今日のできごと

● 今日のできごとなど 2005年4月

4月1日(金)

セキネさん・・・おばかなことを一生懸命やっているセキネさんを青蛙は応援しますよー。左右の動画を同期させてみるとこれまたおもしろい〜しかしよく作ったなーこの撮影はかなりはずかしいですよー。音が出るのでお仕事中に見るときは注意してね〜

4月2日(土)

フィラメント表紙買いだったのですが漆原友紀の「フィラメント」良かったです〜短編集なのですが宮沢賢治テイストが随所にちりばめられていますねー。迷宮猫とバイオ・ルミネッセンスが気にいりました〜最後の方に虫師の話しが二話あるのですがなかなかそそられる世界観ですねー。漆原友紀「蟲師」という作品の方も買ってみたいと思います〜

4月3日(日)

モリゾー&キッコロ今日は池袋のサンシャインシティまでお買物にでかけました〜。トヨタのショールームアムラックスにモリゾーとキッコロが来ていましたよ〜すごいデカいよー

全然ちがうお話しですが夜中にうちのまえで携帯の着メロが大きな音で鳴ったので目がさめてしまいましたよ。女の子が最初は楽しそうに話しをしていたのですがいきなり「ひどいよぉーうわーん!」と大泣きになってそのままずっと泣いていましたー別れ話かなぁ?可哀想だけど人の家の前で夜中に大泣きするのは勘弁してください〜

4月4日(月)

ひれ酒時々お取り寄せをしている若狭小浜の津田孫兵衛さんからふぐひれ(゜o゜)彡晩酌セットが届きましたのでさっそく頂きました〜。とらふぐのヒレと干がれと若布が入っています〜。一度もひれ酒って飲んだことが無かったのでどんなものかと試してみたのですが、う〜む・・お酒にだしが効いているってのはどうなのかなぁ・・まだまだこいつの美味さが判るまでは時が掛りそうですね〜。若布は戻して酢の物で頂きましたがものすごく美味かったよー。干がれは小さな鰈の干物ですが軽く叩いて焼くと身と骨が綺麗に剥がれますって説明書にかいてあったけど叩き加減が判らなくて砕いちゃいましたー、結局炭火で焼いて骨ごとバリバリいただいちゃいましたよー。津田孫兵衛さんですとやっぱりすずめ小鯛のささ漬けがおすすめですね〜酢でシメているのですが酸っぱ過ぎずお刺し身に近い酢加減がたまりませんよー

4月5日(火)

黒いなり江戸の老舗料亭八百善監修の黒いなりを買ってきました〜焦がしちゃったみたいに真っ黒ですよー黒砂糖でお揚げを炊いているのですがお味の方は好き嫌いが別れそうですですねー甘辛いけどちょっと黒砂糖の苦みがあるので苦手なひとはダメかも?青蛙は黒砂糖は大好きですからぜんぜん問題無いですけどー。4個入りで550円ですー

それから今日の朝ですが小学校1、2年生ぐらいの女の子がニコニコしながら友達に「おかあさんとおとうさんが結婚して二人で家に帰ってきたんだー」って言ってました〜・゜・(ノД`)・゜・なにやら複雑ですがよかったですよぉ

4月6日(水)

オムライス今日は神田淡路町の明治40年創業の洋食屋さん松栄亭さんでオムライスを食べてきました〜。ごく普通のオムライスなのですがすごく懐かしい味ですよ〜、最近ちゃんと作った普通のオムライスって少ないですからねー。たまにしか行かないのですが「今日は何に致しましょうか?」と言ってもらえるのがなんか嬉しいですー。洋風かき揚が有名ですが青蛙のおすすめはオムライス+ロールキャベツです、この組合わせがさいこーですよー。松栄亭さんは夏目漱石が常連さんだったそうですよ。

4月7日(木)

だらだらなんかいきなり暖かくなりましたねー猫くんたちもだらけ気味ですよ〜。桜の花も昨日今日の暖かさでいきなり満開状態になっちゃいましたね。お花見も行きたいけど今年の花粉の量が尋常じゃないのでお外にいるのはちょっとつらいですよ〜。秋田の角館の武家屋敷と枝垂れ桜っていうのも見に行きたいですよーごみごみしていない景色の綺麗なところでお花見したいでねーもちろん花粉無しで。

4月8日(金)

雷門今日は浅草の河村屋さんまでお買物にゆきましたー。ここのお漬物は美味しいんですよねーちょっと高めなので自分で食べるよりもっぱらお土産用で買っていますー年配の方には喜ばれますよ〜。河村屋さんの川越店でだしている一福膳って食べに行きたいなー漬物のお寿司ってうまそうだー

4月9日(土)

入船寿司今日はひさしぶりに東海道本線普通列車の旅に出ています〜。蒲原の御殿山でお花見もしましたよー駿河湾から海風が吹きつけるので花粉が少なくて快適でしたよ、まるでナウシカの風の谷みたいですね〜。夜は清水まで足を伸ばして入船寿司本店さんでお寿司を頂きました〜いやぁ鮪が美味しかったよー店長お世話になりましたー。

4月10日(日)

さより今日は東京への帰り道に熱海で途中下車して白魚の干物を買ってきました〜、白魚の干物って珍しいですよねー。それから若狭小浜の津田孫兵衛さんから20セット限定のさよりづくしセットが届きました、さよりのささ漬け、さよりのカルパッチョ、さよりの一夜干が入っています〜今夜はさよりと白魚を肴に由比の地酒正雪でいっぱいですよー。旬のそら豆も炭火焼きにしていただきましたよ〜、いやぁー春の味ですねー。

4月11日(月)

卵とじ今晩は昨日の残りのニョロニョロの干物(白魚の一夜干)を卵とじにしてみました〜それから熱海で買ってきた黒鯛の一夜干も炭火で焼いていただいちゃいましたよー、黒鯛はものすごく脂がのっていてもう部屋中煙だらけになっちゃいましたよ〜。白魚はちょっと塩からかったので卵とじにするとちょうどいい感じでしたー。最近はそとでは洋食うちでは和食のパターンになってきているなー

4月12日(火)

電車の中で携帯を画面を見ながらしきりと振っている女の人がいたよ。なにしているんだ?と様子をうかがっているとブラウズ中の画面がなかなか表示されないらしいですー、う〜む・・・パソコンで画面の表示が遅いときにマウスカーソルを小刻みに震わせる人って見掛けますがそれの携帯版ですね〜
自動販売機でおつりも無いのにつり銭口に指を突っ込む、栓抜きでビールの王冠を叩いてから開ける、腰に手をあてて牛乳を飲む。ついやってしまう変なクセって多いですよね〜

4月13日(水)

グイン・サーガ栗本薫のグイン・サーガがついに100巻達成ですよー!青蛙の一番好きな小説ですけどシャレにならないほど長いお話しなので人に薦めても、えー!そんにあるのー?とまず読もうとしてくれません(^^;でも読みはじめるとあっという間なんですけどねー。登場人物もすごく多いのであの人ってそいえばどうなったのだっけ?と、(アストリアス君とか)よく思い出せないところが出てきちゃっているのでもう一度最初から読み直そうかと思いますー
グイン・サーガにでてくるトーラスの「煙とパイプ亭」っていう居酒屋の名物料理、オリーおばさんの肉まんじゅうは神楽坂の五十番さんの純正肉まんがモデルだそうです、青蛙も時々神楽坂の急な坂を登って買いに行きますよ。純正肉まんの餡はお肉だけで作られていて噛むと汁気いっぱいの濃ゆい肉汁がじゅわーと広がりますよー。特製肉まんもおすすめです〜お取り寄せも出来ますのでグイン・サーガを読みながら是非食べてみてくださいー。やっぱり100巻もあると読まない?

4月14日(木)

昔風ハンバーグ今日は浅草橋の洋食 大吉さんで昔風ハンバーグを食べてきましたよー。お皿は学食っぽくステンレス皿で付合わせも千切りキャベツ、マカロニサラダにゆでたまごといたってシンプル、ハンバーグは荒挽きでぽってりしていましたー味は普通かなぁー。となりの人の食べていたビーフシチューがすごく美味しそうでそっちに目がいってしまいましたー今度行ったときはビーフシチューを頼んでみますー

4月15日(金)

おばあちゃんのおべんとう東京駅に用事があったので昼ご飯は大丸デパ地下のごちそうパラダイスで東華軒の「おばあちゃんのおべんとう」を買ってきました〜。懐かしい雰囲気ですが平野寿将プロデュースなので御飯の上の山の蒲焼きっていう山芋と筍の練り物とか山椒の実を使ったりとか細かい所で手が込んでいました、美味しかったです〜。
東華軒さんの駅弁のページにあるウルトラマン箱根防衛弁当がすごく気になりますー絵柄が帰ってきたウルトラマンってちょっと古過ぎですよー。箱根防衛ってのもローカルすぎてポイント高いですねー

4月16日(土)

蟲師漆原友紀の蟲師1巻〜5巻を一気読みしちゃいましたー。いいなーこの世界観。時代は明治ぐらいの日本ってところですか、蟲師はまるで越中富山の薬屋さんって感じですねー。諸星大二郎の妖怪ハンターも似たようなパターンのお話しですけど向こうはとことん恐すぎですからねー、蟲師はどこか救われるところがあって良いですよ。ギンコかっこいいなー。
そいえば諸星大二郎で一番恐かったのは単行本のカバーに印刷された作者近影がすごくピンボケで土蜘蛛の頭みたいだった事ですね〜きっとこういう人だからこんな絵が描けるんだと思ってしまいましたー(^^;

4月17日(日)

女の子ものがたり西原理恵子の女の子ものがたりを読みました〜上京ものがたりの前に続くお話しですが、うーむやっぱり西原先生は上手いなぁ、気がつくと物語に引き込まれて感動しちゃってますよー。地方から上京して来た人は共感できる所が多いんじゃないかなー、そんな酷い環境で育った人って少ないと思いますけどー。にゅうにゅうさんの話しがちょっとゾクっときたよー物の例えなのかなぁ?実際にこういうのが見えていたって人がお友達に何人か居たもので・・

4月18日(月)

中トロ丼今日は秋葉原の昌平橋のたもとにあるまぐろ亭さんで中トロ丼を食べてきました〜。写真のように中トロてんこ盛りでどんぶりからはみ出ていますよーこれで1,000円です。この他にも○喜丼っていうイクラやウニがどかどか入っている海鮮どんぶりもおすすめですねー。海鮮に生卵の黄身を落とした三色丼がお気に入りでしたが店長が変ってから煮魚や茹でたイカが入っていたりとこれは海鮮?って具の時もあったのでここの所もっぱら中トロ丼しか食べていないですー、マグロ関係は前とそれほど変更は無いようです。土日も営業していますので秋葉原で食べるところに迷った時には話しのネタにぜひー
※経営者が変ってしまったのか? 現在は鮮度がいまいちですオススメ出来ません。(2005/10月)

4月19日(火)

やたらとリアルな夢を4連発しかも悪い内容で見ちゃいました〜。1・車を盗んで乗り回した自慢話をBBSに書いてしまった後に後悔する(なさけなー)、2・ローマ時代の何処かの街が津波に呑まれて滅亡する様を住民の視点で見届ける(すごいリアルでびびったよ)、3・家に帰ってきたら天井から細長い長さ2、30mぐらいの得体の知れない蟲の脱皮した皮が簾のようにぶる下がっていた(うげー)、4・グリーン車の指定席に座ろうとしたら別の人が狸寝入りして座っていて起きてくれない(ありそうな話し)、朝起きたら疲れがどっと出てゲンナリしちゃったよ〜。

4月20日(水)

肉の万世今日は肉の万世で焼肉を食べてきましたー。久しぶりの焼肉だったのですんごい美味かったですよー席も窓辺のラブラブ席で秋葉原の電気街が一望できて綺麗でした〜。ここの席はやっぱり夜に座ったほうがいいですねー。万世の焼肉といえばデザートのシャーベットと一緒に熱いお茶が出てくるのですが冷たいシャーベットを食べた後に熱っついお茶を飲むと歯が砕けそうな感じになっちゃいますよ〜。

4月21日(木)

愛知万博に行こうかどうか迷ってます〜。いまいち評判がよろしくないですよねー最近身の回りが結構科学してきちゃってますから大抵の物見ても感動が薄そうですねー、ロボット達は見に行きたいなーとは思っているのですが・・・そいえば接客ロボットのアクトロイドに変な質問すると暴走して白目むいて落ちちゃうそうです〜すごいですーデンジャラスですぅ〜よい子のみんなは真似しないようにしましょう〜

4月22日(金)

松栄亭のカツ丼今日は洋食の松栄亭さんで先日食べに行ったときにメニューに有るのに気がついたカツ丼を食べてきました〜。時々ひたひたなカツ煮丼を食べたくなるのですが灯台下暗しで松栄亭さんにもあったのですねー。カツは注文してから揚げていただきましたよ、洋食屋さんのカツらしく少々薄目ですがお肉が柔らかくておしかったです。玉葱も沢山敷かれていてひたひたに煮られていて良かったよー。淡路町の勝漫さんの分厚いお肉のかつ丼もいいけどこういう普通のカツ丼もよいですねー。そいえばとんかつ屋さんでは「かつ丼」「勝丼」と書きますが洋食屋さんでは「カツ丼」なんですねー

4月23日(土)

赤米お赤飯のようにみえますけど赤米と白米を一対一で炊いた御飯ですよー。縄文時代に大陸から日本に伝わったお米はこの赤米だったそうですよ、お赤飯は元々赤米をつかっていたのですが白米しか作られなくなると代用で小豆をつかって色を付けるようにしたとの事ですー。白米と比べるとちょっとぱさついていますけど栄養価は高いそうですよ。赤米って稲穂まで赤いんですねーちょっと驚いたよ〜。

4月24日(日)

お吸いもの最中お吸いもの最中今日は日本橋三越へお出かけして加賀麩の不室屋のお吸いもの最中を買ってきました〜。焼き麩の皮の中に細工麩とか乾燥具が入っている即席なお吸い物ですよ。お湯を注ぐと最中の中から具がぱーっと出てくるので見た目にも楽しいですー。お吸い物って飲むとなんとなくほっとしますよね〜

4月25日(月)

鬼が来た!中国で反日感情が高まってますねー。デモは無いのですが「一人打一鬼」(一人が一人の日本人をやっつけよう)とかチェーンメールが飛び交っているとの事ですよ・・・恐いからしばらくは中国へは行けないなー
チャン・ウェン監督主演の「鬼が来た!」っていう映画をみました。この映画はリアルに日本占領下中国、その後の日本の敗退を表現しているので中国国内では公開禁止になっています、日本軍を追い払ったのが国民党をはじめとする連合国っていうのがマズイのかも。前半は涙がでるほどおかしくて笑っていましたがお終いのほうで思わぬ展開に・・・日本人にとっては重い内容ですがかなりお薦めです、香川照之の演技がものすごく良かったよ。

4月26日(火)

うなぎ美登里ここの所食べ過ぎで今週はダイエット中の青蛙です〜。いつも中野の打越町のうなぎ屋美登里さんの前を通るのですがうなぎのウマそうな匂いが今はつらい・・・今週だけの辛抱だー。ここのお土産のうなぎの海苔巻は絶品ですよーいつも3つばかり残しておいてこいつに熱い焙じ茶を掛けて鰻茶漬けにして食べるのが青蛙流ですー。う〜っこんな事書いていたら余計つらくなってきたよー

4月27日(水)

日本橋三越でのどくろの笹漬けっていうのを見掛けましたー。のどくろって何?と調べてみたら山陰地方で獲れるムツ科の魚との事です〜赤むつとも呼ばれているそうですよー、どうりで関東ではお目に掛った事がないわけですね。ダイエット明けの日曜日辺りに買いにいって食べてみたいと思いますー。のどくろの開きが美味いということなのでこっちも探してみようかな〜

4月28日(木)

鳥はむ今日は二日前に仕込んでおいた鳥はむを食べましたよー。いやぁーすごく簡単に作れるのですがしっかりハムの味ですー、ちょっと感動したよ〜。塩と胡椒だけで漬けたのですが少しだけお肉の臭みが気になりましたー、今度作るときはオレガノかタイムを使ってみようと思います〜

4月29日(金)

ローストビーフ今日はローストビーフを作ってみました〜。750gの大きな腿ブロックを使ったのでいつもの感じで焼いたらほんのちょっとだけ火加減が足りなかったようです。でもまぁまぁ成功かなー、お手軽で美味しいですよ〜。脂身が殆ど無いのでダイエット中でもぜんぜんオッケーですよー。

4月30日(土)

鰻の西京漬け今日は有楽町までお買物に出かけました〜。東京交通会館の一階にあるむらからまちから館で鰻の西京漬けを見つけて買ってきましたよー。いやーすごい濃厚な甘みですよ〜臭みも全く無くものすごくまったりしていますよーこういう鰻の食べ方は初めてだな〜結構気に入りましたよー。むらからまちから館は全国の名産品を紹介しているので珍しい食材がいっぱいでたのしいですよ〜

一つ前のページへカエル

TOPページにカエル