丸子宿でとろろ汁

丸子宿の丁字屋さんでとろろ汁をいただきました〜

丁字屋さんは1596年(慶長元年)の創業で安藤広重の東海道五十三次にも描かれていますよ〜

旧東海道沿いの丸子川に掛かる橋のたもとにありますー国道1号線側からも入口がありますよ〜

ちょうじや 丁字屋
丸子宿は山間にあるので空気がおいしいです 丁字屋さん到着〜
茅葺きの古い建物なのですぐに判ったよー
蔦の細道 とろろ
1380円から色々セットがありますー
小鉢付の「つたの細道」1500円を頼みました〜
白味噌で伸ばしているのですごく
滑らかで風味がありますよ〜
つるつる ぱんぱん
もうご飯を食べるというより飲むですねー いやぁーくったくった〜
4杯もおかわりしちゃったよー
休憩 でかける
ちょっときゅうけいー
丁字屋さんの中は増築を繰り返して
いたので迷路みたいでしたー
江戸時代の資料も展示してますよ〜
さーて腹ごなしに宇津ノ谷隧道まで
散歩に出かけますよ〜
宇津ノ谷隧道 天然のクーラー
明治宇津ノ谷隧道到着〜
判りにくいですけどトンネルの手前まで車で行けますよ〜、ここは車両通行出来ません
向こう側から吹き込む風がトンネルの中で
冷やされて風が冷たくて気持ちいいですね〜
天然のクーラーですよー
電灯 こわい
中はレンガで出来ていて所々に
レトロな電灯が灯っています〜
ちょっとコワイかも〜
反対側 表記
反対側の入口〜
夜に来たら恐そうだなー
明治37年に作られたそうですよ〜
石部屋 安倍川餅
帰りに石部屋さんで安倍川餅を食べようと思ったけど早仕舞いするらしくて上がれなかったよ
お土産で安倍川餅を買って帰りました〜
山葵醤油で食べるからみ餅も食べたかったなー
きな粉と砂糖が混ざっていないですー
お餅が柔らかくて食感がたまなくいいですよ〜

石部屋(せきべ屋)さんは文化元年(1804)創業だそうですーちょっとお店の人が無愛想でこわいかも〜


←清水の次郎長へもどる

おでかけさき一覧にカエル

TOPページにカエル