新潟-会津若松SLの旅

● ちょっとだけ会津若松

写真 特急
ここでも記念写真撮りまくりです~ 特急あいづ が止っていたよ
あかあべこ 駅前
赤べこっていうより赤イヌに見えるなぁ ちょっとだけ市内をぶらぶら
城下町 喫茶
城下町だけあって古い建物があちこちに 喫茶店とかも渋いですね~
フェイク 満田屋
写真館も黒壁ですよー 満田屋さんでみそ田楽を頂いてゆきます~
田楽コース うまい
1,050円の田楽コースをいただきました~
田楽を7種類楽しめますよ、地酒も頼んだよ
豆腐生揚げ・里いも・まる餅ですー
里いも田楽がすごい旨いよ~
しんごろう 回る
しんごろう餅・身欠きにしん ですー
ご飯を半潰しにしたしんごろう餅は香ばしくて良かったよ、身欠きにしんもお酒がすすんじゃうよ
かっー! 昼酒まわる~
あとは甘味噌蒟蒻と柚子味噌蒟蒻があったよ
昼間 戻る
地元の人も昼間から飲んでいましたー
こういうところが有るのはうらやましいなぁ
そろそろ駅に戻ります~
貸自転車が有れば鶴ヶ城も行けたんだけどなー
会津若松 観音
会津若松 PM3:03
磐越西線で郡山へ向かいますー
車両がカワイイですね~
遠くの山裾に大きな観音像が立っているよ~
列車が新潟方面に戻るのでちょっと焦ったよ~
会津若松駅ってスイッチバック駅だったのかー
広田 裏
広田 停車~ PM3:08 さっき見えた観音像の裏側を通ったよ
ぐる~っと回り込んできたんですねー
磐梯町 ススキ
磐梯町 停車~ PM3:20 あたり一面ススキの野原ですよ~
里 猪苗代
山を抜けて里に出たよ 猪苗代 停車~ PM3:34
すすき 上戸
手を伸ばせばススキが取れそうだよー 上戸 停車~ PM3:45
次は下戸に停車~(ウソ)
風車 磐梯熱海
蕎麦畑の向こうに風力発電の風車が見えたよ 磐梯熱海 停車~ PM5:59
何故に内陸なのに熱海?
安子ヶ島 ラッセル
安子ヶ島 停車~ PM4:03 海老みたいなラッセル車が見えて来たよ
そろそろ終点の郡山ですよー
郡山 ブルトレ
郡山 到着 PM4:15 あっ、また謎のブルートレインが通過して行くよ
謎 夢空間
こないだ仙台駅で見たのと同じですねー ラウンジカーの夢空間も連結しているよー
回送なんだけど何に使っているんだろう?

会津若松駅のコインロッカーコーナー近くに有るJRレンタカーさんで、レンタサイクルも有ったよ、なぜ気づかなかったんだろう_| ̄|○


←SLの旅 その2へ戻る帰路へ進む→

おでかけさき一覧にカエル

TOPページにカエル