甲信越南東北ぐるっと一回り旅
● 夜の松本散策〜
せっかく松本まで来たので、松本かえるまつりで有名な カエラーの聖地、なわて通り商店街に寄ってみたよー
 |
 |
けっこう大きな街ですね〜 |
取敢えずホテルに荷物を置いてきます〜 |
 |
 |
かえる祭りで有名ななわて通りにキタヨ〜 |
神田明神祭で使った蛙山車が飾ってあったよ |
 |
 |
ちょいと通りを散策してみますー |
入口に可愛らしい蛙大明神のオブジェ〜 |
 |
 |
夜なのでほとんどお店が閉ってますね〜 |
瀬戸物屋さんは開いていたよー |
 |
 |
川っぺりの風景〜 |
レトロな飲み屋街があったよー |
 |
 |
通りの途中の四柱神社へお参りしましたー |
昼間は観光客が多いんでしょうね〜 |
 |
 |
昔っぽい作りの通りですよ〜 |
長屋門〜 昼間は観光案内所になるのかなー? |
 |
 |
ちょっと歩いて松本城までキタヨ〜 |
夜のお城も神秘的でいいなぁ〜 忍者が出てきそうですよー |
 |
 |
お堀のライトに鯉が集まっていたよ |
夕ご飯はみよ田さんで蕎麦屋酒にします〜 |
 |
 |
福源 蔵出し無濾過原酒を頼みましたー 酒器はフィンガーボールかとおもたよ〜 この形だと香りたって良かったですよー |
馬モツの煮込み、塩イカと胡瓜の和え物〜 長野といえば塩イカですよねー |
 |
 |
いただきま〜す! |
旅先での蕎麦屋酒最高〜 福源蔵出し無濾過原酒、香りが良くて旨い〜 |
 |
 |
長野の一味唐辛子は辛過ぎてダメだよ〜 寒い地方なので 辛い方がウケるのかなー? |
お蕎麦は セイロ中盛りをたのみましたー |
 |
 |
しまった、長野お蕎麦は盛りがよかったよー 中盛りでセイロ二枚だったよ〜 |
ちょっとお蕎麦食べ過ぎました〜 |
 |
 |
ホテルの窓から松本駅が見えたよ〜 |
明日は長旅なので早目に寝ます〜 |