レトロ感がなんといえませんよー。特にこのハムチーズサンド、今日日 ここまで投げやりな感じのサンドイッチは 近江屋さんしかないんじゃないかなぁ〜。「君、ちょっと見てみたまえ、あのチーズの素晴らしく厚切りな事、旨そうだね」と、昔の人はチーズの厚みに釣られて 買っていったのかもしれないですねー。ベコーンエッグトーストも耳が固くて これまたイイヨ〜。最近の食パンって耳まで柔らかいですからね〜。あとはお肉たっぷりのピロシキをいただきましたよー。そいえば近江屋さんの制服って、カフェーの女給さんて感じで こちらもなかなか雰囲気でていますよー。黒髪おかっぱの子がいい味でていました〜

10月18日(水)

匠屋御徒町ラーメン横丁に新しいお店が入っていたので食べてきましたよ〜。匠屋さんという新小岩の有名店の支店だそうですー。味玉入り二段仕込み醤油をいただいたのですが、スープがまっ黒醤油色、濃いのかなぁと思ったけど、食べてみるとかなりまろやかな味でしたよー。あっさりスープに細いちぢれ麺がばっり合っていたよ〜

グラパラリーフが日本でも売られる様になったみたいですー。中南米原産の多肉植物なんですが、台北の吉林路の好記担仔麺さんでデザートでよく食べたですよ〜。あちらでは石蓮花って言われてましたよ。これはそのまま白蜜か蜂蜜をつけて食べるのが一番ですよー、酸味があるアロエって感じでなかなか美味しいですよ〜

10月19日(木)

カズン鉄分の多いお友達から列島縦断鉄道12,000Kmの旅最長片道きっぷで行く42日の旅と、列島縦断鉄道乗りつくしの旅 JR20,000Km全線走破の録画を借りて ようやく全部見終りました〜。DVDとかで売っている総集編だけじゃなくてNHKで放送されたのを全部見た方がいい。いや、見なくちゃいけない、見るべきだっ!と、宿題にされてしまったですよ〜。ガンダムのZ(ゼータ)と、ZZ(ダブル・ゼータ)を、ぶっ続けで見させられた時と同じパターンだー。テツガノタも流れている血は同じような気がするですよ(^^; 観光地でもなんでもないフツーの駅を巡っていて面白かったよー。青蛙のたびでも行った 横手の焼きそばのふじわらさんとかも出ていたし、こいうの見るとまたふらりと旅に出たくなってしまいますよー。最長片道きっぷの旅の方のテーマソング、カズンの風の街が一人旅のしんみりとしている時の雰囲気が出ていてイイ!さっそくCDを買ってきてしまったよー。青蛙のたびの脳内音楽は、A列車でゆこう→SUPER BELL"Z→風の街って感じですね〜。ちなみに青蛙と旅をするときはDSやPSP,iPodを持ってくると頭を齧られますよー。車窓を流れる景色、ガッタンゴットンという車輪の音、これを味わなくては旅じゃないですよ〜

10月20日(金)

HARIEHARIE今日はおつかい物で日本橋三越さんへ行ってきましたよー。地下売場の改装工事が終わっていなくて お菓子とかの売場が少なかったですよ〜。11月末まで改装中だそうです。新館のバームクーヘンのCLUB HARIEさんの前には行列が出来ていて、厨房でくるくると切り分ける所を見ていたら これがまたすごく美味しそうですよ〜。おつかい物はこちらに決定〜。並んでいる人達のお目当ては 630円の焼きたてバームクーヘンだそうですー。試しに買ってみたよ〜、フカフカで微かにオレンジリキュールの香りがしてこれは美味しいよー。焼きたての暖かいバームクーヘンは初めて食べたよ〜。軸に残っている端っこを丸齧りしてみたいなー、香ばしくて美味そうな気がするですよ〜

10月21日(土)

柳ベーカリーたべる今日は自転車で遠出して箱根越えをしましたよー。箱根の手前の小田原の街で柳屋ベーカリーさんという老舗のあんぱん屋さんを見つたので、ちょっと寄ってみましたよー。アンパンというより薄皮まんじゅうって感じで、表面のテカリぐあいとか大正時代っぽさがあって良かったよー。ほとんどあんこって状態なので、峠越え前の糖質補給にちょうどよかったよー

箱根鎌箱根の紅葉はまだほんの少しだけしか色付いていなかったよー。多分来月ぐらいには盛りになるんじゃいなかなー
今日は箱根の三島サイドを下っているときに 路肩の散乱物をよけて走っていたのですが、な、なぜか鎌が落ちていてすごく焦ったですよー。農家の人が落としていったのかなー? こんなの道路にあったらすごく危ないよ〜。本日の走行距離は133.9Kmですー、走りがいが有ったよ〜。明日は輪行して東京に戻りますよー

10月22日(日)

饅頭金目鯛炙り寿司昨晩は三島のお友達のお家にお泊りしましたー。朝ごはんでイクラ丼をいただいたのですが、函南に美味しい肉まん屋さんがあるとの事で二度目の朝食へ向かう事に〜。ホビットの様な生活ですよー。熱海に本店が有る肉まん春吉さんの函南店で 肉まんと海鮮まん、手羽唐揚げをいただきましたよー。これは本格中華なお味で旨かったですよ〜、特に海鮮まんはエビと帆立貝柱の餡が詰まっていて70円とは安いですよー
午後は天気が崩れて雨が降り出すとの予報でしたので、早目に自転車を分解して輪行で帰ってきたよ〜。途中、熱海で金目鯛炙り寿司と蜜柑を買ってのんびりと列車の旅です〜。やっぱり自転車&鉄道、輪行は楽しいですよー

10月23日(月)

きのこのよくばりスパ今日のランチは洋麺屋五右衛門さんで、きのこのよくばりスパゲッティー(バター醤油味)をいただいてきましたよー。なんか五右衛門さんは毎月行っているですよ〜、お手軽な所と味が安定しているのがよく行く理由ですねー。しかし五右衛門さんって今ではすっかり大きくなってしまって、都内ならば どこの街でも有るって感じですね〜

あの肉が売っているそうですよ〜。阿佐ヶ谷のお肉屋さんですか、結構近くだよー。ぜひ新製品でマンモスの輪切り肉も開発よろしくです〜

10月24日(火)

紅はし今日は日本橋三越さんの地下にある 紅はしさんの江戸前バラちらしをいただきましたよ〜。宝石を散りばめたようで見た目も綺麗ですよー。鮪、サーモン、コハダ、海老、蟹、イクラ、イカ、穴子、カンパチ、鯛、とび子、数の子、帆立、玉子とこれでもかっ!ってほど具が入っていますよー。いやぁ美味しかったですよ〜。これでお値段1,575円ですー。おつかい物で三越さんへゆくとかならずなんか買って来ちゃうですよー。紅はしさんって築地 寿司岩さんの支店だそうですよ〜、何処かで聞いた事があるなぁと思ったら、成田空港や羽田空港にも出店しているお寿司屋さんですねー

夜の電車でも景色がよく見える機・・・確かに日が短くなってくると、鉄道の旅では車窓に車内の灯が反射してぜんぜん見えなくなっちゃうんですよね〜。でもこれは恥ずかしくて出来ないよー。携帯電話の保護フィルムの大きいのみたいなので、簡単に脱着可能なフィルムシートを作れば出来そうな気がするですよー。う〜ん、でも需要が無いかなー

10月25日(水)

クスクス銀座のつばめグリルさんで 野菜の煮込みと自家製ソーセージのクスクスをいただいてきましたよ〜。野菜は蕪とズッキーニとニンジン、それからヒヨコ豆を煮込んでありましたー。ソーセージはずしっと詰まって中華な香腸みたない感じでしたよー。お皿のはしっこに添えられた辛いペーストを混ぜて食べたら美味しかったですよ〜。クスクスは自分で作った事はあるけどお店で食べたのは初めてだよー。北アフリカ料理のレストランってあまり無いですからね〜

ご当地おでんがブームになりそうな雰囲気ですねー、姫路も名乗りを上げたそうですよ〜。練りからし じゃなくて生姜醤油でいただくそうですが、八丁味噌煮込みの名古屋、牛筋ダシ煮込み削り粉がけの静岡と比べると ちょっとインパクトに欠けますねー。ちび太?だったかな、一本のクシに上から△のコンニャク、○の大根、□の練り物(ちくわかも?)が刺してある おでんって見たこと無いですけど これは何処かのご当地おでんだったのかなぁ?

10月26日(木)

愛国から幸福こないだ北海道へ行ったお友達から愛国から幸福行きのキップを戴いたのですが、広尾線は廃線になっているのに きっぷはまだ売っているんですね〜。こういう縁起物のキップって他にも出来そうだなぁとちょっと考えてミタヨー。距離が長過ぎるので 入場券セットでの販売はどうかな〜

吉野〜特牛(近畿日本鉄道吉野線よしの→山陰本線こっとい)なんか旨そうな組合わせ〜
増毛〜福生(留萌本線ましけ→青梅線ふっさ)ナニがアレな上司へのお土産に〜
阿仁マタギ〜源じいの森(秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線あにまたぎ→平成筑豊鉄道げんじいのもり)日本昔ばなし風の組合わせ〜
白兎〜大鰐(山形鉄道フラワー長井線しろうさぎ→弘南鉄道おおわに)因幡の白うさぎ伝説の組合わせ〜
上戸〜下呂(磐越西線じょうご→高山本線げろ)お酒にだらしない人へのお土産に〜
玉出→放出(大阪市営地下鉄四つ橋線たまで→片町線はなてん)パチンコ好きな人へのお土産に〜両駅とも大阪だよ!
田代〜及位(鹿児島本線たしろ→奥羽本線のぞき)(・A・)イクナイ!! えろぃ人への戒めに〜

組合わせ考えていたら面白くなってきちゃったよ〜。しかし変な駅名って多いですねー

10月27日(金)

志乃多、太巻、茶巾今日は神田淡路町の神田志乃多寿司さんの志乃多、太巻、茶巾 詰め合わせをいただきました〜。いつもお稲荷さん(志乃多)と かんぴょう巻しか食べていなかったので、太巻きと茶巾は初めて食べたよー。茶巾はすんごく大きくて中のご飯には海苔と白ごまが混ぜ込んであって美味しかったよ〜、ぴろんっと海老が一枚入っているのも嬉しかったですよー。もちろん太巻きもいい仕事していますし、お稲荷さんも相変わらず じゅわぁ〜系の甘いお味で最高です〜

台湾ではバナナが豊作でたたき売り状態だそうですよー。1キロ49円ぐらいまで相場が落ちちゃったら農民の人は大変ですね〜。しかし、リンク先のバナナ旨そうだよー。日本のスーパーで売っているのと形が違って 先っぽの方までぱんぱんですよー。台湾ではバナナも色々種類があって、大きいのや小さいの、赤黒いやら色々ありますよ。、芭蕉っていう太さは普通のバナナと同じぐらい、長さは1/3っていうのが有るのですが、これが食感はもっちりとしていて濃厚な甘み、程よい酸味まで有るのでぱくぱく食べれますよ〜。なんか猛烈に食べたくなってしまったですよ〜、う〜 日本じゃ食べられないしなー

10月28日(土)

いつもの多摩川土手100Kmコース行ってきました〜

ススキ 河邊 オッドアイ
ススキが盛りで綺麗でしたよー 羽村のちょっと上流、小作の
河邊さんで天ざるをいただいたよ〜
羽村堰でブリトーを食べながら休憩していたらオッドアイの白猫キタヨー
雉虎 もう一匹 蕪
MAXコーヒー飲んでいたら
雉虎くんまで登場〜
羽村でも檄甘MAX売っていたよー
うわっ、さらにもう一匹キタヨー
猫、撫でまくり放題です〜
世田谷の千歳台の無人販売所で
まるまるとした蕪を買いましたー
スープにして頂きましたよ〜
10月29日(日)

蕪のスープ蕪のしょっつる風世田谷の千歳台で買って来た蕪は 昨晩はベーコンやキャベツと一緒に煮込んでスープにしていただきましたよ〜、すんごく大きくて食べがいがあったよー。今日は葉っぱの方を石川県名産のいしるで長葱と絹ごし豆腐と一緒に煮込んで しょっつる風にしていただきましたー。やっぱりいしるはイカのワタが原料なので味が柔らかいですねー、クセが少ないので食べやすいですけど、やっぱり硬派な秋田のハタハタから作ったしょっつるの キリリとした味の方が好きですね〜。あとは季節物なので牡蛎酢も作ってみたよ〜

10月30日(月)

黒はんぺん大手メーカーの紀文さんまで黒はんぺんを売り出したよ〜。5枚入りで200円ですー、しっかり削り粉も付いていたよ。削り粉はおでん用なんですけど 今日はサッと焙ってお醤油をたらして削り粉を塗して頂きました〜。うーむ、やっぱり紀文だー 味が高級すぎ〜。美味いんだけどそうじゃないんだよー、粉っぽい10枚100円の黒はんぺん食べたいですよ〜
フライにしても美味しいのですが、焼津駅構内のBellmartさんでは、黒はんぺんバーガーなる物が126円で売っているそうですー。海苔巻き黒はんぺんフライにチェダー風スライスチーズ、レタスに辛子マヨネーズですか〜、これは旨そうですねー

10月31日(火)

鳥つね秋葉原UDXの1〜3Fに出来たレストラン街AKIBA-ICHIへ初めて行ってみました〜。ずいぶんと沢山お店が入っていて、ヨドバシAKIBAのレストラン街も含めて、秋葉原の食事事情もなかり良くなったよー。数十年続いた、気の利いたお店=肉の万世さん時代も終わりを告げましたね〜。ほんと秋葉原って食べ物屋さん少なかったですからねー。パソコンやら家電やら高額商品を買った後では、食べ物にお金を使わない傾向があるし、夜はサーッと人が退きますからね〜。飲食店関係は大変だったと思いますよー。買物に来る街ではなくて 遊びに来る街に変貌した結果なのかな〜?
今日は3Fに入っている 湯島の鳥つねさんの支店で親子丼をいただいていてきましたー。特上は鳥つね自然洞さんで食べたことがあったけど、普通の親子丼も玉子が半熟とろとろでじゅうぶんに旨いですね〜

帰りがけに秋葉原の秘密の神社も見てきましたー。江戸時代からこの地にあるそうですが こんな猫路地の奥に神社があったとは・・・隣がビルの立て替えで更地にならなければ 存在に気づかないですよー

ドラマちびまる子ちゃん第二弾ミタヨー。森迫永依ちゃん相変わらずはまり役ですねー。めざましTVの軽部さんがちょい役で出ていたけど、地のままじゃないか〜。もうちょっと笠井アナウンサーを見習ったほうがいいですよー

一つ前のページへカエル

TOPページにカエル