飯田線
● 飯田線、天竜峡-岡谷
 |
 |
天竜峡駅 13:02発 茅野行きに乗りますー え?今日は1番線からの発車になるのー |
1番線に入線してきましたよ~ せっかく早く来て2番線で待っていたのにー |
 |
 |
余裕で窓側確保ー ガラガラに空いていたよ~ |
和菓子でも食べながらゆったり進みますー |
 |
 |
乗客少ないよー |
天竜峡駅を13:02 定刻に発車~ |
 |
 |
今までの渓谷沿いと違って 川幅広くなりましたよー |
赤い鉄橋がかかっていました~ |
 |
 |
時又 停車~ 13:07 |
雨の予報だったけど晴れて良かったですよ~ |
 |
 |
伊那八幡 停車~ 13:15 |
再び山に近づいてきましたー なんか雲行きがあやしいなぁ |
 |
 |
鼎 停車~ 13:21 女子高生がたくさん乗り込んできたよー |
山の向こう側は雨なのかな~ |
 |
 |
切石駅脇のお家~ 庭先に栗がなっていましたー 物置の落書きも気になるなぁ~ |
相変わらず空いていますー この辺りは駅の間隔がすんごい短いですよ |
 |
 |
飯田 停車~ 13:29 |
桜町 停車~ 13:32 |
 |
 |
伊那上郷 停車~ 13:36 |
曇ってきちゃいましたー |
 |
 |
元善光寺 停車~ 13:40 |
市田 停車~ 13:45 |
 |
 |
天竜川沿いから大きく離れて 田んぼの中を列車は進みますー |
下平 停車~ 13:48 |
 |
 |
山吹 停車~ 13:52 |
通学の高校生が乗ったり降りたり~ |
 |
 |
伊那大島 停車~ 13:56 |
少しだけ雨がぱらついてきたよ・・ |
 |
 |
上片桐 停車~ 14:03 |
半鐘があったりして、この風景いいですねー |
 |
 |
リンゴ畑の脇を通りましたよー |
七久保 停車~ 14:16 |
 |
 |
吊り広告で冷気が直下に 落ちてきて すんごい寒いです~ |
伊那本郷 停車~ 14:20 |
 |
 |
岩だらけの川を渡りましたー |
飯島 停車~ 14:25 |
 |
 |
いかにも盆地な風景~ |
田切 停車~ 14:30 |
 |
 |
またしても石だらけの川を渡りました~ |
伊那福岡 停車~ 14:35 |
 |
 |
駒ヶ根 停車~ 14:45 |
大田切 停車~ 14:50 |
 |
 |
宮田 停車~ 14:53 |
農村の中を列車は進みます~ |
 |
 |
沢渡 停車~ 15:51 |
ホームの端の方がのたくってます~ |
 |
 |
中学男子が川遊びしていましたよ~ |
ちょっとした街がせまってきましたー |
 |
 |
伊那市 停車~ 15:08 |
伊那北 停車~ 15:11 |
 |
 |
北殿 停車~ 15:17 |
伊那松島 停車~ 15:24 |
 |
 |
沢 停車~ 15:30 |
伊那新町 停車~ 15:36 |
 |
 |
辰野 停車~ 15:40 8分停車~ 辰野からは中央本線になりますよー |
昔は栄えていましたって雰囲気ですね~ |
 |
 |
川岸 停車~ 15:54 |
ススキの穂が伸びていたよ |
 |
 |
岡谷 下車~ 16:00 |
これから塩尻に向かって 中央本線辰野支線に乗ってきますー |