湯河原
● 湯河原まで小さな旅〜 2009/1/11
湯河原までお弁当食べながら、温泉につかりに行ってきますよ〜。お弁当は2007年11月にリニューアルした大丸さんの地下で購入〜。割烹料亭のお弁当が揃っていてお薦めですー。ホームから東京駅北通路へ降りて、八重洲北口を出てすぐにありますよ〜
 |
 |
東京駅〜 11:03発熱海行きに乗りますー |
定刻に発車〜 この時間帯は10分に一本出ているよー |
 |
 |
700系と競争だ〜 |
今日は渋く 弁松さんのお弁当にしましたよー 江戸時代から伝わる甘辛の濃ゆい味付け〜 |
 |
 |
蛸の桜飯弁当〜 弁松さんの名物、蛸の桜煮を混ぜ込んでますー 大丸東京店限定販売だそうです〜 |
いただきま〜す! |
 |
 |
剣菱の一合瓶〜 |
京浜急行と並走〜 |
 |
 |
横浜 停車〜 11:31 |
今日は、けっこうお客さん多いですー |
 |
 |
戸塚 停車〜 11:41 |
成田エクスプレスと並走〜 |
 |
 |
相模川〜 |
水上スキーをしていたよ |
 |
 |
平塚 停車〜 12:07 |
大磯 停車〜 12:11 |
 |
 |
遠くの方で海が輝いていますー |
雲が出ているので大島は見えないですね〜 |
 |
 |
国府津 停車〜 12:24 |
箱根のお山もすぐそこ〜 |
 |
 |
小田原 停車〜 12:31 |
相模湾を一望〜 |
 |
 |
根府川の絶景ポイント〜 |
根府川 停車〜 12:39 |
 |
 |
崖上を列車はすすみますー |
湯河原 下車〜 12:48 |
 |
 |
ようこそ湯河原へ〜 |
湯河原駅前 |
 |
 |
あるいて温泉街へ向かいますー |
駅前には名物の干物を扱う お土産物屋さんが並んでいますよ〜 |
 |
 |
すんごい雲が出ていますー |
箱根の大観山へ続く道〜 標高差千mはあるけど、今度挑戦してみようー |
 |
 |
観光地っぽくなってきたよ |
雲が綿菓子みたいに動いているよー |
 |
 |
観光温泉街らしくボーリング場もありますね〜 |
観光ホテルもたくさんありますよー |
 |
 |
温泉饅頭も売っていたよ |
こごめの湯入口の標識あったよ |
 |
 |
とんでもない檄坂ですねー 登り勾配20%は越えていますよ〜 |
いかにも温泉街な川の景色〜 |