三連休パスの旅
● 函館その2
翌朝〜
 |
 |
函館朝市にやってきたよー |
おおーっ おっきなタラバ蟹だ〜 |
 |
 |
トゲトゲした花咲蟹もあるよー |
ばたばた暴れているー 活きが良すぎてちょっとコワイですね〜 |
 |
 |
函館名物真イカ〜 バシャバシャ泳いでいるよー |
毛蟹や帆立貝もあるよ〜 |
 |
 |
な、なんだこのキャベツはー!! ひとかかえ程もあるよー大きいよー |
鮭〜 |
 |
 |
いか刺し、いかソーメンの値段につられて 天狗食堂さんで朝ごはんにしますよ〜 |
お店の中は色紙がいっぱい |
 |
 |
お薦めの天狗丼を注文したよ〜 |
イクラ、ウニ、ボタンエビがたっぷり〜 |
 |
 |
いかソーメンもキタヨー ガラスで出来ているみたいだよー |
切り目の角が残るほど張りがありますよー 甘くて美味しいですよ〜目からウロコな味だー |
 |
 |
船にタラバがいっぱい〜 |
なんか人が集まっていますよー |
 |
 |
イカの釣り堀だー |
透けるようなピカピカのイカがたくさん〜 |
 |
 |
釣るよー 一回千円料理代込みは安いよー |
あっという間にいか刺し〜 うねうね動いていますー やっぱり新鮮なイカは旨いですね〜 |
 |
 |
路面電車で移動〜 |
基坂へきましたよ〜 |
 |
 |
街路樹も黄色く色づいているよー |
日本じゃ無いみたいな風景だよ〜 |
 |
 |
ちょっと休憩〜 |
明治大正の調度品がそのまま残されています |
 |
 |
テラスがあったので出てみたよ〜 |
ここからの眺めはすごいいいですね〜 |
 |
 |
あっ、お庭にきれいに染まった樹があるよー |
これはなんていう樹なんだろう〜? 目が痛くなるほど綺麗ですよー |
 |
 |
下にあるモミジが負けちゃっているよ〜 |
そろそろ帰りの時間なので函館駅に戻るよー |
 |
 |
列車に乗る前に腹ごしらえ〜 どんぶり横丁の中の一文字さんに寄りましたー |
やっぱり函館っていったら塩ラーメンっしょー ちょっとコク強で美味しかったですよ〜 |