青蛙のたび 今日のできごと

今日のできごと

● 今日のできごとなど 2006年5月

5月1日(月)

寝台特急出雲秋葉原の万世橋に朝からカメラを抱えた人達が集まっているなぁと ふと見上げたら3月18日のダイヤ改正で廃止になってしまった寝台特急出雲がDD51形ディーゼル機関車とB寝台客車二両の編成で停車していましたー。交通博物館は5月14日で閉館してしまうので特別企画で来ているそうですよ〜 8日まで停車しているそうですー。夜になっても写真を撮りに来る人達でいっぱいでしたよ〜。見納めにゴールデンウィーク開けの普段日に行って来ようかなー無くなってしまうのもちょっと寂しいですね〜
←クリックすると大きな写真が出るよ。

5月2日(火)

霙刺し霙刺し明日から5連休ですね〜。今夜はカンパチのお刺し身をサクで買ってきてみぞれ刺しにしていただきましたよー。みぞれ刺しっていっても青蛙が勝手に作った名前ですよ。カンパチやハマチなどの脂っこいお魚を薄切りにして綺麗にお皿にならべます〜、つぎにとろろ昆布を細かく千切ってお刺し身の上にまぶしますよ。たっぷりの大根おろしでお刺し身が見えないぐらいに盛りつけますー。あとはラップをかけて冷蔵庫で一時間ばかり味を馴染ませれば出来上がりです〜ポン酢醤油を掛けていただきますよ。昆布〆のように旨味が高まって大根の汁で身がきゅっと締まって美味しいですよー。今夜はその他に菜花のからし和えと椎茸炒め七味風味などを作っていっぱいですよー

5月3日(水)憲法記念日

芦ノ湖今日は自転車で箱根まで旅をしましたよー。さすがに箱根越えはつらかったですよー、苦労して登った先に見えた芦ノ湖はものすごく綺麗で感動したですよー。もう明日の帰りがきつそうで今からどうしようか後悔していますー

5月4日(木)国民の休日

甘酒茶屋昨日に引き続き今日も箱根ですよ〜。今日はちょっとズルして箱根の森美術館あたりまでワープして旧道七曲り経由で箱根湯本に抜けましたよー。お玉ヶ池からちょっと降った所にあります甘酒茶屋さんで甘酒と力餅を食べてしばし休憩しましたよ。久しぶりに食べたけどこれを食べないと箱根に来た感じにならないですねー、磯辺、きな粉、黒ごまきな粉の三種類食べちゃったよ〜。ここのお店は350年ぐらい前から営業されていて 赤穂浪士 神崎与五郎が雲助にからまれたけど素性を明かすわけにゆかず泣く泣く詫び状を書いたという茶屋ではないかと伝えられているお店ですよー。ちょっと場所が辺鄙なところですが箱根に行かれた時にはぜひ寄ってみて下さいね〜 茶屋の裏手は木立の中を東海道の山道が通っていて江戸時代の旅人の雰囲気にひたれますよー

5月5日(金)こどもの日

猫路地猫路地お買物の帰り道 ふだん通った事が無い小さな路地に入ってみたら猫くんだらけ、7匹もだらだらしていましたよー。愛想のいい子もいて順番に撫でてぐだぐだにしていたら わずか20mの路地を抜けるのに30分もかかっちゃったよ〜。連休中日で都内はがらがらでなにかのんびりしていますよー

5月6日(土)

スガキヤGet!スガキヤさんで「ラーメンフォーク最後のプレゼント」っていうキャンペーンが5月3〜7日まで開催されていて あの先割れスプーンみたいなラーメンフォークが戴けるってお話しを昨晩知って さっそく高田馬場店さんへいってゲットしてきましたよー。開店10分前に着いたのですが既に40人ほどの行列が出来ていましたー。道行く人も なぜにスガキヤに行列?行列出来るようなお店じゃないでしょ?って顔で不思議がっていましたよ(^^; 現在のラーメンフォークは無くなってしまうそうですよ〜 セットメニューを注文したお客さんに先着順でプレゼントです、明日が最終日ですのでスガキヤに思い入れや思い出がある人はお近くのお店に開店時間前に行きましょうー

長命寺高田馬場を出たあとは秋葉原で用事をすませ 向島まで足をのばして長命寺の桜餅さんで一服しました〜。やっぱり桜の葉が三枚だとしょっぱ甘いですけど香りも良くて疲れが癒される感じですねー

吉備団子きびたんごせっかく向島まできたのでもう一軒なにか食べて行こうと うろうろしていたら向島百花園の入口にきびだんごの屋台が出ていたよ〜 初めてみたよー。茹でたて きな粉まぶしたての熱々のを5本買って百花園の休憩所で上煎茶を頼んでいただきましたよー。風は心地良いし素朴で柔らかなきびだんごも懐かしいお味でしばしまったりとしていましたー。きびだんご屋さんは墨堤通りの吉備子屋さんの屋台だそうですよー

5月7日(日)

小田原外郎外郎武具、馬具、武具、馬具、三ぶぐばぐ、合せて武具馬具六武具馬具〜 のやたら長い早口言葉な口上で有名な小田原の外郎(ういろう)を食べたよ〜。ところがお店で戴いた資料を読んでみたら歌舞伎の外郎売はお菓子のういろうを売っていると思っていたのですが外郎家で作っている薬「頂透香」を売っていたんですねーぜんぜん勘違いしていたよ〜、お菓子のういろうも頂透香も外郎家が代々伝えて来て商売として作り始めたのは明治になってからだそうですよ。ものすごくしっとりもちもちしていて包丁に貼り付いて切るのが大変ぐらい柔らかいですよ〜甘さも控えめで美味しかったよー。ういろうっていうとカエル饅頭の名古屋の青柳ういろうさんが有名ですけどこちらのより柔らかかったですねー。名古屋に外郎家は無いのにどうして名物でういろうを作っていたんだろう?謎ですねー
左の写真は4日に箱根からの帰りに寄り道した小田原ういろうさんですよー

5月8日(月)

都こんぶドンキホーテのお菓子売場でおっきな都こんぶ見つけたよー。大きなお菓子っていうとポッキーはよく見るんですけど都こんぶは初めて見たー これはシブいよ〜。中身も大きかったらおもしろいなぁと開けてみたら普通のサイズのが小袋に詰められて41個入っていましたよ、この大きさの都こんぶが入っていても酸っぱ過ぎて食べられないですけど ちょっと期待しちゃいました〜。大きなお菓子といえばグリコのバラエティショップぐりこ・やさんの巨大シリーズも食べてみたいです〜お土産にすると大ウケしそうですねーやっぱり直径8cm×長さ40cmのポッキーはすごいですよ〜

5月9日(火)

双葉商店双葉がんも煮今日のお昼は吉野鶏めしを日本橋浜町のえび寿屋さんで買って あとは人形町甘酒横丁のお豆腐屋双葉商店さんでがんも煮を買ってきていただきましたよー、双葉さんって有名ですけど初めて入ったですよ〜。がんも煮ですがずっしりと重いです 目一杯詰まっている感じですね、お出汁が変っていて仄かにブドウのような果物系の香りがするんですけどなんだろう?ワインでも使っているのだらうか? 甘すぎないあっさり味ですが食べがいがありましたよ〜
双葉商店さんは豆腐料理双葉というお店も出していますよー。そいえば近くにあった人形町駄菓子屋バー駄菓子食べ放題っていうショットバーが気になります〜駄菓子でお酒って胸やけしそうな感じですねー

5月10日(水)

漁師の友秋葉原の輸入食材のお店FOODS SHOP WATABEさんでフィッシャーマンズ フレンドのエクストラストロングを見つけたよー。イギリスで1865年から発売されている史上最強クラスのミントキャンディーですよ。缶入りは少々お高くて450円でしたー 詰め替えパックの方は200円で売っていたよ、 缶のデザインがなかなかイカしますよ〜。さすがに常に潮風で喉を痛めている漁師や船乗りの為に作られただけあってものすごく強烈で、すーっとするのを通り越して痛いです〜。でもこの刺激が病みつきになっちゃうんですよねー 気持ちいいぐらいに喉がすっきりしますよ〜
メーカーのサイトのMEDIAにあるTV-CMの美術館編が食べたとき感じが良く伝わっていますよ〜(音出るよ〜)

5月11日(木)

交通博物館交通博物館お昼休みに万世橋の交通博物館に行ってきましたよ〜、ついに今週の日曜日14日で閉館になってしまうので連日たくさんのお客さんが訪れています〜。平日ですから小さな子供連れのお父さんお母さんが多いのですが館内は大変な混みようで迷子がでたりして大変でしたよ。親の世代も修学旅行や社会科見学で来たことがある人も多いでしょうから ほとんど展示物が変っていない館内って懐かしかったんじゃないかなー

交通博物館交通博物館お昼ご飯は館内の休憩所で日本食堂さんの駅弁チキン弁当を買っていただきました〜 東海道新幹線開業の1964年から販売されている東京駅の名物弁当ですよー、和食が多かった駅弁でチキンライスとフライドチキンのお弁当ってすごくハイカラだったのでしょうね〜。現在のチキン弁当は二代目で初代はポテトチップスが入っていたそうですよ、湿気でフニャフニャになっていたらしいですが(^^;) 現在は代りにレタスとデザートで?ドライプルーンとドライアンズが付いていますよ。

5月12日(金)

野球はぜんぜん疎い青蛙です〜。ふだんから野球ってぜんぜん見ないのですが 4月のはじめぐらいにオリックス・バッファローズの清原選手と中村選手をモチーフにしたお弁当が発売されるって記事があったのですよー、それと一緒に弁当の呪いのお話しも聞いてそんなジンクスもあるんですねーと思っていたのですが、その後呪いのお話しはすっかり忘れきっていたのですがお二人ともお弁当発売直後に怪我をしていたんですね・・・コワイよ〜本当に呪いが発動しちゃったよー(;゚д゚)

5月13日(土)

上澄み今日は朝から雨降りでしたのでお家で先週の旅の写真の整理などをしていましたよ。夕ご飯は大根が半分残っていたので鶏肉を買ってきて煮物を作りました〜 あとは卵黄を落としたニラのおひたしを作りましたよ。先日 菊水酒造さんのにごり酒五郎八が在庫処分で一升瓶で980円になっていたのを冷蔵庫で沈殿させておいたので 今日はそーっと上澄みだけ汲んでいただきましたー。五郎八(いろは)は酒精度が21度もあるのでその上澄みはエキス分もすごく濃ゆくて沢山飲むと腸が悶絶するような感じになるんですよね・・・旨いんですけどあまりお薦めできませんです、一合ぐらいにしておいた方が良いですね。酒蔵から上澄みを貰って来てそればかり飲んでいた人によるとエキス分が濃いお酒は内蔵を痛めるっていっていましたよ、「おかげで腹切っちゃったよー傷跡見てみる?」っていつも言われますよ(^^; どうして手術したおじさんって傷見せたがるんだろう?

5月14日(日)

FSS-XIしばらく本屋さんのコミックコーナーへ寄っていなかったのでファイブスター物語の12巻が出ているのにずーっと気がつかなかったよ〜、4月7日に発売されていたんですね。作者がネットワークゲームにハマって執筆が進んでいない とかいう噂も有ったので当分出ない物と思っていたよー。今回の巻は内容濃いなぁ 懐かしいキャラも沢山出てきたし、特にヨーンがパルスエットのマスターになったとき名前を呼び間違えられて涙する所とかじーんっときちゃったよ〜、この娘も前のマスターが死んでから売り飛ばされるはで悲惨でしたからね・・。預り屋のオヤジがさり気なくマグダルに母ヤーボ・ビートの形見のイヤリングを渡す所もよかったですねー。あっ、なんかオタクなお話しですいませんですー、物語が壮大で時系列もメチャクチャなので難解ですけどファイブスター物語はおもしろいですよ〜

5月15日(月)

ずーっと探していたTシャツ やっと見つけたけど売切れていたよ・・・次はイタリア抜きでやろうぜっていうのなんですが半年ぐらい前にどこかのBlogで紹介されていたのですがブックマーク付け忘れていたんですよねー 残念だよ〜ワールドカップ2006ドイツ大会もあるし再販してくれないかなぁ〜イカスなぁこのデザインと文句〜。知り合いの戦闘機マニアの人がドイツに一人旅に行った時、田舎町のビアホールに入ったら 老人たちにジロジロ見られて「お前中国人か?」と聞かれ、「いや、日本人です。」と言ったとたん「おおっ!かつての同盟国! 今度はイタリア抜きでやろうなっ!」と肩をバンバン叩かれ自分達の飲みかけのビールを代わる代わるジョッキにジョボジョボとつがれちゃって大変だったよって言ってました〜。本当にこのセリフ言われるみたいですね〜(^^;
そいえばイタリア軍はなぜ弱いのか?で紹介されていた「国や民族という意識が無い」の隊長いいよー! イタリア人マジでカッコいいなぁ、コレリ大尉のマンドリンって映画のイタリア兵も合唱したりしてのんびりしてましたしね、「捕虜にもフルコース」もイタリアらしい いいお話しですね。やっぱり戦争しないイタリア人が一番強くてカッコイイかも?

5月16日(火)

鹹蛋ちょっとしたおつまみでお家には鹹蛋(シェン タン)というあひるの卵の塩漬けの買い置きがありますよ、半分に割って黄身の部分をちょっとづついただきます〜。蒸し蟹の卵の味に似ている感じですね 塩漬けですからちょっとしょっぱいですけど 特に中心部分の油が分離したところが滑らかでたまんなく美味しいですよ〜 もちろん白身も食べられますけどすごく塩っ辛いですー。料理にも使えてゴーヤと粗く刻んだ鹹蛋の炒め物「鹹蛋苦瓜」なんかも美味しいですよ。
そいえばなぜか台湾や香港ではウルトラマンの事を鹹蛋超人と呼びますよ・・なぜだー? タマゴっていえばタマゴ型の目をしているけどちょっとネーミングが強引でかっこよくないですよー これじゃあキン肉マン超人みたいですよ〜

5月17日(水)

万かつサンド今日は忙しかったので近場の肉の万世さんで万かつサンドを買ってきてお昼にしましたよー。万世さんのはしっかりお肉の弾力があってまさに肉〜って感じなんですよねー メンチかつサンドなんだけど名前がハンバーグサンドのほうもおいしいですよ〜

ぜんぜん違うお話しですが巷では自転車が流行ってきているらしですー、自転車ツーキニスト(自転車通勤者)とかいう言葉もでてきましたからね。ところが運転マナーがひどくて死亡事故も増えているそうです、青蛙も二日に一回は危険走行している人にヒヤッとさせられる事がありますよ・・・困ったもんだよー。路駐の車の影から車道逆走自転車とか、幹線道路で無灯火逆走 後ろからは車 逃げ場がないとか・・・あんまり悪質だと注意しているんですけどそういう人にかぎって逆ギレするんですよねー いつか刺されちゃうかもしれない(^^; 4月に警視庁から悪質走行自転車も赤キップを切ると発表があったけど取締しているのかなぁ ガンガン捕まえて欲しいですよー

5月18日(木)

Laoxおでん缶お友達へのおみやげで秋葉原名物 萌えおでん缶を買ってきました〜。ラオックスさんで一個250円で売っていますよ。しかしこのおでん缶店頭のPOPに書いてありましたが一日に3,000個も売れているんですね〜。製造元の静岡の駒越食品さんは小さな缶詰工場ですけど これは大ヒット商品じゃないのかな〜

お話しは変ってフリマとか行ったりしますか?お友達がフリーマーケットでボクらの仲間を見つけて意気投合、すかさずお持ち帰りしたそうです〜 「500円だったよ えへへ」と電話口で笑っていましたー この人 昨年暮れにもお持ちかえりしているので二匹目なんですよね〜。ちょっとしらべて見たらフリーマーケットって毎週末に日本全国のあちこちで沢山開催されているんですねー 早起きしてお出かけしてみようかな〜

5月19日(金)

寿司屋酒今日は神田佐久間町のすし屋銀蔵さんで久しぶりに寿司屋酒してきましたよ〜。入口のお品書きに金目鯛の煮付って出ていたのでふら〜っと入ってしましましたー、どうも金目鯛に弱いですよ〜。あとはカツオのお刺し身をおつまみで酒を飲んでからお寿司をちょっとばかりつまんで帰りました〜。帰り道の雨も気持ちよくてなんかリセットできた気がする〜

そいえば来月の10、11日に長野県松本市で松本かえるまつりが行われるそうです〜。たくさんのカエルグッズ、カエルの着ぐるみの人、プレイトーキンを連れた人、神田明神のお祭りで引き回された蝦蟇の山車とか通り中カエルだらけになるみたいですーたのしそうですねー

5月20日(土)

佐世保バーガー今日の午後何気にテレビを見ていたらNHKの食彩浪漫という番組でジョン・カビラさんがタンドールチキンやハンバーガーを炭火でグリルしていたんですよ〜、そのハンバーガーがパテはつなぎ無しの牛肉100%ですごくシンプルなんですが美味そうでしたよー。むしょうに美味しいハンバーガーが食べたくなってしまい 堪え切れず佐世保バーガーのZats Burger cafeさんへ行って佐世保バーガージャンボサイズをテイクアウトしてきちゃいましたー。ものすごくボリュームが有って食べがいがあったよ〜 ここのだったらソース無しでも十分に旨いかもしれないですねー 今度ソース無し出来るか聞いてみよう〜

5月21日(日)

鎌倉の大仏今日はお天気が良かったので自転車で鎌倉までお出かけしましたよー。鎌倉って三方を山に囲まれているのでどうしても山越えしないとならないのでちょっときつい所もありましたよ、でも先々週の箱根と比べればぜんぜん楽ですけどね〜。美味しい大根料理も食べたし野生のリスくん達はちょっと大きいけど可愛かったしなかなか楽しかったですよー。さすがに有名な観光地だけあって外国からの旅行者がいっぱい来ていましたよー

5月22日(月)

科学麺台湾から科学麺を送ってもらいましたー。久しぶりに食べますよ〜 これって残業のお供だったんですよねー、残業の多い会社では机の上とか結構買い置きしている人多かったですよ。「あーお腹空いたーこれ貰っていい?」とか言ってよく貰っていましたよ、「日本の方に食べさせる様な物ではないですよ」とか言われちゃいましたが結構好きなんですよー科学麺。食べ方ですが まず煮ません、どうするかというとまず封を切らずに袋の上からバリバリ麺を砕きます、次に開封してスープの粉末を砕いた麺にふりかけ 袋の口を折り返して閉じシャカシャカ振ります、あとはベビースターの様にバリバリ食べるだけ〜。麺に軽く味は付いているのですが粉末スープがコショウとニンニクパウダーが効いていてスパイシーで非常にグッドです〜
一袋6元(約21円)なので現地では小学校の帰りに歩きながら食べていたりしたそうですよ、もちろん煮て食べても美味しいですー。台湾の人に「台湾で食べた物で一番美味しかった物はなんですか?」と質問されたとき「科学麺!」というとおおウケしますよ〜。科学麺はパッケージに宇宙の秘密とか科学関係の解説が載っているのでこの名前なんですが日本人からみると科学技術の麺ってイメージなので変な物好きとしてはものすごくそそられますよ〜

5月23日(火)

チキンソテー今日は淡路町の松栄亭さんでチキンソテーをいただいてきましたよー。そいえば何々のソテーとかいう洋食メニューって最近少なくなりましたよね、調理方法がシンプル過ぎてお客さんもそそらないのかもですね〜。初めて注文してみましたが柔らかくてソースも何処かで食べた事があるような懐かしい味で旨かったですよー、カボチャのスープも一緒に頼みましたがこちらもほっこり甘くてよかったです〜
ぜんぜん違うお話しですが25日に大西洋に彗星のかけらが墜落して大津波が発生するという警告を出している科学者がいるそうですよ(;゚д゚) 市場もこの警告を受けてかどうか株価も急落しているそうですー。大西洋で200mの津波発生だと日本にはどれぐらいの被害があるんだろう?映画ディープインパクトみたいなお話しですね〜 たぶん落ちないとおもうケド・・・
ちなみに似た内容のアルマゲドンよりディープインパクトの方がはるかにオモシロイですよ"ブロンド"のキャスターがいい味だしていますよー

5月24日(水)

なんとなくトルコのお話しです、最近日本は特定の国からは随分嫌われているみたいですが、なぜ遠くのあの国が親日国なの?ってところも結構有るんですよねー その代表格がトルコですよ。日本人は全く忘れ去ってしまったけど1890年(明治23年)9月16日、トルコの軍船エルトゥールル号の遭難事故で日本の漁民たちが必死で救援活動をしてくれた事を今でも社会科の教科書で子供たちに教えているそうですよ。昭和60年のイラン・イラク戦争の時、日本航空は撃墜されるかもしれないから邦人救援の飛行機は飛ばせないと断ったけど トルコは恩義の有る日本人を救出する為に命がけで救援機を飛ばしてくれたんですよね・・・(⊃д`) 詳しくは昭和60年テヘランのページでAAで解説していますよ。
と、いうお話しを今日秋葉原の秋葉館ってお店の前を通った時に、そいえばこの店 江頭2:50を使った気持ち悪いCM流していたな〜江頭っていえばトルコのプロレスショーで全裸逆立ちでんでん太鼓で逮捕されたんですよね、トルコの国民から大ひんしゅくをかって袋叩きにあうところを逃げ出したとか・・・という事件を思い出してフルフルと怒りが込み上げて来ちゃいました〜 こういう100年以上も続いた友好関係をバカ一人に泥を塗られちゃったっていうのはほんとに許せないですよー ぷんぷんσ(`´メ∂

5月25日(木)

博多天神自転車も買ってからもう10ヵ月、気がついたら走行距離も3,800kmになっていたよー チェーンも伸びてきてやたらと外れるしギヤチェンジの時に滑るので新宿の東急ハンズさんで新しいチェーンを買ってきたよ。夕ご飯は帰りしなに西新宿の博多天神さんで豚骨ラーメンを食べてきました〜 ちょっと薄味でクリーミーなスープで脂っこくないですよ、ラーメン500円、替玉100円なので結構コストパフォーマンスにすぐれていますねー。お店のおじさんの手際が良くて注文してから1分ぐらいで出されたのにはちょっと驚いたよ〜
そいえばその昔まだ九州ラーメン食べた事がなかった時 九州出身のお友達が真っ白なスープの九州ラーメンがいかに美味いかを力説していたのですが、青蛙は「ああ、あれでしょ真っ白なスープで魚ダシが効いていて結構あっさりなんだよねー 生卵入れて食べると美味いよね〜」とスガキヤラーメンの話しをしたら「??? 魚ダシで真っ白なスープ? なんだそれ?魚は入れないだろフツー」と九州VS東海でずっと平行線を辿ったままお互い理解できませんでした・・・

5月26日(金)

香腸神田岩本町を歩いていたら近くの日用品や衣類の問屋さんのバザーなのかな? 岩本町ファミリーバザーっていう横断幕が張られていて人がたくさん集まっていましたよ、路上でいろんな物が特売中でしたー。どこからともなく懐かしい香りがするので匂いの元を探してみたら 台湾の腸詰「香腸」(しゃんつぁん)を焼いているお店があったよ〜。すかさず1個買って買い食いしちゃいましたー。半分に切ったのが100円でしたけど香腸は丸のまま焼いたほうが肉汁が逃げないので美味しいのになーちょっと勿体ないですね〜
もっとたくさん食べてみたいなと調べてみたら日本でも通販で買えたりするんですねー。台湾ソーセージと紹介されていますが味は全然別物で甘辛くて濃ゆい脂がぱんぱんに詰まった感じですよ、スライスしないで丸のまま網焼きにして食べるのが一番美味いですねー

5月27日(土)

今日は朝から雨降りでしたよー。自転車の整備をしようかと思ったけど通販で頼んでいる部品が届かないので来週にまでお預けですよ。見た目の渋さと値段でROVER AL-CRB7006Mを買ってしまったのですがまさかここまで乗り回す様になるとは思わず、けっこう性能面で不満な所も出てきちゃいました〜。まず6段変速しかないので街乗りならばぜんぜんオッケーなんですが山とか坂の多い所では登坂能力が無いのでかなりつらいですね。とりあえずメガレンジフリーホーイールっていう大きなギアに付け替えてしばらく試してみようかと思います、あとはハンドルグリップが革張調でカッコイイんですが長時間乗っているとかなり手がシビレちゃいますよー先週鎌倉へ行った時に長時間圧迫されていた為か今だに右手のシビレがとれないよ・・・何れにせよ100km以上乗り回すような自転車じゃないですねー
分解して電車で運ぶ輪行もやってみたいので シンプルな構造のSPECIALIZED SIRRUSなんか価格的に手ごろなので買ってしまおうかなぁ〜などと思ったり。クロスバイクが二台あってもなんだし、列車の旅で降りた街での足とするなら小径の折畳み自転車でも良いのでR&M BD-Frogなんかも名前がカエルだけあってかわゆくていいかもなどと物欲煩悩ぐらぐらの土曜日です〜

5月28日(日)

ジャーマンポテト今日は自転車のメガレンジフリーホイールが届いたので取付けしようかと分解していたらフリーホイール外し工具が合わない事が判明、しかたなく元にもどしたよ・・・_| ̄|○ 夕ご飯の時間も過ぎてしまってけっこういい時間になってしまったけどジャーマンポテトなどを作っていただきましたよ〜。ちょっと遅い時間に食べ過ぎたよー
そいえば何気にamazonを見ていたら今度も店じまい 今夜で店じまい 2nd SEASONっていうのに「ペリーのお願い」が入っていたよ・・・あの一時期ネットで盛り上がっていたペリー提督の開国してくださいよ〜は宮崎吐夢さんって人がやっていたんですねー。ペリーのお願いが映像でも見られるのかぁ・・・なんかこのDVD欲しいなぁ〜 (リンク先はペリー提督がお話しになるので音量注意ですよー)

5月29日(月)

志乃多寿司総本店いなり 海苔巻き神田淡路町の神田志乃多寿司さんのおいなりさんが大好きで良く食べているのですが志乃多寿司という名前のお店は都内でも何軒か見たことがありますよ。志乃多は信太の狐の伝説に引っ掛けて江戸時代からおいなりさんの事を信太寿司とか志乃多寿司といって売っていましたから「いなり寿司屋」の意味なんですねー。今日は人形町の志乃多寿司総本店さんのおいなりさんと海苔巻きをいただきましたよ、なんか淡白で辛口なお味でしたよー煮汁がじゅわぁ〜っていうのも無いし江戸の稲荷寿司にしては珍しいですねー やっぱり青蛙は神田志乃多寿司さんの甘辛いお味の方が好きだなぁ〜
同じ甘酒横丁の並びの鳥忠さんで玉子焼きも買ってきちゃいましたよ、こちらは相変わらずお出汁が効いていてそれでもって滑らかで美味しかったです〜

5月30日(火)

若狭家荒磯丼お昼に上野までお買物に行った時、若狭家さんっていう海鮮どんぶりのお店の前に「荒磯丼おためし価格半額980円」って書いてあったのでふら〜と入ってしまいましたよー。ウニ、イクラ、ネギトロ、エビ、鮪、サーモン、イカ、つぶ貝、帆立煮が乗っていて これで980円なら満足〜♪ でも1,960円だったら う〜ん頼まないかも〜って所ですね。美味しかったけど ご飯少なめでちょっと足りなかったよ、女の人だったらちょうど良い量だと思いますよ〜。若狭家さんはチェーン店だそうで渋谷や大阪難波、名古屋大須にも支店があるそうですよー しかし海鮮丼の種類の多さに驚いちゃうお店ですよー

5月31日(水)

親子丼すいとん先日 日本橋浜町の吉野鳥めしえび寿屋さんへいったとき親子丼も隔日で販売している事を知って これは一度食べてみようと今日は12時きっかりに買いに行きましたよ〜、こないだは売切れちゃっていたんですよね・・・卵が半熟の親子丼が流行っていますがこちらはお持ち帰りのお弁当なのでしっかり火の通っているタイプですね。やっぱり鳥めしがあれだけ美味しいから親子丼もなかなかイケますねー、一緒に付いていたお汁がみそ仕立ての鶏肉入りのすいとんでこちらのもちもち感も良かったですよー、これで650円は結構お得ですねー。青蛙は岩手のひっつみとかも大好きでたまに作ったりしているんですよね薄くちぎって鍋に放り込むのも技が必要ですよー

一つ前のページへカエル

TOPページにカエル