青蛙のたび 今日のできごと

今日のできごと

● 今日のできごとなど 2006年2月

2月1日(水)

愛ちゃん時々お取り寄せしている静岡市にあるおでん屋さん、愛ちゃんの味を再現したレトルトパックの静岡おでんをいただきましたー。ちょっとお酒を飲みたい時のおつまみで常時在庫を持っていますよ、 ゴボウ巻・黒はんぺん・牛スジ・大根・ゆで卵・ちくわ・こんにゃく が入っていてもちろんダシ粉も付いています。青蛙は別皿にダシ粉を入れておでんにまんべんなくまぶして食べるのが好きですねー。実のところ静岡のお家ではあまり静岡式のおでんは食べられていないそうですよ、東京のもんじゃ焼きのように駄菓子屋で売っている物っていう感覚があるからだそうです。さいきん駄菓子屋も無くなってきていますからますます食べられるところが少なくなりますね〜。静岡駅近くの青葉おでん街は昔の屋台時代から続くおでん屋さんが並んでいるそうなので こんど行ってみようと思います〜
※ ダシ粉はサバやイワシの削粉に青のりをミックスしたものですよ。

2月2日(木)

ラレコ先生のFlashムービーすごくオモシロイですよ〜 すっかりハマってしまいましたー。こちらの作者のサイトWEBTENTさんで「くわがたツマミ」や「やわらか戦車」のムービーを見ることが出来ますよ。くわがたツマミって70年代のアニメのオープニングみたいだよー。それからハマってからは歩いているときの脳内BGMがやわらか戦車になっていて いつもより3割増しのスピードで移動していますよ〜(〃^∇^)o

※ 音が出ますからお仕事中は注意ですよ〜

2月3日(金)

太巻き"節分ですから太巻きを食べたよー。今日は関西地域を中心に無言でもさもさ太巻きを食べているお家だらけですね〜 ちょっと変な習慣ですよねー。東京は二年ぐらい前までは恵方巻ってなに?って感じでしたけど今年はコンビニを先頭にデパートやスーパーまで恵方巻、恵方巻って宣伝していますよ。ウィキペディアで恵方巻について調べてみたけど起源自体が作り話じゃないか?ってお話しも有る様ですねー。近所の東急ストアに行ったら美味そうな太巻きが山積みだったのでつい釣られて穴子太巻きを買ってきてしまったよ・・・

ウィキペディアの恵方巻の起源捏造説の部分消されているーっ!圧力掛ったかな?

2月4日(土)

最終兵器彼女の実写版の映画見に行きましたー。新宿ピカデリーで上映中とのことだったので15分前に映画館まで行ったらポスターとか看板とか全く出ていないの・・・そいえば新宿ピカデリーって1〜4まであったけど123が別の映画っていうことは4だという事で入口を探したけど見つからず15分もうろうろしちゃったよ・・ピカデリー4ってものすごく小さな映画館なんですね入口も判り難いしなー 中に入ったら予告編上映が始まっていたよ〜

感想ですけど、うーん サイカノが好きなお人にはお薦めって所ですかねー、原作を知らない人だと「なにそれ?」の一言で終わってしまいそうですよー。心配していた特撮部分はVFXの出来も良くて札幌空爆のシーンとか迫力があって良かったです、これを札幌とか小樽の人が見たらどう思うかなぁー戦場と化している街の映像とかすごいリアルだしなーと要らぬ心配していましたよ〜。ただあのストーリーを二時間にまとめるっていうのはちょっと無理だったかな ということと配役がちょっとまずかったかなってところですね。シュウジ君役の窪塚俊介さんは24歳で高校生役をするのにはちょっと無理な感じでした。テツさんとふゆみ先輩役の役者さんも年が上すぎな感じでイメージと違ってましたね〜。ちせ役の前田亜季たんは まぁカワイイからいいかな(^^;
青蛙はやっぱりコミックTVアニメ版の方をお薦めします〜。あっ、でも実写版もDVDでたら買っちゃうと思いますー

2月5日(日)

シシカバブトルコ紅茶今日は新宿までお買物に出かけたついでにトルコ料理のウスキュダルさんでランチしてきましたよー。トルコ料理ってドネルサンド以外食べたこと無かったですけどエキゾチックな雰囲気とエスニックなお味は病みつきになりそうですね〜。エジプト豆のペーストのスープは未知のスパイスが効いていて「おおっ〜こういう味も世界にはあるのかーっ」って感じでした、お味噌汁を食べた事が無い欧米人が初めて飲んだら同じ様な印象なのかなーなどと思ってしまったよー。ピタパンも注文してから焼いてくれるので香ばしくて美味しかった〜、食後はトルコ紅茶とデザートも付きますよ。トルコでは煮出した紅茶を飲むんですねー。デザートは松の実が入った練物でしたけど何かは不明です、小さなお店なのでお客さんいっぱいで店員さんがパニクっていたので聞けなかったですー。また今度いってみよう〜

2月6日(月)

ちょっと前のPascoの超熟のTV-CMで小林聡美さんがベランダで朝食を食べているときに赤いマフラーをした白い犬が一緒にたたずんでいるっていうのがありましたよね。その時 あれ?この子リサとガスパールのリサちゃんの方じゃないのかなぁ?と思っていたのですが新しい超熟のCMではガスパール君の方も登場しましたねーやっぱりそうだったか〜。ちなみにリサとガスパールはイヌでもウサギでもない架空の生き物だそうですよ、青蛙はてっきりイヌだと思っていたよー 絵本で「ガスパールこいぬをかう」っていうのを見掛けたときにキティちゃんが猫を飼っているお話し並に変だなぁ思っちゃったよ〜
「リサとガスパール」は絵本もぬいぐるみもカワイイですよね〜

2月7日(火)

こっぱ餅いただき物の熊本名産のこっぱ餅が半分残っていたので炭火で焼いていただきましたよ〜。やっぱりこっぱ餅は焼くと甘みも増すし しっとりとした食感がたまんないですねー。そろそろお餅を焼いて食べるのもお終いな季節ですね〜

最近寒いので自転車もあまり乗らないし食後もしっかり甘い物食べているので太ってきたよー。そうそう、甘いものつながりで「旦那が声をかけた人」・・・これは言った方も言われた方もつらいですねーすごい気まずそうですよ〜。そろそろ自転車乗り再開して痩せるぞーっ

2月8日(水)

帆立焼き赤ほやの塩辛今日は御徒町の吉池さんで大きなホタテ貝を買ってきてホタテ焼きにしていただきましたー。お醤油の垂らし具合が微妙なのですがしょっぱくならない程度に使うとたまんなく美味しくなりますよー。ホタテ貝って安いのに美味しくて幸せな気持ちになる食材ですね〜。それから今日は青蛙の好物の赤ほやの塩辛まで売っていたのですかさず買って来たよー、真ほやの塩辛は手に入りやすいけど赤ほやはなかなか売っていないですよ。真ほやよりクセが無くて旨味も強いですね、ほや独特の金属臭も柔らかいですよーこれはお酒がすすんでしまうよ〜

2月9日(木)

たいめいけんカツサンド今日は日本橋三越にあるたいめいけんデリカ・ヒロさんのカツサンドとメンチカツサンドのハーフ&ハーフのBOXをいただきましたよ〜。こないだ まい泉さんのカツサンドを買った時に同じフロアで売っているのを見掛けて今度食べてみようと思っていたのですよね、こちらのデリカとイートインのお店はたいめいけんさんの三代目の方がやられているそうですー。こんがりキツネ色に焼いた薄切りのパンにぶ厚いカツが挟まっていて見た目もスゴイです。しっかりお肉っていう食感で衣に染みたソースも美味しかったですよ〜、メンチカツサンドの方が味に深みがあって良かったかなー。まい泉さんのと違ってこちらは若い人ウケしそうな感じのカツサンドですね〜

2月10日(金)

青葉特製中華そば今日は青葉さんの御徒町店で特製中華そばをいただいてきました〜。中野本店はいつも長蛇の列だし、開店当初の味と違って煮干臭くなっているし、大勢のお客さんを捌いているからなのか中国人のおねいさん店員さんの接客態度もよくないので最近行かなくなってしまったですよー。久しぶりに食べてみたけど味が元に戻って 豚鶏系スープ+魚系スープが絶妙な配分でおいしかったよ〜。ここの店主さんってうちの近所に住んでいるらしいのですが昨年あった拉致監禁事件直後 顔に包帯を巻いて歩いているのを見掛けた事がありますよ。ひどい災難でしたけどこの味を絶やさぬ様にこれからも頑張って貰いたいですー

2月11日(土)

おでん焼きいも今日はお天気も良かったので朝から自転車を乗り回していたよー。石神井公園の豊島屋さんでおでんを食べたのですが自分で選ぶといつも決まった物になってしまうのでお店の人にお任せでお願いしましたよ。大根、こんにゃく、厚揚げ(おおっいいねいいね〜 )ちくわ、ちくわぶ・・・ちくわと来て次はちくわぶですかぁ〜ラーメンズの「チクワ、チクワブっ!!」を思い出して吹き出しそうになっちゃったよ〜。ちくわぶって自分じゃ絶対選ばないからなーすごく久しぶりに食べたよ〜
焼きいも屋さんの軽トラも来ていたいので ほくほくの焼きイモも一本買って食べたよー

おでん焼きいもカラスくんが何かをパリパリ食べているので覗いてみたら霜柱だったよー。食感がおもしろいのかな?変なもの食べますねー

石神井公園のあとは武蔵関公園へ寄ってから井の頭公園まで足を伸ばしてきたよー今日はたくさん走ったなー

2月12日(日)

ホットケーキこんがりキツネ色〜ワインが切れてしまったので新宿のやまやさんまで買物にゆきましたよー。やまやさんはお酒だけではなくて輸入食材も珍しい物が多いので楽しいですよ〜。今日はマロンクリームが一瓶300円で売っていたのですかさず買ってきましたよ、三時のお茶はホットケーキを焼いてマロンクリームを添えていただきました〜栗80%入りなので風味が良くて美味かったですー

最近床下に猫が住み着いていて料理をしているとにゃーにゃー(なんかクレ〜)とうるさいですよー。うるさい猫くんは嫌いなので放置していたらモルタルの壁に爪を立ててガシガシ登ってきて台所の窓の網戸にしがみついて うにゃー!うにゃー!(居るのは判ってるんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!)と覗かれました・・・小さく「にゃっ」って鳴いてくれれば何かあげるのにー
猫つながりで猫メット小さな犬くんでも応用利きそうですねーでもちょっと迷惑かな?

2月13日(月)

おうちでイタリアン今日はポルチーニのリゾットとオレガノとニンニクをたっぷり擦込んだチキンのオーブン焼きなどを作っていただきました〜。ポルチーニのリゾットはいつ食べても美味しいですねー。ポルチーニ茸って日本でも生えているらしく調べてみたらヤマドリタケモドキという名前だそうですよ、公園とかにも生えているらしいです。乾燥でも冷凍でもない生のポルチーニも食べてみたいーっ! キノコ採りの名人なお友達がいるので採ったことあるか聞いてみようー。でも生えてくるのは半年先か〜

2月14日(火)

ポルポロン時々思い出すのは「ああ・・ハルヴァが食べたい・・・」というこの想い。旅行者朝食を読んでからというもの輸入食材店を見て回ったり中近東の国のレストランとかでメニューに出ていないかとか捜し回っていますよ〜。やっぱり日本では手に入らないみたいですよ_| ̄|○
ネットで検索してみると同じ様な想いをしている人が沢山いるんですねー。ある人はロシアに出張に出かける人に頼んで買ってきたもらったとか うらやましいお話しが・・・旅行者朝食にも出ていましたがスペインのポルポロンというお菓子がハルヴァに似ているということで こちらは日本でも作られているお菓子屋さんがあったのでお取り寄せしましたよー。ああこのサクッ、ポロポロ〜と砕けてゆく食感・・・これのもっと滑らかなのがハルヴァなんですねーと遠い目をしていただきましたよ。うーっ、よけいハルヴァが食べたくなったよー!

2月15日(水)

植田のあんこ玉駄菓子のような和菓子ような植田のあんこ玉を箱買いしてきましたよー。いまどき楊枝で刺してバラ売りしている駄菓子屋さんってまず無いんじゃないかなぁ・・白玉でたら当りで大玉もらえるとかやっているお店ってまだあるのかなぁ? こし餡を丸めた玉にきな粉をまぶしたお菓子なんですが素朴お味がたまりませんよ、いきなりパクパク10個ばっかし食べちゃったですよー。40個も入っていて定価368円とは安いですね〜

2月16日(木)

おび天定食新宿の東急ハンズにむかうべくサザンテラスを歩いていたら新宿みやざきKONNEさんの軽食コーナーにおび天定食というのが出ていたのでいただいてきましたよー。おび天は魚のすり身と黒砂糖、お豆腐、味噌で作られた甘くてふかふかな薩摩揚げです〜こういうお菜でご飯を頂くのもいいですねー。

その他今日の出来事
・秋葉原でお昼していたら修学旅行の男子高校生(運動部系)6人組がお店の人に「すいませんオタク見たいんですけど何処に行けば見れます?」とか聞いていたよー。こういう人達は迷惑だから秋葉に来ないでよー 指差して笑ったり写真撮ったりするんだろうな〜 それに君らのクラスにもぜったいにオタクいるって。
・新宿にバハールというトルコの食材を扱うお店があってハルヴァを買った人がいるというお話しを聞いたので買いに行きましたー が、品切れしていて入荷は未定とのこと 探している人は沢山居るから是非再輸入して〜と頼んできましたよー

2月17日(金)

三井越後屋日本橋漬け日本橋三越の斜め前に三井越後屋ステーションという江戸時代のお店を模した建物があったので寄り道してみましたよ。日本橋の案内所だったり食事やお茶もできたりと こういう形態の出店ってめずらしいですねー。老舗の名品も売られていて ずーっと探していた福神漬けの缶詰「日本橋漬」を見つけたのですかさず買いましたよ〜大正時代から海外で生活する日本人向けに日持ちのする缶詰の形で売られていたのですよ。これがまたえらいしょっぱいんですけど ほうじ茶でお茶漬けにしてたべるとすごく美味しんですよー。大正昭和の文豪や芸術家の人達が洋行先でこの缶詰を開けて「やはり祖国の味が一番だね」などと言いながら食べていたのかも知れませんね。青蛙も台北に住んでいたときは新光三越南京西路店で買って食べていましたよ〜

2月18日(土)

ねぎま鍋今日はめばち鮪の赤身が安かったのでねぎま鍋にしていただきましたよー。本当は赤身じゃなくてトロですると美味しいのですけどトロだと煮るのは勿体ないのでお刺し身でたべちゃいますよね。あっさりしていて体もポカポカになってけっこうイケましたよー。録画しておいた鬼平犯科帳をみながら五鉄でいっぱいやっている雰囲気を出す為に炭火を起こして鍋しています〜。いつ見ても長谷川平蔵役の中村吉右衛門さんカッコいいいなー、お兄さんの松本幸四郎さんも渋くて好きなんですよね〜

2月19日(日)

野菜づくし今日は近所のスーパーで小振りですが大根一本がなんと50円で売っていたので買ってきましたよー、あと菜の花も98円だったのですかさずゲットですよ〜。大根は鰹出汁で炊いて大根煮にして葉っぱの部分は細かく刻んで塩揉みにしてみましたよ。菜の花はからし和えにしていただきましたー しめて148円のお菜ですよー。良い奥さんになれそうだー 両性類青蛙〜 そうじゃないだろう〜字が違うぅぅぅ・・・・(残響)

2月20日(月)

小城羊羹紅練今日は佐賀の名物、村岡総本舗さんの小城羊羹(おぎようかん)紅練をいただきましたよー。この羊羹はちょっと変っていて表面が白く糖化していてパリパリになっているんですよ、もちろん中身はしっとりずっしりな羊羹です〜。表面のシャリシャリした食感が面白いですねー

SPAMメールが相変わらず多くて もううんざりですよー 1週間で150通ぐらいも来るんですよ〜。メール収集ロボットにアドレスを吸われないようにJava Scriptで暗号化してあったのですけど以前に収集した所から来まくりな感じです。ばっさりと前のメアドを棄てて新しいメアド作りました今度は画像でアドレス表示にしたから収集されないと思いますーほんと迷惑ですよー。サーバー借りていると自由にメアド作れるので助かりますね〜。個人で借りるのでしたらさくらのレンタルサーバーは125円/月なのでお薦めですよーもちろん独自cgiも使えるので自前で掲示板も設置できちゃいますよ〜

2月21日(火)

ゴーゴーカレーすごく忙しかったのでお昼はゴーゴーカレーさんでサクッとすませちゃおうとお店に入りましたー。カウンターの一番端っこに座っていたおじさんがいきなり;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッファー!!っとそれはもうすごい勢いで米噴きましたー!そりは宇宙戦艦アンドロメダの拡散波動砲ですかー!ってぐらいですよ、むせたにしても豪快過ぎです。券売機の前にいた青蛙も米かぶっちゃったよ・・・おじさん平謝りで飛び散った米を両手で集めていたけど おじさんの隣の人、しっかり自分のカレーにもおじさんの噴いたお米がフリカケのように乗っていて茫然としていたよー カワイソスギ・・・・おじさんはその後スゴイ勢いで食べて逃げるようにお店をでてゆきましたー おじさんが去った後も隣の人茫然としていたよ・・・・

そいえばマクドナルドのイタリアンチキンサンドアッガイに見えてしょうがありません、ぶぃ〜ん。そんな青蛙ガノタ

2月22日(水)

越後屋おむすびセット三井越後屋ステーションの越後屋カフェさんでおにぎりセットをいただいてきましたよー。何種類かおにぎりがあったのですが全国米食味コンクール金賞を受賞したお米、富士山麓の幻で作られた塩むすびっていうのがこないだ寄ったときから気になっていたので今日はそれを選びましたよー。お好きなおむすび一個に田舎味噌汁と温かい百幸豆腐、本日のお惣菜(三種類あったよ)と飲み物がセットになっていて800円でしたー。塩むすびはすごくモチモチした食感で甘みがあって美味かった〜、お百幸豆腐も淡白なお出汁を掛けた寄席豆腐で豆の香りがぷーんとして滑らかでよかったよー

そいえば今日は2月22日でにゃんにゃんにゃんで猫の日でしたねー、ということでワラッタ2ッキさんところで紹介されていた【怪奇】見るとなぜか首が曲がる画像リンクしておきます〜

2月23日(木)

梅林餃子のおつまみどぶろく仕込んでおいたドブロクでいっぱいですよ〜。最初に喉が痛くなるほどあま〜く糖化した甘酒にしてからにごり酒拝借の酵母を入れて仕上げましたー。いやー 今まで一番の出来ですよー 甘み、酸味、酒精度とも申し分ないです〜 酒精度は計れないしすごく酔っぱらうけど絶対1%は越えていないと思うよ〜(^^; この泡がほとんど立たないおとなしい発酵って初めてだよー、三週間も掛ってようやく良い状態にまできましたよ。こんなに美味しくできるとすごい嬉しいですねーっ!
おつまみは梅林餃子さんで素鶏(すぅーじー)っていう精進料理で鳥肉の代りにつかうお豆腐と鴨ロース薫製を買ってきましたー

2月24日(金)

美味しい焼きそばが食べたいなーと言うことで検索していたら引っかかったのですがB級ご当地グルメの祭典 B-1グランプリなんていうのが八戸で開催されていたんですねー。グランプリは富士宮焼きそば、2位は横手焼きそばだったのですって、ううっ焼きそば食べたーい。どうも東京では美味い焼きそば屋さんってないような・・・焼きそば自体コンビニやスーパーで売られているのは見るけど「うちは焼きそば屋でぃっ!」っていうのはほとんど見たことがないですねー。浅草 田原町の地下鉄の駅を出てすぐの所にやたら古そうな花屋さんっていう焼きそば屋さんは見たことあるけど いつも運悪く食べに行くと閉まっているんですよねー。こんど休みの日にでもお出かけしてみよう〜

2月25日(土)

沖縄そば やんばる沖縄そば やんばる昨晩からずーっと焼きそば食べたい状態だったので今日は新宿アルタ裏にある沖縄そば やんばるさんで焼きそばをいただいてきましたよー。沖縄料理のお店ですからやっぱり麺は沖縄そばの太い縮れ麺で塩味の焼きそばですよ〜具は野菜と一緒にランチョンミートが炒められていますー。このお店は瓶のオリオンビールが置いてあるんですよ、缶はよく見掛けますが瓶ビールは東京では珍しいですね〜 自転車だったので飲む気は無かったんですが脳内BGMでBEGINのオジー自慢のオリオンビールがフェードインしてきてつい頼んじゃいましたー(^^; 沖縄やきそばとオリオンビールっ、これ最強ですよ〜!
やんばるさんってカウンターだけのお店で 表の券売機をみるとラーメン屋さんみたいなんですけどゴーヤチャンプルーや足テビチ、海ブドウとか店内のメニューが充実していますよ〜

2月26日(日)

ひなせかき祭り牡蛎今日は岡山の日生(ひなせ)で開催されたひなせかき祭りに来ていますよー。もうぷりっぷりのぷっくり太ったカキを30個ぐらい焼いて食べたよ〜 なにも付けなくても自然な塩味で美味しかったよー、ホタテも焼いて食べたよ。カキは4キロで2,000円とめちゃくちゃ安いですよー

ひなせかき祭り牡蛎日生のお好み焼きの有名店タマちゃんのカキのお好み焼きも食べましたー。ああ・・もうしばらくカキは食べたくないよ〜 食べ過ぎだー

2月27日(月)

さわらお造りぬく寿司昨日に引き続き岡山です〜。今回は旅じゃなくてお仕事なんですけどね、やっていることは旅とあんまり変んなかったりして・・・(^^; 日曜の夜は日生から岡山市内まで移動して表町の吾妻寿司本店さんでさわらのお造りを肴に岡山の牛窓の地酒千寿でいっぱいです〜。軽く焙ったさわらの皮をほおばるとじゅわーっと旨い脂が広がってたまんなかったよー、やっぱり岡山のさわらは最高ですよ〜。〆はぬく寿司っていう蒸籠蒸しにした熱々のお寿司を食べたよー酢飯を蒸すなんて珍しいですよね〜美味しいんですが蒸すと酢も飛んでしまいますからぜんぜん寿司っぽくないですねー ちょっと熟れた感じがお寿司のなごりを残してますけど・・・板前さんは東京のお寿司屋さんで修行していたとかで岡山のぬく寿司や大阪の蒸し寿司は作ってみたけどおおむね不評だったとのことですよ(^^; 関東の人はこれを寿司っていっても・・??って感じかもですねー

上ばら寿司あたご梨今日は帰りしなにやっぱり岡山に来たらばら寿司でしょうって事で岡山駅構内にある吾妻寿司さんの支店で上ばら寿司をいただいてきましたよ〜。ままかり、さわら、しゃこ、えび、あさり煮が盛り沢山で美味しかったですよー。おみやげはあたご梨っていうとんでもなく大きな梨ですよー。収穫してから1、2ヵ月熟成させて食べる梨だそうですーこれも食べるのが楽しみだ〜

2月28日(火)

OH!くんいきなり風邪ひいた〜声がぜんぜん出なくなったよー喉痛い〜。今日も岡山のお話しなんですが やたらカワイイ路面電車が走っていたよー。調べてみたら岡山放送のマスコットキャラのOH!くんっていう子だそうですよー、なかなかカワイイですねー。テレビ局キャラクターですと中京テレビのチュウキョ〜くんとかもへんなキャラクターいっぱいなCG動画が楽しいですよ〜。こういう地方局のキャラクターって全局にあるのかなぁ〜

一つ前のページへカエル

TOPページにカエル