岩手ローカル線

● 岩手ローカル線の線の旅~ 2010/3/20-22

東北本線を乗継いで、岩手のローカル線を乗り鉄してきましたよー。強風で運休や遅れが出て、はらはらドキドキな旅になってしまいました~
今回はこんなコースを回ってきました~→旅の経路図

お弁当 湘南
まずは朝ごはんのお弁当を買ってゆきます~ 7:24発の湘南新宿ラインで
宇都宮までゆきますー
ホーム 日光
始発ではないので、到着待ちです~ お向かいのホームには
485系特急日光がいますよ-
来た 出発
7:23 湘南新宿ラインが到着しましたー 新宿駅 7:24 定刻に発車~
たけのこ御強 たけのこ御強
たけのこおこわ弁当を買ってきましたー
車内販売の珈琲が100円で買える券が付いて
いたけど今回は対象列車に乗らないなぁ~
筍おこわに塩鮭、煮物、卵焼き~
いただき E2系
いただきますー E2系と競争だー
荒川 特急
荒川の鉄橋を渡りました~ 大宮駅手前に国鉄色の特急が居ましたよー
大宮 田舎
大宮 停車~ 7:52 大宮を過ぎると急に田舎な風景に変るよー
蓮田 久喜
蓮田 停車~ 8:02 久喜 停車~ 8:16
踏切 栗橋
踏切~
撮り鉄の人が三脚立ててますねー
栗橋 停車~ 8:27
利根川 古河
利根川渡河中~ 古河 停車~ 8:33
気球 野木
森の向こうから熱気球が上がってきたよー 野木 停車~ 8:38
ぼこぼこ気球があがってきたけど、
住宅に隠れてよく見えないよ~
みどり 間々田
緑のじゅうたんになって春っぽいですね~ 間々田 停車~ 8:41
小金井 快適
小金井 停車~ 8:52 快適快適~
雀宮 宇都宮
雀宮 停車~ 9:07 終点 宇都宮 到着~ 9:15
乗継ぎ 宇都宮
東北本線 黒磯行きに乗継ぎ~ 宇都宮 発車~ 9:32
鬼怒川 はたけ
鬼怒川渡河ちう~ 畑もすっかり緑色~
矢板 丘
矢板 停車~ 10:02 あそこの丘は古墳ぽいですねー
野崎 西那須野
野崎 停車~ 10:06 西那須野 停車~ 10:11
黒磯 ろんぐ
黒磯 到着!10:21~
黒磯ダッシュちう~!
座席確保だー急げー!
郡山行き 郡山
東北本線 郡山行き~ 10:33
セミクロスの端っこしか座れなかったよー
終点 郡山 到着~ 11:37
混んでいたので車窓写真は省略ですー

往路 郡山-小牛田 東北本線の旅 へ進む→

ショートカット:[郡山-小牛田][小牛田-気仙沼][気仙沼-釜石][釜石-盛岡][盛岡-岩泉-宮古][宮古-盛][盛-一ノ関][一ノ関-新宿]

おでかけさき一覧にカエル

TOPページにカエル