甲信越南東北ぐるっと一回り旅
● 信越本線、上越線 直江津-小出
 |
 |
信越本線 長岡 行き~ 今度はモハ114系ですよー |
直江津 発車~ 14:29 ホームにお弁当屋さんがいたですよー |
 |
 |
駅を出てすぐに鉄橋を渡ったよ |
犀潟 停車~ 14:37 |
 |
 |
なんとも向こうは海だろうーなの雰囲気~ |
土底浜 停車~ 14:40 発音し難い駅名ですねー |
 |
 |
潟町 停車~ 14:43 |
上下浜 停車~ 14:47 |
 |
 |
おーっ!海沿いにでたよー |
いいなぁ、こういうのを待っていたですよ~ |
 |
 |
もうずーっ海際走りまくりですよー |
海の向こうに巨大な佐渡島が見えますー |
 |
 |
米山 停車~ 14:56 |
岩山な岬が見えてきたよー |
 |
 |
笠島の漁村~ |
笠島 停車~ 15:00 |
 |
 |
こんな崖沿いも走るよ |
青海川 停車~ 15:03 |
 |
 |
駅名標の後ろでざっぷんざっぷん~ |
いつの日か この駅は降りてみたいですよー 夕日が日本海に沈む時とか美しそうですね~ |
 |
 |
遠くに柏崎刈羽原発がみえたよー |
砂浜広いけど泳ぐ人は居ないんだろうかー |
 |
 |
鯨波 停車~ 15:07 変った名前の駅ですねー |
鯨波も夕日が綺麗だそうです~ |
 |
 |
なんか街っぽくなってきたよ |
柏崎 停車~ 15:12 |
 |
 |
あれ?止ってしまったよー |
近くの列車から緊急無線が発信されたそうで 安全の確認が取れるまで停車だそうです~ |
 |
 |
動きだしたよー、8分の遅れですよ~ 弥彦線乗り潰しは止めておこう~ |
茨目 停車~ 15:29 |
 |
 |
いかにも新潟な風景になってきたよー |
安田 停車~ 15:32 |
 |
 |
北条 停車~ 15:35 「ほうじょう」じゃなくて「きたじょう」 |
塚山駅手前に小さな渓谷がありましたー |
 |
 |
塚山 停車~ 15:45 |
ふたたび山っぽくなってきたよー |
 |
 |
越後岩塚 停車~ 15:50 |
来迎寺 停車~ 15:53 |
 |
 |
あの山の稜線は見たことありますねー そろそろ上越線の沿線に近づいてきたですよ~ |
信濃川渡河ちう~ |
 |
 |
前川 停車~ 15:58 |
宮内 停車~ 16:00 宮内といえば青島食堂さんも寄ってみたいなぁ |
 |
 |
終点 長岡 到着~ 16:06 長岡で明日の食料を買込みますー |
長岡駅は大きな駅ですね~ |
 |
 |
明日の朝ごはんとか お菓子を買いました 今夜泊る小出の町はお店無さそうですからねー |
上越線 長岡発16:31 水上行きに乗換え~ 115系の三両編成でメチャ混みだよー |
 |
 |
小出 下車~ 17:06 |
只見線ホーム~ 前回来たときは大雪積っていたよー |