静岡ガンダム
● 静岡ガンダムを見に行ったよ〜 2010/8/15
お台場に居たガンダムが、ペイントも新たに、ビームサーベルを持って静岡の大地に立つ!
2010年7月24日〜2011年3月27日まで公開していますー。公開時間は朝10時から夜22時ですよ〜
 |
 |
今日は沼津まで電車で行って 沼津からは自転車の旅ですよー |
東京発 9:53 熱海行き〜 |
 |
 |
全国ご当地グルメ弁当を買ってきましたー |
12の地域の名物が一口ずつ入っています〜 |
 |
 |
いただきまーす! |
多摩川渡河中〜 多摩川CR、みなさん走ってますねー |
 |
 |
晴れの日の車窓は気持ちがいいですよ〜 |
横浜 停車〜 10:18 |
 |
 |
戸塚 停車〜 10:27 |
相模川渡河中〜 |
 |
 |
海が見えてきたよー |
鴨宮 停車〜 11:11 駅横のマンションにお住まいの 鉄の人の コレクションを眺めるのが毎度の楽しみですよ〜 |
 |
 |
通るたび、展示物が代わっていますよー 今日は長野、桜木町、銀河にイコちゃんです〜 |
酒匂川渡河ちう〜 鮎釣りしていますねー |
 |
 |
小田原 停車〜 11:16 小田原城がみえますねー |
西湘バイパスは 無料化実験中なのでメチャ混みですねー |
 |
 |
本日も絶景なり〜 |
根府川 停車〜 11:23 |
 |
 |
やっぱり根府川付近の景色は最高ですよ〜 |
熱海の温泉街のはずれ〜 |
 |
 |
終点 熱海到着〜 11:39 11:47 沼津行きに乗換え〜 |
沼津到着〜 12:07 自転車組立てて千本松原に向かいます〜 |
 |
 |
千本松原〜 ここから防波堤上の道を進みますー |
田子の浦港〜 今日は曇っていて富士山見えないや |
 |
 |
富士川河口ではカイトセーリングを している人がたくさんいましたよー |
由比漁港の浜のかき揚屋さん 今日は休みですかー、残念だよ〜 |
 |
 |
清水の踏切のジュース屋さん タケダフルーツさんで休憩〜 |
夏期限定のプラムジュースをいただきましたー 373系特急列車が通過して行きましたよ〜 |
 |
 |
東静岡駅前到着〜 おー!目の前にいたですよー |
お客さんいっぱい来ていますねー |
 |
 |
ビルを背に立つとリアルな感じですよー |
お台場では無かった ビームサーベルを持っていますよ |
 |
 |
おお〜っ!バーニア噴かし始めたよー! |
くっ〜!カッコイイ〜! |
 |
 |
足元もスモークもくもくです〜 |
背後の作り込みがまた細かいです |
 |
 |
ガンダムカフェも有りますよ〜 ガンプラ焼きも売っていますー |
静岡ガンダムと記念写真〜 |
 |
 |
夕日に立つ ガンダム! |
夜はライトアップされてまた綺麗らしいですよ |
 |
 |
今にも動き出しそうだよ〜 |
肩のペイントがお台場と違いますねー |
 |
 |
この脚の作り込みスゴイよね |
なごり惜しいけどそろそろ帰ります〜 |
 |
 |
東静岡駅から輪行で帰りますよ〜 |
途中、沼津駅で途中下車して 魚河岸大和さんでお寿司買ってきたよー |